X



「量産型νガンダム」とかいうスパロボでしかみない謎のモビルスーツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 18:52:32.35ID:zLzKG9FwaNIKU
中盤以降のカミーユが乗るオリジナルMSだと思ってた
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:37:57.16ID:ANzLq0Hf0NIKU
>>734
ヴィダールは使いやすいから
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:38:15.69ID:owj86eB/0NIKU
ニュータイプしかファンネル使えないってどういうあれなん
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:38:27.15ID:eBp6nvGi0NIKU
>>734
アストロトのライフルが意味不明な射程してる謎
強化するとなくなってしょんべんになるけど
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:38:28.15ID:9TiqG0jcdNIKU
>>748
アロマオイルとかの訳ないもんな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:38:57.63ID:YUznDP0T0NIKU
>>730
シロッコが「プレッシャー!サイコヒットを狙う!」って叫びながらNT能力押し付けてくるよくわからないゲームなんで…
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:39:14.84ID:RHR7Wf1S0NIKU
V2の光の翼がマップ兵器すぎやろ
あいつ飛ぶだけでMSも戦艦も即撃破やぞ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:39:16.66ID:QTTw1Y0m0NIKU
ガンダムRX-78シリーズ
旧ザクに墜とされたガンダムの面汚しがいるらしい


1号機・俗に言うプロトタイプガンダム
2号機・アムロが乗った奴
3号機・俗に言うG3
4号機・メガビームライフル試験機
5号機・4の兄弟機ガトリング仕様
6号機・通称マドロック、ホバー&砲戦仕様
7号機・ゲームの主役機、重装FA形態有り
8号機・現在設定画のみ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:39:29.34ID:SlAMf0bw0NIKU
>>753
ニュータイプとかいうサイキッカーがサイコミュがあったら念動力も使えるようになるってだけやん
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:39:30.97ID:JD7HRY4O0NIKU
ガンダムは好きやけどワイがもし軍人なら少なくとも地上であんな兵器は乗りたくないわ絶対転んで戦闘不能になる
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:39:36.85ID:c+38Y6ShrNIKU
ビーム無効化出来ます
戦艦一撃で仕留められます
味方修理できます

