X



ハンターハンターの蟻編の幹部3人VS幻影旅団なら どっちが勝つ?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:40:26.69ID:8hFgvwM30
旅団はヒソカとイルミも助っ人でいれていい
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:40:56.80ID:B8+OAAjsa
師団長すら瞬殺出来ない連中やん
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:41:18.82ID:8hFgvwM30
>>2
いや倒してたやん
2022/10/28(金) 14:41:40.43ID:v7+MIn8QM
蟻やろ
2022/10/28(金) 14:41:47.29ID:sx3MYPN0M
相対した次のシーンで首飛んでそう
2022/10/28(金) 14:42:04.94ID:ovtu/rJh0
そう考えると
タイマンならピトーに勝てそうなネテロって強いな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:42:18.70ID:/DLg16Qja
間違いなく蟻側やろ
旅団とか雑魚の集まり
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:42:25.42ID:FFPEza6ma
護衛軍ってピトー以外弱くねえ?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:43:14.11ID:pAlwO2Grr
こうなっちゃうとウヴォーギンとかどうしようもねえな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:43:24.42ID:B8+OAAjsa
旅団ってピトーのオーラ見ても気づかなさそうやな
知らん内に殺されてそう
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:43:39.39ID:p9CJRLJf0
アリの幹部って暗黒大陸編にいても余裕で最上位クラスの強さあるだろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:43:42.42ID:s++q9oY3M
3秒で皆殺しにされてるわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:44:45.21ID:41y3t1i90
旅団のほうが強いです
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:44:47.23ID:Ef9OYzgyd
シャナルークのアンテナ刺せば蜘蛛側の勝利やん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:44:54.56ID:fyL3CVmS0
フェイタンのライジングサンやったらワンチャンプフとピトーはやれそう
フェイタンが護衛軍の攻撃を耐えられるかが問題やけど
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:44:56.36ID:XmhEayV70
10000回腕回したパンチで全部ワンパンなんだが
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:45:30.09ID:8hFgvwM30
護衛軍側の意見が多いけど
旅団も万全な団長もいてウボォーもいたら
それなりに強いに決まってるやん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:45:46.13ID:g56C9py30
俺の両手は機関銃からのシズクのデメちゃんで血を吸い取るコンボで楽勝や
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:46:29.13ID:lVRrsuGCa
旅団って割とクロロ個人軍だよな
他の奴らはヒソカに瞬殺されるレベルだし
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:46:42.62ID:Fp6iKjLer
強すぎて蟻編に出せなかったヒソカをいれたら幹部どころか王すら瞬殺やぞ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:46:46.28ID:dYN3XR5DH
最終的に旅団は勝つけど壊滅的被害受けるパターンやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:47:25.68ID:41y3t1i90
>>19
ヒソカは作中最強格やからな
2022/10/28(金) 14:47:28.97ID:j5Qyyapw0
蟻側にハメ殺せるような能力が無いしウボー倒せんやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:47:33.09ID:uvhNm0t10
団長がどこまでうまく扱えるかよな~
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:47:38.76ID:V1lnCLm00
>>17
不意打ちでクラピカも倒せん攻撃なんて雑魚も倒せんやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:47:40.16ID:p9CJRLJf0
今のハンターハンターでタイマンでピトーに勝てるやつおるん?
メルエムは無理そうやけど
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:47:44.09ID:GUxlTHpf0
ウヴォーギンの本気パンチがどこまで通用するかだけ気になる
他の奴らは攻撃が通らんやろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:47:51.38ID:iLmvzz4b0
ユピーとピトーにダメージ通らんやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:48:28.26ID:opUOpYap0
>>16
半回転したところでクビもがれてる
2022/10/28(金) 14:48:46.38ID:+ZerUs+G0
半分くらいは反応出来ずに死にそう
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:48:53.31ID:pAlwO2Grr
硬した刀を折られる無能がいるらしい
2022/10/28(金) 14:49:24.69ID:v7+MIn8QM
>>28
グルグル回すのとフェイタンくらいかな
どっちも理論値の話になるしフェイタンはそこまで耐えられないだろう
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:49:32.39ID:quGKrR5e0
そろそろ狩られるぞ…
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:49:33.80ID:nE0aWRd5a
護衛軍の強さって
ピトー>ユピー>カマ野郎なんか?

個人的には
ユピー>ピトーなんやが
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:49:42.78ID:p9CJRLJf0
ウボーとかいう早々に退場したのにインフレについていけてる謎キャラ
2022/10/28(金) 14:49:44.72ID:afigNQfKa
>>15
一瞬でミンチになってそう
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:50:09.55ID:41y3t1i90
>>26
ノブナガでも倒せる
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:50:09.79ID:XrRRymUP0
ヒソカ一人倒すのに総力戦やってた雑魚集団じゃ無理
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:50:22.41ID:Fp6iKjLer
>>29
あらかじめグルグルしとけばええ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:50:39.55ID:eznTtJn/0
いうてプフなら殺せそう
まあその前にユピーとピトーにぶっ殺されると思うが
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:50:46.75ID:QOVHGm0cr
ゴンさん化してもじゃんけんグーしてもピトーを一撃では殺しきれなかったし
護衛軍て硬さも相当やろ
2022/10/28(金) 14:50:51.23ID:v7+MIn8QM
>>38
純粋な戦いじゃない時点で弱いよな
2022/10/28(金) 14:51:01.50ID:afigNQfKa
>>39
グルグルしても当たるんか?
2022/10/28(金) 14:51:21.36ID:ovtu/rJh0
パーフェクトプランと
リッパーサイクロトロンのコンボでメルエム殺せる定期
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:51:34.73ID:82dXTPy/0
ピトー以外はやれそうだけどピトーに全員瞬殺されそう
2022/10/28(金) 14:51:41.82ID:KXQCKXdt0
>>34
ユピーはいつまでもシュートナックル仕留められない雑魚やねん
覚醒後が材料少なすぎて判断できんけど魔獣ってハンタやと異生物的な種類やから強いわけやないし
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:51:42.39ID:Z/tRQ2DBd
ピトーウヴォーに勝てないやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:51:47.89ID:m5i8B3tna
イルミもああいう硬いのは無理そう
2022/10/28(金) 14:51:49.91ID:j5Qyyapw0
>>35
身体能力はむしろデフレしていってるからミサイル余裕で耐えるヤベー奴になってしまった
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:51:50.99ID:s9EjTOxL0
蟻編までしか読んでないエアプは今くっそインフレしてるの知らなそう
もう今はフィンクスが5回肩回すだけでメルエムワンパンできるからな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:52:06.86ID:MPMHf4tia
具現化系←色々できる
放出系←瞬間移動とか念獣とか
操作系←男の夢
変化系←発想と訓練次第で
特質系←チート
強化系←ゴリラ

すまん、強化系外れ過ぎない?
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:52:06.85ID:Fp6iKjLer
>>43
流石に回数によっては拳圧で遠くから三体消し飛ばせるんじゃね
2022/10/28(金) 14:52:09.21ID:+ZerUs+G0
アリ編で強さ関係めちゃくちゃになりすぎだろ
作者も戦闘員を師団長に殺されかけさせたのは失敗だったと思ってそう
今後こいつらが出てきてもナックルやシュートより格下のイキリチンピラにしか見えないし
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:52:20.23ID:eznTtJn/0
>>34
単純なパワーならユピーの方が上やろ
年能力含めたもろもろ総合知はピトー
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:52:45.81ID:z+a9kd9c0
>>23
いうて隠獣の山犬に噛みちぎられる程度やからなウボーも
多分ピトーの攻撃食らったら頭吹っ飛ぶで
2022/10/28(金) 14:52:59.02ID:6ntTL7IaM
>>44
パーフェクトプランが強すぎるだけ定期 
ヴェーゼでも王に勝てる
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:53:07.23ID:uWlRV1Q7d
昨日読み返したけどコルトピってかなりチートだよな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:53:19.02ID:3Ph+puKVp
実質クロロvs3人だろこれ
クロロだけで足手まといいないなら良い勝負しそう
ゼノと同レベルなわけやし
2022/10/28(金) 14:53:41.21ID:v7+MIn8QM
>>57
あのヒソカですらウンコ中に殺すレベルやしな
2022/10/28(金) 14:53:41.44ID:KXQCKXdt0
>>51
強化系が一番強い設定なんやで
実際ゴンはピトー越えてたし
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:53:55.42ID:WnDGbaTIa
>>55
あいつら噛ませみたいに出てきたけど結構強いよな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:53:56.73ID:g56C9py30
ピトーってマジで隙がないよな肉体強いし素早いし自分を操る事も出来るからイルミとかシャルみたいなタイプにも完封出来る
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:53:58.74ID:3Ph+puKVp
>>52
フィンクスも消し飛んでそう
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:54:01.41ID:Z/tRQ2DBd
クロロのハメコンボ王以外勝てないやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:54:02.10ID:GUxlTHpf0
>>35
至近距離のバズーカに耐えれて、声や口から出した骨が武器になる化け物
こいつだけ人間離れしすぎや
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:54:15.60ID:B8+OAAjsa
ハコワレもパーフェクトプランも無しでユピーに勝てるか?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:54:37.29ID:s9EjTOxL0
ピトー強いって言ってる奴らはゴンごときに瞬殺されたの覚えてないんか?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:54:45.17ID:69PQjvDra
>>15
発動時間かかるから瞬殺やろあんなん
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:54:47.40ID:iuBtmAMg0
雑魚蟻相手に重症負ってるようじゃ勝てんのちゃうか
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:54:58.80ID:Fp6iKjLer
>>60
ゴンさん化は継続力無いから弱いやろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:54:59.16ID:MPMHf4tia
>>60
いうほどゴリラ的な強さ欲しいか?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:55:00.35ID:qgORXKaa0
蟻の3人が圧勝だろ
ネテロすらピトーとか倒せるか怪しいぐらいだったし
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:55:29.32ID:B2Zj7JGX0
ビヨンドって全盛期ネテロ並に強いんかなぁ
2022/10/28(金) 14:55:36.91ID:cKMGeqHW0
>>67
あの時のゴンはチート使ってたし
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:55:43.18ID:XlUQHlCSd
余裕であり
ピトー1人で殲滅できるわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:55:48.22ID:1CkfUtp80
ウヴォーさんのパンチとユピーの床どんってどっちがデカイ穴開けてたっけ?
2022/10/28(金) 14:55:54.64ID:hLGpX/HH0
>>9
バズーカで無傷の奴にダメージ与えられる奴護衛軍にいるか?
2022/10/28(金) 14:55:58.27ID:a8erpLEQ0
お金作り放題です
女優やアイドルオナホ作り放題です
カロリーゼロの飯作り放題です

コルトピって一番欲しい念能力だよな
すべての欲望を満たせる
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:55:59.25ID:eznTtJn/0
>>67
ゴンさんの一撃で死ななかっただけで驚異だろ
王にも届き得た力だぞ
ネテロより上
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:56:16.15ID:2VzryaHQ0
ウヴォーは再評価著しいがあいつは素早さ並しかないし念能力者相手だと普通に傷ついてるから護衛軍相手じゃ多分歯が立たない
ユピーが完全に上位互換
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:56:25.04ID:NlqpKrDfM
>>67
それはさすがに君が読んでないだけやろ
2022/10/28(金) 14:56:32.76ID:KXQCKXdt0
>>70
継続力ないのは強制的な成長の反動であれがゴンが成長した未来の姿や
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:56:43.62ID:qTpbRpNJH
リング上から蟻だろうけど
奇襲策略ありなら旅団やろ
諜報策略要員が豊富だし
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:56:48.18ID:Fp6iKjLer
ウヴォーはそもそも凝を怠るから話にならんやろ
2022/10/28(金) 14:56:52.70ID:um3y62BRM
>>61
致死性の毒使ってたら終わってたからな
舐めプで負けただけで
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:56:55.21ID:kCaThi8Sd
>>51
強化系は単純な攻撃力や耐久力がダンチなんじゃない?
クラピカですら強化系になりたがってたし
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:57:08.65ID:g56C9py30
>>76
ユピーやねウヴォーはただの土だけどユピーがあけたのはコンクリやし
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:57:14.72ID:49OJsOgma
>>80
攻撃力もクラピカのダメージ見るに微妙やしな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:57:14.96ID:qTpbRpNJH
>>84
酔っ払ってるから無理
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:57:17.04ID:yFEv51Ne0
幻影旅団vsゾルディック家なら?
2022/10/28(金) 14:57:26.02ID:nX/Jwdo70
クロロにハメられて終わりやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:57:46.28ID:zEhwLhc00
>>83
ピトープフ相手に奇襲策略とか無理無理
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:57:49.43ID:GUxlTHpf0
>>80
大声出して怯ませたとこを殴りゃええよ
2022/10/28(金) 14:58:01.58ID:8Q9WGv7K0
蟻やな

災害級の敵にはどうにもならん

旅団は泥棒家業やし
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:14.39ID:T0XXucWz0
イルミヒソカおるならさすぎに旅団勝つやろ
あんなイキってて負けるわけない
2022/10/28(金) 14:58:18.46ID:um3y62BRM
ウヴォーギンはノブナガ守るためだったらゴンさん並のパワー出せるできっと
2022/10/28(金) 14:58:22.56ID:Nlp+zaTL0
クロロの能力次第で勝ち目はあるんじゃね?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:27.12ID:dZ7F5Y0Za
シャウアプフはなんで呼吸器から内部に入って内臓攻撃しないの
モラウには無理でもキルアには出来ただろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:28.84ID:i9ZjUIYq0
放出系が瞬間移動で爆弾送りつけるのが最強過ぎてな
兵器が通用するなら鍛える必要とかないやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:39.13ID:uWlRV1Q7d
昔の強さ議論スレではコルトピ最強説あったよな
ビルコピーしまくって質量で殺すみたいな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:42.51ID:qgORXKaa0
なんなら旅団とかモラウとノヴに全員倒されそう
てかモラウが有能すぎ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:42.75ID:FugiF8a4a
なんでウヴォーってこんなに評価高いんや?
念覚えたてのクラピカに負けるぐらいやのに
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:46.69ID:8UdXNrKa0
クロロって特質系なのに体術でゼノやヒソカと互角の勝負出来てるのおかしくね
特質系が極められる強化系の力は40パーやろ
クラピカのエンペラータイムは例外のチートなだけで特質系は本来は戦闘はクソ雑魚のはずや
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:55.46ID:2UtxBqzvM
旅団なんて陰獣と議論されてるような集団やし…
2022/10/28(金) 14:59:04.52ID:qUaM2Irv0
ウヴォーギンが覚醒してウヴォーギンさんになったら勝てそう
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:59:23.59ID:z+a9kd9c0
>>61
隠獣が強いのもあると思うけどピトーの脚力の描写とか見てたら多分ウボーでも防ぎきれんと思うで
明らかにウボーギンより力でも上やから
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:59:27.86ID:+yynCzmja
ウヴォーのウェイト占めすぎやろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:59:45.27ID:dZ7F5Y0Za
モラウ、お前船に乗れ
いやマジであんた乗ってれば継承戦大暴れできたやろ・・・
2022/10/28(金) 14:59:49.12ID:uYcWugJDa
念覚えたてのやつに負けたゴミ再評価とかw
毒でしびれて簡単に拉致られてるし、ヒル植えられてるし仲間いなかったら何回死んでんだよこいつ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:59:51.43ID:n5BFB5Zkd
いい戦い出来そうなのクロロくらいやろうな
他は瞬殺される
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:59:56.15ID:MPMHf4tia
>>86
それは分かるんだけど自分が念能力使うならゴリラ系は嫌やろ
2022/10/28(金) 15:00:09.84ID:8Q9WGv7K0
>>103
もともと1しかない奴が1.4になるのと
もともと100ある奴が140になるのも
同じく40パーやからねぇ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:00:12.90ID:uvhNm0t10
ピトーのクソ早い攻撃を対応できるかどうかはかなり重要よな能力使うまもなく瞬殺されるかもしれん
2022/10/28(金) 15:00:46.79ID:sNfDk9zw0
旅団のタイマン設定あるから勝負にならん
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:00:50.58ID:p9CJRLJf0
暗黒大陸の敵はメルエム瞬殺レベルなんやろ?
どうやって戦うんだよ
2022/10/28(金) 15:01:07.55ID:8Q9WGv7K0
旅団はあくまで人相手やから人外相手する能力持ってる奴なんて限られとるやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:01:10.72ID:41y3t1i90
>>110
円使ってるときのノブナガは無敵やで
2022/10/28(金) 15:01:34.84ID:KXQCKXdt0
>>113
それよりもネテロのが速いからな
それにピトーはゴンさんに負けたっていう明確な格付けがある
クロロが念能力者として最高値なら護衛にも勝てるやろ
2022/10/28(金) 15:01:37.66ID:vcgRqs040
ほぼ間違いなく護衛軍の勝ちやろ
なんなら1人でも勝てそうやし
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:01:45.40ID:aWcfLRW70
>>109
頭も回って応用力の有りすぎる念能力持ちは駄目です
2022/10/28(金) 15:01:48.92ID:8Q9WGv7K0
>>115
そういう次元じゃないそうやからなぁ
念が意味をあまりなさないそうやから
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:01:53.59ID:dZ7F5Y0Za
ウヴォーギンがユピーに勝つにはどうすれば
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:01:57.53ID:OCBQghBNp
ピトー1人に壊滅させられる
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:02:02.47ID:GUxlTHpf0
>>112
なんか勘違いしてね?
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:02:02.64ID:nLJ9En+Ma
モラウの念能力とかなんでもあり過ぎて冨樫考えるの面倒臭くなった感がある
煙で蟻が壊せない檻と糸出せるってなんやねん
2022/10/28(金) 15:02:03.69ID:hL3RXz4z0
>>101
モラウが強すぎる
煙人形で遠距離長期戦やられたら大抵のやつは勝てない
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:02:04.80ID:F94qdZI2d
ウボォーはちょっとの条件でなんでもやられる今基準だとあまりにも馬鹿すぎる
クラピカの系統読み間違えたり遊んで全力出さずに戦おうとしたり
なんなら隙だらけでクラピカの不意打ちを何度も喰らってるし
そもそも単純に格上相手じゃ勝ち目がない
2022/10/28(金) 15:02:14.72ID:DRupHnu/d
銃の上方修正でフランクリンさんの地位も総体的に向上したけど所詮対人用だから蟻にはぶち殺されるんだろうな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:02:21.75ID:MPMHf4tia
いうてピトーも片腕のカイトに傷付けられてるしクロロの毒ナイフであっさり捕まりそう
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:02:23.05ID:l2dtBrXup
ウヴォーギンとかユピーの下位互換でしか無いからな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:02:32.43ID:HZHS57mD0
ヒソカおらんときつそう
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:02:38.13ID:g56C9py30
プフだけ一切語られないの草
あいつだけ旅団に負けそうやもんな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:02:45.72ID:qYp0rwLR0
こればっかりは種が違いすぎるやろ
ヒグマと素手の格闘家くらい差がある
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:03:06.84ID:Fp6iKjLer
>>117
守るものが居る場合ノブナガはタイマンだと最強って説明あったけど相手が複数人だと雑魚ってことだよなノブナガ
2022/10/28(金) 15:03:07.83ID:8Q9WGv7K0
>>124
もともと強いならば強化系の特質が4割でも強いからね
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:03:12.40ID:7uP6Z8HB0
プフを殺し切れるのか?掃除機で吸えばいいのかな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:03:21.47ID:F94qdZI2d
>>55
体毛の奴とかウボォーのパンチを正面から毛で貫いてるからな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:03:22.28ID:12yoPKXga
タイマンならピトーに勝てるやつおらんやろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:03:22.55ID:dZ7F5Y0Za
プフはキルア如きに劣勢なのが印象悪い
なんか忘れてる気がするけど
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:03:25.74ID:/oMzbojba
>>126
煙の檻とか蟻ですら壊せないのホンマヤバい
人間だったら絶対無理やんけ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:03:43.57ID:yh+G/97sM
護衛軍のスペック
プロハンター上位の実力のカイトを圧倒する
旅団が全力出さなきゃ殺せない師団長を一撃で殺す王の尻尾攻撃をちょっと頬に跡が残るくらいしかダメージが通らない
ネテロの百式観音でもダメージはほぼ通らない
旅団クラスの実力があるナックルとシュートが2人がかりで全くダメージを入れられない
こんなん無理やろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:03:55.08ID:hUGwEpR5M
>>129
カイトが強すぎるだけでは
ジンの1番弟子やろうし
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:04:21.25ID:VQbfQ33Mp
プフって強いんか?
なんか参謀的な立ち位置で戦闘は不向きに見えるんやが
2022/10/28(金) 15:04:22.99ID:vcgRqs040
>>129
それは覚えたての状態やん
ゴンさん辺りのピトーなら
アホが腕回してる間に首すっ飛んでるぞ
2022/10/28(金) 15:04:26.06ID:afigNQfKa
>>132
無数に分身できるしなぁ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:04:28.93ID:kcevx8kE0
護衛軍1人対旅団でも勝てねーわ
護衛軍は全員師団長くらい瞬殺できる実力者なんやから、兵隊長、師団長程度に苦戦してる連中が勝てるわけない
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:04:33.72ID:Ky6qBe0Qa
つかモラウが強すぎたよな蟻編は
ガチの有能やし影のMVPや
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:04:39.86ID:dZ7F5Y0Za
もう今からでもいいから王復活して船の連中皆殺しにしてくれや
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:04:45.55ID:0bkHdGdK0
クロロのファンファンクロスで蟻なんて楽勝やで
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:04:49.45ID:qgORXKaa0
護衛軍の3人すらネテロが勝てないってやばいよな
そりゃ薔薇つかうわ
2022/10/28(金) 15:04:52.59ID:KXQCKXdt0
>>132
蟻は師団長でも戦闘力も肉体強度にバラバラやからな
戦闘型やないプフは雑魚やろ
2022/10/28(金) 15:05:04.09ID:hL3RXz4z0
>>138
ゴンさんにボロ負けしたからなあ
それに会長には相手にされずふっ飛ばされたし
ゼノも別にピトー見ても全くビビってなかった
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:05:23.95ID:C+qgpLPlp
>>143
ヒソカなら分身全部ガムでくっつけてビターンビターンできる雑魚
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:05:25.86ID:Fp6iKjLer
モラウは色々出来るってだけでそこまで強い印象ないんやガ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:05:25.95ID:dZ7F5Y0Za
本来ならどこでもドア使いのノブって地味に強いはずなんやけどな
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:05:33.79ID:r+yS7XuG0
>>98
キルアこそバリア状の電撃で身体覆ってるから無理やろ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:05:40.92ID:SpnH2sPXa
はやくイキり旅団ボコして欲しいわ
特にイキってるフェイタンフィンクス辺り特に
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:05:45.30ID:uWlRV1Q7d
プフって戦闘面で強かった描写なくない?
鱗粉さえ吸わなければ勝てるんちゃうか
2022/10/28(金) 15:06:01.82ID:8Q9WGv7K0
モウラはなんであんな能力身につけたんやろな
明らかに人以外相手にする気で最初からあの能力身につけとるよな

