X



【急募】人気漫画「チェンソーマン」をアニメ化してほしい会社www www www www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:46:08.29ID:SfduYaUbd
アニメ化するとしたらWITか?
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:30:25.98ID:zPm1NT8f0
外人って尻映せば何でも喜ぶからな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:30:26.82ID:oYjTV1LB0
そんな今のアニメ不満なんか?
別に悪くはないやろ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:30:28.98ID:n4Rp+iTo0
せっかくなら3DCG使わないかうまく使うところにしてもらいたい
3話の車投げるところヤバかったぞ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:30:32.76ID:NUe5mRNm0
>>292
奇策が話題になるのは次のあのちゃんくらいまでやろな
あとは飽きられて話題にならなそう
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:30:43.40ID:V+A/M3m7r
>>345
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:30:43.81ID:ApmsGiZ80
こんなんでもそこそこ成功しちゃうんやろ?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:30:52.95ID:dmmd7Ybf0
>>346
このスレちゃうんか(困惑)
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:31:00.77ID:dZmkHizc0
ほんとに原作が好きならここの表情変えたくないって手挙げる人おるはずなのになぁ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:31:27.34ID:dmmd7Ybf0
ホルモンエンディングの作画やれるならなんで本編ああなんやろな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:31:37.92ID:agp9HtRBr
逆にこの次の話がめっちゃ楽しみになってきたわ
どんだけ酷いもん作ってくれるんやろ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:31:39.89ID:fjqEF9bo0
>>352
配信だとスパイに次いで見てる人は多いからな
円盤はわからんが
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:31:55.04ID:lOnYmMj6a
文句言われてる部分を全部直しても劇的に面白くなるわけじゃないのはわかってるんやけどノリみたいなのがそもそもズレてるんよな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:32:01.78ID:lMBGGy100
アニメとアフレコの強み封印して出来上がったのが実写以下の演出ならそら不満も出る
そのくせ映像制作の基本的なルールちょくちょく犯してて集中して見れない
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:32:14.38ID:h2GWydCV0
>>356
ED映像には監督の影響が及んでないんちゃう
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:32:15.40ID:rkav319ua
エイケン
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:32:17.37ID:5bM+tYQ90
この監督は昔のOVA版ジョジョやるろ剣追憶編みたいな少年漫画らしさを排除した作風に憧れとるんやろうなぁ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:32:20.97ID:avkWb83Q0
>>336
デッッッッッ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:32:24.84ID:gn4T9BX80
>>357
これになったら草
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:32:28.67ID:mVo3yEhj0
ここまできたら実はタツキ監修の絶対条件で原作と展開がまっったく変わって特異2課の生き残り変わります!!!とか突き抜けた予想できなさを発揮して欲しいわ
そういう段階に来てるよ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:32:29.45ID:OG2hWP9e0
>>56
こんな偉い口叩くんやからずいぶん大御所の監督なんやろなぁ…
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:32:32.26ID:rkav319ua
サザエさんとおなじとこ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:32:38.36ID:3pMuBLKWd
>>361
Twitterで言ってやれよ
ここに持ってくんな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:32:55.95ID:L+EmN1gi0
米津玄師のMV作ってるところ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:33:02.95ID:hOZvb7ee0
>>358
3話までも死ぬほど酷いわけじゃないんや
ただ何かがずれてる
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:33:13.21ID:v+e6AQ300
50代の津田が20代の若造にこんなこと言われるんだからな
そりゃこんなコメント出すわ

