X



【悲報】楽天ドラ1吉野の二軍・フェニックス成績mmem@mememmememe@@@@mmem@meme
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 23:18:22.31ID:g92j0ZZU0
二軍 .197(122-24) 1本 OPS.527 三振率.341
フェニックス .116(43-05) 0本 OPS.331 三振率.340
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:28:07.82ID:2oplEFmNd
>>840>>841
一年目結構酷かったもんな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:28:38.79ID:SmCrSHAa0
>>842
これを去年ドラ5の秋広にやったからな
ドラ1の浅野にもやるに決まってるな
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:28:40.47ID:e06G7u2/0
>>849
今年のドラフト見たらチビるで
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:28:42.80ID:Q1Tox6FS0
>>797
てか野手で高卒一年目から出して良かった事なくね?
清宮がギリ成功するかもくらいしか無いやん
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:28:43.99ID:+ytUGnge0
紅林太田池田とプロスペクトが右打ちばっかりや
来田頼むから覚醒してくれ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:28:46.93ID:kgpPOXC20
>>835
オープン戦あたりで脱落したときにまだ速い球の対応ができてないみたいなコメントしたくらいのことを大げさに言っとるアホやろ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:28:56.80ID:E9SUvr2U0
>>834
ほぼ毎日夜中の0時から1時30分にやってるのもとけのyoutubeliveにサカナクションの山口本人が降臨したレベルには認知度や
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:29:11.79ID:MQwRfUb20
>>839
土田も肝座ってる感じある
メンタル重要やんな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:29:30.32ID:2oplEFmNd
>>839
頑丈やけど休ませた方がよかったやろなって日本シリーズみたら思うわ
明らかに別人やし
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:29:33.81ID:0khziuLg0
>>847
そこをコーチが優しく教えてちょっとずつ対応出来るようにするあるいは荒削りでもそれ以外を使えるレベルにするのが首脳陣の仕事や
最初から全投手にそれやられて打てるやつがいたらコーチなんかいらん
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:29:58.39ID:Pr+42YCJa
>>836
別にバラさんでも弱点なんて研究されると思うけどな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:30:24.69ID:SmCrSHAa0
>>856
成功例が清原だけやしな
高卒は1年目は二軍で出来るだけ鍛えておいた方がええ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:30:34.92ID:XcLeb02Ya
松川はどうなんやろ
サンプルが過去にないから分からんな
選球眼は良さそうだけど流石にアヘ単すぎるよな
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:30:57.77ID:0khziuLg0
>>865
炭谷とか横浜の誰かとかがサンプルやろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:31:32.65ID:2oplEFmNd
>>857
左なら来田より野口の方が全然期待出来るやろな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:31:35.62ID:e06G7u2/0
>>865
どうみても失敗やろ
二軍で体作りながらフォーム固める時期に一軍で使ってしまってる
炭谷を作る育成方法やぞ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:31:41.58ID:Z9RbBSlna
>>856
数打席くらいやったら
ええ刺激になると思うわ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:32:10.37ID:ukND8IPrd
松川は炭谷がサンプルにはなるけどな
ロッテの捕手が問題あるにしても1年目は2軍で良かったわ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:32:13.75ID:E9SUvr2U0
>>864
立浪「ワイは?」
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:32:24.49ID:GN4BtPHN0
浅野はじっくり2軍で漬け込んでから3年目ぐらいに1軍に上げるのが良さそう
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:32:29.17ID:0khziuLg0
横浜のは高城だっけ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:32:39.18ID:Husx/H/N0
松川の話する時に炭谷の二の舞になるみたいな話あるし言いたいことはわかるんやけど
炭谷も普通に成功してる方だからなんかいい例え無いんかなって思うよな
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:32:42.92ID:6EBuimBT0
>>865
ロッテは松川くんの上いける捕手用意するのが急務な気がする
守備がなまじうまいから一軍で使われてるけど打撃は二軍で磨いたほうが後々良さそう
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:32:43.66ID:XrZyHLBg0
「体重がないので、ねじりを大事にしています。ねじって、その反動とバットのしなりで打球を飛ばすイメージです。それは譲れないところですね。野球を始めた時からこういうフォームでした。(野球太郎2021ドラフト直前大特集号)」
本人がこう言っとるからなあ
相当な大手術が必要やで
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:32:46.51ID:0TnL8KqCM
>>872
体作りできなくて大怪我した例やろ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:32:58.53ID:Z9RbBSlna
>>872
君は出過ぎて肩壊したでしょ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:33:04.74ID:H1NdALdlM
松川は成績的には炭谷より高城に似てるからな
いずれにせよあんな事してたら打撃は伸びませんわ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:33:08.23ID:VIpegOrD0
まー松川は監督代わったからこれでもう一度扱い見直されるんじゃないの
つかロッテの正捕手どこいったんだよ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:33:15.82ID:DVsln+uJ0
炭谷になるならいいやろ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:33:16.85ID:6dvnk6JX0
>>845
2年の時のフォームに直ぐに戻せるやろと言うたワイにアンカ打って
フォーム作りをせんとあかんと言うてもね