暗黒大陸行く気やったんかね
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:06:04.20ID:XP+c+Qapa
>>147
蟻と戦わせないとアカンから嫌でも有能にせなアカンかったんやろな
流石に煙はなんでもありにも程があるし
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:06:04.85ID:p9CJRLJf0
アリは成長チートあるからな
2022/10/28(金) 15:06:13.51ID:1PP43NVSM
キルアはカンムルでユピーとそれなりに戦える
キルアよりイルミシルバの方が強い
シルバ曰く旅団は割に合わない(手こずってる)

∴幻影旅団≧護衛軍(ユピー)


モラウはプフと互角
モラウより十二支んの方が格上
十二支んはヒソカに80~90点
ヒソカも旅団メンバー2人はキツイと言ってる

∴幻影旅団(2人)≧護衛軍(プフ)

対等な立場の護衛軍だしピトーでも流石に他二人合わせたよりは弱い
∴幻影旅団(フルメンバー)≧護衛軍
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:06:22.74ID:7uP6Z8HB0
フェイタンとかカッコつけてペインバッカーしてる場合ちゃうな
カウンターする前に普通に殴り殺されるやろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:06:22.76ID:kcevx8kE0
>>129
カイトとかクロロ以外の旅団より余裕で上やろ
ほんでピトーはピトーでまだまだ念の扱いになれてないし
2022/10/28(金) 15:06:30.63ID:kHFOeyXp0
>>136
ウボーが大声出すだけでまとめて殺せる
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:06:31.20ID:GUxlTHpf0
モラウは煙を相手の口に巻き付けて窒息させればええんちゃう?
なんでしないんや
2022/10/28(金) 15:06:42.65ID:8Q9WGv7K0
おそらくノブナガは真の実力見せぬまま作品終わるやろな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:06:51.24ID:WBfTMkC+a
>>152
王レベルのゴンさんがやばすぎるんだよなぁ…
2022/10/28(金) 15:06:51.39ID:v7+MIn8QM
>>103
体術の技量は念関係ないやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:07:09.68ID:hr7yTNT80
>>159
設定としては海上生物をハントしてたらしいで
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:07:14.23ID:tOpGpLPm0
というか昔は世界を牛耳る十老頭みたいなマフィアが出てきたり
ミサイルくらい強いパンチを繰り出す奴とか出てきたのに
今更微妙なマフィア出したり
拳銃が強武器扱いされてるのはどうなのよ
2022/10/28(金) 15:07:20.21ID:vcgRqs040
>>158
プフは分身体をどこまで強くできるかやな
本体さえ死ななければ無敵やから
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:07:25.10ID:2UtxBqzva
モラウはあんなアホみたいな念能力なのに弟子の2人はカスみたいな念能力なの草
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:07:31.72ID:B5K6Hc5z0
作者の構想では護衛軍1人なら旅団全員で勝てるぐらいに考えてそう
2022/10/28(金) 15:07:37.86ID:v7+MIn8QM
>>115
純粋な戦闘力とは関係ないって爺さん言ってたやん
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:07:46.55ID:F94qdZI2d
>>118
クロロはヒソカと正面からやり合うのは厳しいみたいやし
ヒソカがやられた人形の群れとか護衛軍ならどうにでもなったろうしなぁ
2022/10/28(金) 15:07:50.71ID:8Q9WGv7K0
>>170
なる

対人想定してつくった能力でないから有用なのやね
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:07:51.59ID:GUxlTHpf0
>>147
強すぎるから本調子じゃないことにさせられてたしな
それでb烽の活躍
179bサれでも動く名末ウし
垢版 |
2022/10/28(金) 15:07:52.25ID:dCy1xlrGa
>>162
いやーヒソカの評価はアテにしたらアカンやろw
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:07:53.24ID:kcevx8kE0
>>143
弱いわけあるか円ですらノヴさんがガクブルするほどやぞ
そもそもオーラ量が旅団とは段違いや
そらピトーやユピーには劣るが頭がいいし、吸ったらアウトの催眠能力もある
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:07:55.19ID:xkapIgmda
全員即死やろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:07:57.04ID:dZ7F5Y0Za
ゴンさんと王が戦うの邪魔したクソ猫ムカつくわ
正に頂上決戦やったのに
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:08:02.55ID:RhqzdqQdd
旅団とかほとんど今のキルアにボコられるやつばっかやん
所詮は雑魚狩り集団よ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:08:25.68ID:RdOBjd8Up
ネテロってピトーに勝てないんかな
王との戦い見た感じ無傷とは言わんでも普通に勝てそうやが
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:08:27.58ID:LZ/kUull0
ゴンさんってそれこそネテロかそれ以上に強いくらいな印象だったわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:08:45.07ID:dZ7F5Y0Za
旅団はベンジャミンバトンに勝てるんか?
2022/10/28(金) 15:08:47.28ID:8Q9WGv7K0
>>175
どちらかというとサバイバル能力なんやろな
念がなくなったゴンを活躍させるにはそういう舞台が必要やからな
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:09:01.46ID:Il98LbTOa
ユピーはナックルが日和らなければ狩れてたしプフの能力旅団に相性悪そう
流石にピトーも多勢に無勢すぎて無理やろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:09:04.76ID:kcevx8kE0
>>152
ゴンさんと会長が強すぎるだけなんだよなあ
2022/10/28(金) 15:09:09.28ID:KayN+je8M
誰とは言わんがその辺のヤクザの若頭や兵士に円で負けてる旅団メンバーがいるらしい
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:09:16.81ID:6tQWSWGVd
ヨークシンの虐殺でキレた協会が本腰入れて十二支んクラス送り込んだら一瞬で潰せたやろ
2022/10/28(金) 15:09:20.19ID:mTi/gozK0
>>184
百式に対応できなくて無傷で勝てるやろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:09:22.52ID:i9ZjUIYq0
シャルナークが操作したノブナガさんに薔薇持たせて突っ込ませるだけでも勝てるな
所詮兵器の知識の無い🐜じゃね
2022/10/28(金) 15:09:25.21ID:hL3RXz4z0
>>168
じゃんけんグーの破壊力に目を奪われがちだけどグーの前の軽い蹴り上げでピトーほぼ戦闘不能にしてるからな
普通の人間なら軽くジャブされただけで死んでしまうだろうなあ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:09:30.83ID:F94qdZI2d
>>136
生きてると吸えんから無理やろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:09:32.32ID:HpCk92App
旅団とか護衛軍前にしたらノヴさんみたいになって終わりやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:09:52.82ID:pviYj4DK0
>>157
念覚えたての第四王子に遊び殺される展開とかどう?
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:09:57.00ID:oTlHHuIMa
コルトピさんが爆弾量産して吹っ飛ばすからよ
2022/10/28(金) 15:10:20.55ID:8Q9WGv7K0
おそらくノブナガは旅団壊滅しても生き残るやろな
2022/10/28(金) 15:10:24.50ID:KXQCKXdt0
>>191
ヒソカ指標やと十二支んと旅団は同格や
どっちも戦闘員だけ評価してるし
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:10:26.47ID:yOLm8G2j0
結局蟻編でパワーバトルにしてもうたからこんなことになるねんな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:10:26.76ID:uvhNm0t10
>>184
わざが効くやつならネテロが大体勝てそう
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:10:41.39ID:EeXrsJjop
旅団てヒソカ1人に何人も狩られるレベルだしなあ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:10:48.80ID:pAlwO2Grr
プフが雑魚みたいな扱いされるけど
上でも言われてるとおり相対したモラウが強すぎただけや
密閉空間に閉じ込めた上で息止めて戦えるんで相性も良かったし
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:10:51.33ID:F94qdZI2d
>>152
いうて会長でもダメージは与えられてなかったし
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:11:05.52ID:8UdXNrKa0
>>191
十二支んって強いイメージ全く無いんやが
2022/10/28(金) 15:11:13.55ID:8Q9WGv7K0
暗黒大陸ではモウラ絶対有用よな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:11:16.13ID:yH0LE/0hp
>>171
強さがデフレしてても面白ければセーフや
作中最強の敵とジジイいなくなったしデフレさせとこう
面白ければセーフや 面白ければ
2022/10/28(金) 15:11:31.54ID:mTi/gozK0
>>51
特質のクロロが謎に体術強いのおかしいよな
具現化寄りの特質やし
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:11:41.75ID:YJV8fjVKd
プフが実際強いかどうかようわからんからなあ
2022/10/28(金) 15:11:45.24ID:hL3RXz4z0
フェイタンはイキってるわりに師団長と互角だったのが情けない
ウボーvs陰獣みたいに圧倒してたら格を保てたんだが
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:11:46.26ID:GUxlTHpf0
>>207
ノヴもやな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:11:55.41ID:kcevx8kE0
旅団厨って一定数湧くよな
所詮師団長に苦戦してた奴らなのに
で、こういう奴に限って継承戦おもしれー!批判してる奴は読解力ない!とか言ってるんやからお笑い種や
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:12:05.45ID:Fp6iKjLer
マチの糸を円外からぐるぐる囲むように伸ばして引っ張ればまとめて切断できないかね
2022/10/28(金) 15:12:06.25ID:8Q9WGv7K0
俳句読む奴が渾身の俳句完成させたらおそらくそれが一番強い

がそれは無理やな
2022/10/28(金) 15:12:11.63ID:mTi/gozK0
>>171
9割の連中ゴンキルに手も足も出なさそうや
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:12:18.25ID:cryDpshLp
ヒソカ見れば分かるやろ
旅団とは戦いたがってるけど蟻はテレビ見てないとか言って逃げてる
つまり蟻>旅団なんよ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:12:19.81ID:XAqbgkB20
ヒソカで余裕定期
なんなら王相手にも余裕
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:12:27.87ID:Il98LbTOa
>>201
蟻編のテーマが強キャラ相手にタッグバトルみたいなところあった
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:12:29.25ID:9vQ4FLFPa
>>194
百式観音ノーダメ定期
2022/10/28(金) 15:12:41.07ID:4SlPBxF60
いくら個で強くても人間の悪意(兵器)には勝てないから無意味な比較なんだわ
社会に紛れるヒソカや旅団には核撃てないからね
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:13:01.15ID:oEFIDCWA0
団長がピトーに勝てるとは思えんけどゴンさん相手には勝てそうに思えるわ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:13:05.76ID:GEZ6yTis0
実際ゴンさんの牙って王にも届いてたんか?
2022/10/28(金) 15:13:06.93ID:W7gUaU//0
フェイタンのペインバッカーで3人相手でも余裕やろ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:13:11.15ID:kcevx8kE0
>>184
99か0なら勝てそうや
それ以外はほぼ効かなそう
2022/10/28(金) 15:13:13.84ID:mTi/gozK0
>>210
モラウのキセルどっかやったのはファインプレーや
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:14:10.23ID:uWlRV1Q7d
マチフランクリン当たりは他にも能力あるんちゃうか?
ヨークシンで団員にも見せてない能力があるとかナレーションでなかった?
2022/10/28(金) 15:14:17.22ID:KXQCKXdt0
>>223
覚醒後のメルエムは無理やろ
対ネテロなら火力あるゴンさんなら勝てた
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:14:28.94ID:GUxlTHpf0
>>184
ネテロ勝てるやつなんかメルエム以外におらんやろ
ジンですら無理やと思うわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:14:45.22ID:kcevx8kE0
>>211
腕一本いかれて瞬殺できない火力とかほんまに効率悪いクソ能力よな
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:14:50.44ID:jNfTHEyv0
ナックルシュートでもそれなりに立ち回れてたんだからそれと同レベル以上の旅団員なら良い勝負しそう
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:14:55.59ID:Il98LbTOa
>>223
ユピーとプフ取り込む前の王になら届いたという認識やな
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:14:59.77ID:yH0LE/0hp
ピトーはクジラとか0.1mgで動けなくする薬をつけたベンズナイフでなんとかなるやろ
2022/10/28(金) 15:15:01.22ID:v7+MIn8QM
>>208
なおヤクザ編
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:15:02.58ID:KSoWiU+Ip
フェイタンが1人で戦って殺された後に死後強まる念で全員燃やして勝ちやで
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:15:02.64ID:i9ZjUIYq0
>>223
復活メルエムに人間勝てるんか?
空からユピービームで死にそう
2022/10/28(金) 15:15:10.93ID:x5oSHVTyM
ツボネ(飛行機)「いくよ!!」上空3000メートル
コルトピ「ほーい(薔薇×百)」

これでおわり
2022/10/28(金) 15:15:16.09ID:8Q9WGv7K0
>>231
旅団より上やろあいつら
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:15:24.00ID:2SGwwn+4d
>>137
あれ冷静に考えたらウヴォーの皮膚が硬すぎて針が刺さらなかったら豪猪がめちゃくちゃぶっ飛ぶか毛が折れてぶん殴られてたよな
2022/10/28(金) 15:15:25.16ID:KXQCKXdt0
>>171
それ突き詰めたらバトル大会にしかならんやろ
今の時代にそんなん見て面白いのかって話やねん
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:15:46.32ID:DOQ0s44Qd
シルバならそこそこやれそう
2022/10/28(金) 15:15:49.42ID:8Q9WGv7K0
>>240
キン肉マン「面白いぞ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:16:02.21ID:rAiUw8L3p
強さがデフレする漫画って聞いたことないかもしれん
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:16:13.04ID:ybrWtbVYp
フェイタンの能力ってカウンター型の時点で念バトルする上でデメリット多すぎやからな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:16:13.53ID:kcevx8kE0
>>214
最長直径2kmもある円の外をぐるぐる回すほど糸がもたない
変化は特に放出苦手やし
まあ仮にできたとしても普通に破られそうだが
2022/10/28(金) 15:16:15.91ID:v7+MIn8QM
>>242
なお今やってるやつ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:16:16.94ID:igxSszGmd
>>162
旅団が硬すら防がれたりして手こずる師団長レベルを瞬殺出来る攻撃力のキルアでもノーダメやったのにどうすりゃええんや
2022/10/28(金) 15:16:26.61ID:ReRIT2ez0
あり
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:16:36.26ID:WlzHkbBR0
ピトーは能力で搦め手に強そうやし呪いかなんかで殺しても死後の念で暴走したの旅団では止められなそうやな
2022/10/28(金) 15:16:44.33ID:8Q9WGv7K0
>>246
今がキン肉マンのピークなんだよなぁ
2022/10/28(金) 15:16:49.92ID:JLLuNgui0
>>103
王やピトーも特質やろ
2022/10/28(金) 15:16:58.20ID:mXD96vYcM
>>184
勝てるぞ 
王の読みがないとかわせないし
なんだかんだめっちゃ硬そうな王にもダメージ入りかけてたからな
ピトーなんて一時間もしないうちに肉団子
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:17:00.41ID:FZ41d0Di0
>>240
それをやりたくない為に念能力って設定を出したのに蟻編で馬鹿みたいなインフレ自ら突き進んだのがアホすぎる
そこで終わりにするつもりでやったならまだしも今更延長戦描かれてもしょぼくしか見えんよね
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:17:12.62ID:fpeXc+ZAp
団長がメレオロンの能力奪ってフィンクスにおぶって貰いながら団長が息止めてる間にフィンクスが腕ブンブン振り回し続ければ勝てるやろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:17:18.12ID:kcevx8kE0
>>223
前のメルエムならそれなりに戦えたな
まあ勝つのは無理やろうけど
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:17:34.26ID:WLlv1rwFa
フル覚醒ハルケンブルグの一撃を覚醒メルエムは耐えられる?
2022/10/28(金) 15:17:36.64ID:hL3RXz4z0
団長はゼノシルバ戦見てもわかるように相手が冷静で話せるやつ前提なんだよな
問答無用で攻撃してくるやつにはかなり厳しいだろう
風呂敷ゆらゆらさせて様子見してる場合じゃない

