探検
アホ「あっ、ホームベース踏んでない!ホームラン無効な!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:49:54.48ID:+l61i3PK0 こうしてワイは野球とかいう欠陥スポーツを観る気が失せた
2それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:50:27.74ID:5ZP9WBKGM これ謎やけどなんか理由あるん?
3それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:52:20.72ID:jLIYMJzZa これが許されんねやったら3時間ルールの時に牛歩で3時間かけてホームベース一周したらよかったのにな
4それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:54:06.20ID:HMC1snTg0 >>3
ガイジか?
ガイジか?
5それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:54:10.57ID:lwRAqWrz0 >>3
遅延行為は別で禁止されてそう
遅延行為は別で禁止されてそう
6それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:54:17.65ID:tDDEFYWb0 打ったボールがフェンス越えたら点が入るんじゃなくてフェンス越えたらランナーが安全にホームまで進める権利もらえてランナーがホームまで返ってくるから点が入るって流れだもん
ホームラン打った後チーム全員どっか行ったら点入らんよそら
ホームラン打った後チーム全員どっか行ったら点入らんよそら
7それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:54:58.64ID:tDDEFYWb08それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:55:26.86ID:yhHvqfmxa ホームラン=4個の安全進塁権
安全進塁権=それぞれのベースに触れる必要がある
ホームを踏んでいない=ホームへの安全進塁権を放棄したからアウト
安全進塁権=それぞれのベースに触れる必要がある
ホームを踏んでいない=ホームへの安全進塁権を放棄したからアウト
9それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:55:31.40ID:tqKwrq7N0 >>2
野球にはホームベース踏む以外に得点の方法がないから
野球にはホームベース踏む以外に得点の方法がないから
10それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:56:58.46ID:HMC1snTg0 >>9
試合放棄されると8点くらい貰えんかったか
試合放棄されると8点くらい貰えんかったか
11それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:57:08.92ID:+l61i3PK012それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:57:56.33ID:tDDEFYWb0 >>11
それが理由で流行らないと思ってるんだとしたら頭がどうかしてるので会話に参加しないでほしい
それが理由で流行らないと思ってるんだとしたら頭がどうかしてるので会話に参加しないでほしい
14それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:58:46.94ID:+l61i3PK0 打った後ベース1周する瞬間は好きだから良いけど、踏んだかどうかなんてどうでも良すぎる
15それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:58:51.88ID:J9VvtF/s016それでも動く名無し
2022/10/29(土) 10:59:21.27ID:vg3Eyo+pd 試合時間短縮の為にもホームランでランナー全員ベンチに走って帰ってくるでええよな
2022/10/29(土) 11:00:55.16ID:yhHvqfmxa
18それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:01:10.68ID:Rxk+DRd3M 短縮ってホームラン一試合に何本出てる想定やねん
余韻だけ奪ってほぼ短縮にならないようなことを一番にやるとか無能もええとこの発想だろ
それより投球間隔とバッターの構える間隔はよせえ
余韻だけ奪ってほぼ短縮にならないようなことを一番にやるとか無能もええとこの発想だろ
それより投球間隔とバッターの構える間隔はよせえ
19それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:01:39.27ID:+l61i3PK0 野球は4アウト5回制にするだけでもう少し人気出ると思う
なかなか点入らないし長いんだよ
なかなか点入らないし長いんだよ
21それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:04:22.05ID:yiLRUTzfa 意味わからんルールだとは思う
22それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:05:34.82ID:yiLRUTzfa >>12
流行らない理由の一端にはなっててもおかしくないと思うが
流行らない理由の一端にはなっててもおかしくないと思うが
23それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:06:30.12ID:yhHvqfmxa24それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:06:41.90ID:+l61i3PK0 別にホームラン打った後のベース1周を廃止しろとは言ってない
訳の分からない細かいルール廃止しろってだけ
訳の分からない細かいルール廃止しろってだけ
25それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:07:41.18ID:yhHvqfmxa26それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:08:16.32ID:RHR7Wf1S0 微笑「一類踏み忘れたわ逆走したろ」
27それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:08:36.84ID:g3s0fk9n0 オリックスの助っ人でそんなやつおったよな
28それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:09:15.99ID:6xN+VsG30 インフィールドフライとかならわかるがコレに納得できんのはお前の問題やろ
29それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:10:01.49ID:bW9zEvdR0 サッカーもゴオオオオオオオオオオオル!の後に喜びの舞の時間あるけど、はしゃいでる間に反撃してもええんか?
30それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:11:28.38ID:+l61i3PK031それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:12:19.93ID:xWmlc7QL0 >>29
たまに雑魚チームとかそれで一矢報いてるやん
たまに雑魚チームとかそれで一矢報いてるやん
33それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:12:46.51ID:1CS0vDSjM メジャー見てたら分かるやろ
ペナントなんて見なくてええねん
おもろいのはポストシーズとワールドシリーズだけ
アメリカ人はここだけメジャー見てる
アメリカ人でペナントレース見てるのはマニアだけ
ペナントなんて見なくてええねん
おもろいのはポストシーズとワールドシリーズだけ
アメリカ人はここだけメジャー見てる
アメリカ人でペナントレース見てるのはマニアだけ
34それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:13:17.89ID:RHR7Wf1S0 長嶋がルーキーでトリプル3出来なかったのが踏み忘れホームランの一本
35それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:14:06.86ID:aBESnxafM36それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:15:17.69ID:+Xxx3K3l0 >>29
よっぽどのあほチームじゃなきゃキックオフ出来んように人残しとる
よっぽどのあほチームじゃなきゃキックオフ出来んように人残しとる
37それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:15:38.95ID:6xN+VsG3038それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:16:55.78ID:/sBclM0H0 彦野がホームラン打って1塁回るとき怪我して代走出たことあったな
2022/10/29(土) 11:17:25.03ID:WYe/jik/a
相手チームがアピールする期限あるからな
諦めて帰ったらもう遅い
井口ならやりかねんけど
諦めて帰ったらもう遅い
井口ならやりかねんけど
2022/10/29(土) 11:17:30.27ID:h9g3FeYr0
野球って前時代的なルール多いよな
ストライクゾーンも日本は人力でしかやる気無さそうだし
ストライクゾーンも日本は人力でしかやる気無さそうだし
42それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:19:14.57ID:co/P6z1Ra 安全進塁権はあくまで権利やから
43それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:19:32.75ID:RHR7Wf1S0 >>39
ドカベンのルールブックの盲点やね
ドカベンのルールブックの盲点やね
44それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:19:57.94ID:S6jzaXec0 実はルールちゃんと知らないんやけどピッチャーが何もしなかったらバッターは一周走って得点できるん?
45それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:21:54.45ID:xgN35qLQ0 スタンドに入った瞬間に得点が入ると思ってるゲーム脳なやついるのか?
46それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:22:00.26ID:EVuUbkkR0 野球って昭和の遺物だもんな
海外サッカー見るようになったら野球ってつまらなすぎて見なくなったわ
海外サッカー見るようになったら野球ってつまらなすぎて見なくなったわ
47それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:22:35.04ID:++YQR8nx0 ファウル6回でアウトとかにしたほうが時短にもなるし投手のためにもなるしいいよね
48それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:23:18.27ID:wn/peM0V0 試合放棄でコールドになったら誰に失点つくん?
49それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:23:29.41ID:4LI3hX8R0 球審てのがもう古く感じる
キャッチャーの後ろで淡々と中腰続ける人生
キャッチャーの後ろで淡々と中腰続ける人生
50それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:23:48.13ID:WeNQq6v5p51それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:24:01.21ID:cPP/w4A9a >>44
投げなきゃ打てないやん
投げなきゃ打てないやん
52それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:25:01.33ID:wx9V2wV2p >>29
あの時も時計が動いてるのガチで滑稽だわ
あの時も時計が動いてるのガチで滑稽だわ
53それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:25:23.73ID:rPXbHDjA0 >>20
ほんとその通りで草なんやこいつw
ほんとその通りで草なんやこいつw
54それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:25:36.57ID:RHR7Wf1S02022/10/29(土) 11:26:32.28ID:hQbzV1k30
既に言ってる人もいるけど
ホームランって本塁まで安全に進む権利なんやけど
ホームラン打った選手が「スリーベースじゃなきゃイヤなの!!」って言ってサードで止まったら記録はどうなるんや?
柵越え三塁打?🤔
ホームランって本塁まで安全に進む権利なんやけど
ホームラン打った選手が「スリーベースじゃなきゃイヤなの!!」って言ってサードで止まったら記録はどうなるんや?
柵越え三塁打?🤔
56それでも動く名無し
2022/10/29(土) 11:26:54.95ID:WTNSiqYO0 だってホームにランするって意味ちゃうの
そりゃ塁に触らなかったら自分から放棄したもんやろ
そりゃ塁に触らなかったら自分から放棄したもんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査 [蚤の市★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「二股不倫」報道で江頭で泣いてたとか怖すぎの声噴出 江頭から逃げるより文春から逃げるべきだった [征夷大将軍★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- 貧困ジャップ「生活保護の医療費無料はおかしい!」これWWWWWWWWWWW [218117314]
- (´・ω・`)おはよ
- 万博のメイン層、大阪に住む50代のおっさんと判明 [402859164]
- 【悲報】トランプ「やっぱりカナダ税自動車への関税25%に引き上げるわ」 [733893279]
- 【悲報】女記者「万博の赤字がほぼ確定しましたが、辞任しますか?」吉村「いつ確定したんですか?」記者「間違えました」 [963243619]
- 永野芽郁、宅飲み好き、パーティー好きのただの陽キャだったと判明wwwwwwwwwwwwwwww [333919576]