3年のフォームは
チビでドラフトかかるには長打を見せんとあかんと思ったんやろうけど
リードオフマンになるとか言うてるんやし
たぶん戻すんやろ

なら開幕1軍を目指せば良い
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:33:23.00ID:GLwumzb10
高卒一年目なんか二軍で鍛えてシーズン終盤に来季へのモチベ上げに数試合出すのがええやろ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:33:23.35ID:SmCrSHAa0
松川はマジで可哀想だよな
守備が他の捕手よりマシってだけで一軍で使われたからな
来年はどう運用するんやろ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:33:42.67ID:Pr+42YCJa
>>865
高卒一年目に負ける他の捕手が情けなすぎるわ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:33:55.85ID:I+tX5Z1i0
>>881
ずっと怪我してた
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:33:59.86ID:VXzdYzKk0
大体田村柿沼のせい
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:34:06.60ID:6EBuimBT0
田村の腰が万全なら田村加藤とトシくん一軍で松川じっくり二軍できたんだろうけどね
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:35:02.90ID:I+JMQWpTd
>>880
炭谷や高城は選球眼が悪すぎたから松川とは似てるけど違うやろ
谷繁よりやわ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:35:33.70ID:xWr7hfMQM
アスリートタイプの右打ち高校生野手の評価がインフレしてるわ
今年なら内田古川井坪が指名されるの早いなって感じた
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:35:45.13ID:xn6tK/dX0
紅林と宗はほんと守備下手よな
パ・リーグでもトップクラスやろ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:35:50.10ID:MQwRfUb20
>>886
去年加藤が救世主みたいになってて愕然としたわ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:36:06.92ID:C51Qd9hQd
2018 投4 捕1 内1 外2 (育 投2)
2019 投3 捕1 内2 外1 (育 投1 捕1 内2)
2020 投5 捕0 内1 外0 (育 投1)
2021 投4 捕1 内0 外2 (育 投1 外2)
2022 投5 捕0 内1 外0 (育 投2 内2)
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:36:07.91ID:Z9RbBSlna
>>890
谷繁はホームラン打ってるし
ops.500台やから格上じゃね?
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:36:43.26ID:E9SUvr2U0
高卒投手は宮城佐々木奥川西純だけでも凄かったのに今年は髙橋宏斗が出てきてなんかおかしなことになってるからな
フェニックスで高校以来久々に畔柳の投球見たけどもう来年には1軍でブレイクしそうな気配しかしないし
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:36:50.34ID:mwpS6CTT0
ロッテの捕手はこれやったら松川でもしゃーないになるぐらいには他の捕手があれやもんな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:36:55.26ID:Z9RbBSlna
>>893
日本語怪しすぎてどっちかわからん
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:37:30.78ID:VXzdYzKk0
炭谷最大の問題点は細川がまだやれてたのに無理矢理1軍で使ってたことだよな
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:37:32.11ID:e06G7u2/0
>>875
あいつの通算OPS球史に残るレベルやぞ
あいつの前後は1950年みたいなのばかり
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:37:34.48ID:kgpPOXC20
>>876
ロッテにAマルティネスってすごい良さそう
松川二軍に落とす余裕出来るしアリエルは望み通り捕手できるし
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:38:00.77ID:Z9RbBSlna
>>897
今年なら畔柳が一番速く出そうやな
森木もええと思うけど
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:38:31.99ID:0khziuLg0
>>903
炭谷銀仁朗(87〜)って表記で19世紀の選手に偽装してるの好き
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:38:32.05ID:e06G7u2/0
>>883
高校でいくら無双しても関係ないよ
プロ入ったら間違いなくどの選手もフォーム作り直すよ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:38:37.87ID:6EBuimBT0
>>904
キューバの選手も結構いたしな
アリエルにもいいんじゃないかと思うわ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:39:02.69ID:Z9RbBSlna
>>904
スペスペやから第二の田村が生まれるだけやぞ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:39:11.45ID:Pr+42YCJa
>>885
田村次第かなあ。一軍で出場できるなら佐藤と併用で松川は二軍で鍛える方向になるかもしれん
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:39:53.93ID:E9SUvr2U0
>>901
先発事情でウエスタンで投げてたり5回くらいでへばり始めてるけど高卒3年目としちゃ上出来やからな
よく飛翔してるイメージがあるけど
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:39:55.70ID:0khziuLg0
畔柳は球早いだけで楽天相手に遊ばれてたから全然やろ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:39:58.69ID:Pr+42YCJa
>>910
普通に投げてるぞ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:40:02.42ID:mWLKoqtr0
>>912
フルスイングして離脱するくらいスペ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:40:08.94ID:70dJbO5Ld
炭谷も高城も二軍ですら選球眼ないし一軍で使ったからとかじゃなく単にセンスなかっただけやろ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:40:15.40ID:Qy+2gzDb0
>>910
フェニックスで炎上したって見たけど
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:40:16.80ID:Z9RbBSlna
>>910
この前Pリーグでヤクルト相手に炎上してたな
2回5失点2被弾とかやったと思う
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:40:19.32ID:MQwRfUb20
ロッテ中森いまどんな感じなんやろ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:40:53.42ID:DVnO9O/N0
吉野って怪我でもしてた?
根尾や元もそうだけど一年目に怪我してキャンプを棒に振った選手が結果を残すのは厳しいよ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:41:05.86ID:Husx/H/N0
>>903
35でそんなOPSでも未だにスタメンで普通に出てるのは成功してる証拠やで
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:41:39.16ID:6EBuimBT0
でも松川はいい拾い物したと思う
あのレベルになるには普通もっともっと時間かかるわ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:42:06.91ID:0TnL8KqCM
アリエルは野球留学で中日にいただけや
育ったからキューバに返した
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:42:07.91ID:VXzdYzKk0
炭谷が成功×
楽天が失敗○
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:42:31.34ID:e06G7u2/0
>>924
無理矢理使ってるだけやん
あのOPSでええならどこのチームにもおるレベルやで
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:42:33.24ID:PrgHJd3w0
吉野は野球太郎の座談会でかなり冷淡な反応されてたの覚えてる
え?一位なの?みたいな
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:43:01.30ID:H9lqenSh0
最近黒木よく来るよな
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:43:12.80ID:Pr+42YCJa
アリエルはガチで捕手やるならキューバ国内リーグのほうが良さそうやけどな
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:43:25.39ID:E9SUvr2U0
>>905
森木は来年までは2軍で幽閉してあげてればよかった気がすると個人的には思う
3年目辺りでブレイクしそう
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:43:31.76ID:XrZyHLBg0
敦賀気比とかいう打者の名産地
オリ吉田、広島西川を筆頭に広島木下、西武長谷川、広島前川と化物揃いや
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:44:11.09ID:6EBuimBT0
西武ファンは銀仁朗のあとに森友哉見てるからしゃーない
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:44:12.12ID:Husx/H/N0
>>927
楽天も失敗してるけど炭谷の失敗は失敗じゃなくて期待していた程の打撃成績を残せなかったってだけやで
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:44:34.38ID:H1NdALdlM
投手はいきなり伸びるから分からんよな
西純とか今年の開幕時点でも阪神ファンの嘆きの対象やったで
巨人ファンに期待されまくってた堀田とは対照的にな
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:45:03.24ID:qeJhQdyWd
松川の話題出してロッテ煽りに話逸らしてるのわかりやすいな
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:45:08.45ID:mZEao8MOd
吉野ごときでスレ完走いきそうでワロタ

