X



史上最低監督、高津に決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:38:58.07ID:8ZmelboTp
おめでとう
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:39:30.88
何でこいつが持ち上げられてたのか意味不明

ガチのガイジやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:39:38.75ID:CemZYAKC0
藤本を更新したか
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:39:41.35ID:yb3cjn5N0
サイン盗み監督
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:40:00.61ID:gmmwJroG0
オリのこと舐めすぎやろこいつ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:40:56.63ID:pe2A1uit0
そんなに糞采配あったか?
2022/10/30(日) 00:41:21.35ID:5J8Mf7aF0
采配に関しては藤本のほうがやばいだろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:41:27.80ID:EjxEooiT0
>>6
マクガフだけでお釣りくるやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:41:40.44ID:IbXVXQ4Zr
監督云々よりヤクルト弱すぎない?
福也ごとき打てないとかパなら最下位やろ
2022/10/30(日) 00:42:27.74ID:JWsJ7hg80
ランナーが二塁にいないと点取れないからね
2022/10/30(日) 00:42:47.39ID:AZDRsbzj0
ビグボの足元にも及ばないわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:43:05.99ID:hgdFQ5rXa
若月ぴょんぴょんする
うさぎみたい
ジャイアンツプライドを感じる
FAで巨人入り
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:43:11.78ID:5t+cJWH/0
藤本越えはない
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:43:35.48ID:/WlXS4m20
じゃあセリーグ五球団は最低より下ってこと?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:43:54.15ID:BzsJ/HLW0
明日もマクガフ出したらな。
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:43:56.38ID:2rZFqGufd
2連勝して4戦目から舐めプしだしてこれやられるって思ったわ
短期戦を分かってないこいつ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:44:25.17ID:O381Sfr9p
1安打じゃどうにもならんやろ
とはいえ一点差のままなら何があるかわからんしマクガフ投入はガイジやったな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:44:35.80ID:5t+cJWH/0
>>15
石山か田口で良くないか
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:45:46.57ID:593/tbnnp
>>10
そら一塁じゃ基本的にホームランでしか点取れないし
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:46:29.87ID:aAQ0Cnyf0
マクが完全に同じ事やったからな
初球からストライク入らない時点で劇場開幕を悟った
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:46:50.65ID:a3x9m3A2d
サイン盗み隠蔽工作のために矢野を陥れる
森下をオールスターで中2日起用して結局壊れる
佐野に報復死球指示
サイン盗みがバレる

かなり悪質で草
2022/10/30(日) 00:46:51.13ID:tC5/HqNu0
まぁ同じような場面で投げさせていい結果を出させて不安を払拭させるってのはよくあることだからな

