X



ハンターハンターの蟻編の幹部3人VS幻影旅団なら どっちが勝つ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:40:26.69ID:8hFgvwM30
旅団はヒソカとイルミも助っ人でいれていい
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:16:13.04ID:ybrWtbVYp
フェイタンの能力ってカウンター型の時点で念バトルする上でデメリット多すぎやからな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:16:13.53ID:kcevx8kE0
>>214
最長直径2kmもある円の外をぐるぐる回すほど糸がもたない
変化は特に放出苦手やし
まあ仮にできたとしても普通に破られそうだが
2022/10/28(金) 15:16:15.91ID:v7+MIn8QM
>>242
なお今やってるやつ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:16:16.94ID:igxSszGmd
>>162
旅団が硬すら防がれたりして手こずる師団長レベルを瞬殺出来る攻撃力のキルアでもノーダメやったのにどうすりゃええんや
2022/10/28(金) 15:16:26.61ID:ReRIT2ez0
あり
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:16:36.26ID:WlzHkbBR0
ピトーは能力で搦め手に強そうやし呪いかなんかで殺しても死後の念で暴走したの旅団では止められなそうやな
2022/10/28(金) 15:16:44.33ID:8Q9WGv7K0
>>246
今がキン肉マンのピークなんだよなぁ
2022/10/28(金) 15:16:49.92ID:JLLuNgui0
>>103
王やピトーも特質やろ
2022/10/28(金) 15:16:58.20ID:mXD96vYcM
>>184
勝てるぞ 
王の読みがないとかわせないし
なんだかんだめっちゃ硬そうな王にもダメージ入りかけてたからな
ピトーなんて一時間もしないうちに肉団子
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:17:00.41ID:FZ41d0Di0
>>240
それをやりたくない為に念能力って設定を出したのに蟻編で馬鹿みたいなインフレ自ら突き進んだのがアホすぎる
そこで終わりにするつもりでやったならまだしも今更延長戦描かれてもしょぼくしか見えんよね
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:17:12.62ID:fpeXc+ZAp
団長がメレオロンの能力奪ってフィンクスにおぶって貰いながら団長が息止めてる間にフィンクスが腕ブンブン振り回し続ければ勝てるやろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:17:18.12ID:kcevx8kE0
>>223
前のメルエムならそれなりに戦えたな
まあ勝つのは無理やろうけど
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:17:34.26ID:WLlv1rwFa
フル覚醒ハルケンブルグの一撃を覚醒メルエムは耐えられる?
2022/10/28(金) 15:17:36.64ID:hL3RXz4z0
団長はゼノシルバ戦見てもわかるように相手が冷静で話せるやつ前提なんだよな
問答無用で攻撃してくるやつにはかなり厳しいだろう
風呂敷ゆらゆらさせて様子見してる場合じゃない

ぶっちゃけ団長は怒り狂ったウボーがビッグバンインパクト連打してきたらかなり辛いだろう
2022/10/28(金) 15:17:56.51ID:8Q9WGv7K0
ゾルディックのジジイ(キルアの祖父の方が)ぐらいやろネテロ並なの
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:17:57.43ID:RIBJjIFv0
ヒソカさんは人間には負けないんよ
ただ人外と戦うには火力が無さ過ぎるんです
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:00.21ID:Lu+K/1TN0
ピトー1人でクロロ以外は殺せるやろ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:11.88ID:igxSszGmd
>>171
その代わり能力はめちゃくちゃインフレしたぞ
世界を牛耳ってたマフィアよりも下のマフィアの構成員すら念能力の超天才レベルになってるし
2022/10/28(金) 15:18:21.19ID:8Q9WGv7K0
>>259
これ
旅団もそう
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:21.70ID:kcevx8kE0
>>231
それなり(回避優先でも10秒でボロボロ)やぞ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:21.77ID:rAiUw8L3p
団長がパーフェクトプラン手に入れたらクッソ強そう
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:31.52ID:jNfTHEyv0
>>238
いやナックルが師団長に勝てるとも思えんし同レベルやろ
モラウが旅団以上なら分かるが
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:39.28ID:ggkqzqWTa
今、生き残っているのは旅団
生きてる方が強い
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:40.74ID:2e7pkDyl0
団員って師団長に毛が生えたレベルやろ
護衛には歯が立たん
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:45.64ID:jRnEZ7WI0
あの世界で今のキルアに追いつけるやつおらんよな
2022/10/28(金) 15:19:14.85ID:KXQCKXdt0
>>253
まだ強キャラがクロロヒソカしか出張ってないだけやしデフレしてるわけではないやろ