ジオンはこいつ量産していれば
https://i.imgur.com/IduJMSY.jpg
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:02.87ID:AjShC4od0NIKU
>>752
ハードボイルドでカッコいい
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:07.18ID:3q7Ut2CH0NIKU
>>734
クロスレイズはEN自動回復できる00勢が強すぎてな
クアンタとかゲストまで回復できてフルセイバーより強いわ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:21.31ID:k9pSQ0V20NIKU
>>752
まあな フッ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:23.23ID:f5Skrbr40NIKU
>>758
主砲使ったら倒れそうやな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:31.90ID:sjWJeHe10NIKU
>>758
ヒルドルブかこれ?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:38.25ID:tA2T0zjTaNIKU
>>692
じっくり部隊育てるSLGみたいなもんやしGジェネの名前で売るならF拡張パックみたいなんで出してほしいわほんま
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:47.64ID:AjShC4od0NIKU
>>753
紐つければ使えんじゃねえの?
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:50.09ID:IdJhYb0l0NIKU
量産型ならティエレンが好き
ジンクスになってこの系統消えてもうた
https://i.imgur.com/devn76z.jpg
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:41:00.06ID:GYS4T5030NIKU
量産機なんで弱そうなデザインにするんやろか
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:41:01.46ID:MHM/peCz0NIKU
>>734
オルガは有能だから…
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:41:02.45ID:kJFSi0xA0NIKU
ガンダム今までゲームしかやった事なくて最近歴代アニメ見始めたが機体の説明が殆どくてどの機体が強いのかいまいち分からんわ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:41:21.22ID:sdQMAR1U0NIKU
>>764
オッゴ以外も補給とかいけるんやっけ?
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:41:24.61ID:tA2T0zjTaNIKU
>>758
爆発しないヅダとかヨルムンガンド改修型とかほんまやりたい放題で草
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:41:26.42ID:PN6VgXH80NIKU
>>774
アヘッドから目を逸らすな凄いダサいぞ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:41:29.04ID:nY4Exdcq0NIKU
>>758
なんやこれ…
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:41:48.56ID:dpneN8Tn0NIKU
ガンダムゲーってキャラの絵がいつも古いやつの使い回しなのどうにかならんのか
ソシャゲでまでそんなの出されると課金させる気あるのが疑問に思うわ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:41:58.44ID:sjWJeHe10NIKU
>>764
ビグロとして運用した方が強いんだよなぁ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:42:01.13ID:JD7HRY4O0NIKU
>>763
なら戦艦をガンダムの盾の素材で作ればいいのでは?空飛べるなら艦隊で制空権も全部抑えられるし
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:42:20.78ID:9TiqG0jcdNIKU
ジェノアスくんは弱そう過ぎてすき
ストライクダガーくんはつよそう
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:42:45.06ID:GYS4T5030NIKU
サンダーボルトにアムロでてきたら一瞬で話終わる?
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:42:50.37ID:QTGg/lz70NIKU
>>760
ガワ旧ザクの魔改造兵器に素人パイロット乗せた砲撃機がインファイトしたらそりゃまけるよ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:43:25.89ID:GdrorQajMNIKU
>>760
4号機は自爆して戦死やし5号機はゲームで瀕死のゲルググに狙撃されて戦死ルートあるしあれやな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:43:31.21ID:xD6BE5+TpNIKU
>>775
正直量産用に装飾簡略化してったらジムみたいになんか弱そうに見えるのはしゃーない
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:43:32.07ID:tA2T0zjTaNIKU
>>781
漫画版0083でアクシズに行ったマイたちが好き放題改造したヒルドルブや
終盤コロニー内に潜伏して連邦軍工作部隊相手にイキりちらした
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:43:41.67ID:JD7HRY4O0NIKU
>>786
何のための足なんこれ?
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:43:42.23ID:Dt69mkCNaNIKU
>>764
PSPのバトルユニバースで使えたよな
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:43:52.67ID:icxWX3IX0NIKU
>>752
このコミカライズ書いてた作者消息不明なんだよね・・・
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:43:52.90ID:GYS4T5030NIKU
>>793
顔かえてやれよとおもう
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:43:57.78ID:ssAwQ5qS0NIKU
>>782
Gジェネはしばらく使い回しでいいからその代わり敵のグラを作って欲しいわ

左右反転してんの気持ち悪くてしゃーないわ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:43:59.52ID:RHR7Wf1S0NIKU
ズゴッグまで作ってジャブローまで攻め込めたのにジオンが負けた理由てなんなん?
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:44:18.25ID:wNCj+DFIaNIKU
>>791
Gジェネ初期機体のイメージしかない
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:44:33.99ID:88wyCUO50NIKU
戦争なんてコリゴリンゴ・・・ってイグルー勢が
ウッキウキで再参加してる83漫画さあ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:44:46.92ID:s/T6TnvM0NIKU
>>771
MSV設定ではあの世界の科学ってことになっとるな
本当はミノフスキー粒子に干渉できる特別な脳波でしかない
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:44:50.44ID:QTGg/lz70NIKU
>>795
オリジナルやとジャブローに降り立つ前提やから分かるけど 改造してるこいつらがなんでつけてるかはマジで謎
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:44:53.99ID:u985s47m0NIKU
>>784
ガンダムの盾なんかへなちょこやぞ
裂けるし破れるからアムロは2枚重ねにしてたんや
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:44:56.39ID:icxWX3IX0NIKU
>>732
というかビームで狙撃って発射点即特定されるから軍事的に言ったら
メリットあんま無いよな

せいぜい貫通力と有効射程内だと破壊力が高いぐらいで
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:45:04.54ID:9TiqG0jcdNIKU
>>801
ロシアみたいなもんちゃう
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:45:06.25ID:AjShC4od0NIKU
>>787
終わんじゃねぇの
イオ兄貴は明確にシャアより下だしライバルもどっこいだし
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:45:16.58ID:JD7HRY4O0NIKU
正式量産機が実験機より弱いとか現実にあるんかな?お墨付き貰って量産するわけやし絶対強いと思うんやが
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:45:20.02ID:3q7Ut2CH0NIKU
>>782
キャラの絵は気にしないわ
ガンダムゲーはけっきょく動かしてて楽しいかどうかやし
エクバやっててもたまにパイロットの絵変わったりするけど全く気にしない
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:45:28.94ID:IdJhYb0l0NIKU
このイラストの間接部分めっちゃ今のガンプラの間接ぽくなってるな
肘に2個関節があるやつ