にしてもマクガフって送球ミス多いな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:47:18.04ID:NN16Arqo0
>>14
巨人と中日は勝ち越してる
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:47:24.83ID:sU2Pp6yp0
藤本様は挽回のためにと言いながらまだ使うんだが高津にそれができるのか
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:47:29.34ID:5t+cJWH/0
サイン盗み読みガチならヤバない
ひくわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:47:32.40ID:o//RAs3C0
マクガフがちゃんと投げてたら当たってる紅林にバントさせる中嶋が無能扱いやったのにな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:48:42.92ID:5t+cJWH/0
>>26
敢えてマフガフやから紅林バントかと思ったわ
2022/10/30(日) 00:49:18.05ID:tC5/HqNu0
>>26
あの送球は山田がミスした可能性もある
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:49:18.59ID:aAQ0Cnyf0
>>26
マクガフだからこそバント
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:50:16.76ID:ODdRqn7Yr
マクガフ途中降板をベンチが拍手で迎える映像でヤクルトファンが感動ポルノ化してて草生えた
あれこそ宗教みたいやマジで
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:50:46.45ID:D2d+yv6kr
>>25
怪しい=やってるって去年ヤクルトファンが答え出してたからやってるでええんやで
証拠とか関係ないらしいからなヤクルトファン曰く
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:51:29.38ID:MZIJoDenp
>>31
その発言のソースくれや
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:51:32.27ID:m+vBETd/0
だから言ってんだろ
優勝の前に最下位の監督なんだってのたまたま選手が頑張ってるだけ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:51:58.30ID:HiovLWHPr
去年なんで勝てたか忘れた
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:52:10.28ID:wbXunV110
>>30
誰の目にも明らかなクソピッチの投手に拍手送るって逆に失礼だと思うんだがな
球場のファンも最近やりがちやけど
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:52:32.72ID:ezefwxYHp
>>34
選手が頑張った
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:53:18.73ID:m+vBETd/0
そもそも去年だって指標から言えばぶっちぎりに優勝してていいはずなのに
高津の意味不明な采配のせいでギリギリになってんだよ
2022/10/30(日) 00:55:18.17ID:igIiNnE+0
高津の思考ってなんかラミレスと似てるよな
良くなるまで使い続ける
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:55:54.62ID:JoxfbXMH0
>>34
去年 リリーフのバルガスや増井や吉田凌を打って勝った
今年 リリーフの山崎颯一郎や宇田川に抑えられて負けてる
2022/10/30(日) 00:56:30.20ID:tC5/HqNu0
>>33
そうなったらオリックスも同じなんだが
2022/10/30(日) 00:56:33.22ID:zEQuyFig0
>>34
去年は中嶋の方が代打の切り札アダムジョーンズを申告敬遠の場面で使ったりテンパってたし
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:54.90ID:a3sP7mrMp
>>25
若月に対策されて第5戦は4点しか取れなかったらしいな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:57:04.57ID:ATM8qAq80
マクガフを外さないのか外せないのか
ヤクルトもセリーグも詳しくないからわからない
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:12.09ID:a8kzZwMu0
>>42
じゃあ来年からはセ・リーグは若月と同じ対策取るんやろなあ
やらなきゃアホじゃね?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:13.39ID:IW2orE6ta
躁鬱でしか優勝できなかったヤクルトを連覇に導いただけで名将やろ
2022/10/30(日) 00:58:38.28ID:tC5/HqNu0
というかなんで最後オスナは初球を打ったのか
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:20.98ID:Ybj5ul9V0
>>43
岩瀬「絶対的なストッパーは外せない阿部は違うから外せた」
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:32.12ID:az5rLx+mp
>>44
しかも伏見がスタメンの時も若月がベンチでぴょんぴょんしてたから抑えられたらしい
2022/10/30(日) 00:59:53.88ID:wMgvDr9rr
去年のオリックスはリリーフが未熟な選手ばっかりやったしな
宇田川・山崎・ワゲスパックは脅威やわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:00:13.58ID:Uf9dkvYfp
>>47
絶対的(防御率5.40)
2022/10/30(日) 01:00:28.67ID:R4rCZzYo0
そういうの良くないと思うぞ
井口くらい糞采配してから言わんと
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:00:37.55ID:FPBHr5UWa
7月以降の先発陣
8月以降のユウイチ→高津采配
9月以降の村上