覚醒メルエム級がおらんからデフレってなら分かるけどビヨンドジンと船には確実に蟻より強い面子揃ってるやん
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:32.60ID:rAiUw8L3p
蟻に毒は効く
つまりクジラとか0.1gで動けなくする薬も有効
かなり勝ち筋見えてきたね
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:37.94ID:Ij9Hb89B0
王位継承は心理戦がメインだから戦いあんまないけど
王子は昔のキャラと比べても全然強いっしょ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:43.16ID:dLHqz9uKp
団長はヒソカにストンプされまくる程度の体術だからネテロゴンさん辺りには一撃で殺されて終わりよ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:43.50ID:pAlwO2Grr
>>264
栞とのコンボがえげつないな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:43.72ID:EoGpM9480
実際ジンってどれくらい強いんやろか
旅団員くらいならやれるんかね
2022/10/28(金) 15:19:52.97ID:mTi/gozK0
>>263
しかもメレオロンの能力ありきや
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:53.90ID:EJf4knHn0
>>226
キセル壊せへん時点のはちょっとやばいよな
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:55.55ID:kcevx8kE0
>>254
そんなにオーラが持たないぞ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:19:58.33ID:XrRRymUP0
>>256
薔薇も耐えてるからなあ
流石に薔薇より威力上とは思えない
2022/10/28(金) 15:20:09.79ID:hL3RXz4z0
>>268
追いつけるやつはいないかもしれんが充電いるから長時間堅できるやつは防御して充電切れ狙えば勝ち目はある
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:17.36ID:TkgwJKvNd
無理じゃね?
フェイタンとか鈍ってるて理由で調子上がるまで師団長に普通に体術負けてたんだぞ?
心Tシャツ着る前の訛ってるネテロは無傷で師団長大量に駆除してる訳で
その鈍ってるネテロが「ワシより強くね?」て言うのが護衛軍
基本スペックが違いすぎる
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:19.16ID:EsFq0qiH0
旅団て強さも頭も団長以外カスみたいなのしかおらんよな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:25.92ID:n9jwAGoQ0
流石に護衛軍
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:27.02ID:n5BFB5Zkd
>>141
硬さがおかしいんだよな護衛軍
ユピーとか神速でもほぼノーダメやったしハコワレみたいな搦め手じゃないと勝ち目ない
そういう意味じゃクロロの事前準備ありならワンチャンあるけど
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:32.41ID:ggJM7yAY0
師団長にすら少し苦戦してたやつおるからな
幹部3人に瞬殺されるわ
2022/10/28(金) 15:20:47.43ID:KXQCKXdt0
>>257
クロロ対ヒソカ戦の能力に加えてワープまであるやん
むしろ全キャラで一番逃げに特化しとる
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:49.18ID:zT2jhhXkM
ワイ「なんか雑魚そうなグラサン連れてきて草」

https://i.imgur.com/9MnS1qw.jpg
2022/10/28(金) 15:20:51.45ID:8Q9WGv7K0
>>281
タイマンならノブナガ最強な
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:03.04ID:Fp6iKjLer
>>245
伸ばせば伸ばすほど細く頑丈になる設定やしなんか地球サイズも囲めるみたいな説明なかったっけ
2022/10/28(金) 15:21:10.21ID:mTi/gozK0
>>281
クロロは俺が死んでも…とか言ってたけどクロロ死んだ蜘蛛は終わりやろ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:10.30ID:WlzHkbBR0
旅団が勝てるとしても全力で戦闘回避しそうや
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:26.70ID:wpuiaUviM
>>286
態度もイキってるし絶対惨めに殺される雑魚だわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:28.00ID:wUPULVLyp
ヒソカさんのガムってレイザーのボール受けても千切れなかったの地味にすげえよな
2022/10/28(金) 15:21:31.41ID:8Q9WGv7K0
>>286
作中屈指の有能という
2022/10/28(金) 15:21:32.14ID:JLLuNgui0
旅団の集団にビビらず追い返したレイザーはどれくらいの強さなんや
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:36.36ID:ggJM7yAY0
ヒソカは参加しなさそう
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:41.10ID:X6/YwLfDp
>>15
死後強まる念でなんとか
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:41.67ID:r+yS7XuG0
