X



【2022年秋】dアニメ人気ランキング発表され恐ろしい事実が判明してしまう(全14万票)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:16:46.06ID:4vslAggTM
全体
1位 スパイ 13,346
2位 チェンソー 9,256
3位 陰の実力者 7,656
4位 ガンダム 6,521
5位 ビーストテイマー 6,118
6位 農民スキル 5,966
7位 新米錬金術師 5,892
8位 悪役令嬢 5,612
9位 うる星やつら 5,255
10位 ぼっちざろっく5,052
https://i.imgur.com/pVKhjZZ.png

※複数回答可能
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:27:45.88ID:ldNosSfWd
なろうの聖地定期
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:28:04.57ID:pN6exQh/a
>>54
これを25分枠でやり通そうと思った勇気はすごい
本当にやり通せるのかはわからんが
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:28:07.27ID:yJrGOnwfM
30代
1.スパイ
2.チェンソー
3.影の実力者
4.ガンダム
5.ビーストテイマー
6.農民スキル
7.新米錬金術師
8.悪役令嬢
9.うる星やつら
10.僕ア

異世界一気に増えてガンダムが上がってくるで
https://i.imgur.com/b4OqIDl.png
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:28:59.54ID:IifkHYCAd
陰実の漫画版は画力については別に何も言わんがベータが可愛くないのは許してない笑
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:29:00.94ID:50dH8qZt0
>>100
僕アって略すなやヒロアカってかけ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:29:06.75ID:f2LWh9rc0
なろう見ないでアニメオタクですは通らないよ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:29:17.38ID:l4JuIinn0
>>97
アニメ化決まった頃には既に止まって結構経ってたで
ようアニメ化強行したわ…って思った記憶
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:29:28.06ID:qlWEX76G0
一番面白くないなろうってぶっちぎりで農民じゃないのか…
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:29:42.09ID:nt6O9JeW0
>>85
加隈亜衣のロリボイスがたまらんのじゃ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:29:52.45ID:6T+5euZW0
これじゃアマプラでええやん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:29:54.55ID:V1/EouMg0
ヤマノススメ4話まで総集編だから低いの分かるけどDIY低すぎるわ
https://i.imgur.com/nxe9WeN.png
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:30:08.48ID:CIb9SfaUa
>>106
僕垢な?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:30:20.17ID:WNoJG3FW0
>>85
マンガ読んでや
漫画の方がギャグシーンとか絵柄が可愛くておもろいで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:30:27.69ID:V1/EouMg0
>>110
3話良かったよ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:30:56.12ID:PwxBUrsn0
アキバしか観てないわ今期
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:30:57.19ID:jwDWpzK10
農民と錬金はちょっとワイには理解出来ないけどそれ以外は妥当やな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:31:09.08ID:3aeElKqY0
>>108
まぁある意味アニオリやりまくれるやん!って監督としては遊べる…のか?もしくは1期で大して進めるつもりも無いんかもね…
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:31:20.94ID:nt6O9JeW0
なろうの受付嬢全部大久保瑠美じゃね?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:31:31.21ID:pN6exQh/a
>>110
開幕クソCGやら小物ドラゴンやら実況民狙い撃ちみたいな内容でええと思うぞ
ビーストテイマーは新鮮味がなさすぎて辛い
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:31:38.61ID:MO9EH+V7a
単純に10代はジャンプ系が強すぎやねん

ドラゴンボールも10代に入ってたし
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:31:41.82ID:yJrGOnwfM
40代
1.スパイ
2.チェンソー
3.影の実力者
4.ガンダム
5.ビーストテイマー
6.農民スキル
7.錬金術師
8.悪役令嬢
9.うる星やつら
10.虫かぶり姫

30代40代はぼっちあんま見てない
https://i.imgur.com/ti880CR.png
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:31:45.95ID:oQesskoT0
>>115
農民は時々思い出したように農民アピールするだけで農民要素の意味ほとんどないよな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:31:56.23ID:aIkIxFr0d
>>119
錬金術師は3話で化けたからな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:32:36.64ID:lMFzmV3p0
>>9
マジレスするけど最高の素材使って覇権逃すとか許されねーだろ
ネットの陰キャだけが叩いてたらこんなことになってねーわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:32:37.40ID:JRemAkCB0
>>12
ワルブレみたいな天然物じゃなくて
笑いをとりに行こうとしてるタイプのギャグ作品
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:32:40.15ID:8eAHaOET0
サイバーパンク入ってなくて草
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:32:46.33ID:anpvU4fc0
DIY微妙なんやな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:32:49.58ID:nt6O9JeW0
不徳のギルド面白いとかステマされてて見たけど別に面白くはないな
金子ひらくとかティー・エヌ・ケーとか久々に見たけど
ビーストテイマーや農民よりはマシ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:32:59.61ID:LcHJ1EgOa
陰の実力者って要は俺つえー系ファンタジーってよりは勘違い系のギャグアニメって見方でええんか?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:33:05.41ID:oQesskoT0
>>124
中年になってもdアニメストアでアニメ見てるってだけである程度偏った層やろしな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:33:29.75ID:HDTYwqqy0
恋愛フロップスはどこ…?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:33:57.73ID:bwI9Z4jAa
>>130
いやこれdアニメのランキングやしどうやって入るんだよ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:34:23.32ID:VrY0hGEp0
ガンダムつえーな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:34:31.56ID:8U9Krb9+0
陰の実力者のコミック読んでおもんないわってなったんだけど
あれが褒められてるのか
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:34:32.49ID:pN6exQh/a
>>137
まだ配信話数が少ないし今の段階で語ってもどうにもならんアニメではある
種明かしは楽しみやけどね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:34:38.77ID:1/hl0hUIa
なろう見てみるとチェンソーマンは見れるだけマシと思っちゃうよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:34:38.84ID:WNoJG3FW0
>>133
せやで
主人公の中では全てごっこ遊びやし厨ニの妄想シーンとかを再現してるだけ
なおごっこ遊びで容赦なく人を殺す模様
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:34:45.60ID:KXQCKXdt0
>>133
今んところアニメやと中2的なカッコいいシーンの間を補完するためのギャグシーンみたいな感じの作品やな
メインは中2ファンタジー
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:34:52.42ID:hdYFXmpcd
ドコモスマホやからなあなあでdアニメ契約しとるわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:35:06.49ID:UHXEljJvH
>>133
ギャグっぽいけどそこまでギャグ振りしてないから嫌い
ギャグにもっと寄ってたら良かった
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:35:12.14ID:ggGTXLSF0
>>132
いつものスタッフのいつもの枠やろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:35:30.39ID:E3m1XH6dM
陰実はアニメ化スタッフに恵まれているな
はたらく魔王様思い出すわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:35:41.21ID:yJrGOnwfM
一応言っておくと