https://i.imgur.com/eQPpNGK.jpg
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:45:47.36ID:/aDTth8+0NIKU
>>736
ジオンも結構その路線やったと思うけど敵にMS1機で倒してくる奴がおったから結果的にコスパ悪いんや
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:45:50.84ID:GYS4T5030NIKU
>>809
だよね
アムロでてきて速攻終わる最終回だったらめっちゃみたい
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:45:56.64ID:A7NFRLKw0NIKU
通はシュツルム・ガルス
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:45:59.87ID:PN6VgXH80NIKU
目の色変わるのが売りなんやからEXAMはGMのままのがええんよな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:46:22.39ID:eBp6nvGi0NIKU
>>813
パトゥーリアってこんなでっけえの?
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:46:45.77ID:c9vMvMPQ0NIKU
>>805
言ってるやん
ジオンの象徴をそのまま連邦が使うことに意味があるから
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:46:48.04ID:MHM/peCz0NIKU
>>807
ビームの速度ってアホほど早いやん
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:46:48.05ID:JD7HRY4O0NIKU
>>807
宇宙空間ならエネルギー減衰するビームより物理的運動の方が破壊力もあるんちゃうの?
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:46:50.13ID:ssAwQ5qS0NIKU
>>806
宇宙世紀の盾は基本一発防いだらお役御免だよな
その一発が致命傷になるから大事なんやけど

アナザー勢が硬すぎるねん
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:46:51.71ID:B7oc0iiB0NIKU
>>806
???「やっぱ俺って不可能を可能に・・・!」
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:46:51.73ID:SlAMf0bw0NIKU
>>810
ワンオフで盛りに盛られた方がカッコいいっていうオタクの願望なだけやし
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:47:11.49ID:PN6VgXH80NIKU
>>813
なにこれイデオン
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:47:13.00ID:GYS4T5030NIKU
>>822
ゴミが増えるからやらんのやろ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:47:45.90ID:Wr0RwkIB0NIKU
>>812
ガノタてきにこれはザクなん?ガンダムなん?
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:47:48.40ID:88wyCUO50NIKU
戦闘機なんかは実際に強いかはともかく
採用されんかった方や実験機は強そうに見えるな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:47:50.11ID:icxWX3IX0NIKU
ジオンは資源無いくせに多品種&共通規格無しとかアホなことした上MAまで作るとか、
ベンチがアホやから野球できへんレベルやんけ(だから統合整備計画なんだけど

むしろ金満連邦軍の方がMSとMA大量に揃えたら有効に使えそう
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:47:58.41ID:+cipxn4IdNIKU
くそ批判されそうやけど正直サンダーボルトはジャズとか拘らずに原作無視で澤野が作ったBGM流してたら5倍は売れたと思う
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:18.37ID:wMT5KFnc0NIKU
>>828
宇宙で戦争やってる時点でゴミやばすぎなんよなあ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:19.36ID:IDjSLKEQ0NIKU
>>816
あのマイクタイソンほんまうざいわ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:39.84ID:GYS4T5030NIKU
>>838
たしかに
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:45.03ID:uQRgrq7HdNIKU
>>161
実装されてないの臭
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:48.47ID:ssAwQ5qS0NIKU
>>826
結構どころかガンダムシリーズ最強のSFSやろ
ビームシールド発生機しか弱点ないってヤバ過ぎる
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:51.10ID:88wyCUO50NIKU
>>830
君、ドラグナーだよね
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:53.77ID:dpneN8Tn0NIKU
ウィンダムジェットストライカーかっこよすぎてすき
主人公機みたいなシルエットしてる
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:54.02ID:JD7HRY4O0NIKU
>>828
それは百理あるなスペースデブリになるだけやしな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:55.94ID:RHR7Wf1S0NIKU
>>833
でもヘリウム3を手に入れるのは地球連邦より有利やから
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:56.36ID:/aDTth8+0NIKU
>>813
α・アジールってこんなデカいんやな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:56.58ID:sjWJeHe10NIKU
ノリスも真っ先に潰してたしビーム兵器は基本一撃必殺のヤバい武器や
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:49:02.43ID:PN6VgXH80NIKU
>>837
庵野さぁ
ランドセルだけは採用されてんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況