日野富子が暗躍しました→嘘
足利義政は政治に興味がないです→嘘
足利義尚は西軍、足利義視は東軍です→嘘
乱の原因は将軍家の家督争いです→嘘
応仁の乱の定説、嘘ばっかりwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:22:36.72ID:0koQb60309それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:28:01.42ID:XBTuElQ40 途中からは誰も何の為に戦ってるかわからなくなってただろ
10それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:28:44.99ID:G3krzIX00 歴史スレはじじいばっかりなのがね
11それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:29:47.36ID:0koQb6030 >>8
10年くらい前から享徳の乱やし合ってるで
10年くらい前から享徳の乱やし合ってるで
12それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:29:58.50ID:Tm1zyXQT0 >>10
語り継いでいきましょ
語り継いでいきましょ
13それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:29:58.81ID:KBFijUCG0 応仁の乱はよくわからん!→本当
14それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:30:14.22ID:Tm1zyXQT0 >>11
うれしい🥹
うれしい🥹
15それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:31:14.35ID:0koQb6030 >>10
ワイ10代なんやが珍しいんか
ワイ10代なんやが珍しいんか
2022/10/30(日) 06:32:42.86ID:yz+0tcZn0
だがこの通説には疑問が残るおじさん
17それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:34:05.95ID:0koQb6030 それにしても畠山義就を支持してたのは越智家栄くらいやなのに奈良の南部の山からよう再起したわ
18それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:38:46.59ID:YuRjJ/AD0 当事者もなんでこうなったん?って感じだったっぽいからしゃーない
19それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:39:33.97ID:Tm1zyXQT0 誰に注目したらわかりやすい?
20それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:40:36.53ID:ZxhjumIc0 >>1
草生える
草生える
21それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:42:44.49ID:QvjORZCsp 足利よしみが案外武闘派だったのは最近知った
22それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:45:42.41ID:Ik+yuIFd0 >>21
右を見ても左を見ても蛮族の時代やぞ、武闘派じゃなきゃ寝首かかれて権力奪取からの族滅コースや
右を見ても左を見ても蛮族の時代やぞ、武闘派じゃなきゃ寝首かかれて権力奪取からの族滅コースや
23それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:49:55.22ID:Tm1zyXQT0 王林の乱も気になる
24それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:50:28.54ID:DcQ/MM5X0 レスバしてるうちに最初の話題忘れて戦うことだけが目的になるアレやな
25それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:51:30.97ID:ZxhjumIc0 古文書が燃えて後の人が理解出来なくなる合戦したらイカンでしょ
26それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:57:17.87ID:Tm1zyXQT0 もしタイムスリップしたらどっちの味方したらええんや
27それでも動く名無し
2022/10/30(日) 06:58:25.81ID:np3t6IVp0 確たる資料がない上に理屈でも説明できないってのが学者泣かせだよな
2022/10/30(日) 06:58:34.81ID:mhU1Ci6I0
知識が新九郎しかないけどあれどれだけ正しいん?
29それでも動く名無し
2022/10/30(日) 07:00:05.79ID:YuRjJ/AD0 >>26
どっちの味方してもどっちに味方にもならないからどっちでもおk
どっちの味方してもどっちに味方にもならないからどっちでもおk
30それでも動く名無し
2022/10/30(日) 07:06:29.87ID:Tm1zyXQT0 記録あまり残ってないのか
2022/10/30(日) 07:07:22.03ID:xmXwVAr40
足利義政は近年印象変わったよな。
鎌倉・古河公方と享徳の乱で30年間戦い続ける執念深さとか、義教の息子なんだなという感じがある。
鎌倉・古河公方と享徳の乱で30年間戦い続ける執念深さとか、義教の息子なんだなという感じがある。
32それでも動く名無し
2022/10/30(日) 07:13:42.12ID:ZxhjumIc0 応仁の乱が平家物語、吾妻鏡、太平記、信長公記
フロイス日本史みたいに読み継がれる伝記に
ならなかったの悲しいわね
フロイス日本史みたいに読み継がれる伝記に
ならなかったの悲しいわね
2022/10/30(日) 07:18:36.72ID:DknmbDACM
戦わないと殺されて将軍交代やからな
34それでも動く名無し
2022/10/30(日) 07:22:01.03ID:bPnEjqRS0 吾妻鏡ってどういう内容なん?北条家の話?
2022/10/30(日) 07:22:17.12ID:BK6p1RdK0
応仁の乱って括りにするのが間違いなんじゃ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- GACKT 〝USAID問題〟「日本のメディアではほとんど報道されていない」 [Anonymous★]
- 【福岡】工事現場の足場で“額に両足で飛び蹴り”しベトナム人作業員を転落させたか 男を殺人未遂容疑で逮捕 ★2 [煮卵★]
- 【石破悲報】ネトウヨや安倍晋三の世界の大日本帝国って戊辰戦争と日中戦争が存在しないよな [517791167]
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- だまれよ。
- 【画像】ドイツ人 「この画像の文字、本当に読める?」 →日本人なら不思議と読めると話題に [763292283]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★6
- 【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]