X



足裏イボマンワイ、いつまでも治らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:37:34.38ID:PJsHq2mVM
何なら増え続けてる
2022/10/30(日) 03:37:52.75ID:JNU9Ge270
見せて
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:39:26.83ID:PJsHq2mVM
違うスマホやったら写真とりまくってるんやがなあ
2022/10/30(日) 03:40:36.29ID:hGHbyLDn0
足ってマジで治らんよな
2022/10/30(日) 03:40:44.18ID:sm205R+N0
ワイケツにできてほっといてたら4cmまで育って手術したで
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:42:35.01ID:PJsHq2mVM
>>4
なんでなんやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:42:37.84ID:bkGFj9Jo0
イボコロリ買え
ほんまにポロっと取れるで
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:42:57.81ID:PJsHq2mVM
>>5
足裏は大きくなるというより広がる
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:43:32.90ID:PJsHq2mVM
>>7
足裏には無効力やぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:43:53.29ID:H2Jobz7X0
イボコロリや病院の液体窒素で焼くのは増える可能性がある
俺は増えた
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:44:32.54ID:EiiBpNqG0
あー、ウイルス性やね
1週間に一回めっちゃ焼いてもらうとこ探して頑張れ
初期でも3ヶ月かかったわ
1年くらいはみて頑張れ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:45:12.22ID:EiiBpNqG0
>>7
>>10
ウイルス性にイボコロリはきかんぞ
2022/10/30(日) 03:45:24.35ID:sm205R+N0
最悪ガン化するから早めに対処してな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:47:04.24ID:PJsHq2mVM
>>11
今3ヶ月くらい通ってる
ヨクイニンは朝ごはんや
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:47:38.74ID:PJsHq2mVM
>>13
もう10年選手や
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:47:51.93ID:H2Jobz7X0
ウイルス性か知らんが治療すると増えるからイボコロリや通院やめたら勝手に消えた
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:48:43.93ID:PJsHq2mVM
液体窒素って強めにやってもらっても全然痛くないよな
なんかあれが痛くて嫌とかいうのよく見るけど
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:49:17.28ID:PJsHq2mVM
>>16
ピークでどれくらいあったん
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:51:03.53ID:ybRhzZUh0
液体窒素でやいてもらうんや
中途半端だったら何回も通うハメになるから1回でしっかり焼いてもらうのが重要だぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:53:52.33ID:EiiBpNqG0
>>14
通院間隔は?
10年ものなら専スレ行ってこい
数年単位か形成外科でくり抜きか自由診療レベルだぞ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:54:23.87ID:EiiBpNqG0
>>17
あの後が痛いんよな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:55:09.09ID:PJsHq2mVM
>>20
可能な限り週1や
素人の集まりより医者の言う事聞いとくわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:55:37.94ID:ybRhzZUh0
ウイルス性のやつは自然になおることはないし
それに増えるから厄介や、しかも人にも感染する
2022/10/30(日) 03:55:42.23ID:cah1slZ/0
見たい
2022/10/30(日) 03:56:08.27ID:fIISP5VY0
ヨクイニン飲んでるか?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:56:35.48ID:2xtl7/DQd
ダクトテープ貼り続けると治るらしいで
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:56:49.01ID:S35XC0SZa
半田ゴテでキツネ色になるまで焼け
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:57:53.91ID:PJsHq2mVM
>>21
よく言われるけど痛みに強いんやろなワイ
液体窒素も強く本気で来てくれ言わんかったら少しヒヤッとするレベルにしか感じんし
骨折の痛みで10段階中3って感じや
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:58:15.97ID:PJsHq2mVM
>>23
同棲してるけど彼女に全くうつらんな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:58:24.66ID:V0uBxFzsd
ニートになると治るで
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:58:52.28ID:PJsHq2mVM
>>25
飲み忘れて余ってくるから一回に1.5倍飲んでるわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:59:22.98ID:oJWwS0fB0
一日中常にピンポン玉踏んでるみたいな感覚なんだよな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:00:02.22ID:PJsHq2mVM
>>26
去年夏から削ってダクトテープ貼ってをやってたけど治らんかったから通院しだした
けど今もダクトテープは貼ってる
貼らんと靴下破れるどころか靴のインナーソールえぐれるから
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:01:22.65ID:PJsHq2mVM
>>27
結局足の皮剥いたらええんやしな
昔板張りの道場で空手練習してた頃ズル剥けなってたから久しぶりに空手しよかな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:01:43.34ID:PJsHq2mVM
>>24
見せてあげたいけどこのスマホにないねん
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:02:41.47ID:MofxT1JD0
>>35
今撮れよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:02:49.89ID:PJsHq2mVM
>>32
削るからそこまではないな
ダクトテープも貼ってるし
でも放置して角質モリモリのカチカチ状態やったら足滑るわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:06:43.78ID:EiiBpNqG0
>>22
2週間に一回とか変にサボり出すと逆に増えるんよな
頑張れ

液体窒素で焼くの自体は痛くないんよ
その後暫くしてからじんじん来る痛み&水膨れで歩けなくなるのが痛かったわ
踵と親指の下の治療をしてそれはもう変な歩き方なってた
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:08:01.81ID:EiiBpNqG0
念のため専スレ置いとくわほな

【ウィルス性イボ】尋常性疣贅【液体窒素】 Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1651050163/
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:09:42.93ID:PJsHq2mVM
>>38
昔よく足裏の皮ベロンベロンに剥けてたからそれと比べたら何も感じんレベルってだけなんやろな
週1病院じゃ全然治らんから自分で毎日焼いてるってブログあるけどワイも本当は毎日焼いたほうがええんちゃうんかと思ってる
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:10:09.83ID:PJsHq2mVM
>>39
サンガツ
ほんま疣贅の漢字いつまでも書けん
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:12:54.34ID:T361ckLY0
【画像】←😡
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:14:01.59ID:PJsHq2mVM
専スレ画像だけ見てるけどかわいいもんやな
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:24:03.66ID:PJsHq2mVM
貼れるか?
https://i.imgur.com/CVB0s3q.jpg
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 04:37:45.43ID:4nFyC3Kb0
楽勝で治るやろ
皮膚切り取ってイボ露出させてハンダゴテあてろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況