ぶっちゃけ団長は怒り狂ったウボーがビッグバンインパクト連打してきたらかなり辛いだろう
2022/10/28(金) 15:17:56.51ID:8Q9WGv7K0
ゾルディックのジジイ(キルアの祖父の方が)ぐらいやろネテロ並なの
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:17:57.43ID:RIBJjIFv0
ヒソカさんは人間には負けないんよ
ただ人外と戦うには火力が無さ過ぎるんです
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:00.21ID:Lu+K/1TN0
ピトー1人でクロロ以外は殺せるやろ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:11.88ID:igxSszGmd
>>171
その代わり能力はめちゃくちゃインフレしたぞ
世界を牛耳ってたマフィアよりも下のマフィアの構成員すら念能力の超天才レベルになってるし
2022/10/28(金) 15:18:21.19ID:8Q9WGv7K0
>>259
これ
旅団もそう
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:21.70ID:kcevx8kE0
>>231
それなり(回避優先でも10秒でボロボロ)やぞ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:21.77ID:rAiUw8L3p
団長がパーフェクトプラン手に入れたらクッソ強そう
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:31.52ID:jNfTHEyv0
>>238
いやナックルが師団長に勝てるとも思えんし同レベルやろ
モラウが旅団以上なら分かるが
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:39.28ID:ggkqzqWTa
今、生き残っているのは旅団
生きてる方が強い
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:40.74ID:2e7pkDyl0
団員って師団長に毛が生えたレベルやろ
護衛には歯が立たん
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:45.64ID:jRnEZ7WI0
あの世界で今のキルアに追いつけるやつおらんよな
2022/10/28(金) 15:19:14.85ID:KXQCKXdt0
>>253
まだ強キャラがクロロヒソカしか出張ってないだけやしデフレしてるわけではないやろ
覚醒メルエム級がおらんからデフレってなら分かるけどビヨンドジンと船には確実に蟻より強い面子揃ってるやん
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:32.60ID:rAiUw8L3p
蟻に毒は効く
つまりクジラとか0.1gで動けなくする薬も有効
かなり勝ち筋見えてきたね
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:37.94ID:Ij9Hb89B0
王位継承は心理戦がメインだから戦いあんまないけど
王子は昔のキャラと比べても全然強いっしょ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:43.16ID:dLHqz9uKp
団長はヒソカにストンプされまくる程度の体術だからネテロゴンさん辺りには一撃で殺されて終わりよ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:43.50ID:pAlwO2Grr
>>264
栞とのコンボがえげつないな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:43.72ID:EoGpM9480
実際ジンってどれくらい強いんやろか
旅団員くらいならやれるんかね
2022/10/28(金) 15:19:52.97ID:mTi/gozK0
>>263
しかもメレオロンの能力ありきや
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:53.90ID:EJf4knHn0
>>226
キセル壊せへん時点のはちょっとやばいよな
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:55.55ID:kcevx8kE0
>>254
そんなにオーラが持たないぞ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:58.33ID:XrRRymUP0
>>256
薔薇も耐えてるからなあ
流石に薔薇より威力上とは思えない
2022/10/28(金) 15:20:09.79ID:hL3RXz4z0
>>268
追いつけるやつはいないかもしれんが充電いるから長時間堅できるやつは防御して充電切れ狙えば勝ち目はある
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:17.36ID:TkgwJKvNd
無理じゃね?
フェイタンとか鈍ってるて理由で調子上がるまで師団長に普通に体術負けてたんだぞ?
心Tシャツ着る前の訛ってるネテロは無傷で師団長大量に駆除してる訳で
その鈍ってるネテロが「ワシより強くね?」て言うのが護衛軍
基本スペックが違いすぎる
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:19.16ID:EsFq0qiH0
旅団て強さも頭も団長以外カスみたいなのしかおらんよな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:25.92ID:n9jwAGoQ0
流石に護衛軍
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:27.02ID:n5BFB5Zkd
>>141
硬さがおかしいんだよな護衛軍
ユピーとか神速でもほぼノーダメやったしハコワレみたいな搦め手じゃないと勝ち目ない
そういう意味じゃクロロの事前準備ありならワンチャンあるけど
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:32.41ID:ggJM7yAY0
師団長にすら少し苦戦してたやつおるからな
幹部3人に瞬殺されるわ
2022/10/28(金) 15:20:47.43ID:KXQCKXdt0
>>257
クロロ対ヒソカ戦の能力に加えてワープまであるやん
むしろ全キャラで一番逃げに特化しとる
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:49.18ID:zT2jhhXkM
ワイ「なんか雑魚そうなグラサン連れてきて草」

https://i.imgur.com/9MnS1qw.jpg
2022/10/28(金) 15:20:51.45ID:8Q9WGv7K0
>>281
タイマンならノブナガ最強な
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:03.04ID:Fp6iKjLer
>>245
伸ばせば伸ばすほど細く頑丈になる設定やしなんか地球サイズも囲めるみたいな説明なかったっけ
2022/10/28(金) 15:21:10.21ID:mTi/gozK0
>>281
クロロは俺が死んでも…とか言ってたけどクロロ死んだ蜘蛛は終わりやろ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:10.30ID:WlzHkbBR0
旅団が勝てるとしても全力で戦闘回避しそうや
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:26.70ID:wpuiaUviM
>>286
態度もイキってるし絶対惨めに殺される雑魚だわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:28.00ID:wUPULVLyp
ヒソカさんのガムってレイザーのボール受けても千切れなかったの地味にすげえよな
2022/10/28(金) 15:21:31.41ID:8Q9WGv7K0
>>286
作中屈指の有能という
2022/10/28(金) 15:21:32.14ID:JLLuNgui0
旅団の集団にビビらず追い返したレイザーはどれくらいの強さなんや
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:36.36ID:ggJM7yAY0
ヒソカは参加しなさそう
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:41.10ID:X6/YwLfDp
>>15
死後強まる念でなんとか
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:41.67ID:r+yS7XuG0
>>250
始祖編なら文句なしピークと言えたんやがなあ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:44.84ID:8UdXNrKa0
マッチョな能力者が減って
初見殺しの難解な能力を攻略する頭脳戦心理戦みたいなバトルに移行
こういうのもまんまジョジョなんだよね
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:47.11ID:Il98LbTOa
>>268
ツボネの能力ならワンチャンあったし
ビヨンドの仲間のやつとかジョイントタイプの大活躍ありそう
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:48.42ID:ST4tZFCra
わざわざ師団長程度に苦戦してるシーン描写してるんやから冨樫的には旅団は弱いんやろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:58.67ID:nwUKUXBt0
ゴンが僕っ子幹部を倒したんだから
全員がゴンより強い旅団だし蟻の幹部は瞬殺やろ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:17.76ID:EJf4knHn0
>>262
フェイタンが隙だらけって特にオーラ回してる訳でもないとこを硬で狙って攻撃したのにダメージ入らんかったからな蟻
2022/10/28(金) 15:22:19.34ID:mXD96vYcM
モラウさん見てると念のメモリってなんだつただろうって
2022/10/28(金) 15:22:25.72ID:8Q9WGv7K0
で、キルアの弟はなんで旅団入ったんや
しかもジジイ連れて
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:36.11ID:0XSx1Zvhp
モラウとか言うあれで3割の強さしか出せてないやつ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:43.62ID:jqzX9kGg0
ハンター世界のウィキにはクート盗賊団のほうが幻影旅団より格上だったみたいな表記されてそう
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:46.91ID:GLf8oefz0
>>112
1→0.4
100→140
こうじゃないんか?
その説明やと140%ってことになると思うが
2022/10/28(金) 15:22:49.72ID:8Q9WGv7K0
>>303
おそらく肺活量
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:51.63ID:pAlwO2Grr
インドアフィシュとかいう使い所がよく分からない能力
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:54.14ID:rAiUw8L3p
ノブナガの剣にクジラとか0.1gで動けなくする薬を塗れば勝てるな
ノブナガは死ぬけど傷は負わせられるだろう
蟻に毒は効きまァす!
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:01.23ID:O7+22UgoM
ゴンさんとウヴォーの差で分かるやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:02.36ID:xkapIgmda
ライフルや対戦車バズーカも効かないウボォーを簡単に倒せる陰獣が強すぎたんや
さすが世界中のマフィアを束ねる十老頭の実行部隊やで
カキンのヤクザじゃ弱すぎるわ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:13.04ID:GLf8oefz0
>>307
100→40や
2022/10/28(金) 15:23:20.11ID:v7+MIn8QM
>>250
流石にピークは始祖編やろ
今の編嫌いではないけど
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:21.89ID:r+yS7XuG0
>>254
あんなもん所詮は誓約と制約で能力高めてるに過ぎん
人生をかけて30年毎日10000回感謝の腕回ししてなきゃ無理やろ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:22.75ID:wpuiaUviM
>>303
ヒソカとかいう8MBくらいしかないやつにとっては大事なだけやったんや…
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:31.93ID:vvBArwXh0
旅団は発動から1秒後に相手を倒せるピトーの
テレプシコーラに対応出来ないと思うわ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:34.41ID:jNfTHEyv0
>>286
調子3割で護衛軍と善戦する有能
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:24:11.27ID:xXdOj4v00
火力が足らんよね フランクリンの貫徹力ってどんなもんなんやろ
2022/10/28(金) 15:24:15.72ID:v7+MIn8QM
>>278
あれ対念能力最強みたいな扱いちゃうか
発動したら終わりなやつ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:24:18.67ID:xpqKkc4ed
>>303
基本煙を加工してるだけだから別にメモリ論とは矛盾してないやろ
器用すぎるだけや
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:24:20.37ID:uWlRV1Q7d
戦闘員のフェイタンが苦戦してたのがあかんな
シズクシャルあたりが師団長に苦戦したけど勝ったとかならじゃあ戦闘員ならどうなるんだ!?ってなったけど
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:24:51.91ID:WFP9AOR70
ノブナガってめちゃくちゃバカにされてるけど初登場してから数話の強キャラ感は異常やったやろ?
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:24:53.88ID:kcevx8kE0
>>288
強度と長さは反比例
木綿糸くらいの強度にすれば一応地球一周分くらいは可能らしい
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:02.09ID:Il98LbTOa
>>298
まあ元々好きではあるやろ
幽助は城戸に飛影も海藤実質負けてるし
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:02.37ID:DA/d11rSp
モラウって有り得ん強いよな蟻編でプフと対峙してた辺りは3割程度しか力出せてなかったらしいし
ノヴもメンタルはあれやが能力の汎用性高すぎるしスクリームとかいう当たれば実質一撃必殺みたいな技もあるしネテロがピトー見て言ってた今はワシもお前らとどっこいどっこいの強さやろってのもあながち間違いじゃなさそう
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:25.43ID:XFe40T7B0
>>286
こんなんすぐやられるやつやん
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:27.37ID:n9jwAGoQ0
>>303
いうほどメモリ使ってないと思う
ほとんど煙で形作るだけやし
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:35.29ID:OK8p9t26p
バトルカンタービレが最強だから
フェイタンは雑魚
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:36.81ID:WMqEnbYY0
最近ハンタースレ立ちすぎやろ
なんか動きでもあったんか?
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:41.61ID:v0sdrwWZ0
ポルナレフにアンテナ刺してバンジーガムでグルグル巻きにして木星爆弾にすれば一撃や
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:50.49ID:qUNVAe6OM
団長がスキルハンターで護衛の能力封印して終わりやろ
団長とシャル、フィンクスだけで勝てる
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:53.54ID:r2K8f44+0
>>1
幹部1人でも蟻圧勝定期
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:19.27ID:jqzX9kGg0
十二支の丑が旅団全員船におるって聞かされてもクラピカの心労面についてしか心配してなかったからな
その程度の存在よ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:27.68ID:gBBAywmn0
>>153
ハエ獲り網みたいで草
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:45.86ID:Lu+K/1TN0
>>331
さすがにシルバーチャリオッツとかいう雑魚では無理やろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:46.00ID:yh+G/97sM
そもそもグリードアイランドクリアした時点であの当時のゴンキルに勝てるやつすらプロハンターで50人に1人もおらんやろ
シングルのツェズゲラより強いんやし
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:47.61ID:GUxlTHpf0
>>289
なぜ自分が死んでも大丈夫やと思ってたんやろな
シャルナークは参謀タイプでリーダーの資質はないし
あんな脳筋集団がクロロ抜きでやっていけるとは思えん
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:51.52ID:69sexIKMp
>>303
人によってメモリの大きさも違うだけやろ
ヒソカは800MBくらいでモラウが10GBくらいだったってだけ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:55.95ID:kfDpRlLUd
>>332
どうやって本に手を合わせるんだよ
2022/10/28(金) 15:26:58.87ID:afigNQfKa
>>286
モラウ初期禿げてたんか
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:27:29.67ID:3SzepFi5d
>>303
護衛軍すら破壊できない煙の綱とか檻とかどうやって作ってんやろな
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:27:36.04ID:BFz+FDHBd
てかフェイタンとか護衛軍どころか
ナックルとシュートにも勝てない可能性あるだろ
あの2人痛み与えてこないから能力も発動できんし
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:27:46.38ID:o34GpJrNd
ゴンさんってめちゃくちゃすぎない?
全て投げ捨てる覚悟で未来の姿に変身(笑)ってそんなんなんでもありやん
あそこで冨樫の才能枯れたんやなって確信したわ
2022/10/28(金) 15:27:52.68ID:hL3RXz4z0
>>303
メモリは結局凡人の発想なんだろな
才能ないから努力の割り振りを考える必要がある

パソコンもメモリ1Mだとプログラム処理に工夫がいると思うがメモリ32Gだとゴリ押しできる
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:28:12.49ID:LUbX004Dd
モラウの自分は別に強くない発言でどれだけのハンターが立場無くしたのか
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:28:16.17ID:k9ykw0ZC0
モラウさんは修行してきたゴンにパンチしてみろやっていきなりムキムキになって予想外のオーラにビビりちらしてたとこが最高に小物で好き
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:28:33.36ID:Fp6iKjLer
>>324
ワイの勘違いやったか
反比例ならマチあんま強くないんやな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:28:42.65ID:TMuMs8Xkp
モラウとかいう日常が煙だった男
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:28:43.08ID:uWlRV1Q7d
>>338
フランクリンはリーダーいけそう
でもシャル死んだのは痛いな
2022/10/28(金) 15:28:50.04ID:8Q9WGv7K0
だんちょが死んでもノブナガはコメディーリリーフとして生き残るよ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:29:11.88ID:K4xadU3B0
>>286
ネテロが選ぶだけはある
2022/10/28(金) 15:29:14.84ID:KXQCKXdt0
>>334
十二支んってネテロでも勝てなかった蟻相手に自分らおったら余裕とか考え出す無能集団やぞ
例外覗いたらクロロヒソカ抜きの旅団と変わらんで
2022/10/28(金) 15:29:15.48ID:RUXnEGnpM
100のうち35で

・護衛軍一人完封
・もう一人の護衛軍との戦闘支援の中心


これ100なら護衛軍×3行けるんじゃね?

https://i.imgur.com/UjgUwfw.png
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:29:40.23ID:3SzepFi5d
>>303
今とかヤクザでも具現化系でも身体から離して複数の動物を具現化して操作して周を維持して銃弾も防御出来るだけのオーラ量があったりするからな
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:29:42.28ID:XAqbgkB20
>>340
ヒソカのバンジーでグルグル巻きにして終わり定期
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:29:52.96ID:p9CJRLJf0
つかメルエム強すぎね
銃がそこそこ脅威の世界であのネテロの攻撃でほぼノーダメなのはおかしいやろ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:29:56.48ID:RIBJjIFv0
>>344
ゴンであれなら
ヒソカもヒソカさんになれば最強やん
2022/10/28(金) 15:30:12.44ID:EfBjGtqh0
シャウアプフってキルアの57cmの円似ても足も出なかったんやしノブナガの4mの円に勝てるわけないやん
飛び道具もなさそうやし間合い入った瞬間終わりよ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:30:27.53ID:Eucrtocoa
モラウ大人気で草
なんGらしいわ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:30:31.10ID:n9jwAGoQ0
>>354
選出したネテロが有能すぎる
逆に言えば十二支んレベルでも応用が効かなすぎるんやなって
2022/10/28(金) 15:30:38.60ID:hL3RXz4z0
>>346
ゴンさんや会長みたいな搦手無しでワンパン瞬殺できるやつみたら強いなんて言えるわけない

フェイタンも結局自分は強くないと思ってるからあのカウンター能力なんだろう
敵ワンパンと思ってるならカウンター能力とかいらんからな
2022/10/28(金) 15:30:48.54ID:mTi/gozK0
>>357
蟻編は頂上決戦やろ
今のシリーズならゴンキルさえ無双できるわ
2022/10/28(金) 15:31:06.91ID:M1VkRrHZM
>>357
単純な強さなら現状は最強やない?
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:12.08ID:pAlwO2Grr
もう薔薇仕込んだ人形を特攻させるくらいしか勝ち筋ないのでは?
2022/10/28(金) 15:31:21.38ID:tMpqOokQM
>>143
肉体的には人間レベルやな
モラウのキセル奪うときあれピトーならそのまま死んでるわ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:24.57ID:xXdOj4v00
>>344
つってもそれだけ命賭けても連戦してきたピトー単体やっとこさ倒せた程度だからな 腕すっ飛ばされるし見た目のインパクトだけよ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:27.70ID:S0MczCHK0
蜘蛛が勝てる要素あるか?
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:30.66ID:n9jwAGoQ0
>>356
アンチ乙
口鼻狙って窒息死させた方が早いから
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:31.31ID:L8aaUCccp
ハンターハンター三大実は強いキャラ
モラウ
ゴレイヌ

あと一人は?
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:34.88ID:WGKZN8WBM
ヒソカに苦戦するレベルやろ無理無理
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:34.97ID:qUNVAe6OM
団長1人コースでもメンヘラノヴからスクリーム盗んで使えば完勝する
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:40.77ID:wUPULVLyp
>>358
今がヒソカさんなんだと思うよ😢
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:47.26ID:9DhIIqyFM
>>364
新大陸の奴らに勝つの無理やろ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:47.95ID:GEZ6yTis0
メルエムの硬さおかしすぎて薔薇であそこまでボロボロなってたの逆に意外やった
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:51.03ID:K4xadU3B0
>>303
煙を生み出す能力+煙を操作できる能力ならメモリ不足なんやろう
あの肺活量と煙が自前やから操作に特化できるんや
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:58.39ID:5tINc3TPd
>>370
センリツ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:32:03.68ID:yua0KoE0a
ナックルがユピーのハコワレ解除するシーンで四次元マンションに回収されながら中指立てて消えるモラウ好き
2022/10/28(金) 15:32:07.79ID:toyv3wHRd
>>360
実際作中屈指の実力者やろ
自分の能力の使い方
応用力
戦術力
分析力
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:32:08.83ID:eSxd1d8m0
>>354
そらセイリン隊にお前ら雑魚やって言えるわ
ブシドラシングルやしテラデインもダブル持ちやのに
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:32:09.36ID:yh+G/97sM
そもそも論としてプロハンターが弱すぎんだよな
まあ旅団やゾル家捕まえられないんやから当たり前なんやが
十二支んもジン以外は多分モラウとどっこいくらいの強さしかないやろ
チードルとパリストンなんかはそれよりさらに弱い
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:32:09.97ID:mVpEXENE0
>>370
カストロ
実は旅団クラスまであるやろ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:32:20.90ID:7wM7nVawd
ノブナガの円って馬鹿にされる割に信頼されすぎだよな
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:32:21.46ID:tl58TKbe0
旅団は壊滅的ダメージを受けるも油断して遊んだ蟻さん返り討ちに合うパターンやろ
ありさん達産まれたばかりやし念能力の怖さしらん
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:32:45.17ID:dN8LFP/Da
https://i.imgur.com/0oi3IeU.jpg
https://i.imgur.com/eXShZhY.jpg
https://i.imgur.com/BHSC6LQ.jpg


フェイタン「何って…普通にたたかてるだけね、ワタシまた何かやちゃたか?」
2022/10/28(金) 15:32:49.81ID:mTi/gozK0
>>382
惜しい人材やったわ
師匠つけてもらえるかの人脈ゲーやな
2022/10/28(金) 15:33:06.54ID:M1VkRrHZM
>>374
まだちゃんと描かれてないからわからんけどあれって環境適応能力が試されるみたいな感じやし戦闘力とはまた別やないか
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:33:09.47ID:9DhIIqyFM
>>368
腕一日くらい回してから殴ればいけるんちゃうか?
名前忘れたけど
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:33:19.19ID:NYrEGdC3p
>>370
カストロは普通に強い
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:33:22.32ID:Uydcc9+m0
旅団なんてもうゴンキルより弱いからな
蟻に叶うわけないやん
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:33:24.96ID:xXdOj4v00
蟻って元々新大陸の生物なんだし新大陸の生物食らってる新大陸に居る蟻は作中のキメラアントより強いんじゃね?
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:33:35.02ID:Uydcc9+m0
旅団なんてもうゴンキルより弱いからな
蟻に叶うわけないやん
2022/10/28(金) 15:33:56.18ID:mTi/gozK0
>>381
モラウとどっこいなら十分すぎるわ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:34:03.10ID:t9770j8hd
旅団は組織としてボロボロすぎる