まー本人は5年飼われてクビだろうが、腐らず頑張って欲しい
人生長いんだから
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:45:16.87ID:0khziuLg0
てかアリエルはキューバ政府案件らしいからロッテじゃ無理やで
ソフトバンクか国内リーグかの2択しかない
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:45:38.50ID:Pr+42YCJa
炭谷は捕手として現役全うできそうやし普通に成功やろ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:45:42.44ID:pI3eNTMb0
浅野は守備できるようにしなきゃまずいって本人も自覚してるしじっくり二軍でええやろ
そのために萩尾も獲ったんやろうし
まあ萩尾は萩尾で下手したら浅野より時間かかるんじゃねーのって打者だが
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:46:11.26ID:0khziuLg0
>>941
今の巨人に外野守備育成するノウハウあるんやろか
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:46:32.38ID:6dvnk6JX0
1軍で失敗すると煽られるから
2軍に隠して置きたい気持ち悪い優しさを出す奴おるよね

ダメなら落とすだけやし
とりあえず行けそうなら上げればええねん
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:47:27.01ID:Pr+42YCJa
>>941
萩尾も守備アカンタイプなんやっけ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:47:28.11ID:y+gKq12id
炭谷WAR1.9
これ成功なんか…?
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:48:09.86ID:pI3eNTMb0
>>942
二軍の奴ら下手くそばかりだしないかもな…
自分で言っといてあれだが一軍の亀井に見せるのが一番ええかもしれん
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:48:51.57ID:Husx/H/N0
>>928
OPSだけならどこにでもおるかもしれんな
炭谷はどこにでもおる選手やないけどな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:49:18.85ID:0khziuLg0
>>947
もうなんJに野球スレなんかないけど何を言ってるんだこいつは
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:49:23.80ID:pI3eNTMb0
>>944
足は速いが肩は弱くてあんま上手くない
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:49:28.10ID:tN3++3qu0
黒木にとっても本当に都合の悪いスレには書き込みしないんやな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況