勝てる要素ないやん
もう暗黒時代始まってるで
マルテのアレが無ければCS敗退してたし
オスナのアレが無ければ日シリスイープされてた
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:26.07ID:jp8KBqwh0
汎用性ありすぎやろスレタイ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:28.28ID:PmF1dBb00
ビッグボなら6戦やりゃ8回ぐらいはエンドラン失敗させれるんやけど高津は何回失敗した?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:57.80ID:DksIpqcf0
ヤクルト優位なんて言われていたのにここまでガタガタになるとは
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:02:38.45ID:1g8244xu0
山崎福打てないのマジでヤバいやろ
左腕はセリーグの方が質が良いからカモとはなんだったのか
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:02:43.32ID:sUiXkzjxd
>>38
ラミレスはロマック以外は見限るの早かったが
2022/10/30(日) 01:02:43.92ID:tC5/HqNu0
>>54
あれ監督の采配に選手が追い付いてない感があるけど
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:02:54.10ID:wMgvDr9rr
いやさすがにCSはマルテ浜地のアレなくても勝ち抜いてたやろ
あそこから4連敗は考えにくい
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:03:00.52ID:CemZYAKC0
>>46
3点差でワゲスパック相手とか無理ゲーだからね
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:03:29.74ID:uQfcUZHw0
史上最低先生、矢野に決まる
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:03:35.63ID:JKoJ+mm20
なんか松山の後逸からすべてが逃げていった16年の広島の姿とかぶるわ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:03:56.36ID:MCvrbvUV0
ないわ
ヤクルト今季あんなに強かったん忘れたんかと
シーズン独走、交流戦独走、CS楽勝と敵なしやったやん
日シリこそやや苦戦してるが初めてちゃう?苦戦してるの
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:04:13.76ID:SCUGjDf2M
山田一番で打ったのに何故か戻す
第5戦の舐めプで相手に流れを渡す
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:05:49.88ID:1Ogsu4GId
急に打線が雑魚になったな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:05:55.53ID:aAQ0Cnyf0
ヤクルト打線の冷え込みは異常
2022/10/30(日) 01:06:15.21ID:tC5/HqNu0
というか5戦目も今日もマクガフがやらかした後に監督がマウンド行って変えずとも空気変えさせろよ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:06:51.63ID:a3x9m3A2d
>>52
若月のアレがなければ日本一だったのに
2022/10/30(日) 01:07:04.17ID:tC5/HqNu0
オリックスの中継ぎ陣にことごとくあってなさすぎ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:07:32.99ID:SCUGjDf2M
あの日
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:07:44.53ID:a8kzZwMu0
日本一になれないのが最低監督なら原とかどうなるん?
2022/10/30(日) 01:08:02.16ID:RIpq9liBa
高津はランナー三塁からエンドランしないだけマシ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:08:20.12ID:aAQ0Cnyf0
マクガフのやらかし2点が無くても
9回ワゲパ相手に1点も返せなかったと思う
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:08:48.19ID:gEmqHpRlr
内山の9回同点スリーランで普通は完璧にシリーズの流れ掴むよな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:08:48.70ID:Ybj5ul9V0
>>69
つうかオリックスの中継ぎはパ・リーグのチームだってあってないぞ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:09:03.88ID:CijttbD0p
こいつの投手起用を「高津式投手運用」とか呼んでたのきつかった
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:09:22.28ID:a8kzZwMu0
>>75
なんでギリギリの優勝やったんや...
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:09:42.51ID:uQfcUZHw0
ヤクルトはストガイに強いって聞いてたんだがな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:09:48.12ID:esHneYcA0
サインは盗まれるほうが悪いでええやろ
特にキャッチャーから指パッパやって丸見えなのを伝えて盗んだとか
間抜けすぎるやろ
2022/10/30(日) 01:10:05.19ID:tC5/HqNu0
>>74
あれで勝ちきれてればの話よ
そのあと抑え込まれたからしりすぼみになった
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:10:21.61ID:Ybj5ul9V0
>>77
今の中継ぎ陣が整備されるまで100試合くらいかけてたからや
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:10:28.74ID:m+vBETd/0
石川先発のとこで内山がマスクじゃない時点で察したわ
あそこからチームの雰囲気もおかしくなった
頭固くて同じ采配しかしないくせにシーズンと悪い意味で逆の手打ちやがった
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:10:32.90ID:JKoJ+mm20
>>77
4戦目までのオリックスの攻撃見てたらわかるやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:10:37.79ID:O96Zy6PEM
ただでさえサヨナラ負けできついのに今日の9回のは精神的に効いたやろなあ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:11:02.51ID:gYVWjuWnr
>>71
アレはもう明らかに時代の流れについていけてない
2022/10/30(日) 01:11:06.12ID:R4rCZzYo0
>>77
そらオリはそんなに打てないし言うほどリリーフも良くないし
2022/10/30(日) 01:11:19.96ID:tC5/HqNu0
>>77
打線がな
吉田だけやぞプロの成績は
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:11:51.87ID:CemZYAKC0
柳田、浅村、山川でさえ手も足も出ない宇田川颯一郎ワゲスパック凄すぎる
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:11:51.99ID:a3x9m3A2d
>>78
ヤクルトは(サイン盗めれば)ストガイに強いやぞ
2022/10/30(日) 01:12:47.98ID:tC5/HqNu0
今の巨人は大勢とウォーカーにしか見所ないから
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:12:57.34ID:W+Kma3Tv0
ワイセカンド経験者やけどあれ怒られるのは普通セカンドやで
公式のがイメージで投手にエラー付けたらいかんよ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:13:12.73ID:odcmTWxP0
>>10
ランナー2塁にいてもバントさせずに強行して点取れなかったぞ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:13:46.20ID:tiiIZOAuH
舐めプは厳禁だよ
譲ってマクガフと心中はしゃーないにしろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:14:48.30ID:fxrpvvvdd
サイン無関係のストガイ強い
2022/10/30(日) 01:15:03.10ID:g9EOQ0Sd0
村上抜きでやってみろって話ですわ
2022/10/30(日) 01:15:29.17ID:LtMXqKPo0
>>63
CS以降はそこまで調子良くないやん
秋は負け越してるし
2022/10/30(日) 01:15:32.17ID:tC5/HqNu0
>>88
ハーフと外人と吹田の主婦は強すぎ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:16:01.66ID:3yO7/6eZ0
中嶋→反省する
高津→反省しない

