X



【プロレス】「NOAH」が業界の名手だった時期があるという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 07:18:24.03ID:lSRA9lbg0
信じられん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 07:52:49.86ID:aLkdBSCz0
>>44
ビッシビシいくからな!
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 07:53:32.81ID:p//1Npsy0
清宮すき
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 07:54:19.38ID:pllYumi00
>>50
八百長試合なしやと思いこんでたんや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 07:55:03.64ID:8QirSvfw0
せっかくだし一番可愛いレスラー教えてくれや
ワイはワトちゃんがお気に入りや
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 07:55:18.82ID:zPlmxBjz0
ノアの現在が武藤と言う現実
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 07:55:32.37ID:zPlmxBjz0
>>54
るあか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 07:59:16.41ID:PqJpani/p
2000年代のいわゆる暗黒時代よりプロレスの質は落ちてるのに武士道のマーケティングだけで客が集まってる状態 本当のプロレスファンは嫌気が差して他団体に移ってる ブームが終わったらペンペン草も残らないだろうな  
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 08:00:51.56ID:zPlmxBjz0
>>57
20年アップロード出来ていない人です、
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 08:02:26.48ID:QpwiRabWa
ノアの全盛期でもYFCで客入りのドーピングしてたから実数はそこまでいなかったからな
だからどんだけ客入りよく見えてても売上はトントンくらいでろくに貯金作れず
そっから低迷してさらに三沢まで死んだら一気に赤字で借金地獄だからな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 08:02:39.62ID:pllYumi00
藤田和之がとんでもなくしょっぱかったな
総合専門でやればよかったと思うけど猪木の弟子か
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 08:03:43.74ID:XnOW07mQ0
>>54
殿やろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 08:04:49.32ID:8nYM5RQAd
>>57
ブシロが買収したのが2012だけど
もう10年ブーム続いてんのかよぱねぇな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 08:05:16.83ID:UbENTUSM0
武道館の三沢対丸藤で丸藤が勝ってたらだいぶ変わったんだろうなと思ってる
あそこで三沢が勝ってだいぶ時計が巻き戻ってしまった
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 08:05:46.35ID:ZA4w6DPvd
>>54
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 08:06:30.52ID:q0UC/TWi0
>>63
すでに落ち目やったけどあそこで三沢がセミリタイアしとけばなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況