「頭いなくなったら足がいればいい」→クロロいなかったら間違いなく組織として崩壊する

「元メンバーを倒したら旅団入れる」→ウボーへの団員の反応見ると団員から好かれてる奴だと無理

フィンクス「皆殺し?餓鬼かよ」→GIでプレイヤー殺しあい競争する餓鬼
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:34:08.78ID:yua0KoE0a
蟻の危険度がBってのは初期の女王みたいな戦闘能力皆無での話やから人間食べて念を使えるようになった個体は想定外でメルエムは危険度上がってるはずやし暗黒大陸でも上の方やろ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:34:16.07ID:F+6eEOdAM
絶対無理やからピトー一匹にせんか?
そもそもモラウ軍団より旅団の方が弱いのに護衛軍3匹に勝てるわけないやん
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:34:24.33ID:9DhIIqyFM
>>381
ハンターがそもそも動物ハンターとかトレジャーハンターの方が一般的やろしな
戦闘専門子ハンターの方が少ないやろ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:34:29.92ID:3SzepFi5d
>>374
いうてメルエムからしたら単にでかいだけの奴ならなんとでもなるやろ
特殊な能力の奴はともかく
2022/10/28(金) 15:34:42.44ID:KXQCKXdt0
>>382
ヒソカが目をつけてるから団員より強いやろ
ダブルは初見殺し特化なのにナメプしたのが敗因
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:34:48.96ID:3SzepFi5d
>>360
だってなんでもありやし
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:34:52.35ID:Il98LbTOa
>>382
ヒソカス違う違う違うそうじゃないと鍛え直してやればよかったのにな
強化系なのに具現化と操作をあそこまで操ってヒソカレベル相手にも有効な能力にしてる時点で100点超えてた可能性めっちゃありそう
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:35:01.34ID:yh+G/97sM
>>393
世界トップクラスがモラウくらいやならな
モラウもヒソカやクロロくらいやろ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:35:03.44ID:gBBAywmn0
>>367
ゴンさんは修行続けてピトーを倒せるレベル(発展途上)まで成長した姿やから全力ではないんちゃうか
2022/10/28(金) 15:35:09.52ID:v7+MIn8QM
>>374
新大陸のやつはナニカみたいなやつばっかやから純粋戦闘力とはまた違うやろ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:35:19.98ID:rJBME3XzM
ヒソカに喧嘩売られるレベルでなんで勝てると思ったんや
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:35:22.70ID:Ivo6nvHN0
>>381
モラウとどっこいだったら強えだろ
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:35:25.03ID:JykQmmbyp
カストロはウイングさんかビスケに修行つけて貰えればいい線行ってたよな
2022/10/28(金) 15:35:32.68ID:BauI9xPy0
瞬殺されて終わるやろ
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:35:50.10ID:GLf8oefz0
>>401
メモリの無駄遣いでもう手遅れやろ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:35:55.67ID:KA7vZ+gFM
>>399
正直あんなとこで披露する技でもないわな
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:35:59.09ID:S0MczCHK0
>>385
色ついたら背景白すぎて微妙やな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:36:06.19ID:irh+AMCV0
今のハンターはtough終わった後の龍継ぐレベルの内容やしなぁ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:36:07.73ID:L357YdRrM
>>357
>>364
キルア「ナニカ、王を消せ」

これで楽勝や☝😉
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:36:15.32ID:3SzepFi5d
>>381
星持ちのブラックリストハンターがヒソカにダメージ与えることも出来ず瞬殺されるレベルやからな
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:36:23.73ID:iws/RlU10
ハンターハンター自体強キャラ少ないなクモが雑魚なら
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:36:27.10ID:kWHDoCCDM
水見式知らないレベルで我流
強化系なのに具現化系と操作系で自分の分身を作り操る
習得までの期間はたった1年

こいつ才能でゴンキルア凌駕する化け物やろ
怯えて殺したヒソカとかいうカス
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:36:54.66ID:k9ykw0ZC0
ブシドラってほんまなんやったんやろ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:36:56.16ID:GUxlTHpf0
>>354
強すぎるからナーフされたのにそれでも強い模様
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:36:56.28ID:K4xadU3B0
>>360
ああいう応用力があって一撃必殺とかじゃない能力は大好きや
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:37:09.71ID:Dy9ISUIm0
旅団は第一王子の護衛隊にすら勝てるか怪しいわ
2022/10/28(金) 15:37:13.55ID:NggHCxJD0
ムキムキビスケとかレイザーって師団長クラスになら楽勝できるんかな
2022/10/28(金) 15:37:20.29ID:v7+MIn8QM
>>375
そらバズーカから急に核やぞ
生きてたのがヤバイ
トキレベルや
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:37:24.03ID:xpqKkc4ed
性格が発に作用するからカストロのダブルは必然なんやぞ
オーラの系統なんて変えようがないしもう詰んでる
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:37:45.97ID:eSxd1d8m0
ナックルシュートがプロハンでも上の方なんやろ?
もう普通のプロハンとか当てにならんレベルやな
カキンマフィアの方がつよいんちゃう?
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:37:52.93ID:4vRw4z+o0
蟻編で旅団の株だだ下がりしたよなあ
キルアは不眠不休で蟻狩りまくった極限状態で発持ち三体に勝ったのに旅団は苦戦してた時点で
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:37:53.42ID:uG8z3RI40
ゴンキルがキメラアント編で強くなりすぎ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:37:56.16ID:5l6XceFTp
カストロはメモリの無駄遣いする前はヒソカに気に入られて1回見逃して貰えてる訳やからな
そこからちゃんと師匠つけて修行してればかなり強い部類になってたよ
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:38:04.66ID:t9770j8hd
>>414
そもそも協専の星持ちは基準にならん
パリストンが扱いやすくて大好きて評価してる奴らだから優遇して星上げてるだけやろ
2022/10/28(金) 15:38:05.66ID:KXQCKXdt0
>>410
ヒソカが見抜くまでに時間かかってるからダブル自体は無茶苦茶強い能力やわ
メモリの無駄遣いってのはカストロが強化系の性格やから絶望的に合わんかった
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:38:09.56ID:jRnEZ7WI0
十二支んって誰一人まともな見せ場なく即死させられそう
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:38:11.81ID:xp35yrbfp
モラウって蟻とやっても生きとるし普通に強くねあいつ能力がいいだろモラウともう1人のやつ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:38:20.36ID:ggkqzqWTa
>>420
流石にそれは舐め過ぎ😅
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:38:20.60ID:Xm+xDP4k0
馬が足役に徹して蝶とばしまくって偵察しながらピトーが暗殺かければ団長とヒソカ含めてぶち殺せそうや
飛影が強キャラ感あるけど馬なら燃やされながらでもいけるやろ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:38:49.18ID:Uydcc9+m0
旅団でゴンさん前ゴンに勝てる奴がいるか比べた方が良い
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:39:01.88ID:IZcTaeBz0
薔薇で死ぬし他の兵器でも殺せるってなれば蟻はそんなでもない
感染する系のほうがきつい
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:39:24.26ID:gBBAywmn0
>>423
それでも舐めプしてなかったらカストロさん普通に勝ってたよね…
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:39:27.35ID:9DhIIqyFM
>>432
相手は軍人やぞ
まともに戦ったら明らかに強いやろ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:39:29.32ID:7d0L9gln0
旅団内で武闘派(笑)のフェイタンとか師団長1人で満身創痍やし無理やろ
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:39:31.27ID:zi6vqvt+M
>>361
多分十二支んはパリストンの妨害工作があって呼べなかったんやないか
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:39:33.09ID:tFm6bX5kp
幻影旅団は弱い印象ついたからなぁ
ネフェルピトーにも勝てんやろ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:39:36.24ID:WlzHkbBR0
ワイが王に旅団の居場所教えて全員食べさせれば人類に勝てたんか?
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:39:42.30ID:mVpEXENE0
>>409
ネテロなんか顕著だけどメモリの無駄遣いとかもはやあってないよな設定だよ
その設定残ってるとしてもダブルくらいじゃメモリの無駄遣いにはならない
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:39:42.88ID:E4fi6zvta
https://i.imgur.com/8UBdgoS.jpg

モラウノヴ役不足扱いしてたし、珍カスニキがぶっちぎりで十二支ん最強だったりするの期待しとるわ
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:40:06.12ID:K4xadU3B0
>>434
タイマンなら強いらしいノブナガはどうなんやろな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:40:19.53ID:mAB6fg65d
つーか師団長が限界
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:40:20.59ID:k9ykw0ZC0
>>443
ヒソカス「85点…♥」
2022/10/28(金) 15:40:37.85ID:8Q9WGv7K0
>>439
それもあるが能力がそれ向きではなかったからやろね
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:40:49.92ID:s5og8uv9d
ゴンさんの蹴りだけでも百式の零くらいの威力ありそう
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:40:52.68ID:NQlIvLlDM
>>443
85点定期
多分最強はトリプルハンターかつ武闘派のボドバイやで
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:40:59.49ID:TfTEThOi0
>>443
こいつ多分能力はクソ強いけど頭が悪くて損してるタイプやろな
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:41:03.55ID:RIBJjIFv0
>>434
ゴンさんじゃないゴンって盲目女が瀕死じゃなかったらピトーに瞬殺されてたんかな
2022/10/28(金) 15:41:05.97ID:llMFzJRk0
ユピーにダメージ入んねぇだろ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:41:15.98ID:ini26FBcM
実際レイザーより下くらいだろ旅団って
クロロが頭ひとつ抜けてるだけで団員自体はマジで強くない、雑魚相手に無双してる描写が多いから強そうに見えるだけで
希少種な念能力集団ってイメージやわ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:41:34.40ID:msbVqLzzM
師団長の中でもしょうもなさそうな連中に苦労してた連中やし
護衛軍とまともに対峙することさえできんやろ
2022/10/28(金) 15:41:36.35ID:KXQCKXdt0
>>409
そもそもヒソカのキャラが嘘つきやからな
勝つために揺さぶっただけの可能性もあんねん
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:41:51.19ID:S9Tk2Q8qa
本気フェイタンは団長クラスにはつよそう
イメージだけやが
2022/10/28(金) 15:41:51.21ID:pOD6DHC+0
キルア「ナニカ、人間の領域にいるキメラアントを全て殺せ」

これが実現できたという事実
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:42:06.77ID:2MuoJP+T0
蟻とか船でプロハンターが簡単に死ぬの見てから最初のハンター試験見るとハンターの強さが分からなくなる
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:42:11.80ID:eSxd1d8m0
>>443
今のとこイルミ抜きで最高点はギンタさんの90点や
https://i.imgur.com/ucCHhH7.jpg
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:42:12.61ID:3SzepFi5d
>>428
ブシドラって協専ハンターやっけ?
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:42:19.24ID:etsNRU+b0
ユピーなんてコルトピいじめてる間にシズクがユピーのケツに掃除機ブッサして内臓吸い込んで終わりや
具現系コンビ最強
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:42:21.26ID:GEXPpLZbM
何やかんやゴン好きやったから出てこなくなったの悲しいわ
もうゴンとキルアの話完結したも同然やし出番ないよな
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:42:27.73ID:t9770j8hd
ヒソカの点数て強さもあるだろうが
自分が楽しめるかどうかも基準入ってるだろうから
王とかは逆に点低い可能性ある
2022/10/28(金) 15:42:36.04ID:SlbPGJpZM
プフ「フフ…分子レベルに分解した私を倒せますか?……あっつ!!」
フェイタン「燃えやすい羽虫だたネ」

ユピー「許さねぇ!!」モコモコ
シャルナーク「ほい、っと」プスッ

ピトー「ふーん少しは楽しめそうだね…ぶっ!?」グルグルグル
フィンクス「百回…ってとこか…加減が難しいな…飛び込んで来てくれてありがとよ」

王「なっ…余が…負けただと!?」
ヒソカ「おやおや♠確か軍議で負けた方が命を差し出すんだったね…♦(やっぱり便利…僕の"薄っぺらな嘘"♡♡♡」バァーン!


キ メ ラ ア ン ト 壊 滅
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:42:41.61ID:ROTEeYZDa
師団長相手の戦闘見てると軽く打った念弾一発でクルーザー爆発炎上させてたレイザーに喧嘩ふっかけてたらGI上陸組全滅してたやろなあれ
どう見ても同じ放出系で師団長のエビより圧倒的に威力上やしあれ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:42:47.28ID:K4xadU3B0
>>441
旅団よかメレオロン食わせりゃ終わりやで
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:42:56.57ID:rsIMBw+p0
フェイタンが死後の念でワンチャンあるだけじゃね
あとは勝ち目がない
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:42:57.26ID:yua0KoE0a
キルアが命令した場合対価を求められないってイカれてるよな
不可能なことも実現できるんやろか死んだ〇〇を蘇らせろとか
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:43:06.14ID:/bpHXY1j0
冨樫補正で旅団よ
2022/10/28(金) 15:43:07.96ID:8Q9WGv7K0
ヒソカは念能力の素質として並があそこまでやりくりしてるという点で評価すべきやろ
だから暗黒大陸で有用なタイプやろ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:43:15.90ID:j5G81TYOa
ゴンたちみたいにガチガチに作戦や対面組んで不意打ちスタートなら流石に旅団が負けるやろけど
イーブンの状態から試合開始なら蟻側が圧勝やろ
2022/10/28(金) 15:43:20.10ID:KXQCKXdt0
>>456
能力が負け犬やからアカンわ
その分警戒心強いから優秀やが
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:43:31.55ID:S9Tk2Q8qa
>>458
年度とか試験会場で難度変わるやろ、あれ
キルアの受けた年とか雑魚しか集まってなかったら余裕で取れそうやし
2022/10/28(金) 15:43:36.12ID:/e0Ujds2d
戦闘特化のフェイタンでさえボロボロになった上で奥の手出さなきゃ師団長に勝てないんやぞ
モラウなんて軽く2連勝しとるのに
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:43:45.04ID:qUNVAe6OM
>>392
ゴンは全盛期前借りして今は無職
キルアは相性最悪のヒソカがおる
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:43:44.97ID:gBBAywmn0
というか発がダブルってのはタイプ一致じゃなくてもったいないってだけで強化系が強いのは変わらんよな
ただでえ強化系の発って種類あるわけちゃうし
2022/10/28(金) 15:43:53.21ID:8Q9WGv7K0
>>468
ナニカと同種が暗黒大陸いるからどうなるかな
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:43:56.29ID:tFm6bX5kp
>>462
もうキャラとして出し切ったからな
クラピカもそうやし
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:44:10.98ID:8UYp2soXM
キルアの鳴神耐えながら疾風迅雷もギリ耐えられそうなのが強化系のウヴォーくらいなのが笑うてまうわ
所詮雑魚集団じゃけぇ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:44:22.93ID:t9770j8hd
>>460
あの新組織(名前忘れた)のトップを
3馬鹿みたいな扱いしてたからそうちゃうの
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:44:29.79ID:Uydcc9+m0
ゴンキルってもう絶対出てこないよな
少なくともキルアは無理だと思う
妹無双があるしな
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:44:32.45ID:xpqKkc4ed
自分の土俵でヒソカに完敗してるレイザーが過大評価されすぎ
ゲンスルーは相手の土俵であれだからもっと評価していい
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:44:34.77ID:GEZ6yTis0
>>468
治すのは触れないと無理やけど死体あるならワンチャン?
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:44:39.10ID:3LjpeV4u0
いうてクロロの念能力は最強やから準備してれば一人で勝てるやろ
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:44:45.64ID:n9jwAGoQ0
>>464
ツッコミ所が多すぎて草生える
2022/10/28(金) 15:45:02.44ID:8Q9WGv7K0
>>462
どうせ暗黒大陸で出てくるよ
念が意味をなさないとされる大陸なら
念以外の能力が試されるってことやから
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:45:10.43ID:Ivo6nvHN0
>>461
生き物は吸い込めないから……
2022/10/28(金) 15:45:20.95ID:j4AeCpFQM
十老頭がガチたらゴルドーの王宮ぐらい蟻ごと消し飛ばせると言う事実
その十老頭を手玉に取れるのが蜘蛛

結論、出ちゃったね
2022/10/28(金) 15:45:30.68ID:KXQCKXdt0
>>476
強化系が一番能力適当でええしな
小細工的なのが一番生きるけど性格がアカンねん
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:45:41.29ID:wUPULVLyp
団長がカメレオンの能力奪ってそっから誰と組ませて攻略するかやろ
考えられるのはやはりパンチぐるぐるやけど…
2022/10/28(金) 15:46:04.63ID:j4AeCpFQM
>>464
ニコニコでやってるクソ漫画にありそう
2022/10/28(金) 15:46:07.15ID:iPBKqYCg0
みんな勘違いしてるけどヒソカは性的な視点で採点してたんだよな
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:46:08.91ID:E4fi6zvta
キルアの命令だとノーリスクってやつ、散々言われまくってるし
「実はキルアがそう思い込んでただけで暗黒大陸の方で命令した分の対価のせいでとんでもない事態になってた」
みたいな後付けありそうやない?
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:46:16.15ID:GUxlTHpf0
>>443
戦闘以外なんも出来なさそうやから強いんちゃう?
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:46:25.45ID:HBi3mNqKd
>>451
ゴンさん化ってキルアの反応見ても計画には入ってなかったしどう考えても瞬殺で終わる以外なかったのにゴンに任せるの無茶苦茶よな
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:46:32.84ID:eMAsxbF60
>>464
ヒソカスさぁ…
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:46:36.06ID:tFm6bX5kp
>>486
いうて本来の目的達成してるからな
ゴンキルアが暗黒大陸目指す意味がない
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:46:36.19ID:Kx64Fy2qM
>>482
ゲンスルーはゴンが作戦無視したからやろ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:46:41.31ID:ThjVI62Ha
>>3
瞬殺できてはないからな
2022/10/28(金) 15:46:43.94ID:v7+MIn8QM
>>463
ヒソカ「(ボクが勝てそうにないから)うーん10点♠」
2022/10/28(金) 15:46:47.03ID:8Q9WGv7K0
>>492
ヒソカの性癖は強い相手とイチャつくことやからな
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:46:51.49ID:RIBJjIFv0
>>490
クロロおんぶして戦うってなんかシュールやな
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:46:56.53ID:vR7L68dxa
協会自体の武闘派評価は信用できんわ
ヒソカとイルミに舐められきってたダブルなんて同じダブルで戦闘専門じゃないビスケより圧倒的に格下だろあれ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:47:20.66ID:IZcTaeBz0
人形じゃなくてそのものっぽいもんなカストロ
虎咬拳もできるし
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:47:34.35ID:jRnEZ7WI0
団長がメレオロンの神の共犯者とヴェーゼのインスタントラヴァーを奪うだけでどんな相手でも勝てるぞ
自分の存在消してディープキスするだけで終わりや
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:47:35.58ID:5f+xOxCmd
ジャッジメントチェーンって反則的に強すぎない?
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:47:40.95ID:8UdXNrKa0
てかヒソカをタイマンで唯一苦戦させたのがカストロさんだけやんけ
それだけで作中最上位クラスやな
団長はインチキだったし
2022/10/28(金) 15:47:42.49ID:JSVJQL630
>>286
こいつら絶対噛ませになると思っとったわ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:47:47.60ID:hHT/82XSd
てかダメージとか与えずに
条件クリアして相手を不利にする能力が蔓延してる今のハンタの現状だと(操作とかほぼそれ)
フェイタンのダメージ食らってそれを返す能力て扱いにくすぎないか?
2022/10/28(金) 15:47:49.63ID:03QEuW8Ma
>>459
子は強そうやな
2022/10/28(金) 15:48:01.06ID:rX9uxZ+oa
蟻ってインフレと話の都合の狭間で
耐久力は化け物だけど戦闘力はメルエム以外イマイチみたいな歪な力関係よな
絵的にはなんか渡り合えてるけど敵のHPは全く動かないみたいな
2022/10/28(金) 15:48:14.54ID:8Q9WGv7K0
>>497
ゴンに関しては新たな目標
キルアに関してはナニカの里帰り