そらね
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:16:14.94ID:a3x9m3A2d
>>74
むしろあれでヌッス疑われた結果流れ悪くしてて草
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:16:47.90ID:9RfEsyS20
山田3番は説明つかないと思う
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:17:21.85ID:FPBHr5UWa
7月に投手、8月に首脳陣、9月に主砲って暗黒ルート入っとるのに
絶対大丈夫とか言って舐めプするからや
言霊は勝ちに結び付かんのやで
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:17:26.69ID:Ybj5ul9V0
1番山田で調子戻したならそのままでええやろうにそのへんよくわからん
2022/10/30(日) 01:17:30.38ID:tC5/HqNu0
>>91
それは言われてるな
山田が下手だとな

マクガフ責めきれん
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:17:31.15ID:y0Df301Od
吉田に脳死申告敬遠で杉本に2回も決勝点打たれてるという事実
高津の中では完全に抑えた感覚なのかな 
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:18:00.29ID:hgdFQ5rXa
レギュラーシーズンを楽勝で優勝したからこういう接戦になるとテンパってまうんかね?
オリックスは最後の試合で優勝決めたから首の皮一枚状況に慣れてる
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:18:19.56ID:YE02dMkW0
日本シリーズ負けた監督が一番叩かれるってワイの予言通りやな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:18:52.19ID:YE02dMkW0
>>104
まあ吉田にも打たれてるんですけどね
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:18:52.33ID:lr4+w+x30
絶対大丈夫とかいうなんの根拠もないこと言ってたら優勝できました
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:19:41.28ID:a3x9m3A2d
>>106
ただ負けただけならまだしもサイン盗みして負けてるからな
正々堂々戦って🎱くらった巨人の方が100倍マシ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:19:44.00ID:fLdozAFS0
>>105
なんなら一回首の皮も千切れたけど
山川と山口が縫い合わせてくれた結果やな
2022/10/30(日) 01:19:56.71ID:tC5/HqNu0
>>102当たってる紅林を下位で使い続けて結果の出てるオリックスとは違うな

>>104
ホームランじゃなきゃいいと思ってそう
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:20:10.97ID:ppKETjvyd
>>102
パチンコ理論やろそろそろ当たるやろ
それなら1番起用でってなもんで
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:21:00.35ID:+4F74tW2H
ヤクルトは3番が.000とかいう記事を見掛けたけどまだそこは継続中なのね
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:21:00.50ID:FRJkNQT40
>>35
ファン1「次回頑張ってね」
ファン2「気にするな、俺は味方してやる」
ファン3「プレッシャーある中よく2アウト獲ったよ」
ファン4「今までありがとう、さようなら」
どれも失礼やないで
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:21:26.25ID:DFtAD8HTa
オールスターの糞みたいな起用が一番腹立つわ
結局森下壊れたし
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:21:32.99ID:2XTy+1IC0
珍カスのサイン盗みネタはネタで言っとんのか本気で言っとんのかわからんから普通に気持ち悪いな
普通に舐めプ采配で負けてんの馬鹿にすればええのに
2022/10/30(日) 01:21:54.05ID:tC5/HqNu0
>>112
というかあれをやったら塩見が下降線になった気が
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:22:26.61ID:3hEWIg000
>>116
ただの糖質やで
2022/10/30(日) 01:23:29.99ID:tC5/HqNu0
サイン盗みしてたら逆にスクイズとかやってそう説すらある
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:23:40.28ID:a3x9m3A2d
サイン盗みをネタにしようとしてて草
若月に疑われてる時点でやべえのに
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:23:56.78ID:Ybj5ul9V0
村神様も55号までサクサク打ってた怖い村神様じゃないもんなあ
あそこまで打てないとつらいわ
2022/10/30(日) 01:24:31.29ID:tC5/HqNu0
>>120
若月ってキャッチャーとしてかなりクレバーよね
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:24:51.17ID:W+Kma3Tv0
塩見はもともとメンタルが弱いんでメンタルコーチ付けてるって宮本が言ってたしコロコロ打順変えたらダメなタイプじゃね?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:25:02.42ID:wZXTjeT/0
あの戦力ならチンパンジーが采配しても優勝できるのにあわやV逸しかけたからな
動物以下が監督になれるのはヤクルトだけや
2022/10/30(日) 01:25:56.07ID:tC5/HqNu0
>>121
打ち損じが多い
一発にこだわりすぎな気もする
責任感がそうさせてるのかな
2022/10/30(日) 01:26:54.90ID:ISKFncSg0
😎🤙 👈こいつな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:27:07.53ID:M42NNqJjp
村上マジで速い球苦手なんだな
153超えると打てそうに見えないもん
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:27:14.30ID:nWLR0tsed
これ見たらどっちが無能なのかはすぐわかる
善戦してる時点でおかしい
https://i.imgur.com/onhk671.jpg
https://i.imgur.com/dh8p3uY.jpg
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:27:36.84ID:5t+cJWH/0
ここで流石に舐めプはせんやろホームなのに
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:27:59.24ID:gdlKFjEFd
>>92
そりゃ三塁いったら盗めないんやから強行ちゃうやろ
2022/10/30(日) 01:28:01.89ID:tC5/HqNu0
>>127
つかセオリー通りの攻めに弱そうな気がする
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:28:22.13ID:UgUyRZQ00
選手交代の申告を1回でも忘れてから言ってほしい
2022/10/30(日) 01:28:44.19ID:tC5/HqNu0
山田も脚あるからバントさせたらいいのに
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:29:17.17ID:+W1lgkEe0
まだ一敗できるし
2022/10/30(日) 01:29:29.79ID:MPj0H1JN0
>>128
ヤクルトいつの間にこんな金満球団なったんだ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:30:14.26ID:2XTy+1IC0
いったい何考えてたら日シリで舐めプしようと思うのか分からんが
日シリはNPB主催やからCSの損失を取り戻そうとしてるわけでもないやろうにな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:31:35.65ID:3FEpBkAb0
日シリ出てる時点で他の監督より上やろ
文句言うな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:31:43.44ID:7BQxVm5i0
今日内山スタメンにしないなら中村ともども引退して欲しい高津
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:32:18.85ID:gmmwJroG0
>>128
こうして見たら無駄に年俸払いすぎやな
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:32:29.73ID:gYVWjuWnr
>>128
長岡600万wwwwwww
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:33:25.79ID:7BQxVm5i0
杉本今年億行くんかな
2022/10/30(日) 01:33:35.47ID:ecq43Syy0
>>8
いうてオリックスと違って代わりいないやろ
中継ぎの層の薄さが根本的な問題や
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:33:35.50ID:J2LDX0lA0
まあシーズンよくて日シリで謎采配するのはよくあることだから
2022/10/30(日) 01:33:49.41ID:tC5/HqNu0
>>138
昨日の試合は一点取られたあと出てくると思ったんだよな内山

