日本「真珠湾を奇襲する」
イギリス「?」
日本「これでアメリカは参戦せざるを得なくなる…これで…良かったのだ」
イギリス「日本😭」
探検
イギリス「糞っ!ナチス強すぎる…アメリカは助けてくれないし孤立無援か」日本「日英同盟」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/28(金) 18:51:39.93ID:BXz/slcu058それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:13:09.20ID:x6w54dC1059それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:13:47.06ID:MEO64SB40 >>12
散々余裕カマしてそれか
散々余裕カマしてそれか
60それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:14:09.08ID:yN6dzzv10 >>51
ブリカスと日本って古くからのよしみやん
ブリカスと日本って古くからのよしみやん
61それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:14:33.97ID:MhF3EehO0 >>40
日本「欧州戦線複雑怪奇」
日本「欧州戦線複雑怪奇」
62それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:14:52.60ID:Xtbp4PLm0 ナチスと大日本帝国すこだけどイタリアはなんかキモイ
63それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:14:56.64ID:Q1jj+sh3M >>55
uボートでジェット戦闘機の設計図とかは送ってるやん
uボートでジェット戦闘機の設計図とかは送ってるやん
64それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:15:05.75ID:bb5Yhxmc0 勢いよくギリシャ攻め込んだまでは良かったけど
案外手強くて逆にイタリア領になってたアルバニアに逆侵攻されるのほんとすき
案外手強くて逆にイタリア領になってたアルバニアに逆侵攻されるのほんとすき
2022/10/28(金) 19:16:18.46ID:RZ0/kC1K0
>>50
日米開戦になったら、自動的に英米回線になって、隣国カナダがアメリカに参戦してくることになるからな
もちろんカナダも日英同盟継続に猛反対した。
ちなみに1931年にウェストミンスター憲章が発行されて、これを批准すると独自の外交権が与えられて
実質的な独立国になるので
カナダがウェストミンスター憲章を批准した1931年以降であれば、日英同盟再興も不可能ではなかったりする
まあ権力握ってた東条英機、石原莞爾、武藤章、牟田口廉也あたりが英国大嫌いだったからどうにもならんかったけどな
日米開戦になったら、自動的に英米回線になって、隣国カナダがアメリカに参戦してくることになるからな
もちろんカナダも日英同盟継続に猛反対した。
ちなみに1931年にウェストミンスター憲章が発行されて、これを批准すると独自の外交権が与えられて
実質的な独立国になるので
カナダがウェストミンスター憲章を批准した1931年以降であれば、日英同盟再興も不可能ではなかったりする
まあ権力握ってた東条英機、石原莞爾、武藤章、牟田口廉也あたりが英国大嫌いだったからどうにもならんかったけどな
66それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:16:25.28ID:YN9BN+iI0 コードギアスみたいやな
67それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:16:39.55ID:XoNyiUVx0 言うほどナチスは強くないぞ
68それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:16:54.18ID:qxl7cqXE0 >>12
こいつ雑魚すぎやろ
こいつ雑魚すぎやろ
69ikjinnそ
2022/10/28(金) 19:17:20.96ID:xv5vdwFf02022/10/28(金) 19:17:48.85ID:dt5gVwumr
でもアメリカってフライドチキンみたいな形してて美味そうやし中国もニワトリみたいな形してて美味そうやん
71それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:18:03.74ID:XoNyiUVx0 >>25
逆立ちしてもうイギリスに勝てないくせに無茶苦茶な国家運営して世界大戦起こさざるを得なくしたのが最大の敗因や
逆立ちしてもうイギリスに勝てないくせに無茶苦茶な国家運営して世界大戦起こさざるを得なくしたのが最大の敗因や
73それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:18:36.76ID:Q1jj+sh3M >>70
ガダルカナル島の話か?
ガダルカナル島の話か?
74それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:18:48.54ID:S1vsguLI0 日本の体質は帝国時代から変わっとらんしどうあがいても戦勝国にはなりえんね
75それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:19:28.49ID:utTAVNFd0 >>23
素晴らしい話やね
素晴らしい話やね
2022/10/28(金) 19:19:32.32ID:s7EVj2gV0
ゆたぼん史観やめろ
77それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:20:05.27ID:3snBonSL0 開戦前から天皇とアメリカは通じてた説は推すわ
あんなに日本にとってデメリットしかなくてアメリカしか得しないような戦争ありえないだろ
あんなに日本にとってデメリットしかなくてアメリカしか得しないような戦争ありえないだろ
78それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:20:17.85ID:hzQysojm0 日本「国内が厳しいから中国侵略するンゴ」(日中戦争)
日本「日中戦争全然終わらないンゴ。石油とゴムがないンゴ」
国連「日本さぁ、譲歩してやるからちょっとは言う事聞きなよ」
日本「なんたる侮辱!十字架上の日本!我ガ代表堂々脱退ス!」
アメリカ「テメーいい加減にせな石油止めるぞ」
日本「嫌ンゴ戦争続けるンゴ」
軍部A「ロシアを警戒しこの脅威と退治するため北方に進むべきだ」
軍部B「中国大陸での戦争に必要な資源獲得のため南方に向かうべきだ」
日本「じゃあ中国大陸での拡張は続けてロシアにもちょっかいかけつつ、アメリカ海軍を奇襲で潰して、南方にあるヨーロッパ植民地全部に喧嘩売って奪うンゴ」
日本「日中戦争全然終わらないンゴ。石油とゴムがないンゴ」
国連「日本さぁ、譲歩してやるからちょっとは言う事聞きなよ」
日本「なんたる侮辱!十字架上の日本!我ガ代表堂々脱退ス!」
アメリカ「テメーいい加減にせな石油止めるぞ」
日本「嫌ンゴ戦争続けるンゴ」
軍部A「ロシアを警戒しこの脅威と退治するため北方に進むべきだ」
軍部B「中国大陸での戦争に必要な資源獲得のため南方に向かうべきだ」
日本「じゃあ中国大陸での拡張は続けてロシアにもちょっかいかけつつ、アメリカ海軍を奇襲で潰して、南方にあるヨーロッパ植民地全部に喧嘩売って奪うンゴ」
79ikjinnそ
2022/10/28(金) 19:20:58.23ID:xv5vdwFf080それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:21:50.29ID:hzQysojm0 >>25
ナチスのゴールはソ連を倒すことだからそれは必然
ナチスのゴールはソ連を倒すことだからそれは必然
2022/10/28(金) 19:22:38.67ID:RZ0/kC1K0
>>78
日本人を奴隷のように使い捨てにした凶悪権力者日本軍が基地外軍部高級将校とともに滅んでくれたから、日本人にとってはメリットあったかも
日本人を奴隷のように使い捨てにした凶悪権力者日本軍が基地外軍部高級将校とともに滅んでくれたから、日本人にとってはメリットあったかも
82それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:22:48.04ID:NNjXoiLA0 どういう教育受けたらこんな歴史認識になるんだ?
真珠湾より先にナチス敗戦しとるやん
真珠湾より先にナチス敗戦しとるやん
83それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:23:03.32ID:Q1jj+sh3M >>77
世界の警察に引きずり出されたアメリカが本当に得してるのかってとこやね
世界の警察に引きずり出されたアメリカが本当に得してるのかってとこやね
84それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:23:21.21ID:jLeyBsRtd 日英同盟って左右挟まれると勘違いしたアメリカが嫉妬して解消させたってマジ?
85それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:23:30.79ID:ThyurF72a イタリア軍はアフリカで空挺師団奮戦しとるし東部戦線でも
騎兵突撃成功させたりようやっとるから…
騎兵突撃成功させたりようやっとるから…
86ikjinnそ
2022/10/28(金) 19:23:38.88ID:aUKBECZ0d >>78
アメリカ「いい加減にせな石油止めるぞ」
日本政府「わかりました持ち帰らせてもらいます」
日本陸軍「嫌ンゴ大陸で暴れたいンゴ」
日本海軍「陸軍ばっかずるい!ワイも民間船沈めたろ!」
アメリカ「お前次はないと思えよ!?」
優しい
アメリカ「いい加減にせな石油止めるぞ」
日本政府「わかりました持ち帰らせてもらいます」
日本陸軍「嫌ンゴ大陸で暴れたいンゴ」
日本海軍「陸軍ばっかずるい!ワイも民間船沈めたろ!」
アメリカ「お前次はないと思えよ!?」
優しい
87それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:24:59.25ID:Pcaro0l00 >>82
ん?