どうとでもなる

キルアが誘えばゴンは来るだろうし
ゴンが誘えばキルアもナニカの里帰りも兼ねていくだろう


不憫なのはレオリオや
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:48:20.61ID:TfTEThOi0
>>493
アイの通称が欲望の共依存だからアイに依存されたらノーリスクという条件はあるかもしれん
それか共依存してる人の片方にアイが取り憑くとか
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:48:20.69ID:v0CbUK3A0
蟻の圧勝でありんす
2022/10/28(金) 15:48:30.51ID:PUD72Hlj0
>>484
話の都合でクロロは戦闘中に自由に能力を切り替えられてるけど
実際はGI編ゴンくらいの実力があれば
ページめくるより早く攻撃出来ちゃうからなぁ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:48:40.28ID:JvLelmhg0
ウヴォーがゴンさん化すりゃ全員一瞬でミンチやろ
2022/10/28(金) 15:48:47.62ID:a8erpLEQ0
言うて爆弾で死ぬなら対戦車ライフルとかでピトーぐらい行けるやろ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:48:54.66ID:z2BG6toUd
話にならんな
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:48:56.27ID:WMqEnbYY0
>>464
ヒソカが王の軍儀に付き合ってるの草
2022/10/28(金) 15:49:17.80ID:8Q9WGv7K0
よく考えるとあのカメレオン体力すげーよな

やっぱり肺活量に比例して有能かどうかが決まるのだ
2022/10/28(金) 15:49:17.80ID:a8erpLEQ0
>>464
フィンクスだけ雑で草
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:49:20.71ID:Uydcc9+m0
ヒソカってもうゴンより弱いだろ
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:49:23.75ID:IZcTaeBz0
>>506
ただギュルルするだけやん
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:49:42.31ID:xBaCBVUF0
>>512
里帰りしてどうすんの帰りたがってるんか?
2022/10/28(金) 15:49:45.61ID:RuNHmE4m0
シルバはユピーと戦えるレベル?
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:49:49.99ID:vvBArwXh0
>>484
クロロはゼノやシルバクラスの念能力は盗めないし
頭は良いけど最強クラスではないわ
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:49:55.22ID:p07csQOua
可愛さでも旅団の女が束になってもピトーに敵わないしな
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:49:56.03ID:jRnEZ7WI0
>>509
受けに回らないと発動しない念能力の時点であの世界観ではクソほどハズレだよね
何が起こるかわからんバトルやのにダメージ受ける必要あるってあほや
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:49:56.87ID:jEYiQHZP0
蟻編や王位継承あたりでよく描写されてるけどハンター協会って社会的には思ったより強くないポジションなのなんか意外だったわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:50:07.21ID:gBBAywmn0
>>509
フェイタンなら自分が捕まって拷問されるとき用のカウンターみたいなのはあるかもしれん
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:50:07.51ID:GUxlTHpf0
ブシドラやゴトーが手も足も出ないヒソカを苦戦させたカストロって作中でもかなり強そう
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:50:12.60ID:axh4VVw+0
>>464
プフ燃やすために他のメンバーが必死にフェイタン殴ってそう
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:50:14.33ID:GLf8oefz0
>>442
ダブルってめちゃくちゃメモリ使いそうだけどまともに漫画読んでないだろ
あと強化率は強くなれる上限の壁にぶち当たるから相当影響あるはず
ネテロみたいな人類最高峰レベルなら何使ってもそら強いだろ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:51:15.39ID:yua0KoE0a
>>524
アルカにナニカが取り憑いてるせいで家族内でアルカの扱いがあんなことになってるからナニカを返して普通の家族にしたいんやろ
2022/10/28(金) 15:51:20.58ID:8Q9WGv7K0
>>524
アルカとナニカは既知世界では生きてくには大変やからな
また利用されかねんし

じゃあ何処に行くかとなったら暗黒大陸ぐらいしかないわけでな
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:51:42.26ID:Q97G20jCd
底見えてない連中しかいないじゃん
底見えたのヒソカだけだぞ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:51:49.82ID:5f+xOxCmd
そういやカルトって船に乗ってたっけ?
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:51:55.19ID:hHT/82XSd
てかフィンクスの
「相手の強さに合わせた腕回す回数の感覚わかんねー」
てガバガバすぎないか?
強い相手なほど無駄に腕回さなきゃならんてことじゃん
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:51:59.77ID:6E41w9GYM
>>484
言うてヒソカ相手に使った能力が結構しょぼいからな
あんまええ戦闘向きの能力持ってなさそう
2022/10/28(金) 15:52:04.85ID:RuNHmE4m0
>>385
こいつじいちゃんとか親父見てなかったん
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:52:06.37ID:CvQC3rtia
シーハンターのモラウや宝石ハンターのビスケが有能に描写されてるあたり
バトルのことばっか考えてるハンターとかアホちゃうかって表現なのかもしれない
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:52:06.92ID:VXwjVVAed
ジャンプスレはどうしてこうもアフィくさいのか
毎回同じ画像ペタペタして同じレスで回してるよな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:52:09.88ID:zYhaELwh0
GI編のメンバー対イレイザーでも
なんかイレイザーが圧勝してそうな程
旅団の弱さが蟻編で分かったな
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:52:11.36ID:349XVx050
百式観音とかいう未だに系統がわからない能力
2022/10/28(金) 15:52:14.10ID:8Q9WGv7K0
>>533
もともとの素質に比例するからな念の強化もさ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:52:44.08ID:etsNRU+b0
>>525
シルバ雑魚やろ
あの両手で出すエネルギー砲みたいので建物一つ壊せんやん
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:52:48.32ID:eMAsxbF60
>>532
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:52:50.36ID:axh4VVw+0
人類の個の極地のネテロと暗黒大陸の一種のメルエムの戦いがあの結果だったのに暗黒大陸どう広げるんやろうな
大陸到達したことで細胞が活性化するとか適当なご都合展開じゃない限り無理やろ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:52:54.94ID:xXdOj4v00
ナニカを自然に帰す旅か 暗黒大陸に返さないと危なすぎるしな 自然へお帰り
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:52:59.01ID:n9jwAGoQ0
グルグルパンチって制約をただ技名にしてるだけだからな
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:53:23.78ID:0P4fqzzQ0
ぶっちゃけネテロの能力見ると系統が~とか言ってるのがバカバカしくなるよね
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:53:29.07ID:pC2PM7eUM
クロロ←ヒソカ一人から逃げ回って能力集めたり旅団の力借りてました
こいつあかんやろ
2022/10/28(金) 15:53:53.89ID:W8fzHLDz0
最近地味に陰獣再評価されとるな
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:53:54.40ID:xBaCBVUF0
>>535
て事はキルアも暗黒大陸に身を置くんか
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:54:08.40ID:IZcTaeBz0
>>541
元々生まれつき念ある(戦闘向きやない)奴も結構いるってビスケ言ってたしそうやろ
ワイらも念使えたら便利なのにするやろ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:54:26.83ID:JBS8s4rF0
>>542
なんGのスレ全部そうやん
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:54:36.73ID:GUxlTHpf0
>>541
でも宝石ハンターのビスケがあんなに強い必要ないよな
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:54:39.69ID:jEYiQHZP0
>>538
別にガバガバとは言わないけど回す回数の感覚掴めてないってただの無能だろとは思った
あのゴリラがサービス精神旺盛だから良かったものの本来は戦闘中に回さなきゃいけないわけで
2022/10/28(金) 15:54:42.06ID:NOPa5G/hM
>>548
だから休載(やす)んだ…
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:54:42.52ID:zYhaELwh0
>>548
ネテロは舐めプしてて
十二支んを連れてれば完封出来てとかマジ?
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:54:56.41ID:IZcTaeBz0
ネテロの仏像ってイメージじゃなくて実体化してるのがダッサいわ
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:54:57.65ID:2UeKdOGIa
ハンタの世界って条件満たしたら終わりみたいな絡め手系の能力ばっかりだしそういうの複数組み合わせられるクロロが最強なんだよな
まともに戦わなくても勝てる方法いくらでも生み出せるだろ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:55:10.54ID:6cGI8vWZa
>>385
クモのこういうとこあんま好きくない
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:55:15.84ID:uG8z3RI40
>>443
これ自虐で草
幽助のセリフだよな
2022/10/28(金) 15:55:22.62ID:03QEuW8Ma
マチがヒソカに余計なこと言わなければヒソカ気づかなかったんやろ?
2022/10/28(金) 15:55:31.93ID:8Q9WGv7K0
>>544
強化系の力を放出系で放って具現化系がイメージを補完することで力を増してるんやろ

ただ単にネテロのイメージで具現化してるわけではないかもしれんが
あのレベルになればそれを混ぜ込むこともできるかもな
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:55:44.91ID:KSStQLj1a
ジン・フリークス
ジャイロ
ドン・フリークス

底が全く見えてない最強候補はこれくらいか
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:55:53.96ID:uLlKTYYSM
ここおかしくないか?
ゴンは強化系だから具現化系は苦手なはず
放出や変化すらほとんどできないのに
やっちまったな

https://i.imgur.com/t7pLNnt.jpg
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:56:26.55ID:jNfTHEyv0
>>381
虎はモラウやノブでは役不足って言ってたしモラウも戦闘タイプじゃないらしいから流石にもっと強いと思うわ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:56:29.77ID:vvBArwXh0
>>541
旅団戦闘員は死んだら補充できるし
そら便利でレアな念能力者は貴重だわ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:56:32.34ID:eSxd1d8m0
>>541
美食ハンター舐めんなって試験の時にメンチも言うとるからな
どんなハンターになろうが危険度は変わらんのやなって
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:56:37.48ID:n9jwAGoQ0
>>568
ガスボンベ並みの懐かしいレス
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:56:51.54ID:6cGI8vWZa
>>464
ドッキリテクスチャーで勝ったらメルエムに殺されるやろw
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:56:51.85ID:0P4fqzzQ0
>>567
個人的にはパリストンの能力が気になる
あんな多方面に恨み買って生き延びてるのはそれなりに強さもありそうだが
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:57:00.56ID:cP4wCajma
>>564
むしろアレって滅茶苦茶正しい使い方なんやけどな
2022/10/28(金) 15:57:03.58ID:8Q9WGv7K0
>>554
ナニカとアルカが別れることができるならな

暗黒大陸に関してはゴン以上にアルカナニカ抱えているキルアの方に強い動機が生まれる余地がある
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:57:16.81ID:c9xVtqtzM
>>560
パリストンによってめちゃめちゃ戦力削がれたのは間違いないやろな
会長がベストメンバーで望めばアリンコ余裕でぶちのめしとるやろ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:57:26.32ID:/I6aekK50
フェイタンの死後強まる念で団員ごと全てを焼き尽くして終わり
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:58:24.26ID:GUxlTHpf0
暗黒大陸から帰還した人間は災厄を連れて帰るって考察もある
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:58:31.04ID:lqxaKpqia
フェイタンで師団長の武闘派ザザンよりちょい強めって考えたら
旅団総出でかかっても護衛軍には勝てないんやろな
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:58:37.20ID:C172gMZja
ヒソカってゼツやったりギョウでオーラを一点に集中したら
手足なくなるんやろ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:58:43.03ID:RpGbE3vYa
コルトピ
見分けが一切つかない贋作を作れます
ビル50棟ぐらいなら簡単にコピー出来ます
コピーした物体に念を込めて円を使えます

こいつ地味にヤバいよな
2022/10/28(金) 15:58:44.22ID:8Q9WGv7K0
>>541
応用力がないのやろな
人間しか相手にしないハンターは人間相手にしか応用が効かない的な
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:58:57.99ID:2UtxBqzvM
メルエム
「好きなだけ腕を回すと良い。お主の気がすむまで待ってやろう」
スフィンクス
「舐めやがって!」

ネテロと違って旅団とやってもめっちゃ長引きそうだよな
2022/10/28(金) 15:59:11.91ID:/e0Ujds2d
百式観音も言うほど出鱈目な性能ちゃうんよな
単に具現化した観音形の鈍器を極限まで強化しつつ自分の動きに連動させて動かしてるだけやから
音を置き去りにする速さで祈るネテロが出鱈目なだけや
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:59:24.37ID:hHT/82XSd
>>385
てかこれカルトがザザン引いてたら死んでたんだよな?
カルトて明らかに戦闘員じゃないんだから
戦闘員の「俺らは捨て駒、戦闘員以外の盾になるのが役目」
て設定どこいったんや?
カルトが明らかに格下て他のメンバー理解しとらんのか?
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:59:40.66ID:HhUgmXLaa
むしろ全員でプフに勝てるかぐらいじゃ無いと議論にすらならんやろ…
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:59:40.64ID:AXUnR8EG0
冨樫展行った奴おる?
地方民は辛えわ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:59:45.20ID:xz+2UO08d
モラウって過大評価されすぎでしょ
体調が万全じゃなかったからこそプフとの見解が一致してたまたまドンピシャの行動できただけでしかない
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:59:52.84ID:GLf8oefz0
>>566
具現化系に見えるけどピトーが吹き飛ばされた時見てなかった?ぽいから具現化系じゃない説もある
具現化系は凝を使わなくても見える筈だから
放出系なのか操作系なのか具現化系なのか
実際は上の3つのどれかが合わさった能力だろうけど
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:59:54.27ID:74Xdl4H4d
蟻編ってミニチュアローズをわざわざ自爆で使う必要があったのか
念能力を噛み合わせればそんな犠牲出さなくてもいくらでもやりようがあった気がする
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:59:55.43ID:6cGI8vWZa
>>548
だからこそ特殊環境下の船&暗黒大陸、強さだけではなんともできないナニカ&災厄なんやろ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:00:31.22ID:rxjUqj0b0
幹部は余裕やろうけど王たおせるんか?
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:00:32.70ID:1mRjko2+a
ハンターハンターってワンピースみたいなすげえってなる伏線ないよな
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:00:45.68ID:8UdXNrKa0
>>574
パリストンは戦闘力皆無で頭脳だけで暗躍するタイプであって欲しい
ああいうタイプが戦闘も強かったら萎えるわ
あれで実は強いパターンは悪巧みが実は全部勘違いで正義漢だった場合しか許されん
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:00:46.95ID:vvBArwXh0
>>567
ビヨンド=ネテロ、パリストンも底見えない
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:00:57.51ID:MhF3EehO0
てか師団長が過小評価されすぎなんちゃう
ヂートゥの速さはピトー並みやろし
ハギャみたいな搦め手もあるし
フェイタンのやつも単純にザザンが固すぎるだけやろ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:01:06.73ID:m5DTFeM5d
>>594
伏線と後付けは違う
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:01:25.15ID:rLfAtuEB0
暗黒大陸編にキメラアントの原種が出てくるんやろうな
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:01:34.10ID:XFe40T7B0
英語版ハンターハンター漫画ちゃうやろ
https://i.imgur.com/yMXXGAy.jpg
https://i.imgur.com/IkJEGBQ.jpg
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:01:35.10ID:q1UM5KIHM
今回の連載でどこまで進むやろな
旅団とクラピカツェリー周りしか興味ないんやが
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:01:36.27ID:RpGbE3vYa
>>591
ハンター業界も一枚岩じゃないからネテロを消したい勢力がおったからローズ背負わせたんや
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:01:55.61ID:xz+2UO08d
>>591
ドラゴンダイブをする余地があるならそのまま東ゴルトーごと消せばよかったわな
2022/10/28(金) 16:01:59.01ID:8Q9WGv7K0
>>590
単純に強化系の力を加味した放出系やと思うよ
ベースは感謝の正拳突きやからな

それを最大限に活かすには千手観音のイメージがネテロには重要
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:02:03.86ID:c9xVtqtzM
>>591
パリストンのせいやろ
アリに勝てそうな能力者には工作してた
パリストン的にはネテロもアリも同士討ちになってアリの卵を回収するのが目的やからな
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:02:16.48ID:vvBArwXh0
5000体のキメラアントを配下におさめたパリストン不気味だわ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:02:23.20ID:JWNelD1Q0
モラウが強すぎる
煙の兵士いっぱい出して情報収集したり一人だけやってることおかしいやろ
2022/10/28(金) 16:02:25.04ID:3MHRHDMoM
>>600
英語のテキストにちょうど良さそう
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:02:34.46ID:jEYiQHZP0
>>601
マジでまた10週で休載パターンなんかな
普通に王位継承編読みたいから本当に萎えるんやが
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:02:40.19ID:5SaLG6fbr
>>580
ていうかザザンが強すぎやろ
不意打ちで武器使って硬でノーダメやったらヒソカとかキルアとか辺りのタメ技とか搦手がないキャラは勝てなそう
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:02:46.97ID:gBBAywmn0
感謝感謝で百式観音とかいう発になっとるけど腕100本になる理由ってなんかあったっけ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:02:51.65ID:zC3S9K8md
>>605
でもネテロが死んだらガチで悲しそうだったじゃん
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:02:53.58ID:P8Yr7sfR0
んじゃジャンケンで負けた奴にバラな
異議なし

旅団の勝ちや
2022/10/28(金) 16:02:58.68ID:v7+MIn8QM
>>609
ヤクザ編で終わりそう…
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:03:00.25ID:mS6k8lG10
>>345
モラウは肺活量で煙全部出して愛用キセル限定にしてと以外にメモリの割り振りには気を使ってるやろ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:03:04.19ID:lqxaKpqia
>>591
ノヴが禿げてなかったらマンションに篭って薔薇を無限に投げとくだけで勝てたな
なんで禿げたんやあいつ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:03:22.80ID:IZcTaeBz0
鍛えた強化系なら攻防力移動だけで強いと言う設定どこいった
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:03:24.67ID:NtrS1xz1a
冨樫ネタにしつつも内容は普通に考察してたネタバレスレの連中すらいい加減にしろって大荒れしたからな地下のマフィア連中が絡んできた展開
そして再開時にやる内容が一番つまらんそこっていう
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:03:32.49ID:mVpEXENE0
>>533
まともに読んでたらメモリの概念とかぶっ壊れてるとわかるけどな
それにヒソカが認めるくらいだし才能も世界最高峰クラスでは
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:03:34.60ID:kcevx8kE0
>>587
催眠で終わりやな
肺活量異常なモラウじゃなきゃ無理や
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:03:37.80ID:5y+MHugy0
パリストンはよ能力教えろ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:03:54.88ID:GUxlTHpf0
戦術核で何とかなりそうだし現実の軍隊でもメルエム倒せそう
そう考えたら念能力って大したことないな
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:03:59.46ID:QNidVZ5A0
>>361
>>447
十二支んはモラウより強いぞ
戦闘のために作った能力ではないモラウでもこれくらいはできるならそれより強い十二支んやさらに強いヒソカは…?って描写というか考察をさせたいんやろ
2022/10/28(金) 16:03:59.73ID:LY8WjbeR0
おまえら"俺の両手は機関銃"さん忘れてない?
2022/10/28(金) 16:04:10.16ID:RuNHmE4m0
>>621
念能力はおろかオーラも使えないとかやろな
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:04:18.99ID:1OJdFZis0
ヒソカぐらいやないか?まともに戦えそうなの
2022/10/28(金) 16:04:22.81ID:8Q9WGv7K0
ワイはゴンの既知世界は人類が移住した魔界の安全地帯やと思っとる
暗黒大陸はずばり魔界


