「悪魔は人間が恐れてるモノほど強い」←じゃあ地獄の悪魔より糖尿病の悪魔のほうが強いだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 22:54:58.53ID:LNytsO3B0
生涯独身の悪魔とか
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:11:41.98ID:aSwKdRM7a
>>488
チェンソーマンという存在が悪魔に恐れられてるから強いと言われてるけど
そもそもチェンソーの悪魔じゃないという説がある

元ネタやとビームに乗ってる存在はヤハウェやし
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:11:47.50ID:7Vv2DdLR0
>>509
死と離別の悪魔がおって死は両方の死をカバーしてるとかそんなんでええやろ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:12:01.37ID:qgtdGJKB0
闇が支配といい勝負できるのはどうなん?とは思う
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:12:26.71ID:2qgVIZSo0
>>488
強すぎるし本当は違う考察は色々ある
後付けすりゃええだけやしな
よう言われとるのはポチタ→犬→DOG→GOD→神とかや
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:12:47.12ID:X8MJiRG/0
>>513
恥の悪魔は強そうやな
旧約聖書にも絡んでくるし
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:12:49.33ID:q2MBQ87i0
チェーンソーマンスレなのに荒れてなくて草
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:12:52.19ID:tZ6Zo5dO0
悪魔殺しても輪廻転生する世界やのによく生き残ってるよなあの世界の人類
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:12:59.46ID:qgtdGJKB0
チェンソーが強いのは暴れすぎて悪魔に恐れられたからとかじゃねえの?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:13:00.38ID:4NDPf5n50
自民党の悪魔
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:13:03.23ID:/Z7lIMHM0
ハリケーンやタイフーンとも同義なはずの台風の悪魔クソ雑魚やったのは何でや?
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:13:13.93ID:D1NL4uWy0
>>516
なんなら闇の方が強いぞ
根源的悪魔は別格って設定やでしゃーない
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:13:36.99ID:aXWz7Ue30
>>509
自分のとか子供のとかついてない単に死なんやから死に関するすべての恐怖やろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:13:41.54ID:zk6lFrcZ0
>>523
日本やと大して怖くないから
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:13:49.85ID:05wJMODZa
>>516
闇のほうが強いんちゃう
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:13:53.29ID:RlrIrUfU0
>>519
アフィとMAPPAアンチは原作読んどらんし
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:13:54.60ID:1qZJKj010
>>516
闇が怖くない人間なんていないよ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:14:39.00ID:cave9zUN0
~の悪魔ってワードまだ慣れへんわ
悪魔自体も馴染みない概念やし
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:14:54.62ID:Zi9N0nVR0
ぶっちゃけ支配とか言われてもよく分からんしあんま怖くはなさそう
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:15:04.61ID:dSqJUJwG0
〇〇の巨人のパクリだろ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:15:11.05ID:X8MJiRG/0
>>520
特定の地域で殺し過ぎると恐れられなくなってパワーバランス変わるし
あえて控えてる奴もいそう
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:15:35.86ID:AAdi4tLE0
>>519
原作スレは普通に進んでるやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:15:46.34ID:XmeHnfmv0
死は罪悪感に苦しむアダムとイブのために神が用意した救済だって失楽園に書いてた
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:15:57.61ID:aXWz7Ue30
>>531
権力乱用とか独裁に対しての恐怖ちゃう?個人間で言えば虐待親とかもありそう
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:16:10.82ID:lxKXMklb0
地獄の悪魔はチェンソーマンに瞬殺されてたけど闇の悪魔ならやり合えるんか?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:16:12.48ID:sqFrMeNm0
アフィの悪魔いたらつよいかな?
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:16:17.50ID:VHFAqZP9a
>>531
実質上司の悪魔やぞ
弱い訳ない
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:16:26.73ID:w0HeBYRM0
ハゲの悪魔
痛風の悪魔
腎臓病の悪魔
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:16:30.03ID:7Vv2DdLR0
>>531
支配を意識して怖いってなるのあんま無いからな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:17:09.53ID:gjTPJvJx0
>>537
冷静に考えるとあれだけなんか意味合い広過ぎよな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:17:18.31ID:X8MJiRG/0
>>539
YouTuberもアフィリエイトやし
チェンソーマンみたいに人気あるからクソ雑魚やろ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:17:23.09ID:D1NL4uWy0
>>519
読んでないやつはスレタイでチェンソースレって分からんからな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:17:43.82ID:F4HenHvw0
性病の悪魔
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:17:44.53ID:cave9zUN0
ぶぅんのときの天使くんの顔すこ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:17:44.56ID:yFHzCSLZ0
>>531
大統領が「すまん、ワイのせいや」みたいなこと言ってたし、チェンソー世界の独裁がすごいんやない?
