X



【悲報】強豪ソフトバンクさん、DeNA嶺井(Cランク)にお断りックスされるwwzzwwzzwwzz

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:48:45.75ID:K8k/r7OY0
DeNAの嶺井博希捕手(31)は、水面下でソフトバンクが獲得に動いていたが、日本シリーズ前に断りを入れたという情報も伝わってきている。

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b4314
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:49:06.18ID:rAY9yxKQd
FAマジで盛り上がんねーじゃねーか
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:49:26.06ID:CSTYs3HHM
梶谷やら井納やらの姿をみて怖くなったんだと思う
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:49:31.80ID:K8k/r7OY0
地元民に振られてて草
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:49:52.66ID:mCGEgdDE0
流石なビシエド嶺井に振られるとかいうガイジムーブはないやろ…
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:50:05.07ID:YkH+aYEaa
山川残留もワンちゃん?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:50:07.86ID:mJHZxNCr0
沖縄に近いし断る理由ないと思うんやが
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:50:24.45ID:K8k/r7OY0
もうソフトバンクも巨人も大物連れてこれなくなったな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:50:46.16ID:fxZmhZdQa
>>7
正直近くないからな福岡なんて
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:51:09.22ID:5URnBpk40
>>8
SBは元からやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:51:11.50ID:0zJea8rqp
これは西も残留やね
ほんま保守的になりすぎや
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:51:29.53ID:O4d451hla
なんでこんなFA不人気になったんや…
ドラフト組にはSB人気やのに現役組の意識ひくすぎやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:51:50.54ID:YkH+aYEaa
甲斐の二番手だし
残ればそれなりに金もらえて幹部候補や
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:51:53.69ID:K8k/r7OY0
>>7
だっていま正捕手じゃん
不遇でもないのに新境地行く意味ないだろ

それにソフトバンクって完全出来高制だから成績良くないと年俸貰えんらしいし
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:51:55.81ID:lS1Z2MJg0
>>7
都市圏の方が良いだけや
わざわざ地元に近いとこに行く奴ばかりじゃないで
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:52:03.94ID:+W9V/cZOr
横浜に骨を埋める覚悟か
まあキャッチャーなら真面目にやってれば将来は球団職員やコーチになれるかもしれんしな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:52:06.37ID:VxxNuk9xM
近藤は?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:52:25.07ID:3yq5+2tS0
森近藤は?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:52:33.94ID:+g7MAVqU0
これもう暗黒入ってるだろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:52:36.16ID:PjoJbG9b0
嶺井は移籍する気ないんか?これ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:52:40.39ID:KzIs/DjDd
博多はええ町やけどなぁ
ワイがFAして東京から博多行きたいもん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:52:41.03ID:B+ORR10E0
だってソフトバンクも巨人もFAした選手大事にしないんだもん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:52:43.20ID:dKII27pHM
fa宣言してるのって誰?
森とかしてんの?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:52:51.34ID:l7cLYR19p
梶谷も一度クビにするから持ってってええで
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:53:02.11ID:YkH+aYEaa
>>13
施設やら環境いいから育つ可能性あるけど、レギュラークラスからしたら下からの突き上げ厳しいってことやしな
ぬるい環境でレギュラーやって金貰って長くやれば幹部候補や
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:53:08.41ID:0wW0i+wT0
そりゃわざわざ控え捕手になりに行かんやろ
残れば一応正捕手やし
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:53:28.35ID:K8k/r7OY0
>>24
森はするやろ
知らんけど
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:53:48.39ID:qwYK10q+a
そもそも一族で横浜ファンなんだから出て行くの無理やろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:53:52.31ID:dCn+alDqa
まあ大都会の横浜経験したら九州のど田舎なんかもう二度と帰りたくないやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:54:05.09ID:mwXL179p0
甲斐の控えになるの目に見えとるし実家に近いくらいしかアドバンテージないやん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:54:53.63ID:Ih4MpZGId
こんな調子じゃ森友も出ないかもなあ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:54:56.02ID:ESK9gecla
横浜からFAした奴碌な事になってないから
正解やで
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:55:10.64ID:K8k/r7OY0
近藤にも振られたら流石に同情する
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:55:14.56ID:NkXaCyd2a
育成組がどんどんレギュラーとるチームやからFA組から敬遠されるのは仕方ないね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:55:14.85ID:fqYejSTI0
近藤がFAでソフトバンクに来る確率【00】%