念能力は霊能力が魔界で変質したもの


っていう設定のバカ王子の星所有の話やと思っとる
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:04:23.99ID:9QTIsVzr0
ヤンキーと戦ってた奴だけで旅団に勝てるやろ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:04:27.26ID:XOJyDx0od
ヒソカス雑魚専扱いされるけど馬鹿相手にはよほど力量差ない限り勝てそうだと思う
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:04:28.03ID:rxjUqj0b0
>>612
殺す気でいろいろしても死なないと思ってたからやろ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:04:33.23ID:HBi3mNqKd
>>480
パリストンの票削ろうとしてたし違うな
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:04:40.03ID:c9xVtqtzM
>>612
サイコパスやからしゃーない
ビヨンドも味方やし会長死んで暗黒大陸に行くことは既定路線やろ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:04:49.24ID:6cGI8vWZa
>>622
寄生獣と同じやね
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:04:49.59ID:q1UM5KIHM
>>609
冨樫のTwitter見る限り400話辺りで作業止まってるししなさそう
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:04:50.10ID:5y+MHugy0
>>625
そんなんつまらん
でも戦闘系能力ではない可能性はありそうやな
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:05:02.39ID:tLWyTRNlp
>>22
俺何点?
2022/10/28(金) 16:05:10.59ID:8Q9WGv7K0
>>607
あの世界では肺活量が有能さの指標やな
モウラにしろカメレオンにしろ
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:05:25.91ID:IZcTaeBz0
>>629
近接格闘に持ち込んだ時点で大体の奴に勝てる
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:05:27.69ID:n9jwAGoQ0
>>623
こういう読解力ない奴って読んでて楽しいんかね
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:05:35.76ID:QNidVZ5A0
>>591
パリストンの工作のせいで責任とらなきゃあかんかったねん
会長は勝っても負けても詰んでるから詰んでいたのだって話よ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:05:51.83ID:QNidVZ5A0
>>639
モラウやノヴでは役不足定期
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:05:54.49ID:gFh2TlErd
フェイタンてヂートゥ相手だと勝てないんじゃないか
能力出せないし
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:05:59.31ID:rAiUw8L3p
>>613
ノブナガとフィンクスあたりが立候補してコインで決めそう
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:06:01.50ID:ND0KsL2Pd
ユピーで殺せますよ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:06:21.35ID:mS6k8lG10
>>442
ネテロは何も考えずにガチキチ特訓に人生捧げたらメモリとかどうにでもできますよってだけでピエロへの復讐に囚われてるカストロにはまず無理やろ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:06:22.99ID:/zXomKEXd
>>495
護衛軍に対しては分断と足止めが目的の全てだったからでしょ
それこそ討伐隊が全員死んでもメルエムさえ殺せれば目的達成やし
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:06:31.42ID:Asd6TwIed
>>623
蟻編で個の強さに何の意味があるのか
お前の言う「強さ」ってなんだよ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:06:33.88ID:QNidVZ5A0
>>557
強さは最低条件いうとるやろ
ハンター試験からやり直せ
2022/10/28(金) 16:06:34.13ID:IoaOrhDt0
ナニカの存在で醒めてしまったな
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:06:40.86ID:xnZfMKDLa
ヒソカって火力不足だし蟻には絶対的に不利じゃね
あいつの能力あくまで人間レベルしか想定してないやろ攻撃力の面では
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:06:52.54ID:QNidVZ5A0
>>647
この場合は個の強さやで
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:06:59.09ID:/NAi2dJbM
旅団ってヒソカとクラピカ相手にせなアカンのもう詰んでるやろ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:06:59.56ID:HhUgmXLaa
>>620
まあ現実プフですら勝負にならんよな
2022/10/28(金) 16:07:01.74ID:hVdEwqpwM
なんで冨樫って途中からヒソカや旅団の扱いがゴミみたいな感じになっていったんだろう
いやキメラアントとかは実際強いけど一方でキルアが蟻と戦うってなるといきなりどいつも異常に柔らかくなるし
なんなら護衛軍も圧倒しちゃう(と読者に勘違いさせる)くらい活躍盛りまくってたし

結局キルアとかクラピカとかそういうキャラのが好きでヒソカや旅団みたいなゴミどもを活躍させてもつまんねぇな読者からも嫌われてるしって思っちゃったのかな…(´;ω;`)ウッ…
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:07:08.90ID:6cGI8vWZa
パリスとジン以外の十二支んとかいう集団まじでなんなんや
2022/10/28(金) 16:07:16.04ID:8Q9WGv7K0
>>623
所詮対人に強いだけや
人以外も相手にしてる連中の能力ほど有用ではないということさ

いくらグーが強くてもパーには勝てんしな
2022/10/28(金) 16:07:16.36ID:N8xaOAfT0
ちゃけぶヒソカってフィジカル頼りの雑魚だよな
強化系頑張ってる人にはリンチふるぼっこでしょ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:07:24.74ID:gBBAywmn0
>>624
重火器が思ったより強い→ウヴォーと風船黒子使うやつが強い→黒子貫通する念弾出せるの強い
切り札まだ見せてないのが楽しみやな
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:07:28.96ID:QNidVZ5A0
>>548
暗黒大陸はそういう強さを求められる場所じゃないって会長いってたやんけ
2022/10/28(金) 16:07:38.46ID:tXnHG/mpM
>>650
でもヒソカには人間の頭部を振り回す技があるから…
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:07:43.48ID:QNidVZ5A0
>>656
はあ?
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:07:50.37ID:GLf8oefz0
>>619
メモリは個人差あるし概念壊れてるとかないぞ
強化系が苦手な具現化系で分身出して更に苦手な操作系で操作する
これだけでも集中力が切れれば操作が難しくなるレベルなんだから適正は絶望的だよ
習得にも相当苦労するはずだしダブルがメモリの消費少ないと言うのはエアプもエアプやぞ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:07:54.51ID:n9jwAGoQ0
>>641
モラウ、ノヴ以上に応用効く能力者が十二支んにいるってマジ?
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:08:20.63ID:jEYiQHZP0
>>614
>>634
冨樫の健康が良くないのは分かってるけどちゃんと編集も冨樫のケツ叩く努力しろって言いたいわ
今更なのは分かってるけどさ
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:08:23.71ID:QNidVZ5A0
>>663
応用効くじゃなくて強さの話してるんやが
それ向きとかどこに書いてあるんや?
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:08:24.75ID:5y+MHugy0
>>655
暗黒大陸いったら味方としてそこそこ活躍してくれそうとは思う
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:08:33.13ID:xz+2UO08d
>>652
別にクラピカは関係ないぞ
どっちも乗ってること知らんし1層に行くってことはヒソカ殺した後やし
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:08:36.26ID:FZ4MvKTHd
フィンクス「蟻の王?...98274747282773827回ってところか...」グルグル

いやまずこれでメルエムすら倒せるんだから護衛軍とか相手になるわけないやん😅
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:08:36.31ID:c9xVtqtzM
会長が死んですぐにビヨンドが名乗り出たあたりビヨンドが暗黒大陸に協力するには会長を殺す事が条件だったとかやないか
2022/10/28(金) 16:08:37.14ID:M1VkRrHZM
>>650
少なくとも刃牙の漫画みたいな世界最強の生物ではなく人間にしか対象にはしてなさそうやね
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:08:43.27ID:t/fYdCdBd
キルア「ナニカ、ゴンのオーラを戻せ!レオリオを医者にしろ!クルタ族の血を根絶やしにしろ!暗黒大陸連れてけ!」
ナニカ「あいw」

ゴンクラピカレオリオ「やったぜ。」

672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:09:16.09ID:rAiUw8L3p
旅団側最高火力はウヴォーでもフィンクスでもフランクリンでもないぞ
団長のクジラとか0.1gで動けなくする毒ベンズナイフだぞ
ゾルディック家は毒じゃ死なないけど蟻は毒で殺せるからな
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:09:21.97ID:0GMAP6UEr
旅団ファンってまだおるんか
大して強くもないイキリ軍団にしか見えん
はやく始末されて欲しいわ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:09:29.45ID:n9jwAGoQ0
>>665
ワイが応用力の話してたのにいきなり強さの話ししてきたガイジが何言ってんの
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:09:30.74ID:jNfTHEyv0
ボトバイって相当強いやろ
トリプルのテロリストハンターで名実共に最も会長に近いとまで言われてたし
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:09:32.27ID:IZcTaeBz0
>>645
分身も虎咬拳つかえるんやぞ
人間でも鍛えないと覚えられないやつを自動操作かカストロが操作してさせてるかやぞ
とんでもない鍛練積んでるやん
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:09:50.02ID:HhUgmXLaa
>>668
寿命尽きてそうなんですがそれは…
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:10:08.06ID:/5g/viOId
>>665
こいつ強化系だろ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:10:08.89ID:6cGI8vWZa
>>666
まあ強いらしいからな
牛と犬は活躍みたいわ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:10:11.05ID:QNidVZ5A0
>>674
応用が効かないの根拠となってる有能無能うんぬんだのそれ向きだのの根拠を聞いてるんやが
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:10:21.47ID:GUxlTHpf0
>>657
ヒソカがウヴォーギンにガム付けたとこでどうやって勝つんやろな
下手に近付けたら返り討ちやろし
2022/10/28(金) 16:10:38.29ID:8Q9WGv7K0
>>659
サバイバル能力みたいなもんやろからな
自分の念能力そのままで問題解決するのではなく
念能力を如何に応用するかが必要なのだろうね

要は如何に機転がきいてバイタリティあるかやな

そういう点でヒソカには向いてるかもな
まぁワイはヒソカは暗黒大陸の生物やと思っとるけど
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:10:38.99ID:IZcTaeBz0
防御全無視とか出てるしメモリの設定なんて死んでるやろ普通に
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:10:48.33ID:mFmgMcXS0
ガムつけられた部位が使用不可になること考えると接近されたらお四枚だよ♦
義足ゴムダッシュをもっと早い段階で使ってたらよかったネ♥
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:10:48.85ID:AW0im7A6d
シャルナークとコルトピが死んだところでなんも楽しくないわ
フィンクスフェイタンノブナガあたりのイキリ野郎を殺せよ
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:11:13.11ID:0P4fqzzQ0
チードルとかあの性格でよく今までハンタ世界生き残れたよな
よほど強い能力無いと無理やろ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:11:15.93ID:iJhD8uDq0
【悲報】ハンタ、連載再開されたのに蟻編しか語られない
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:11:16.58ID:q1UM5KIHM
>>664
まあ3年半休んでて進捗なかったのは萎えたわ
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:11:32.48ID:mS6k8lG10
>>676
所詮ピエロに遊ばれる程度の鍛錬やね…♥
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:11:32.66ID:b1qe5Kera
ネタバレの話はせなんやな
お前ら偉いな
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:11:48.73ID:IZcTaeBz0
>>681
ミミズが殴っても効くけどな
でもライフルは効かない不思議なウボー
2022/10/28(金) 16:11:56.04ID:hVdEwqpwM
冨樫「蟻は念なしの素の生身でゴンキルアの最強技を受けても耐えるくらいやばいですww」

冨樫「あっでもやっぱ柔らかいです念に覚醒して帰ってきたけどキルアが瞬殺するしその後も無双しまくりますww」

冨樫「あっでもやっぱ硬いです念覚醒で旅団の通常攻撃に耐えるくらい硬いですメンゴメンゴww」

なんかハンタってキャラの評価とか色々ガッタガタだけど結局冨樫のこういう意味不明な一貫性の無さやキャラ描写に活躍配分の甘さが原因だと思うんだよね
旅団はともかく作中の発言だとようやくイルミとやりあえるかなってレベルのキルアが現ハンタ最強扱いされてやまないとか普通に作品として破綻してると思う
2022/10/28(金) 16:12:00.34ID:8Q9WGv7K0
>>687
だって知らないマフィアの雑魚がやり合って一人トンズラしただけやん
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:03.01ID:ywvuMWKMa
くっさ❤言ってた王子って何系?
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:22.41ID:n9jwAGoQ0
>>680
会長が選出してる上にカンザイは公式で馬鹿設定なんやからお前の言うことの方がソースねぇよ
頭カンザイか?
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:22.85ID:URO6cqCsa
お前らアホみたいに長い念獣それぞれや王子や護衛の能力説明や条件ちゃんとまだ覚えてるんか?
ワイ概要しか思い出せんぞ
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:23.91ID:QNidVZ5A0
>>692
殻を殴るのと切ったりちぎるのはまた違うやろそりゃ
2022/10/28(金) 16:12:29.55ID:3SzepFi50
どう考えてもアリだろ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:30.59ID:QNidVZ5A0
>>695
答えられないんやね
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:31.69ID:3DQmL1Ge0
ヒソカは岩盤軽々蹴り飛ばしたり数十人分の人間の肉塊ゴムで振り回したりわりとパワータイプや
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:31.73ID:rAiUw8L3p
>>691
ライフル<ミミズってだけやん
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:32.63ID:q7NZbIfN0
>>681
だからクラピカに任せた…
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:34.66ID:/zXomKEXd
あの世界ってスピードに対して耐性ありすぎるよね
銃弾当たるとタダじゃ済まないくせにその弾をキャッチできるスピードはあるんだもんな
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:40.13ID:VTxLmbae0
冨樫の絵が多少復活しててよかった
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:41.57ID:vvBArwXh0
>>654
連載1話から名前が出ている旅団や
正々堂々と闘って負けたけど復活したヒソカは好きだと思うわ
2022/10/28(金) 16:12:48.25ID:KXQCKXdt0
>>687
船を蟻編で例えたらキルア一人旅のフクロウとコウモリ相手にしてるとこらへんやししゃーない
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:51.63ID:xz+2UO08d
>>694
特質
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:51.95ID:/1piDKVod
念能力者の最底辺が無限四刀流という事実
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:12:56.64ID:IZcTaeBz0
船のやくざはさっさと全員死ねとしか
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:13:01.35ID:nwnH2rxRa
旅団がクロロとヒソカ以外カスなのと同じように十二支んもパリストンとジン以外カスしかおらんのやろなあ
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:13:02.30ID:6cGI8vWZa
インフレ極致の会長vsメルエムをやった後に、底しれない危険な能力のナニカやからね
個としての強さの流れはもう区切りがついたんや
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:13:27.28ID:BJXuAsHbM
ワイは恥ずかしながら王位継承編の話半分も理解してない
正確には文字全部読む気になれんくてそこそこ読み飛ばしてる😂
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:13:33.35ID:6cGI8vWZa
>>687
単行本出てからやないと読めんわ
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:13:37.60ID:n9jwAGoQ0
>>699
駄目だコイツ
話通じねぇよ
2022/10/28(金) 16:13:38.92ID:vuXHo5n50
強化系が“0.1mgでクジラとか動けなくする薬”を強化したら最強じゃん
冨樫やっちまったな
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:13:41.50ID:QNidVZ5A0
>>703
一流が堅使えば普通の銃は効かんやろ
2022/10/28(金) 16:13:42.65ID:3SzepFi50
なんでハンターってキンチョールまかなかった?
あれでイチコロなんだけどな
2022/10/28(金) 16:13:53.72ID:8Q9WGv7K0
>>711
冨樫も興味はそこになく
如何に応用して出し抜いたり問題解決するかになってるしな
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:14:00.75ID:GUxlTHpf0
>>691
まあ蚯蚓がクソ強いんやろ
十老頭が雇ってる最高の能力者なんだし
2022/10/28(金) 16:14:00.87ID:hVdEwqpwM
>>697
ゆうてゴンのグーに生身で耐えるほどの頑強な肉体が念で超強化されたのをあっさり引きちぎるって相当やん…

最近ようやく気付いたけどなんだかんだハンタもBLEACH級にライブ感凄いと思う
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:14:08.41ID:xz+2UO08d
>>708
ヒソカに傷を負わせてるからゴトーより強いぞ
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:14:08.46ID:QNidVZ5A0
>>714
話通じてないのはお前や
ワイは原作の台詞や描写を根拠にしてる
お前は妄想を根拠にしてる
それだけ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:14:11.14ID:5y+MHugy0
マチはかわいい
https://i.imgur.com/HwXOwm5.jpg
https://i.imgur.com/aurM3d3.jpg
https://i.imgur.com/gvVnPJh.jpg
https://i.imgur.com/mFrgF8Y.jpg
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:14:31.24ID:RLRZFKRdd
そもそも十二支んとか言うのが後付けやろ
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:14:34.97ID:IZcTaeBz0
薬作るハンターは絶対いそう
便利だし
毒もしかり
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:14:36.72ID:lnmPyebh0
12対1で戦ってもピトーに致命傷を与えられるイメージが湧かない
団長やコルトピの能力で撹乱できても身体能力が違いすぎて話にならんやろ
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:14:38.05ID:6cGI8vWZa
>>692
キルアは最強扱いされてないやん
読んでんのか?
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:14:39.42ID:n91UuVvYp
>>723
グロ
パチモン
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:14:40.91ID:AW0im7A6d
>>723
ウヒョヒョw
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:14:40.89ID:QNidVZ5A0
>>720
現実でもカニを殴って砕くより腕ちぎるほうが楽やろ
2022/10/28(金) 16:14:52.32ID:iO00ksC7M
>>616
剃ったんやろ
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:15:15.35ID:n9jwAGoQ0
>>722
だから個の強さに蟻編で何の意味があるんだよ
前提が違うわ
2022/10/28(金) 16:15:19.47ID:hVdEwqpwM
>>705
なお読者からはこのスレのようにやたらと王や護衛軍と比較してボロクソ言われたり
雑魚専とかいうネットミームが『雑魚しか狙わない』から『雑魚にしか勝てない』と変質したりで意地でもこき下ろされてる模様
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:15:30.28ID:/1piDKVod
>>721
草 確かにそうや
意外と優秀な操作系だったんかな
2022/10/28(金) 16:15:32.29ID:8Q9WGv7K0
まぁ一番の闇はゴンが島でバカンスに来たお姉さんとデート商法して稼いでいたってことよ