>>250
始祖編なら文句なしピークと言えたんやがなあ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:44.84ID:8UdXNrKa0
マッチョな能力者が減って
初見殺しの難解な能力を攻略する頭脳戦心理戦みたいなバトルに移行
こういうのもまんまジョジョなんだよね
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:47.11ID:Il98LbTOa
>>268
ツボネの能力ならワンチャンあったし
ビヨンドの仲間のやつとかジョイントタイプの大活躍ありそう
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:48.42ID:ST4tZFCra
わざわざ師団長程度に苦戦してるシーン描写してるんやから冨樫的には旅団は弱いんやろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:21:58.67ID:nwUKUXBt0
ゴンが僕っ子幹部を倒したんだから
全員がゴンより強い旅団だし蟻の幹部は瞬殺やろ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:17.76ID:EJf4knHn0
>>262
フェイタンが隙だらけって特にオーラ回してる訳でもないとこを硬で狙って攻撃したのにダメージ入らんかったからな蟻
2022/10/28(金) 15:22:19.34ID:mXD96vYcM
モラウさん見てると念のメモリってなんだつただろうって
2022/10/28(金) 15:22:25.72ID:8Q9WGv7K0
で、キルアの弟はなんで旅団入ったんや
しかもジジイ連れて
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:36.11ID:0XSx1Zvhp
モラウとか言うあれで3割の強さしか出せてないやつ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:43.62ID:jqzX9kGg0
ハンター世界のウィキにはクート盗賊団のほうが幻影旅団より格上だったみたいな表記されてそう
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:46.91ID:GLf8oefz0
>>112
1→0.4
100→140
こうじゃないんか?
その説明やと140%ってことになると思うが
2022/10/28(金) 15:22:49.72ID:8Q9WGv7K0
>>303
おそらく肺活量
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:51.63ID:pAlwO2Grr
インドアフィシュとかいう使い所がよく分からない能力
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:54.14ID:rAiUw8L3p
ノブナガの剣にクジラとか0.1gで動けなくする薬を塗れば勝てるな
ノブナガは死ぬけど傷は負わせられるだろう
蟻に毒は効きまァす!
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:01.23ID:O7+22UgoM
ゴンさんとウヴォーの差で分かるやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:02.36ID:xkapIgmda
ライフルや対戦車バズーカも効かないウボォーを簡単に倒せる陰獣が強すぎたんや
さすが世界中のマフィアを束ねる十老頭の実行部隊やで
カキンのヤクザじゃ弱すぎるわ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:13.04ID:GLf8oefz0
>>307
100→40や
2022/10/28(金) 15:23:20.11ID:v7+MIn8QM
>>250
流石にピークは始祖編やろ
今の編嫌いではないけど
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:21.89ID:r+yS7XuG0
>>254
あんなもん所詮は誓約と制約で能力高めてるに過ぎん
人生をかけて30年毎日10000回感謝の腕回ししてなきゃ無理やろ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:22.75ID:wpuiaUviM
>>303
ヒソカとかいう8MBくらいしかないやつにとっては大事なだけやったんや…
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:31.93ID:vvBArwXh0
旅団は発動から1秒後に相手を倒せるピトーの
テレプシコーラに対応出来ないと思うわ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:34.41ID:jNfTHEyv0
>>286
調子3割で護衛軍と善戦する有能
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:24:11.27ID:xXdOj4v00
火力が足らんよね フランクリンの貫徹力ってどんなもんなんやろ
2022/10/28(金) 15:24:15.72ID:v7+MIn8QM
>>278
あれ対念能力最強みたいな扱いちゃうか
発動したら終わりなやつ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:24:18.67ID:xpqKkc4ed
>>303
基本煙を加工してるだけだから別にメモリ論とは矛盾してないやろ
器用すぎるだけや
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:24:20.37ID:uWlRV1Q7d
戦闘員のフェイタンが苦戦してたのがあかんな
シズクシャルあたりが師団長に苦戦したけど勝ったとかならじゃあ戦闘員ならどうなるんだ!?ってなったけど
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:24:51.91ID:WFP9AOR70
ノブナガってめちゃくちゃバカにされてるけど初登場してから数話の強キャラ感は異常やったやろ?