モブサイコ

とかはアマプラ限定でdアニメに配信してないで
0157◆65537PNPSA
垢版 |
2022/10/28(金) 17:35:52.31ID:01RMtcAnr
あれ?おじさんは?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:36:08.61ID:GZgXouDA0
>>151
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:36:17.33ID:i60yBCT80
なろう嫌ってるのはなんGの老害だけなんやね…
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:36:32.48ID:m3hQ1TQVd
>>151
これチェンソーマンのパロディ越えてるだろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:36:42.96ID:bz4AjXtMd
スパイ「80点の出来です」
なんG民「よーやっとる!」

チェンソーマン「80点の出来です」
なんG民「糞糞糞!」





おかしいよなあ?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:36:45.35ID:o+Rk3n85a
>>95
はい
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:37:01.49ID:k0QRRL++0
ワイのプリキュアが無いやん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:37:01.85ID:SnSgwUNra
農民無駄に頑張ってるw
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:37:23.43ID:TFvDJ85Jr
BLEACH観てるのワイだけなんか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:37:42.90ID:XYhqOyf30
>>124
なろうなんてその辺がボリューム層なの5年ぐらい前から言われてたやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:37:53.80ID:SmpjRVDVa
>>159
まぁ言うたらただのラノベ系アニメ亜種やしな
そこまで熱量持って嫌える方が逆にやばいて
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:37:58.09ID:hnWSyh/pa
モルカーも低すぎや
ワイ毎回5回ぐらい見てるのに
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:38:10.24ID:m3hQ1TQVd
>>160
これ作画水あさと?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:38:20.00ID:UYAA2Wej0
虫かぶりワイしか見てない
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:38:26.89ID:W+gSvuxo0
贔屓目なしで作画すげえとかストーリーすげえってなろうアニメあるんか?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:38:33.54ID:3RVOMpIs0
BLEACHマジで人気ないんやな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:38:34.18ID:E3m1XH6dM
>>141
コミックの方は面白くないぞ
アニメの方はスタッフに恵まれていて面白い
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:38:36.37ID:l4JuIinn0
>>162
ハードル上げすぎてもええことないんやね…
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:38:39.08ID:p/sRrp+A0
プリパラは?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:38:44.46ID:lr/QwHQ8H
Huluのランキング高かったから見てみたが陰の実力者全然面白くなかったんだがなにがええんやあれ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:38:52.60ID:POrBpTFed
ジッジから錬金術師が人気で草
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:38:59.24ID:nhsbqJKW0
>>162
スパイとチェンソーマンが同点だなんて全く思わんけどな
チェンソーマンのCG浮きすぎだわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:39:09.96ID:thqVsJK+d
>>151
スタッフ遊びすぎだろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:39:10.97ID:4qmOwS+T0
進化の実がランキング1位になる魔境定期
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:39:11.50ID:aDrph0d6d
ジジイになると設定とかキャラクターを新しく覚えるのは脳が拒否するからね
その点なろうはどの作品でもスキルがあって~ギルドがあって~ってRPGみてえな設定が土台にあるから入りやすいねんな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:39:13.98ID:VWzV4M/XM
きらら系っていつも1話の途中くらいで脱落するのにぼざろは今のところ楽しめてる
だけどどうもネットの生粋のきらら好きからはぼざろへの反応いまいち悪いみたいに見えるから
ワイときらら好きはホンマに好みが正反対なんやなと思った
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:39:31.87ID:p9CJRLJf0
なぁ年齢が高くなるほどチェンソー人気が落ちてガンダムなろうが高くなってくるんやけど
なんg、Twitterのチェンソーマン叩きってそういうことなんか?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:39:50.59ID:cj6Qo8fka
なろうってキッズが好きなのかと思ったらメイン層は40、50代のおじさんって聞いてビックリしたわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:39:52.65ID:yN6dzzv10
ぼっちは若者人気なんか
きららのメイン層ってもう30くらいやと思ってたわ
陰キャぼっちテーマ作品が今の若者に人気なんかな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:40:06.86ID:9fI6NiiOd
ぼっちは意外と若い奴らからの人気があるのな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:40:17.00ID:4qmOwS+T0
農民要素が一番強いのが敵のドラゴンという事実
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:40:25.46ID:Ih4MpZGId
>>23
若者に不人気なガンダムが証明されたな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:40:26.30ID:WNoJG3FW0
はよシャンフロとリビルドワールドをアニメ化してや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:40:49.56ID:XZzPqsc/H
おっさんはもう新しい世界観とか把握するのがめんどくさいねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況