東南アジアに行くOLみたいなの相手にしてたんだぜ
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:15:35.07ID:q7NZbIfN0
>>708
グリードアイランドにいっぱいおるやろ
ハンター資格者最底辺はゾルディック家門番のおっちゃんじゃない方でええと思うけど
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:15:40.33ID:V0DIvzyJa
キルア過大評価してる奴馬鹿すぎるやろ
スピードで天下取れるならヂートゥが最強なはずやん
2022/10/28(金) 16:15:44.11ID:KXQCKXdt0
>>711
カキンにも厄災生物混じってそうやしビヨンドジンおるから会長vsメルエムもナニカ要素も混ざってくるやろ
デフレもしてなければインフレもしてない
2022/10/28(金) 16:15:49.84ID:hVdEwqpwM
>>727
ネット民からの扱いの話やわかりづらくてすまん…
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:16:04.38ID:wJyUSG44a
>>548
暗黒大陸に着いて初期4人メンバー揃って完結だぞ
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:16:07.28ID:CW02AnxK0
>>303
モラウこそカメレオンの能力覚えるべきだよな
2022/10/28(金) 16:16:09.97ID:tXnHG/mpM
連載当時は完全なネタ枠だった陰獣がここ数年そこそこ強者の認定受けるの草
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:16:11.06ID:0P4fqzzQ0
マチはヒソカ逃した後よく旅団に戻れたよな
クロロがあんだけ他のメンバーの能力借りてたって事は確実に殺す意向だったはずだが
死後の念で復活した後も情が湧いてたのか全く殺す素振りなかったし
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:16:12.28ID:O+f2fzoiM
十二辰んの女の子勢はビスケくらい強かったりするんか?
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:16:21.27ID:n91UuVvYp
>>612
殺しても死なないのが楽しかったのにガチで死んじゃったらオモチャなくなって悲しいやろ
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:16:23.51ID:QNidVZ5A0
>>732
アリ編は個の強さしか意味ないだろ
話ごちゃごちゃになってて草
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:16:25.32ID:6cGI8vWZa
>>718
面白さをどんどん開拓していってる感じがまさに冨樫という
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:16:35.97ID:mVpEXENE0
>>662
苦手ってだけで習得してしまえば実践レベルには出来るでしょ
おかしいのはネテロだけじゃないぞ
2022/10/28(金) 16:16:43.41ID:RuNHmE4m0
ギンタ95点ってヒソカ射精するレベルやろ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:16:55.72ID:gBBAywmn0
>>730
何か説得力すごいわ
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:16:58.66ID:IZcTaeBz0
>>726
カイトは多少キズ負わせてたじゃん
なんとかなるんじゃない?
2022/10/28(金) 16:17:09.89ID:8Q9WGv7K0
キルアの場合は念能力なくてもかなりヤバいからな
対人に関してはかなり上位やろあの世界じゃ
暗殺も得意やし
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:10.41ID:wwjxdn2/d
メルエムって無惨様より強いの?
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:19.14ID:CCapRKXE0
【悲報】こいつの強さ、誰も知らない
https://i.imgur.com/JDgQaj6.jpg
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:21.24ID:6cGI8vWZa
>>739
まあたぶんキャラ人気は影響しとるかもな
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:21.29ID:n9jwAGoQ0
>>746
なんも読み取れて無くて草も生えない
その言葉引き出せただけでワイは満足だわ
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:22.81ID:ihWyfrKHM
モラウが会長の部下でアリに対して最強はないやろさすがに
工作さえなかったら本気出したらジンでも呼べたんやないか
そもそもノブも禿げてるし人選失敗やんけ
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:24.46ID:P5ZzABYI0
お前らなんで王位継承戦の話はしないの😡
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:28.87ID:QNidVZ5A0
>>756
答えられないんやね
2022/10/28(金) 16:17:30.54ID:8Q9WGv7K0
>>747
ジョジョ化の道や
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:32.48ID:TEDov3WOd
まずプフにはほとんどの奴がダメージすら与えられん
あいつ粒子レベルになったらどこいるか分からんし
フェイタンの範囲攻撃ならワンチャンあるけどそれ以外の奴らはカスることすら出来ない
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:34.51ID:lnmPyebh0
>>708
無限四刀流って念やったんか?ジャグリングやないのか
2022/10/28(金) 16:17:45.93ID:hVdEwqpwM
>>730
ちぎった後に余裕で握り潰しとるんやが…
ゴンのグーにすら耐えた生身が念でさらにハイパー強化されてるはずなのに…
冨樫くんキルア大好きすぎやろ…
https://i.imgur.com/wiTIHDz.jpg
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:52.07ID:q7NZbIfN0
人体支配系の操作系とゴレイヌさんでハメれないやつとかいないからな
個の強さなんて不要
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:55.78ID:XrRRymUP0
>>751
まだ発使えない頃だったから無理やろ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:18:02.82ID:IZcTaeBz0
キルアは近接しないといけない時点で結構きつい
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:18:13.23ID:QNidVZ5A0
>>757
そもそも自分一人でやりたいんやな会長みたいな台詞ノヴが言ってたし一貫してアリの王と戦うための補佐役にしか使っとらんからな
2022/10/28(金) 16:18:19.62ID:u8gh0bpi0
ユピー単騎で全員殺せる
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:18:20.94ID:tx26wfG9d
ネットのウボォーギン再評価路線嫌いだわ
ウボォー上げときゃ通ぶれるみたいな風潮あって皆同調圧力で上げてるよな
そもそもあいつ旅団特攻のクラピカは置いといて陰獣にも実質負けてるからな
全然強くねーわ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:18:31.28ID:5y+MHugy0
>>754
メンチよりは弱そう
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:18:35.17ID:6cGI8vWZa
>>696
読んだら思い出すぐらいやな
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:18:35.96ID:0P4fqzzQ0
>>762
念使えないやつはあの役職までいけんやろ
2022/10/28(金) 16:18:44.49ID:8Q9WGv7K0
>>758
全然進展なしやんけ

ワイは旅団がマフィアの一つのっとってノブナガがくみちょという肩書き持つようになると思っとる
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:18:44.88ID:IZcTaeBz0
>>762
一応プロハンターだし念やない?
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:18:46.80ID:/JNl3KXZd
フェイタンて食らったダメージで攻撃力変わるんだから操作系相手じゃ雑魚だよな
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:18:58.15ID:HBi3mNqKd
>>646
本来分断も足止めも無理やんけ
ピトーがコムギ助けるなんて情報なかったんやし
普通に戦って止める想定やぞ
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:00.69ID:O+f2fzoiM
陰獣のミミズの人再評価の流れ来てるね
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:03.83ID:TEDov3WOd
ウボォーさんの再評価路線も謎
クラピカの腕へし折る程度の全開ビッグバンインパクトとかくっそショボいやん
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:08.00ID:y5kobUrhM
結局ノブナガの能力ってなんだったんだよ
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:08.63ID:GUxlTHpf0
>>763
試しの門5とか開けれるんやからパワーでも最強クラスなんやろ
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:11.36ID:QNidVZ5A0
>>763
何がそんなにおかしいか分からん
ちぎったあとに潰せなかったら満足なんか?
力はいらんし当たり前にしか思えんけど
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:19.80ID:uszikc110
蟻って強さのメンツ保ったまま死ねたから本望やろうな
時間さえあれば薔薇の毒対策もできてたろ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:30.35ID:Y0Pcb8Pd0
>>769
フィジカルはあるけど頭がね
所詮ただのチンピラや
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:34.69ID:+dsG8BnMa
クラピカの師匠が「人間の限界を超える物は具現化できない」とか言ってたけどデメちゃんって完全に限界超えてるだろ
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:37.18ID:P5ZzABYI0
>>773
いいね🤭👍
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:45.68ID:IZcTaeBz0
>>777
陰獣はみんな再評価されとるぞ
コウモリみたいな奴もきっと強い
2022/10/28(金) 16:19:46.52ID:KXQCKXdt0
>>769
陰獣も強い定期
ここまでセットやな
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:49.78ID:z7SnCpHsr
念能力の面白さってある程度の念の強さがあったら後はハメ技メタ技でどうなるのかわからんってところやろ
なのでどっちが強いのかはどっちが頭がいいのかやないの?
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:51.59ID:mNBclZZHH
腕回しまくったらその分オーラ消費えぐいから限界はあるやろ
せいぜいジャジャンケンのグーが限度やと思うわ
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:19:53.29ID:E/c+fj1vp
>>763
念って体に纏わりついてるもんやから首だけちぎって体から引き離したら柔らかくなるんや!
2022/10/28(金) 16:19:56.62ID:8Q9WGv7K0
>>779
おそらく明かされないまま終わるやろ
ノブナガに期待されてるのはコメディリリーフとしての能力であって念能力ではない
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:20:04.69ID:0EZ42z+A0
ヒソカが生き残るから旅団やね
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:20:14.72ID:6cGI8vWZa
>>754
脚が速い
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:20:21.84ID:AnxR3lNDM
ヒソイル込みならそら旅団側やろ
あいつら一人対クロロ以外全員とやっても勝てそうやし
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:20:22.43ID:P8Yr7sfR0
ウボォーに耳ぶっ壊された陰獣の奴あの状態からどうするつもりだったんやろな
よくて連れ去られて拷問やろ
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:20:22.76ID:3DQmL1Ge0
>>743
団長がそもそもヒソカの実力や性格を考えたら死後の念は警戒して当たり前なのに
ヒソカより実力が劣るであろうマチ達に生死確認させる大失態やってるからね
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:20:35.41ID:n9jwAGoQ0
>>790
ゴンが殴った時は念習得してなかったぞ
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:20:37.85ID:s/wcFCK/0
>>754
歩幅がでかい
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:20:42.41ID:+dsG8BnMa
操作系が強すぎるわ
タイマンなら一撃入れれば勝ちって
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:20:46.80ID:k9ykw0ZC0
能力見せた陰獣で一人だけ再評価されないヒルさん
こいつ戦闘で何ができんねん
2022/10/28(金) 16:20:47.28ID:3SzepFi50
なんでハンターはキンチョール使わなかった?
アホなんか?
ワイなら余裕で勝ててたのに
核笑
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:20:56.88ID:appF4xSBd
実際人間って今のキルアに勝てるんかな
護衛軍クラスですら一切反応出来ず一方的にボコられるんやで
護衛軍は種族自体が強すぎて素が硬すぎるからノーダメやったけど人間だったら瞬殺されんか
クロロやジン辺りの人間最強格がいまのキルアと戦ったらどうなるか見たいな
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:21:05.00ID:TEDov3WOd
>>775
そもそも操作系のやつはフェイタンのスピードについてこれんやろ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:21:06.31ID:rAiUw8L3p
>>763
放出系じゃなきゃ体から離れた時点でめっちゃ弱くなるんちゃう?
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:21:10.66ID:QNidVZ5A0
>>769
陰獣って十老頭直々に雇ってる戦闘集団やぞ 
世界仕切ってるマフィアのトップが厳選して雇ってるんやからカキンの王子の私設兵より断然強いやろ
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:21:11.10ID:H6wtEz1e0
悲しいけど旅団弱すぎるよね
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:21:19.00ID:8YhySVsId
>>800
初見殺しではある
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:21:19.06ID:+dsG8BnMa
最強の殺し屋シルバ・ゾルディックさんの能力wwwwwwwwwwwwwwwww




でかい玉を作る
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:21:34.62ID:GLf8oefz0
>>748
そら実践レベルくらいは出来るだろ
問題は強化率の壁やメモリの無駄遣いで強さの打ち止めや他の念の習得が困難になることや

初見殺しでヒソカと良い勝負出来たけどそれ以上の伸び代が無いから殺されたんや
反論になってないで
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:21:37.99ID:IZcTaeBz0
>>780
あの世界で数トン押せるのがすごいのかどうか分からん
天空闘技場で10トンくらいある床石を数十メートル蹴飛ばしたり釣りざおで吊る世界やし
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:21:38.24ID:ihWyfrKHM
>>767
確かに
パリストンからしてもそれを見越してたんやな
あとは十二支んが勝手にしゃしゃらんようにコントロールするだけやしな
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:21:47.92ID:QNidVZ5A0
>>808
分かってて言ってるんだろうけどただの放出系の基本技やろ
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:22:18.32ID:VhUUaIUZ0
>>779
強化系やし円の中に入ったら周で強化した刀で切るだけのもんやろ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:22:23.74ID:vuXHo5n50
>>812
変化系じゃないの?
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:22:26.55ID:mNBclZZHH
>>799
でもその一撃を入れるまでは実質無能力やん
敵は能力を使って反撃してくるわけやしリスクは高いやろ
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:22:28.63ID:z7SnCpHsr
陰獣雑魚wって思ってたけど
拳銃で大体念能力者も対処できると分かったから、陰獣が雑魚なんじゃなくてウヴォーギンが強すぎたってことなんやな
そりゃマフィアが金にものを言わせて集めた精鋭なんだから弱いはずはないわな
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:22:28.63ID:K9vpGYDJa
核仕込めば倒せるから人数多い旅団の勝ちや
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:22:47.42ID:5y+MHugy0
【朗報】陰獣、地味に強かった可能性
https://i.imgur.com/AOE5Wp3.jpg
2022/10/28(金) 16:22:49.55ID:x0Pk9Fc20
>>794
ヒソカとイルミってそんな強い描写なくない?
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:22:52.68ID:0P4fqzzQ0
ハンタ世界って初見殺し技多くて
ぶっちゃけ運だよな生き残るかどうかって
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:00.64ID:+dsG8BnMa
>>816
舐めプせずに即効性の毒使ってればウボー殺せてたからな
普通に強い
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:06.10ID:GUxlTHpf0
>>769
そもそも陰獣はGIゴンキルより強い可能性あるわ
少なくとも蚯蚓と病犬は相当強い
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:11.81ID:CW02AnxK0
人間でキルアに勝てるやつってもう片手で数えれる程度しかいないよな
ましてや今はアルカというオプション付きやし
カンムル首チョンパに対応出来る人間っておるか?
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:13.80ID:QNidVZ5A0
>>814
その技がってことや
ジャジャンケンでいえばパーに相当するっていいたいだけや
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:16.07ID:F8N2oiip0
ノブナガの能力ってルキアの強化版(範囲増)やろ?
案外勝てるやろ
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:19.48ID:Y0Pcb8Pd0
ウヴォーって捕まった時俺は裏切らねえみたいにイキってたけど操作系の存在考えると捕まった時点で手遅れやし割と大戦犯だよな
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:19.99ID:TEDov3WOd
【悲報】ボノレノフのジュピター、意味が分からない

体の穴関係なくない?
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:37.66ID:5y+MHugy0
シャルナークおらんかったらヒルに殺されてたと思うと草はえる
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:43.05ID:QNidVZ5A0
>>827
体の穴で演奏して発動やろ?違うっけ
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:45.51ID:b1qe5Kera
>>818
病犬が即効性の毒牙やったら終わりや
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:46.37ID:b9k6oNLJa
強化系のゴンさん状態のグーが作中最大レベルの火力だろうしそれに何発か耐えてるピトーの硬さには旅団ごときじゃ敵わんやろ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:47.66ID:zUETxhW6a
>>754
試験で本物と猿入れ替わってる説草生えた
2022/10/28(金) 16:23:48.56ID:u8gh0bpi0
幻影旅団とかネテロに勝てる絵面すら想像出来んわ
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:57.46ID:iCTDmQU6a
>>818
なんG民みたい
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:59.95ID:mS6k8lG10
>>802
滅茶苦茶速いのオートの方だけっぽいしどうにでもなるやろ
相手の能力に合わせて動ける訳でもないし
2022/10/28(金) 16:24:04.75ID:mnFyUGAiM
ピトーはゴンさんの蹴りだけで悶絶するダメージだったからさすがにウボーならダメージ入るやろ
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:24:09.79ID:j5HoatCp0
>>802
ヒソカが蜘蛛の巣張ったら余裕
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:24:12.96ID:dtwQq/jG0
>>769
普通にイン獣4人倒してなかった?
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:24:30.24ID:z7SnCpHsr
>>821
ウヴォーギン以外だったらやれてたかもな
風呂敷なんかも相手に力関係なしに捕まえられたりするし
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:24:34.03ID:P8Yr7sfR0
>>826
あんときヴェーゼって居なかったんやっけ?
チューしたら終わりやろ
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:24:36.85ID:6cGI8vWZa
>>818
ズリュ
がいい味出してんな
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:24:39.47ID:70pSAoX50
ウヴォーは戦闘中に凝を怠るくらいだから雑魚だよ
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:24:43.82ID:vuXHo5n50
>>824
あの玉って見た感じ放出はしてなくね?
拳の先で念を変化させて直接ぶつけてるのかと思ってたわ
2022/10/28(金) 16:24:44.16ID:eNDKlFMM0
ワンピースとハンターハンターの煙
どこで差がついた
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:24:58.78ID:Y0Pcb8Pd0
>>839
捕まったのノブナガだけやぞ
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:25:03.98ID:QNidVZ5A0
>>840
首から上動かせるんだからキスなんてしたら舌食いちぎられて死ぬやろ
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:25:13.80ID:QNidVZ5A0
>>843
そうかもしれんわ
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:25:18.86ID:y5kobUrhM
幻影旅団より王位継承の子孫とか部下たちのほうが絶対つよいだろ
てかネテロのガキとかパリストンとか十二支んとかの戦闘みたいんやが
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:25:21.99ID:WFJgjOnb0
あ~旅団で能力明かされてないのノブナガだけだったかw
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:25:31.37ID:+dsG8BnMa
ジャンケンってゴミ技すぎるだろ
あれって身体中を絶にして拳にオーラ一点集中する技だからカウンター食らったら即死やん
ウイングの言う通り強化系に必殺技なんかいらねえのに
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:25:47.56ID:r+yS7XuG0
>>827
体の穴で演奏することで発動させる誓約と誓約や
謎のルールは大体これ
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:25:48.33ID:xz+2UO08d
カウンター型が出てきた以上旅団はそれを上回る何かを持ってることはほぼ確定だよな
誰彼構わず殺しすぎやし
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:26:01.69ID:9QTIsVzr0
1番の外れ系統は具現なんか?
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:26:03.28ID:s0LEAk0b0
煙の能力者ってどの漫画でも強いし有能よな
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:26:04.90ID:QNidVZ5A0
>>850
強化系の必殺技は硬パンチだからそれでええんやぞ
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:26:06.18ID:CW02AnxK0
結局護衛軍は全員正攻法で倒してないからどれくらいの強さか分からずじまいやったな
タイマンやとジンくらすでやっと勝てるかどうかって感じっぽいし
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:26:10.28ID:5y+MHugy0
生まれ持ったカリスマ性とか才能高かったら念能力も高いらしいからな
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:26:16.52ID:z7SnCpHsr
>>845
はめたら捕まえられるわけやから
十分強い念能力やん
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:26:20.08ID:/JNl3KXZd
>>815
イルミみたいに他人操ってぶつければいい
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:26:36.07ID:FVhNdFpP0
パーフェクトプランあれぼ大抵の能力で護衛軍殺せるやろ
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:26:38.42ID:TrbsdHHwd
>>769
そもそも評価されてるのフィジカル面だけで今の能力に対処できんやろ
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:26:42.15ID:Y0Pcb8Pd0
>>840
インスタントラヴァーって地味にチート能力だよな
刺す必要ないからメレオロンと組めば王にも勝てる
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:26:46.82ID:IZcTaeBz0
>>855
周した上に硬してノーダメの雑魚がいますね…
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:26:52.17ID:+dsG8BnMa
王子連中の能力はなんでもありすぎて別の漫画みたいになっとる
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:27:04.39ID:QNidVZ5A0
>>863
体なまてたから…()
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:27:23.18ID:q7NZbIfN0
>>850
グーよりチーでブッ刺した方が強そうなイメージしかない
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:27:28.09ID:b1qe5Kera
特質除けば頭のいい強化系が一番やろ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:27:30.27ID:QNidVZ5A0
>>857
聞いたことないけど
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:27:32.60ID:s/wcFCK/0
スレ見てると設定がよく練られてることが分かるわ、
2022/10/28(金) 16:27:51.09ID:9qB6KpYR0
やっぱフェイタンって強いよな
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:27:52.20ID:JtWw1QlOa
念習得前のラモットにゴンがジャジャンケンで殴ってもダメージ与えただけで身体が破裂したり破損しなかったのに念を習得したラモットに対してキルアが一撃で頭ちぎって握りつぶすって冨樫めちゃくちゃキルアのこと好きだよな
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:27:59.22ID:QNidVZ5A0
>>867
存在するのか疑問やな…
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:28:02.66ID:wu9Y2uqe0
>>385
これ嫌い
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:28:08.82ID:GUxlTHpf0
>>810
キルアが開けたのは64トンやからとんでもないパワーを持ってるのは明白や
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:28:10.84ID:k9ykw0ZC0
ノブナガの能力は刀使うときいつも〇〇したら切るって宣言してるから自分の間合い内で宣言したことを相手が破れば自動で一瞬で攻撃するとかそんなんやろ
タイマン専門って言われてるし
2022/10/28(金) 16:28:15.74ID:hVdEwqpwM
>>780
>>781
こんな柔らかラモットが念すら知らん状態だった上にキルアの落雷サポートまで受けてたのに全力のグーを叩き込んでも倒せすらしなかったゴンが馬鹿みたい…

というか冨樫ってなんやかんやライブ感で強さ変えすぎだし特にキルアは優遇しすぎじゃない?って話や…
2022/10/28(金) 16:28:15.82ID:aAYz1cEK0
>>863
変化系だからしゃーない
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:28:15.88ID:IZcTaeBz0
>>862
180分とか長すぎるもんな
ていうかそんな長い必要性も分からん
2022/10/28(金) 16:28:18.77ID:8Q9WGv7K0
>>788
単純に