00:00:00:【00】
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:55:27.70ID:zqGnlzOMp
ソフバンファンが「嶺井なんかいらんわ!」って言ってたけどそもそも向こうから断れてたならあまりにダサすぎるな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:55:31.31ID:lT0XEHp/0
外崎も嶺井が楽天とソフトバンクの地元という謎の風潮
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:55:39.42ID:0eIWN3b7a
沖縄から福岡行くのと
沖縄から横浜行くのって言うほど変わるんかって
結局飛行機使うんやないの?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:55:44.55ID:mCGEgdDE0
>>36
まあ所詮そのレギュラーもしょぼいんやけどな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:56:17.85ID:6QzDsMwE0
さっそく又吉潰したからな
自滅ではあるがイメージは悪いやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:56:44.61ID:yovMVUYv0
>>42
そもそも横浜って空港あるの?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:56:45.54ID:K8k/r7OY0
>>36
どんどんレギュラー取るなら
FA取らんでもいいという矛盾
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:57:07.34ID:46epQvKw0
ソフトバンクってなんか毎年オフには強奪候補にされるけど実際獲得できたのあんま無いよな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:57:08.82ID:MKD69Mw90
新沼がコーチやる球団なら引退後も安泰そうやしな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:57:13.55ID:MuPy7EM/M
沖縄出身だからソフバンがええやろって当人の気持ちを全く汲み取らない考え方なんか嫌やわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:57:16.47ID:1wqaom2L0
便カスイライラ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:57:23.22ID:bRI15WMOd
堂々とタンパリングすな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:57:38.21ID:mCGEgdDE0
>>48
オリックスの比なならんくらい振られてる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:57:42.95ID:NPhIFJAi0
最近上手いことFA選手やら他球団からの移籍選手やらを運用出来てないし
まして監督が工藤から変わっちゃったしで
行く理由地元だからとかない限りないやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:57:45.74ID:qKxuvpBwp
>>34
残った奴らも碌な事になってないけどな
まあそれなりの契約貰えるなら嶺井とっては残留の選択も悪くないやろな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:58:14.03ID:ALDVMQQ+a
近藤にも逃げられるんやろなこのチーム
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:58:28.74ID:4jwUgpjs0
競争激しすぎるからな
行きたいって奴はよほど地元が好きなやつとか飛び抜けた選手だけや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:58:52.54ID:fd1tiNSEM
残った三浦とか小池鶴岡は引退後もちゃんと面倒みてるからな
一時の大金に惑わされず横浜残った方がいいって学習するやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:58:58.24ID:5wiWWEGLa
>>42
福岡沖縄間は頑張ればフェリーで行けるから(30時間くらいかけて)
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:58:59.80ID:pL2MrLb10
移籍してもしなくても別に驚かん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:59:02.13ID:BjZWGh8m0
阪神のFA組削らないと来季阪神強くねえか?逆に西でも岩崎でもどちらか抜けると一気に戦力落ちると思う
このままだとヤクルト阪神ディ広島の四つ巴やと思うわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:59:12.72ID:iezOf5qm0
そら正捕手のチームから2番手捕手になるチームには行かんやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:59:20.10ID:aw0y2DWL0
ソフトバンク行ったら年俸は増えるけど間違いなく過酷やろからな
みんなレギュラー争いでガツガツしてるやろな
稼げるけどキツい、ってイメージあるわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:59:38.43ID:Nw1zzid60
キャンプ地が沖縄じゃなくなるし親戚が見に行きにくくなるデメリットもあるしな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 06:59:43.40ID:Gch64u4JM
たまに沖縄から福岡行くのと沖縄から羽田に行って横浜に行くのそんな変わらんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況