探検
【悲報】仮面ライダーBLACKさん、微妙という評価に落ち着く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/29(土) 00:01:44.00ID:X1gQxFDE0 シャドウムーンがカッコいいだけの模様
394それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:37:36.77ID:jYW6jhGKa >>383
誰それ
誰それ
395それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:37:38.86ID:XICGIrOYp サタンサーベルは研究員のせめてもの抵抗だから…
創世王もキングストーンも全部作り物で神秘性とかないから
不思議な事とかそら起こらんわなって感じやね
創世王もキングストーンも全部作り物で神秘性とかないから
不思議な事とかそら起こらんわなって感じやね
397それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:38:44.53ID:jYW6jhGKa398それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:38:55.94ID:0ijNAu590 数年後見返す時にこの年に安倍ちゃん撃たれたんやなって思い出すやろなぁ
399それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:39:16.98ID:a2LfKTYd0 2話で食べてたうどんに卵焼きのせたみたいなやつ美味そうや
400それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:39:39.39ID:smX47MC6p401それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:39:40.50ID:NpCwbzzY0 フィクションの政治的要素が濃すぎるのが嫌がられるのって右が左がどっちかやからアカンとかやなくて作品自体より政治論争の方が声がデカくなるからなんやろな
402それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:39:40.75ID:qzNXOF3u0 てつをがアンタッチャブル化してる中でBLACKリブートとかようやろうと思ったな
BLACK人気っててつをの大仰な演技も一因やし
BLACK人気っててつをの大仰な演技も一因やし
403それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:39:44.14ID:EGvZ1O2/0 続編やる気あるなら創世王だけでもエヴァの使徒みたいに人類誕生以前から存在する謎の生命体って事にした方が良かったのでは?
404それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:39:48.75ID:lhrDQA9l0 求めてたものと方向性が違ったしルー大柴しばく時に仮面ライダーBLACKのインストかかったのも気になったあれはおふざけする場面じゃないだろ
405それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:39:52.17ID:WhKKtS0A0 今8話まで見たんやが20世紀少年ガッチャマンと並ぶ典型的ダメ邦画の系譜やな
てか白石和彌って今の邦画界では評価高い方なんちゃうの
脚本がダメなのは前提としても監督も大概やろこれ
てか白石和彌って今の邦画界では評価高い方なんちゃうの
脚本がダメなのは前提としても監督も大概やろこれ
406それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:40:31.72ID:NpCwbzzY0 >>402
時期的にてつをの例の件が明るみに出た時にはもうこれの企画始まっとったやろし…
時期的にてつをの例の件が明るみに出た時にはもうこれの企画始まっとったやろし…
407それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:40:45.51ID:kRQO6yHVd >>402
わりと近年まで客演してくれてたしここまで関係が悪化するのは東映としても予想外だったんやないか
わりと近年まで客演してくれてたしここまで関係が悪化するのは東映としても予想外だったんやないか
408それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:41:37.60ID:zacO4kot0 >>404
ルー大柴はもっと惨たらしく殺してほしかったわ
ルー大柴はもっと惨たらしく殺してほしかったわ
409それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:41:50.48ID:SN/REott0 てつをが勝手に反故にしただけやん
西島が気遣ったのかインタビューで名前出してくれただけ有り難いと思え
西島が気遣ったのかインタビューで名前出してくれただけ有り難いと思え
410それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:41:59.83ID:EGvZ1O2/0 西島RX見たいけど設定的に厳しいやろなぁ…
411それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:42:30.52ID:+k8HwCpV0 この監督創世王が5万年で代替わりの規模感は落とし込めんみたいな事失笑しながら言ってたしな
フィクションを扱える才能が無い監督と脚本家がコネで貰った仕事やろな
アウトローで風刺的な作風の俺カッケーしたいだけの監督のオナニーに使われただけやん
全10話で内容薄過ぎやろ
フィクションを扱える才能が無い監督と脚本家がコネで貰った仕事やろな
アウトローで風刺的な作風の俺カッケーしたいだけの監督のオナニーに使われただけやん
全10話で内容薄過ぎやろ
412それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:42:31.88ID:1mPiFd8UM 50年後に50年前の話したらカルトが~とか言ってるんかね?
414それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:42:47.99ID:WhKKtS0A0 最後まで見てない段階で言うのもアレかもやが政治についても差別についても真面目に考えてないやろ
いつまでこんな事やってんの
いつまでこんな事やってんの
415それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:43:03.82ID:GZ3/TzzYa なんか怪人のメイクが作り物感過ぎてかなしい
416それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:43:13.52ID:KwXtySZd0 ステーキ屋でブラック勝手に商用利用して悶着した挙句この企画関連でお声が掛からんかったからいよいよヘソ曲げてyoutubeで余計なこと言うたんやなかったっけ
417それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:43:41.82ID:Tkou+GyH0 >>411
落とし込めんからってなんか研究で生まれましたはちゃうわ
落とし込めんからってなんか研究で生まれましたはちゃうわ
418それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:44:16.73ID:lhrDQA9l0 尺が足りないわ方向性的に過去編12話現在12話で予算が難しいけどやる方がよかった
419それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:44:55.27ID:a2LfKTYd0 でもてつをがやるより西島さんになった方が話題性あるし結果的によかったやろ
中村を光太郎役にしていっそ若返りを図っても良かったかとも思うが
中村を光太郎役にしていっそ若返りを図っても良かったかとも思うが
420それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:45:08.53ID:xMmAxJvQ0 >>393
そもそもが昭和特撮って半分コントやしなあ
葵がカニになったパッパに追いかけられる場面とか明らかにギャグのテンポやし
「土台着ぐるみにしか見えん奴らが作品内じゃ大真面目に別種の生物として扱われるシュールさ」
っていうものをある意味で真摯に突き詰めた結果が今回の作品なんやと思う
そもそもが昭和特撮って半分コントやしなあ
葵がカニになったパッパに追いかけられる場面とか明らかにギャグのテンポやし
「土台着ぐるみにしか見えん奴らが作品内じゃ大真面目に別種の生物として扱われるシュールさ」
っていうものをある意味で真摯に突き詰めた結果が今回の作品なんやと思う
421それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:45:13.18ID:qzNXOF3u0 >>406,407,413
最後に出たのドライブの春映画やっけ?もう7年前になるんやな
最後に出たのドライブの春映画やっけ?もう7年前になるんやな
422それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:45:25.84ID:6E3PFQhO0 少年二人と創世王のちょっとした青春シーンはじわじわなんやったんやあれ…ってなるな
423それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:46:10.60ID:8kz209GF0424それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:46:19.17ID:r1t7O8M+0 そうに決まってるて怒るのは揶揄された事実を認めるようなもんやなのになぁ
こっちはまんまやから繋げるのはまあええけど遊戯王作者へのスイッチの入り具合とか理不尽過ぎたで
こっちはまんまやから繋げるのはまあええけど遊戯王作者へのスイッチの入り具合とか理不尽過ぎたで
425それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:46:24.24ID:egGwEttP0 倉田てつをはもういいよ
本人の言う通りライダーと関わらないように扱うのが健全やろ
ぶっちゃけ今までちやほやしてたファンの方にもある程度責任あるよ
本人の言う通りライダーと関わらないように扱うのが健全やろ
ぶっちゃけ今までちやほやしてたファンの方にもある程度責任あるよ
426それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:46:36.55ID:EGvZ1O2/0 でもデザインは良かったわ
やっぱり仮面ライダーは昆虫モチーフが最高やって再確認した
やっぱり仮面ライダーは昆虫モチーフが最高やって再確認した
427それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:46:46.27ID:lhrDQA9l0 結局ゆかりって何だったん?何で中心に居たかわからん
428それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:46:55.84ID:e5Xj7Ffq0 >>411
ヤクザ映画程度がお似合いの凡愚ですわ
ヤクザ映画程度がお似合いの凡愚ですわ
429それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:47:00.70ID:mmemg9YO0 >>367
半分見ないと面白くならないって作品として欠陥ありやろ…
半分見ないと面白くならないって作品として欠陥ありやろ…
430それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:47:05.89ID:n/kZWtj40431それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:47:24.67ID:q+e0RGtd0 CSM世紀王サンドライバー予約してきたでwwwwwwwww
432それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:47:49.93ID:+k8HwCpV0433それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:48:22.37ID:Tkou+GyH0434それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:48:42.22ID:VdE+mYkp0 >>427
作中でスパイだったって言ってただろ
作中でスパイだったって言ってただろ
435それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:48:47.98ID:sjWJeHe1H ポケットモンスターブラックサン マザームーン
436それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:49:02.83ID:TPwosrG+0 開かない口で相手の体に齧り付いてたアマゾンズよりはマシになったけど着ぐるみ特撮で生々しい話やるとどうしてもシュールになるな。どれくらい金と時間かけたらヴェノムみたいなCGで仮面ライダー見られるやろうか
437それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:50:04.82ID:RjruFpBz0 旧来のファンが見たい仮面ライダーって平山亨ライダーなのかもしれないな
439それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:50:14.10ID:0ijNAu590 ゆかりにキングストーン預けるのも意味わからんわ
2つ揃ったら危ないんやから別々に持ってる方がええやろ
色仕掛けにやられすぎやどっちも
2つ揃ったら危ないんやから別々に持ってる方がええやろ
色仕掛けにやられすぎやどっちも
440それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:50:38.80ID:EGvZ1O2/0 アクションが良ければCGじゃなくてもええんやけどな
殺陣もなんかノソノソやってる感じで見応えないんよな
殺陣もなんかノソノソやってる感じで見応えないんよな
441それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:52:03.71ID:lhrDQA9l0 >>439
そこもわからんしキングストーン受け継いだ葵の親も子どもの葵に預けるのもわからん作中キングストーンの扱いが雑
そこもわからんしキングストーン受け継いだ葵の親も子どもの葵に預けるのもわからん作中キングストーンの扱いが雑
442それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:52:14.62ID:mmemg9YO0 >>416
須賀貴匡の実家も龍騎の名前使って商売してたしステーキに名前使うくらいなら問題なかったんだけどな
須賀貴匡の実家も龍騎の名前使って商売してたしステーキに名前使うくらいなら問題なかったんだけどな
443それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:52:30.70ID:PL3rXnlba 一通りみたけど同時変身シーンくらいしか見返したいところがないな
444それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:53:15.12ID:I6OOmBOn0 ブラックさんが謎の変態遂げてチート性能になったRXとキングストーン2つそろえて正統進化した創生王ってどっちが強いんや?
445それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:53:25.81ID:kRQO6yHVd >>442
森次晃嗣のハヤシライス屋とかセブン全乗っかりやけど未だにウルトラマンの新作に出るくらい良好やしな
森次晃嗣のハヤシライス屋とかセブン全乗っかりやけど未だにウルトラマンの新作に出るくらい良好やしな
446それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:53:46.37ID:Pn+ECRRnM なんかあれだけ前半ゆかりクローズアップされててスパイだったんだよ以降描かれなくなったりキングストーンを光太郎と信彦に埋め込む意味周りとかもうちょい細かく描いてくれやって感想だったわ
447それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:53:46.82ID:EGvZ1O2/0 キングストーン揃っても創世王の継承が出来るくらいのもんでそれ以外になんか害あったっけ?
448それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:54:10.05ID:l+k6jUMnp なんで内ポッケからキングストーン取り出しとるんや?思ったけどあのシーンで体内から取り出してたんやな
血も付着しとらんし痛みも無さそうやし簡単に取れすぎやろキングストーン
血も付着しとらんし痛みも無さそうやし簡単に取れすぎやろキングストーン
449それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:54:13.76ID:a2LfKTYd0 >>444
RXならピンチになれば不思議なことが起こるからRXやろね
RXならピンチになれば不思議なことが起こるからRXやろね
450それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:54:20.23ID:Jsm5+yZza ウルトラマンはウルトラマンらしさとかはまだわかるけど仮面ライダーの仮面ライダーらしさってなんやろうな
451それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:55:07.19ID:+k8HwCpV0 特撮のチープさは別に許容出来るわそういう文化やし
ただそれ以外の映像のチープさと演技が視聴に耐えうるレベルやないんよな
韓国ドラマ見たらオープニングの時点で差がありすぎて愕然とするわ
ただそれ以外の映像のチープさと演技が視聴に耐えうるレベルやないんよな
韓国ドラマ見たらオープニングの時点で差がありすぎて愕然とするわ
452それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:55:15.47ID:lhrDQA9l0 山岳ベース事件とかあの編思い出すし風刺路線行ったの白倉かなあ
453それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:55:39.30ID:VdE+mYkp0 >>438
リアルの学生運動でも警察が団体にスパイ送り込んで情報収集したりしてたんやで
リアルの学生運動でも警察が団体にスパイ送り込んで情報収集したりしてたんやで
454それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:55:43.84ID:Tkou+GyH0 >>448
へそゴマとか言われてて草
へそゴマとか言われてて草
455それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:56:03.07ID:6E3PFQhO0 >>450
仮面ライダーはガワさえあればあとはそれぞれ自由な作風してええでが仮面ライダーっぽさみたいなとこある
仮面ライダーはガワさえあればあとはそれぞれ自由な作風してええでが仮面ライダーっぽさみたいなとこある
456それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:56:22.08ID:GG4Nk9I3d457それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:57:00.83ID:MCIIA7egH458それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:57:03.42ID:dVDDE+2jM 基本こういうのなんて本流は政権批判混ざってるのになんでネトウヨが見るんや?っ毎回思うわ
アニメにしてもそうやし
やっぱり本人が好きな分野でもガイジはガイジなんやろな
アニメにしてもそうやし
やっぱり本人が好きな分野でもガイジはガイジなんやろな
459それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:57:16.56ID:6E3PFQhO0 ニックがバッタ怪人!バッタ怪人!言うとったのに最終的にコオロギになってて草生えた
お前それで妥協してええんか
お前それで妥協してええんか
460それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:57:21.08ID:Jsm5+yZza てかアマプラ限定って儲かるものなんか?どうやって収益とか貰ってるんやろ
461それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:57:29.46ID:0L4lYdQad ゴルゴムクソしょぼくなりすぎちゃうか?
仮にも世界征服に成功した稀有な組織なのに
仮にも世界征服に成功した稀有な組織なのに
462それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:57:48.06ID:F0t0+y2HM >>457
アマゾンズはそこら辺のバランス良かったな
アマゾンズはそこら辺のバランス良かったな
463それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:58:11.47ID:7tGrdpP+0 これって一部二部ものやと思ってたんだが
一部しかない感じなん?
一部しかない感じなん?
464それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:58:30.02ID:mWPgwIFB0 個人的には割とええやんって感じやったわ
1話1話やっぱあれくらい尺ある方が見応えある
もうちょっと変身して戦うシーン欲しかったなと思うけど
1話1話やっぱあれくらい尺ある方が見応えある
もうちょっと変身して戦うシーン欲しかったなと思うけど
465それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:58:43.41ID:Jsm5+yZza 社会批判って言ってもダークナイトとかは評価されてるわけやし単純に雰囲気とか中身がつまらないだけでは?
466それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:59:02.59ID:n/kZWtj40467それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:59:03.38ID:uX5X3sAA0 20世紀少年が騒ぎにならんかったんは何でやろ
469それでも動く名無し
2022/10/29(土) 01:59:30.56ID:h33pAekH0 >>272
攻めすぎやろ
攻めすぎやろ
470それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:00:00.60ID:VdE+mYkp0 おもろいかどうかは主観だからともかく
明らかにいつものライダーとは違うものを目指して作ったものに大して
「いつものライダー作れ!」って批判は見当違いにも程がある
明らかにいつものライダーとは違うものを目指して作ったものに大して
「いつものライダー作れ!」って批判は見当違いにも程がある
471それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:00:19.37ID:bfftsus80 >>465
安倍が悪者にされてるのが気に入らないだけだよ
安倍が悪者にされてるのが気に入らないだけだよ
472それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:00:28.79ID:GG4Nk9I3d 5話と10話くらいしかベルトの魅力ないのがな
玩具買う気満々やったのに悩み始めてるぞ
玩具買う気満々やったのに悩み始めてるぞ
473それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:01:50.87ID:Jsm5+yZza アマゾンズはオモロいんか?
474それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:02:28.94ID:mmemg9YO0475それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:02:37.29ID:pGmVQm6g0 結局キングストーンって体内にあんの?体外にあんの?
478それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:03:51.40ID:mmemg9YO0479それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:03:55.20ID:bz+B7NXr0 これ別にブラックじゃなくてもよくないか?
中身からはリメイクとしてやる必要性感じ無いんやが
中身からはリメイクとしてやる必要性感じ無いんやが
480それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:04:30.50ID:Jsm5+yZza てか平成一期路線なら普通に売れるんやしそれに日曜のも戻せばええやん
481それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:04:40.68ID:WAnz5gzz0 BLACK直撃世代のワイ、見るか迷う
483それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:05:36.01ID:NpCwbzzY0 >>480
今やっとる戦隊のドンブラザーズは平成初期ライダーみたいな感じやな
今やっとる戦隊のドンブラザーズは平成初期ライダーみたいな感じやな
484それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:05:54.08ID:EVNvNQQ80 ゴルゴム党はガーシー議員を擁立
485それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:06:10.60ID:Jsm5+yZza てか石ノ森の漫画をそのまま実写にしたもんやと思ってたけど違うんやな
486それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:06:49.13ID:LUd46do60 これ撮影してたのって当然安倍ちゃん死ぬ前だよな?
それでいて三代続く統一教会ネタまで仕込んでるんだからすげーわ
それでいて三代続く統一教会ネタまで仕込んでるんだからすげーわ
487それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:07:22.80ID:EGvZ1O2/0 てつをの歌でこの星の為~とか歌ってるけど歌のスケール感に対して作品のスケールが小さすぎる
489それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:07:38.82ID:MCIIA7egH >>480
ストーリー破綻してもおもちゃ乱発した方が売れるんだから戻さないぞ
ストーリー破綻してもおもちゃ乱発した方が売れるんだから戻さないぞ
490それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:07:49.06ID:pGmVQm6g0 もっと戦闘シーン見たかったわ
491それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:08:11.26ID:D9lstgcf0 >>425
ファンが悪いって脳死逃避しだす奴ってなにを守ってんやろな
ファンが悪いって脳死逃避しだす奴ってなにを守ってんやろな
492それでも動く名無し
2022/10/29(土) 02:09:09.54ID:HxULl0e5a やっぱマザームーンネタは取り込んだほうがいいよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [muffin★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- モンハンワイルズもうすぐ発売だけど買うの???? [667744927]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★8
- 【悲報】冷笑系ネトウヨの好きな言葉「争いは同じようなレベルの者同士でしか発生しない」これって正しいか? [257926174]
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜
- 【画像】悪夢の民主党政権