圧倒的身体能力と圧倒的念能力>圧倒的身体能力と念能力
&身体能力と圧倒的念能力>それ以外


でそこを超えるのが念能力の応用力


蟻編でワイらがみたのは

ネテロと王の戦いが圧倒的身体能力の圧倒的念能力の戦い

ゴンさんの戦いが圧倒的身体能力と圧倒的念能力の奴と圧倒的身体能力と念能力の奴の戦い

モウラの戦いは念も身体も格上の相手に念能力の応用力の戦い
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:28:23.42ID:muNUsXsZM
お前らハンハン読んでないやろ?
最強は俳句やで
蟻の王
お前は既に
死んでいる
これでメルエムも一撃やからな
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:28:36.01ID:b1qe5Kera
>>872
確かに...
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:28:36.44ID:Y0Pcb8Pd0
>>858
ノブナガみたいな間抜け以外はまずそう簡単に捕まらんやろうし
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:28:38.15ID:+dsG8BnMa
ヒソカって変化系のくせに具現化で1000以上の質感を再現してるとか明らかにメモリ潰れてるよね
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:28:55.09ID:Kf/qSVExd
>>845
ウボォー不意打ち片っ端から喰らってるから風呂敷の奴いたら捕まってたな
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:28:58.80ID:QNidVZ5A0
>>876
うーん別に
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:29:02.41ID:F8N2oiip0
右上は何点…?♠
https://i.imgur.com/GDJvfqy.jpg
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:29:23.22ID:z7SnCpHsr
>>867
クレバーな強化って何か想像できんわ
猪突猛進と言うか単純と言うか
搦め手がひたすら苦手そう
それでせっかく作った搦め手をワンパンでぶち壊しそう
2022/10/28(金) 16:29:33.28ID:fZPxkt850
旅団ってヒソカみたいな糞雑魚にあっさり殺されてなかったっけ
あんなのが蟻編にいてもなんも出来んやろ
2022/10/28(金) 16:29:36.65ID:8Q9WGv7K0
>>880
いい俳句を作らなければ効果は低い

冨樫の俳句力ではいい俳句は生まれん
2022/10/28(金) 16:29:38.73ID:aAYz1cEK0
>>862
キスしたら相手の子供孕みたくなるぐらいのデメリットないとアカンわな
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:29:40.26ID:QNidVZ5A0
>>880
燃やすだけの能力定期
2022/10/28(金) 16:29:58.54ID:2Qx95gPn0
これは旅団
王がいてもギリ勝てるやろ
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:30:04.56ID:+dsG8BnMa
エンペラータイムの設定って途中で変わったよな
ウボー戦は全系統をMAXにできる設定で書かれてるわ
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:30:15.86ID:/oP6lZFh0
ネテロゴンさんキルア見りゃわかるが
念能力者の戦いで一番大事なのは「速さ」なのよ
どんだけ能力強かろうが発動する前に潰されれば終わりや
ツェニキとかイキってるけどネテロ相手なら目を瞑った瞬間殴られて終了
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:30:19.75ID:2ks3cwISp
ノブさんは能力のチート方が進んだ今のハンタで明らかになるからとんでもなく強くて評価爆上がりしそう
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:30:23.49ID:k9ykw0ZC0
>>880
うーん駄作!
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:30:24.88ID:8UdXNrKa0
ノブナガは梟に捕まった時に梟が風呂敷潰してたら死んでたんだよなぁ
舐めプで生捕りにしようとしなければ旅団に勝っていた可能性すらある
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:30:38.81ID:MhF3EehO0
>>385
普通に好き
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:30:39.36ID:z7SnCpHsr
>>882
あれはまぬけなんじゃなくて座ってた席が悪かっただけやで
真ん中に座ってたらそりゃ逃げられんて
2022/10/28(金) 16:30:40.46ID:8Q9WGv7K0
>>893
それは対旅団ってだけやろ
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:30:44.93ID:NsA3Jv6y0
蟻が勝つ

旅団雑魚
雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:31:05.29ID:IZcTaeBz0
>>874
64トンの重さのドア開けてるのか、64トンの押す力で開くドアなのかも謎や
あと蹴り飛ばす方が物理的には相当上のはずやな
空中浮いてスピードも出てるし
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:31:26.50ID:+dsG8BnMa
記憶を弾丸にできる人の存在って完全に忘れられてるよね
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:31:34.48ID:/JNl3KXZd
>>840
オークションのほう行ってたんじゃないか
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:31:51.80ID:zUETxhW6a
>>385
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:31:54.59ID:7wM7nVawd
操作系ってリスクとリターンの連れ合い取れてないよな
一般的な操作系は物とか低知能の生物操れるくらいで人操れるやつはレアぐらいでちょうどよかったよな
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:32:04.48ID:P8Yr7sfR0
>>897
捕まえたらすぐ殺すかどっか連れてきゃいいのにそのまま戦闘に参加したのがアホすぎる
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:32:05.25ID:uwjb8IIG0
蟻編の王様って結局良い奴やったんかな?
コムギ抱いて死ぬとこ見ると良い奴と思っちゃう
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:32:08.14ID:k9ykw0ZC0
>>886
そもそもなんなんやこいつは
念能力で自分の体を機械にしてる?
自分の体を機械にすることを制約にしてるサイボーグ?
遠隔操作されてるだけのロボット?
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:32:11.50ID:mVpEXENE0
>>895
今なら円の小ささを制約のせいにできるしな
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:32:13.16ID:/oP6lZFh0
>>899
刀キャラなら車ぐらいは真っ二つにして脱出して欲しいんだよなあ
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:32:19.40ID:Ze1tpUOur
>>893
全系統マックスやから全部の指の能力が最大パワーで使えるんやろ?
別に変わってなくね
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:32:26.75ID:z7SnCpHsr
>>903
一応能力的にはすごいから
戦闘には向いてないけど
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:32:33.85ID:Y0Pcb8Pd0
ノブナガって不意打ちに弱過ぎるよな
厄介な念能力者と出会ってたら普通に死んでるやろ
2022/10/28(金) 16:32:36.12ID:hVdEwqpwM
>>850
こんだけやっても念すら知らん素ラモットを倒せないばかりか
念覚醒ラモットを瞬殺でちぎって潰したキルアの「あっそ」より遥かに威力低いしな
ゴミオブゴミよ
https://i.imgur.com/cBgyGT6.jpg
https://i.imgur.com/KQbjoA4.jpg
https://i.imgur.com/OM16K8P.jpg
https://i.imgur.com/GViOW5I.jpg
https://i.imgur.com/c2mXACA.jpg
https://i.imgur.com/wiTIHDz.jpg

まぁ単にキルアが冨樫の寵愛を受けすぎなだけかもしれんが
寵愛抜きの本来の硬さの蟻とやりあわされてるゴンや旅団は可哀想やわ
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:32:41.30ID:QNidVZ5A0
>>897
風呂敷あれで潰せたら最強すぎやろ
どうせ持ち運びしかできないみたいな制約あるやろ
2022/10/28(金) 16:32:41.79ID:8Q9WGv7K0
ノブナガはおそらく対人タイマンなら実際作中屈指で強いと思うで

ただノブナガには念能力は求められていない
求められているのはコメディリリーフとしての能力

だから作中で真の実力が明かされることはないだろう
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:32:57.87ID:cP4wCajma
>>893
強すぎるからゴンが制約の剣を自分にさせるかって聞いた時に変更されたな
そのせいでウボォーはクラピカが念を極めてるとしても強化系Lv6相当の奴の骨を折るのが精一杯のカスになった
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:33:04.48ID:IZcTaeBz0
>>906
系統そのものが失敗
具現化とか操作も放出も苦手

でもそんな描写一切ない
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:33:18.63ID:Y0Pcb8Pd0
>>908
価値観が違うだけやろ
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:33:18.58ID:mS6k8lG10
>>586
カルトの能力的に戦闘要員しかできそうにないしただの格下の戦闘要員やぞ
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:33:18.97ID:+dsG8BnMa
>>912
MAX60%の強化系だったらあんな一瞬で骨折治癒とか無理やろ
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:33:28.16ID:k9ykw0ZC0
>>911
篁さんかな
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:33:29.61ID:QNidVZ5A0
>>915
画像ペタペタで妄想おつかれ
2022/10/28(金) 16:33:30.44ID:VJ0xELub0
ピトー以外は割となんとかなるレベルやろ
シャウアプフとかヒソカ一人でも倒せそう
2022/10/28(金) 16:33:32.55ID:8Q9WGv7K0
>>908
そもそも王を産んだのがまず間違いやからな
産むのは女王蟻やろと

そりゃ負けますわ
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:33:41.60ID:/JNl3KXZd
カーミラの念獣殺せば復活できないから念獣殺せばいいよね
2022/10/28(金) 16:33:43.81ID:2Qx95gPn0
>>908
最終的に人間は餌から俺が管理してやるに変わったから
人によってはいい奴かもしれない
2022/10/28(金) 16:33:49.77ID:hVdEwqpwM
ヒソカと旅団を完全に腐らせた冨樫はほんまアホやわ
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:33:54.03ID:tQqNTBQ3a
まあ一番格落としたのは蜘蛛という集団が残れば頭が潰れようが手足が切れようが関係ないなんてこと語ってたくせに
実際はクレバー気取ってる団長含めて自分たちのルールすら守れない仲良しチンピラ集団ってバレたことが実力よりもでかいやろ
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:34:19.52ID:q7NZbIfN0
>>903
なんか思ったより旅団がヌルい連中になったのパクノダの遺書弾のせいだと思うよ
2022/10/28(金) 16:34:20.54ID:HQMgH4xE0
蟻は一人で勝てるだろ
2022/10/28(金) 16:34:21.76ID:hVdEwqpwM
>>924
実際今のハンタってキルア最強説ばっかやしなぁ…
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:34:38.72ID:Y0Pcb8Pd0
>>927
あれ本人の能力やなかった?
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:34:38.89ID:vG2uDK0n0
王と護衛軍は規格外やろ
ゴンさん以外でまともにダメージ与えられてないし
2022/10/28(金) 16:34:39.78ID:hVdEwqpwM
>>930
そこはヨークシンからそうやったろ
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:34:40.36ID:s/wcFCK/0
>>930
鉄華団みたいなもんやな
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:34:41.13ID:RRLjDJyW0
ヒソカ クロロに殺された雑魚なので絶対勝てない
イルミ ヒソカ評価95点なので絶対勝てない
旅団 ヒソカにやられる雑魚なので絶対勝てない
クロロ ヒソカに毛が生えた強さなので絶対勝てない
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:34:48.99ID:/nT7VObJa
アンチ乙団長がパーフェクトプランとインスタントラヴァーパクって王にベロチューするだけで勝てるから旅団の圧勝やぞ
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:34:57.27ID:Qd4sTl2v0
バンジーガムって強そうで弱いよね
バレーボールで指ボキボキやしコインの回転で腕巻き込まれてあかんレベルやし
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:35:02.56ID:5y+MHugy0
>>937
2022/10/28(金) 16:35:03.98ID:KXQCKXdt0
ノブナガは過大評価
風呂敷で捕まったあとに横抜きされる無能やぞ
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:35:08.53ID:u5O0hScf0
正直プフすら勝てなさそう
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:35:11.11ID:kf+O0IWYd
いやノブナガはタイマン最強なんやが
半径4m以内に入った物はなんでも切る
つまりメルエムが尻尾や拳で攻撃して来ようが全て一刀両断して死ぬで
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:35:13.07ID:QNidVZ5A0
>>939
コムギの脳が破壊される
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:35:23.20ID:vuXHo5n50
>>930
Wikipediaに記事が乗ってるくらい身バレしてる連中だしな
2022/10/28(金) 16:35:26.92ID:FcNC+r+n0
シュート&ナックルで旅団員大体狩れるやろ
メレオロンまでいたら完勝
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:35:28.41ID:/JNl3KXZd
>>880
季語入ってない
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:35:38.15ID:UVeAOE3td
>>927
殺した相手にのみ見えるやつだし無理やで
2022/10/28(金) 16:35:53.77ID:8Q9WGv7K0
そもそも旅団が有用ならば協会なり国なりが旅団雇って対処させるからな
2022/10/28(金) 16:35:56.07ID:hVdEwqpwM
>>925
プフって分裂は厄介やけどパワーカスやしな
どう見てもさっさと殺さないとおかしい状況でモラウさんに奇襲で本気の一撃入れてもほぼノーダメで武器奪って逃げるのが限界やったし
2022/10/28(金) 16:35:56.59ID:2Qx95gPn0
>>942
正々堂々の勝負なら強いから……
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:35:57.42ID:IU6NsOpUM
旅団はほんまに強い奴らからしたらいつでも潰せるけど
わざわざ潰す程でも無い半端ものチンピラ強盗団やからな
そのお情けの下で強キャラ気取りやってるだけ
朝倉未来らの集団みたいなもんや
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:36:02.03ID:qpErPso8p
世界を支配しようとする集団と盗賊じゃスケールが違いすぎるやろ
比べるまでもないわ
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:36:03.16ID:uG8z3RI40
ウィキペディアに乗ってる盗賊団
田舎のヤンキー
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:36:07.38ID:5834aQQpM
クロロとヒソカは格が違う設定やろ
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:36:09.57ID:UVeAOE3td
>>934
守護霊獣じゃないだけで念獣やろ
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:36:10.50ID:GUxlTHpf0
>>867
ネテロやろ?
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:36:22.28ID:7wM7nVawd
>>930
掟ちゃんと守ってんのフランクリンシズクボノレノフくらいやわ
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:36:22.61ID:Kf/qSVExd
>>846
クラピカに気絶させられてたからあの場にいたら操れてたぞ
2022/10/28(金) 16:36:22.83ID:8Q9WGv7K0
>>942
コメディリリーフとしての能力を過大評価と言うなよ
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:36:40.50ID:mVpEXENE0
>>944
メルエムクラスになると半分になってもノブさんくらい殺せそう
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:36:46.19ID:s0LEAk0b0
うんちを具現化する能力って結構強そうよな
2022/10/28(金) 16:36:46.38ID:hVdEwqpwM
>>940
バレーの指折れってどういう流れで受けてそうなったか憶えてる人たぶんもうほとんどおらんと思うわ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:36:51.92ID:gFh2TlErd
ノブナガの4メートル馬鹿にしてるけど
闇夜にクラピカに襲撃された時も(シズク、パクノダ)
船内でも(フェイタン、フィンクス)
円してんのノブナガだけだから
他の奴らはノブナガより円できないてことだよな
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:37:05.36ID:Y0Pcb8Pd0
>>899
シズクに気絶させられるしゴンキルにも逃げられるし割とバカなだけやろ
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:37:07.06ID:9uACg8O5a
>>940
弱そうで弱いやろ
支柱を自分の腕にしてる時点で腕に絶対ダメージ入るとかうんこや
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:37:14.30ID:ryRA1Wtna
旅団とかピトーが暴れるだけで勝てるだろ
クロロの爆弾みたいな念能力も硬いから効かないし
2022/10/28(金) 16:37:18.45ID:8Q9WGv7K0
>>963
どんなスカトロマニアやねん
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:37:30.37ID:5y+MHugy0
>>963
ゴリラ作った方が強いぞ
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:37:39.67ID:IZcTaeBz0
>>965
向き不向きあるって作中でフォローされてるからな
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:37:39.89ID:y5kobUrhM
>>965
アリ編でピトーの円がでてきたからバカにされてんのよ
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:37:41.43ID:lqxaKpqia
>>965
でも鳩使いのヒンリギは5メートルの円使ってるんだよね…
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:37:44.86ID:s/wcFCK/0
>>963
真に怖いのはその修行に耐えられる精神
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:37:45.49ID:/oP6lZFh0
カミィは自分を殺したやつの命が必要だから
一番相性悪いのは自分が持ってる自殺特攻用兵隊や
「対象の人物と近距離で長く過ごせば過ごすほど威力上がる」の条件も満たしちゃってるし
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:37:53.69ID:Kf/qSVExd
>>850
蟻とかグーを耐えた奴がチーで死んでたし
攻撃範囲的にもチーだけ使ってりゃいいんだよな正直
パーはそもそも攻撃としては弱すぎるし
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:37:56.22ID:gBBAywmn0
ファンファンクロスって生き物包める時点でかなり強力だよな
2022/10/28(金) 16:37:56.82ID:hVdEwqpwM
>>942
ギャグ担なだけでまだ雑魚確定ではないと思うんよ
まぁほんま全然進まん漫画やからイメージが全てな上にそれが凝り固まっていくのも仕方ないとは思うんやけど
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:38:02.32ID:s0LEAk0b0
>>969
相手の体内にうんちを具現化するんや
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:38:10.32ID:VhUUaIUZ0
>>970
ゴリラにうんち投げさせたらええしな
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:38:10.87ID:uszikc110
普通に鎖野郎もぶっ壊れだよな
鎖に何種類もの念能力あるようなもんやん
2022/10/28(金) 16:38:12.66ID:HQMgH4xE0
>>83
奇襲策略ありならむしろ頭のいいアリの方が有利だろ
王を護衛するっていう縛りもないし
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:38:40.93ID:+dsG8BnMa
天才のキルアだって円は57cmなんだしノブナガさんはようやっとるやろ
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:38:53.58ID:Y0Pcb8Pd0
そもそも念獣って殺せるんか?
2022/10/28(金) 16:39:02.57ID:8Q9WGv7K0
ノブナガは強いぞおそらく
いまだに生き残ってるからな

ただその強さを我々は見れないだろうよ
最後までコメディリリーフとして動き回るやろからな

なんなら解説枠に落ち着く
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:39:07.14ID:ryRA1Wtna
>>981
エンペラータイムでオプションついたからな
血統バフ
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:39:14.37ID:YAV3SnrL0
>>981
イルカがなんか違和感すごすぎる
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:39:15.05ID:k9ykw0ZC0
何メートルか知らんけどベンジャミン私設兵のやつらとかも大体部屋全体覆える円普通に使ってんだよな
2022/10/28(金) 16:39:24.02ID:hVdEwqpwM
>>956
ガッチガチに準備したらクロロだけどなんでもありの突発ならヒソカって感じとちゃうかな描かれ方を見るに
ヒソカvsクロロとかあれヒソカもそら勝てんわってくらい不利な条件やったし
2022/10/28(金) 16:39:40.59ID:8Q9WGv7K0
>>979
それをするにはうんちを嗅いで食べて触ってしないと無理やぞ
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:39:52.81ID:3DQmL1Ge0
ノブさんはフェイたんとフィンクスがタイマンじゃヒソカにやられそうだからついて行こうと思うぐらいの実力
2022/10/28(金) 16:40:00.68ID:8Q9WGv7K0
>>984
宿主が死ねば消えるやろ
2022/10/28(金) 16:40:05.40ID:VJ0xELub0
>>893
わいもそう思ってる
あのときのクラピカは明らかに強化系60%の強さじゃない
2022/10/28(金) 16:40:10.39ID:hVdEwqpwM
>>981
キルアとクラピカはいくらなんでも優遇されすぎて気持ち悪いわ
美形最高最強ってやっぱ嫁さんのセンスなんかな
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:40:12.12ID:F8N2oiip0
クロロ「旅団は入れ替え制…殺し合いさせて強い方が団員になる!」

クロロ「仲間が殺されたよぉ!!!ヒソカ許せないッピ!!」

なにこいつ
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:40:13.78ID:s0LEAk0b0
>>990
念能力者ならそれくらいはするやろ
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:40:24.30ID:ryRA1Wtna
ピトーの円→伸縮自在の2km
ゼノ爺→半径300m
ノブナガ→4m
キルア→57cm
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:40:26.63ID:Y0Pcb8Pd0
>>992
はい死後の念
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 16:40:31.88ID:QNidVZ5A0
>>994
お前の妄想やん
>>797
お前の負け
2022/10/28(金) 16:40:36.40ID:hVdEwqpwM
>>995
いや状況全然違うやん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 0分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況