そこまで考えてないかも知らんけど
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:18:20.81ID:8vBvpXD90
>>292
戦争や
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:18:22.40ID:WBrttOK70
>>519
原作は面白いし
最近は2部が賛否あるけど
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:18:32.04ID:d+JTTiKe0
>>531
むしろ人間は本来的に支配を求めるもんやと思うんよな
みんなが我が儘では成り立たないから国が生まれたんやし
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:18:50.55ID:yh3sh0O30
アニメの話題0で草
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:18:51.55ID:sAlB5sQaa
>>546
エイズの悪魔は既にチェンソーマンに食われとるぞ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:19:17.63ID:AAdi4tLE0
原作レイプの悪魔怖い
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:19:19.76ID:o2p+n/6z0
聖書ネタってもう古いよな
宝石の国もエルデンリングも仏教やし
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:19:27.67ID:05wJMODZa
>>550
2部は話進んでから一気読みすれば評価変わりそう
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:19:28.57ID:HRrUYxNra
はい
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:19:32.15ID:1kePu+Wa0
>>531
スターリン、毛沢東、ポルポト
戦争より怖い気もするな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:20:17.83ID:DLjivLtIM
老いの悪魔とかいたら強そう最強まであるでプロシュート兄貴はチェンソーマンの世界で輝く
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:20:59.26ID:Rd9aAGbcx
聖書の四騎士の中でも第一のWHITE Riderだけはよくわからん扱いされてるみたいやしな
勝利と支配の役目を担ってるとかよくわからん
他は戦争と飢餓と疫病ってガチでヤバい奴らなのに
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:20:59.79ID:XRWmi5tO0
レゼは服着てる状態でもえちえちやったのにアサは何やねんあいつ
あんなエロくない下着姿初めて見たわ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:21:00.68ID:4eJgV9y10
>>556
テカテカすぎてチギャウ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:21:02.41ID:AAdi4tLE0
虐殺の悪魔とかちょっとチートな臭いする
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:21:10.64ID:TUXzP8tr0
脱糞の悪魔最強やん
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:21:24.34ID:11eeM5ha0
>>560
うーん、確かに
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:21:34.79ID:c9++FHoN0
>>515
>>525
それだと流石に範囲広すぎやろ
親にとって自分の死の恐怖と子供の死の恐怖は完全に別種なんやから「死」でくくるのは無理がある
戦争の悪魔とトマトの悪魔ぐらいの距離がある事象やで
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:21:51.51ID:7Vv2DdLR0
ペストの悪魔とか時代によってはマジで強そう
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:21:52.64ID:4eJgV9y10
>>564
アサは隠キャ美人な顔が一番抜ける
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:22:11.90ID:X8MJiRG/0
>>562
死んでもすぐリスポーンして暴れる戦闘狂で
一回でも負けたら食われて存在消されるから怖いんや
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:22:20.20ID:D1NL4uWy0
>>566
どうなんやろな
虐殺って戦争よりネームバリュー弱そうやけど
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:22:31.52ID:cave9zUN0
死以外に存在した4つの結末みたいなやつめっちゃロマンある
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:22:38.88ID:hL2qoMe90
そもそも怖いの基準ってなんなんやろな
直面した時どれくらい怖いか、なのか普段どれだけ怖いと思ってるか、なのか
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:23:13.02ID:7Vv2DdLR0
>>571
「支配」みたいな広範なんが許されてんねんからそんなんいうたかってしらんわ 死は両方カバーできて敢えて分けるなら他人の死専用で死別の悪魔がおるかどうかってとこやろ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:23:15.28ID:yFHzCSLZ0
チェンソーは意外とチェンソーマンの悪魔とかかもな
作者メタいの好きそうやし
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:23:18.25ID:lxKXMklb0
>>564
パワーよりはエロいやろ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:23:28.27ID:F+GSEifZ0
天使の悪魔は最強←天使っていうほど恐れられてるか?
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:23:35.27ID:M67ViRTZ0
書き込み履歴の悪魔
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:24:13.45ID:NOX9gKtZ0
>>564
いやエロかっただろ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:24:24.93ID:X8MJiRG/0
>>580
それはまだ不明や
元々存在を忘れられると悪魔は消滅するから記憶操作系なのかもしれん
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:24:30.02ID:cave9zUN0
>>581
この静けさほんま凄い
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:24:36.15ID:hL2qoMe90
>>585
能力が強いだけでそれがなければ言うほど強く無いし…
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:24:59.33ID:Ow5qWmDP0
2部真面目におもんないんやけどどうしたらええんや
ワイはデンジが好きなのにデンジが全然出てこん
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:24:59.38ID:WBrttOK70
>>558
今でも普通に楽しんで読んでるけど今後への期待も大きいからちょっと怖いな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:25:00.16ID:D1NL4uWy0
>>581
マジでカッコよすぎる
二部でも根源的悪魔出てくるんかな?これぐらいオサレな演出で出てきてほしいわ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:25:30.84ID:TbnxGyu7a
>>585
堕天使とかも含まれてるからやろ
異教徒からは敵や
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:25:32.52ID:O5Y4tL730
チェンソーマンに食われた悪魔って生きてんの?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:25:32.87ID:05wJMODZa
>>564
シチュエーションの問題やろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:25:34.76ID:gjTPJvJx0
4騎士ネタはロボトミーコーポレーションで知ったわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:25:56.69ID:XmeHnfmv0
>>581
ここなんか草生えた
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:25:59.96ID:bX4wHJ+zd
>>585
悪魔ってようは堕天使やし
元々悪魔も天使の内や
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:26:20.00ID:VsTsQseZ0
日本だったらヤクザの悪魔が一番強そう
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:26:32.97ID:tx0Mjkju0
腰痛の悪魔とかいう40代以上皆殺しにしそうな奴
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:26:34.78ID:AAdi4tLE0
>>598
セルに吸収せれた17号18号みたいな状況やろな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:26:34.91ID:4B/RgahBM
>>598
ヨルちゃんが核を吐き出させるとか言うてたし生きてはいるんやろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:26:38.98ID:Zi9N0nVR0
天使の悪魔ありなら神の悪魔とか出るんか
宗教パワーでめちゃくちゃ強そう
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:26:49.61ID:n5ibQ1Dv0
まんじゅうの悪魔
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:26:50.40ID:U3zm5iDs0
>>593
同じ火曜日のダンダダン見てから脳を殺してチェンソーマン見ると耐えられるぞ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:27:05.78ID:XfUth0qyM
知的障害者の悪魔とか結構強そう
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:27:13.95ID:lwFT7e2n0
キチガイの悪魔
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:27:22.48ID:4eJgV9y10
>>600
ワイはメガテン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況