川端出そうとしてたけど川端は毎回似たようなゴロしか打てなくなってるやん
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:34:00.31ID:Ybj5ul9V0
>>140
600万っても今年ずっと1軍にいたから一軍最低年俸ってのがあるおかげで
実質1400万くらいはもらってるぞ
グラゼニで見た
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:34:40.09ID:aAQ0Cnyf0
>>128
長岡600のコスパどうなんよ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:35:16.97ID:DfaVxxlv0
マク川ガフ児あれもうイップスみたいなやつやろ
2022/10/30(日) 01:35:41.44ID:tC5/HqNu0
>>146
良くも悪くもない
地味なショート
2022/10/30(日) 01:36:36.95ID:tC5/HqNu0
>>147
過去に広島戦でフィールディングからダブルプレーとってたことあるけど
セカンド送球からならいけるのかな
2022/10/30(日) 01:37:29.74ID:ecq43Syy0
>>111
紅林9番は高津を遥かに凌駕する無能やろ

しかも9番投手の神宮でやるってアホすぎ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:38:17.88ID:e1DOq3otM
>>115
中嶋も大概や
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:38:28.54ID:9GFjNjU40
サイン盗みはないと思うがNPBって顔見知りから打ってるだけだと思うの
国際大会とかちんちんだし偽物ばっかよ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:38:34.65ID:0zHA3qK90
高津は選手を信じすぎて
こうなると弱い部分になるんよな
マクガフを挽回させてあげようって考えやからな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:38:48.88ID:qN+S+c0R0
高津見てると落合の凄さがわかるよな
2022/10/30(日) 01:39:14.32ID:tC5/HqNu0
ヤクルトは負けてくるとベンチがお通夜
オリックスは負けててもなんか楽しそう
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:39:50.95ID:7BQxVm5i0
優しい監督ばっかり
新井だの稼頭央だのもそっちの系統やろ原くらいなのがいるとなんか安心できる
2022/10/30(日) 01:41:52.87ID:tC5/HqNu0
>>156
原はなんか信念強すぎて選手が疲弊してそう
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:42:11.25ID:e1DOq3otM
高津が座ってる神宮のアホみたいなゲーミングチェアもう捨てろや
間抜けにしか見えない
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:42:57.44ID:a8kzZwMu0
>>158
東京ドームで原が座ってるのは頭良さそうに見えますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況