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:24:53.88ID:kcevx8kE0
>>288
強度と長さは反比例
木綿糸くらいの強度にすれば一応地球一周分くらいは可能らしい
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:02.09ID:Il98LbTOa
>>298
まあ元々好きではあるやろ
幽助は城戸に飛影も海藤実質負けてるし
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:02.37ID:DA/d11rSp
モラウって有り得ん強いよな蟻編でプフと対峙してた辺りは3割程度しか力出せてなかったらしいし
ノヴもメンタルはあれやが能力の汎用性高すぎるしスクリームとかいう当たれば実質一撃必殺みたいな技もあるしネテロがピトー見て言ってた今はワシもお前らとどっこいどっこいの強さやろってのもあながち間違いじゃなさそう
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:25.43ID:XFe40T7B0
>>286
こんなんすぐやられるやつやん
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:27.37ID:n9jwAGoQ0
>>303
いうほどメモリ使ってないと思う
ほとんど煙で形作るだけやし
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:35.29ID:OK8p9t26p
バトルカンタービレが最強だから
フェイタンは雑魚
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:36.81ID:WMqEnbYY0
最近ハンタースレ立ちすぎやろ
なんか動きでもあったんか?
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:41.61ID:v0sdrwWZ0
ポルナレフにアンテナ刺してバンジーガムでグルグル巻きにして木星爆弾にすれば一撃や
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:50.49ID:qUNVAe6OM
団長がスキルハンターで護衛の能力封印して終わりやろ
団長とシャル、フィンクスだけで勝てる
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:53.54ID:r2K8f44+0
>>1
幹部1人でも蟻圧勝定期
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:19.27ID:jqzX9kGg0
十二支の丑が旅団全員船におるって聞かされてもクラピカの心労面についてしか心配してなかったからな
その程度の存在よ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:27.68ID:gBBAywmn0
>>153
ハエ獲り網みたいで草
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:45.86ID:Lu+K/1TN0
>>331
さすがにシルバーチャリオッツとかいう雑魚では無理やろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:46.00ID:yh+G/97sM
そもそもグリードアイランドクリアした時点であの当時のゴンキルに勝てるやつすらプロハンターで50人に1人もおらんやろ
シングルのツェズゲラより強いんやし
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:47.61ID:GUxlTHpf0
>>289
なぜ自分が死んでも大丈夫やと思ってたんやろな
シャルナークは参謀タイプでリーダーの資質はないし
あんな脳筋集団がクロロ抜きでやっていけるとは思えん
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:51.52ID:69sexIKMp
>>303
人によってメモリの大きさも違うだけやろ
ヒソカは800MBくらいでモラウが10GBくらいだったってだけ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:26:55.95ID:kfDpRlLUd
>>332
どうやって本に手を合わせるんだよ
2022/10/28(金) 15:26:58.87ID:afigNQfKa
>>286
モラウ初期禿げてたんか
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:27:29.67ID:3SzepFi5d
>>303
護衛軍すら破壊できない煙の綱とか檻とかどうやって作ってんやろな
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:27:36.04ID:BFz+FDHBd
てかフェイタンとか護衛軍どころか
ナックルとシュートにも勝てない可能性あるだろ
あの2人痛み与えてこないから能力も発動できんし
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:27:46.38ID:o34GpJrNd
ゴンさんってめちゃくちゃすぎない?
全て投げ捨てる覚悟で未来の姿に変身(笑)ってそんなんなんでもありやん
あそこで冨樫の才能枯れたんやなって確信したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況