ん?
88それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:25:06.70ID:305jcBwda >>22
ドイツのせいで対露外交むちゃくちゃにされたしおあいこやろ
ドイツのせいで対露外交むちゃくちゃにされたしおあいこやろ
89それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:25:50.76ID:MhF3EehO0 >>87
何と勘違いしたんこれ
何と勘違いしたんこれ
90それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:26:06.85ID:qxl7cqXE0 >>81
なお子孫は今も政治家や官僚にうじゃうじゃいる模様
なお子孫は今も政治家や官僚にうじゃうじゃいる模様
91それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:26:08.09ID:+wouFmWfM92それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:26:22.35ID:WWfzoiEO093それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:26:51.21ID:hzQysojm0 >>49
英国はええやろ
むしろ二次大戦の英雄やろ
バトル・オブ・ブリテンでイギリスが勝ってなきゃ案外どうなったかわからんぞ
アメリカが大西洋を挟んでのブリテン島上陸作戦やることになるが難易度高すぎる
英国はええやろ
むしろ二次大戦の英雄やろ
バトル・オブ・ブリテンでイギリスが勝ってなきゃ案外どうなったかわからんぞ
アメリカが大西洋を挟んでのブリテン島上陸作戦やることになるが難易度高すぎる
94それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:27:08.84ID:b1Y/higb0 ドイツってなんであんなに強かったん
95それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:27:12.93ID:FNFbkxhf0 昔のドイツ強すぎやろ
なんで1国でヨーロッパとロシアに勝ちそうになってんねん
なんで1国でヨーロッパとロシアに勝ちそうになってんねん
97それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:28:47.03ID:XoNyiUVx0 >>79
なおソ連にも勝てない模様…
なおソ連にも勝てない模様…
98それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:28:57.32ID:MhF3EehO0 >>96
シンガポール落としたから……
シンガポール落としたから……
99それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:29:05.97ID:KpHjMVUK0 >>95
なお今も
なお今も
100それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:29:16.91ID:1jqTsKYm0 まあハルノートは朝鮮半島と台湾の領有は否定されてないんだから全然妥協できるラインだろう
結果戦争して全て失ってるんだが馬鹿すぎる
結果戦争して全て失ってるんだが馬鹿すぎる
101それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:29:52.34ID:Q1jj+sh3M102それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:30:23.24ID:qxl7cqXE0 >>94
ナチスの科学は世界一ィィィィィィィィィ!!!!!
ナチスの科学は世界一ィィィィィィィィィ!!!!!
103それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:30:26.01ID:E7fREuXB0 英米はこの時点でナチスと組んで対共って選択肢は無かったんか?
104それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:30:48.56ID:+wouFmWfM 北方領土陥落って9月5日なんか
ワイずっと8月15日が北方領土陥落で9月5日が終戦かと思っとったわ
ワイずっと8月15日が北方領土陥落で9月5日が終戦かと思っとったわ
105それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:31:15.43ID:5Yr4o/mV0 フランスがクソ雑魚なのが全て悪い
仏印進駐が日本の回帰不能点言われてるし
仏印進駐が日本の回帰不能点言われてるし
106それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:31:17.81ID:kBDRjtCJa 🇯🇵「研究用にこのティーガーってのください」
🇩🇪「ほいよ650000ライヒスマルクね」🇯🇵「お金も払ったし届くの楽しみだなぁ☺」
🇩🇪「連合軍の警戒網厳しくて輸送出来ないからすまんが貸与してくれたってことでこっちで使うわ金?返さんで」
🇯🇵「😭」
🇩🇪「ほいよ650000ライヒスマルクね」🇯🇵「お金も払ったし届くの楽しみだなぁ☺」
🇩🇪「連合軍の警戒網厳しくて輸送出来ないからすまんが貸与してくれたってことでこっちで使うわ金?返さんで」
🇯🇵「😭」
107それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:31:22.04ID:Q1jj+sh3M >>103
この時点では共産主義よりもファシズムのが害悪
この時点では共産主義よりもファシズムのが害悪
108それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:31:44.81ID:hzQysojm0 >>94
序盤のナチは、案外兵器の優位が圧倒的だったわけでもないから、純粋に戦術が優秀だったのと、ヒトラーが戦争狂だったから
戦争は道徳的には狂ってるほうが強い(英仏は第一次世界大戦の地獄の記憶が新しかったので、心底戦争を恐れた。フランスが一週間で負けた理由のかなりの部分がこれ)
序盤のナチは、案外兵器の優位が圧倒的だったわけでもないから、純粋に戦術が優秀だったのと、ヒトラーが戦争狂だったから
戦争は道徳的には狂ってるほうが強い(英仏は第一次世界大戦の地獄の記憶が新しかったので、心底戦争を恐れた。フランスが一週間で負けた理由のかなりの部分がこれ)
109それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:32:21.76ID:FNFbkxhf0110それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:32:27.43ID:MhF3EehO0 >>95
優秀すぎる
優秀すぎる
111ikjinnそ
2022/10/28(金) 19:32:40.83ID:xv5vdwFf0112それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:33:07.01ID:b1Y/higb0 >>108
はえー
はえー
113それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:33:28.10ID:Q1jj+sh3M >>106
ジェット戦闘機の資料はちゃんと渡したろ
ジェット戦闘機の資料はちゃんと渡したろ
114それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:33:33.63ID:MhF3EehO0 >>106
まぁガチで物理的に届けられなかっただけで普通に技術供与はしてくれたやろ
まぁガチで物理的に届けられなかっただけで普通に技術供与はしてくれたやろ
115それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:33:45.37ID:RZ0/kC1K0 >>101
ていうか、全然準備ができてなかった。
せめて4月まで開戦待ってくれれば、フィリピンの防備がめちゃ進むから
実際とは全然違う先頭経過になったと思われる
でもソ連が惨敗しまくって泣きついてくるし、中国は妥協案に猛反対するし、英国は交渉条件するなら中国が脱落せんよう注意してくれって言ってくるしで
結局石油を輸出を止めて、ハルノートにならざるをえなかったんよ
ていうか、全然準備ができてなかった。
せめて4月まで開戦待ってくれれば、フィリピンの防備がめちゃ進むから
実際とは全然違う先頭経過になったと思われる
でもソ連が惨敗しまくって泣きついてくるし、中国は妥協案に猛反対するし、英国は交渉条件するなら中国が脱落せんよう注意してくれって言ってくるしで
結局石油を輸出を止めて、ハルノートにならざるをえなかったんよ
116それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:34:30.71ID:4hL17p7EM ナチスがバトルオブブリテンにガチらず
ソ連に侵攻して、スターリングラード無視してモスクワだけを目標にして
背後から日本がソ連奇襲してたら
ソ連は幸福したか?
ソ連に侵攻して、スターリングラード無視してモスクワだけを目標にして
背後から日本がソ連奇襲してたら
ソ連は幸福したか?
117それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:35:18.28ID:cSPZgjdF0 >>113
外見図くらいやなかったか?
外見図くらいやなかったか?
118それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:35:30.93ID:yN6dzzv10 てかソ連なんて手に入れてどうするつもりやったんやろ
119それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:35:36.59ID:5Yr4o/mV0 もしナチスがバルト諸国やウクライナで解放軍として最初から振る舞ってたらソビエトに勝てたやろか
結局ウラル手前でもたついてる間に連合に背中刺されるか
結局ウラル手前でもたついてる間に連合に背中刺されるか
120それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:36:28.54ID:Q1jj+sh3M >>117
それから一応秋水とか開発してるから
それから一応秋水とか開発してるから
121それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:36:40.38ID:7uGK9bCB0 ゆっくり解説
122それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:37:12.27ID:hzQysojm0 序盤のナチスって兵数もそんな大きくないし、兵器もなんならフランスに遥かに劣るんだよな
これはヒトラー本人が言うてることやが、ドイツがラインラントに進駐した際、フランス軍と衝突すれば完敗間違いなかったし、ヒトラーは政治生命を終えていただろうとのこと
曰く「ラインラントに兵を進めてから48時間は人生で一番ヒヤヒヤした」
これはヒトラー本人が言うてることやが、ドイツがラインラントに進駐した際、フランス軍と衝突すれば完敗間違いなかったし、ヒトラーは政治生命を終えていただろうとのこと
曰く「ラインラントに兵を進めてから48時間は人生で一番ヒヤヒヤした」
123それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:37:15.88ID:RZ0/kC1K0124それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:37:54.83ID:7uGK9bCB0126それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:38:01.35ID:dn1yYwl10127それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:38:10.71ID:FNFbkxhf0 >>122
どうやってフランスに勝ったん?
どうやってフランスに勝ったん?
128それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:38:20.58ID:7JlJHqXia >>7
極東にナチス領土ないぞ
極東にナチス領土ないぞ
129それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:38:33.58ID:XkRyHOal0 >>119
???「劣等のスラブ人を抹殺するために劣等のスラブ人と協力するなんて優良人種たるワイらがするわけないやろ」
???「劣等のスラブ人を抹殺するために劣等のスラブ人と協力するなんて優良人種たるワイらがするわけないやろ」
130それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:38:54.72ID:AXN30vUR0 言うほどナチスイギリス落とせそうだったか?
131それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:39:00.49ID:7JlJHqXia >>46
トリポリでもドイツアフリカ軍団を撃退したしな
トリポリでもドイツアフリカ軍団を撃退したしな
132それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:39:24.96ID:hzQysojm0133それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:39:51.31ID:Q1jj+sh3M134それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:40:16.22ID:hzQysojm0 >>127
有名な電撃戦という戦法で勝ったんやで
有名な電撃戦という戦法で勝ったんやで
135それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:40:17.34ID:7JlJHqXia136それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:40:53.69ID:7JlJHqXia >>132
ロシア帝国崩壊時のシベリア出兵と同じような末路になりそう
ロシア帝国崩壊時のシベリア出兵と同じような末路になりそう
137ikjinnそ
2022/10/28(金) 19:41:10.00ID:xv5vdwFf0 >>119
そもそもアーリア人生存の為の食糧を英国の海上封鎖下でも自給自足する為にスラブ人虐殺しに行く戦争やのに無意味な仮定やそれは
そもそもアーリア人生存の為の食糧を英国の海上封鎖下でも自給自足する為にスラブ人虐殺しに行く戦争やのに無意味な仮定やそれは
138それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:41:31.19ID:6oCdHPEj0 正直ソ連は大粛清してたのによく戦争出来てたな
どうやったんや
どうやったんや
139それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:41:56.45ID:94SbXp/8p 実際は1921年の四カ国条約までの大日本帝国ってイギリスの植民地だよな
140それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:42:21.99ID:b5hPtXod0 >>89
ネタにマジレス
ネタにマジレス
141それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:42:23.75ID:AXN30vUR0 現代でロシア塹壕掘ってるってマジ?
142それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:42:47.93ID:Q1jj+sh3M >>138
粛清したおかげで有能な中堅若手将校が上に出てきた感じやな40代のジューコフとか
粛清したおかげで有能な中堅若手将校が上に出てきた感じやな40代のジューコフとか
143それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:43:09.63ID:FNFbkxhf0 >>134
突撃して短期決戦ってことか
突撃して短期決戦ってことか
144それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:43:28.95ID:Q1jj+sh3M >>139
今の対米追従の日本みたいな感じ
今の対米追従の日本みたいな感じ
145それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:43:29.35ID:hzQysojm0147ikjinnそ
2022/10/28(金) 19:43:41.70ID:xv5vdwFf0 >>127
フランスの戦車部隊が鈍足すぎてドイツ側の戦力に全く対応出来なかった
欲を出してオランダベルギーも防衛しようとして薄く広く守って撃破された
前の大戦で戦争嫌いすぎてすぐ降伏した
現場の暴走で結果的に大包囲網が完成して優位が取れた
フランスの戦車部隊が鈍足すぎてドイツ側の戦力に全く対応出来なかった
欲を出してオランダベルギーも防衛しようとして薄く広く守って撃破された
前の大戦で戦争嫌いすぎてすぐ降伏した
現場の暴走で結果的に大包囲網が完成して優位が取れた
148それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:43:58.34ID:FNFbkxhf0149それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:44:11.53ID:94SbXp/8p >>144
関税自主権剥奪されとるからある意味今より酷いで
関税自主権剥奪されとるからある意味今より酷いで
150それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:44:14.77ID:bb5Yhxmc0 1940年
ドイツ軍「アルデンヌの森突っ切ったろ!」
英仏軍「こんなとこ通る訳無いでしょw」
1944年
ドイツ軍「アルデンヌの森突っ切ったろ!」
連合国軍「こんなとことから来んでしょw」
油断してはいけない🥺
ドイツ軍「アルデンヌの森突っ切ったろ!」
英仏軍「こんなとこ通る訳無いでしょw」
1944年
ドイツ軍「アルデンヌの森突っ切ったろ!」
連合国軍「こんなとことから来んでしょw」
油断してはいけない🥺
152それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:44:29.30ID:eRTaPXDw0153それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:44:29.98ID:6oCdHPEj0 ドイツの強さはやっぱり奇襲と速さって言われてるよな
154それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:45:03.26ID:7uGK9bCB0 ワイガムラン、梅毒で頭がおかしくなるも名采配
155それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:45:08.39ID:4zq1Ob1Oa ワイも早さには自信がある
156それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:46:19.55ID:6oCdHPEj0 第一次世界大戦フランス「ドイツ怖いンゴオオオオ!」
第二次世界大戦フランス「ドイツ怖いンゴオオオオ!」
こいつナポレオン亡き後割とクソ雑魚扱いされてるよな
第二次世界大戦フランス「ドイツ怖いンゴオオオオ!」
こいつナポレオン亡き後割とクソ雑魚扱いされてるよな
157それでも動く名無し
2022/10/28(金) 19:46:36.60ID:GUxlTHpf0 >>139
明治維新って要は下関戦争、薩英戦争により日本を裏切ってイギリスの傀儡になった薩長に日本政府が倒されましたって事件やからな
明治維新って要は下関戦争、薩英戦争により日本を裏切ってイギリスの傀儡になった薩長に日本政府が倒されましたって事件やからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★3 [蚤の市★]
- 「報われない」就職氷河期世代の悲哀… [少考さん★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- トランプ大統領、ロシアをGサミットから排除は「間違いだった」「戻すべき」 かつて「シンゾーも100%同意していた」 [Hitzeschleier★]
- 伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 [ぐれ★]
- 給水管が鉛製のアパートで毎日水を飲んでいた男性が鉛中毒に 地裁は大家に700万円支払い命令 市担当者「周知促す」 [お断り★]
- 上念司「日本保守党界隈の狂信者はヤバい」弁護士徳永信一「石平さんを支持」日本保守党は右翼、保守ではなく排外主義 [359572271]
- 総務省「二馬力選挙とかSNSの誹謗中傷とか言うけど法で取り締まるの無理やろ、独裁国家ちゃうぞ」「アホが」 [963243619]
- ネトゲで知り合った高校生をミャンマーに売り飛ばそうとした日本人がタイで捕まる😱 [581956436]
- 【悲報】30代女性「念願のVtuberデビューしたよ!」→月380時間の配信で適応障害に、事務所に引退を申し出るも500万円の違約金…… [839150984]
- おじゃる丸の放送がない鬱な金曜日🏡
- ジャップ、ガチで富裕層が増えまくる… [667744927]