監督のリクエスト「抑制された芝居」を徹底した芝居はどんなキャラクターになっていくのか。
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:33:25.29ID:YJe9UqZB0
>>264
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:33:36.10ID:XxZ1L07Z0
>>371
こういうのでいいんだよ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:33:48.08ID:DLDr+sUa0
>>374
好調て
世界一はただの通過点やろアホ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:33:55.96ID:gn4T9BX80
>>374
毎回思うけどネトフリのサムネセンスあるよな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:33:57.11ID:3pMuBLKWd
ハンターハンターみたいにリメイクすんのはだいぶ先なんやろなぁ
クラウドファンディングとかで金出してもええからほかのアニメ会社に作って欲しいわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:34:02.10ID:1Iq47y+B0
オリジナルアニメでやるべきことを原作有でやる馬鹿
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:34:07.59ID:XoIzZUar0
>>264
大人の聞くに耐えない声だねえ…もっと抑えて!
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:34:09.43ID:a2oAX7Bl0
それこそスパイファミリーの監督にやってほしかったわ
るろ剣追憶編とかで映画評論家からも絶賛されとるし
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:34:20.04ID:gn4T9BX80
>>371
こういうのでいいんだよ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:34:25.77ID:QafId5q00
>>365
あそこらへんを目指してクッソ潤沢な製作資金使ってこれとかセンスないわな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:34:29.68ID:hOZvb7ee0
>>376
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:34:40.92ID:krCc1Ko40
>>371
3個目のやつ最初見た時ジェットコースター乗ってる気分になった
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:34:58.63ID:gn4T9BX80
>>376
これまじ?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:35:01.70ID:h2GWydCV0
>>365
憧れるのはええけどOVA版ジョジョは原作が洋画のサスペンスに影響されてるのをちゃんと理解してるからダービー戦みたいな緊張感ある映像作れたわけやしなぁ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:35:06.24ID:ETcQmr0g0
ジブリって面白さで誤魔化してるだけで別にあの某声優がプラスになってるわけじゃないよな
面白いから途中で慣れるけど
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:35:07.30ID:dmmd7Ybf0
>>371
1枚目めっちゃええやん
なんてアニメや?
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:35:30.81ID:zPm1NT8f0
満員電車のギチギチ感でチェンソー振り回して
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:36:03.03ID:vj0SUypVa
全盛期のシャフト
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:36:15.76ID:fjqEF9bo0
>>393
横からやがカバネリ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:36:18.04ID:h2GWydCV0
>>368
これぐらいやるならまぁ許したるわ
コベニの同期の新人くんの活躍見たいし
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:36:35.23ID:hOZvb7ee0
>>389
サムライソードのやつええなぁ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:36:38.11ID:NUe5mRNm0
>>376
えっ50代なんか
山田涼介のドラマの感じやと40代中盤やと思ってた
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:36:42.15ID:ETNgQZCz0
不評な部分の裏付けを全部監督が喋ってんのすごいよな
昔ってこういう戦犯は発言がまとめられてwikiになってたけど今でもあるんかな
中山竜wikiが出来るのも時間の問題やろ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:37:21.61ID:mVo3yEhj0
>>384
すげえ信者臭いこというけど
SPY×FAMILYとか漫画流行った理由が全くわからんくらい面白みが個人的にわからんが
映像化して大成功ということは、原作が洗練されていないからこそ映像の伸び代があるんやろなと思う
鬼滅だってそうやし
逆に漫画の表現が良すぎると映像化するとなんか違う感が強くなる
ハンターアニメとかベルセルクアニメとか(この二つは旧アニメに引っ張られてるところもあるが)
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:37:25.91ID:dmmd7Ybf0
>>397
カバネリ見てたのに全く覚えてないわ
こんな感じだったっけ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:37:25.95ID:gn4T9BX80
>>203
タツキは放置してたんやな
やっぱり原作者はある程度関わるべきやわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:37:37.60ID:5bM+tYQ90
なんやかんやギリギリ成功ライン越えそうなんが腹立つわ
なんG民の力で監督替えられんか?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:37:43.69ID:zPm1NT8f0
カバネリは無名ちゃん可愛いだけの凡作
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:37:44.59ID:XpNxzoaR0
アニメのせいにしてるけどぶっちゃけ原作がゴミだろ?
子供が臓器売ってヤクザに借金返してるって設定の時点で萎えたわ
デンジもパワーも犬猫使って手っ取り早く共感ポイント作る浅さ
むしろ作画が綺麗という点しか見所ない
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:37:44.99ID:ddRTNSyb0
呪術は上手くいったのに
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:38:12.96ID:L4lSoZI+0
この会社で見たいわ

NAZ制作アニメ
・ハマトラ
・DRAMAtical Murder
・はじめてのギャル
・アンゴルモア 元寇合戦記
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
・<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
・ID:INVADED イド:インヴェイデッド
・いたずらぐまのグル~ミ~
・惑星のさみだれ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:38:45.78ID:h2GWydCV0
>>403
ベルセルクは最新のが糞すぎるだけで劇場版は概ね好評やで
最新のはたまに入る手書きカットしか価値がない
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:38:46.97ID:n4Rp+iTo0
10年以上後に再アニメ化必要なのかと問われるとそこまでの出来ではないからこれがチェンソーマンアニメの決定版やぞ😁
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:38:47.74ID:CTEAIt1z0
スパイファミリーの原作読んだらまあまあ退屈で草だった
アニメガ華やか有能すぎる
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:38:56.84ID:2sd/kCDJ0
米津「んほぉチェンソーマンたまんねぇ~」
ホルモン「んほぉチェンソーマンたまんねぇ~」
OP原画「んほぉチェンソーマンたまんねぇ~」
ED原画「んほぉチェンソーマンたまんねぇ~」
監督「んほぉ俺のアイデアとチャンレジ精神たまんねぇ~」
作画班「んほぉチェンソーマンたまんねぇ~」
劇伴作曲「んほぉチェンソーマンたまんねぇ~」
声優「んほぉチェンソーマンたまんねぇ~」
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:39:05.94ID:aw4K0Ieu0
監督交代って実際ありえるんか?
ワイヤマカンくらいしか知らんわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:39:17.15ID:avkWb83Q0
>>323
向こうはバイオ8でただドミトレスク夫人のケツをハエ叩きでしばき回す動画が数百万再生されとるし
外人デカケツ好きすぎやわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:39:45.23ID:O6Kfze+v0
お前らほんま残酷よな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:39:45.59ID:WH0rcAxud
監督が叩かれ役に回って声優を守るとかトップの鑑やな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:39:51.79ID:lTzEDAKMM
ヨネちゃんのMVとかいうなぜかチェンソー臭が漂いまくるやつ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:39:55.82ID:ApmsGiZ80
モンストやってないけど始めようかな
ほんまに見たかったチェンソーマンやってるやん
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:40:05.65ID:gwmKv4vRa
>>408
そうやで
別に原作のここら辺は面白くはない
原作読んでる奴は展開なんてわかってるんだからそこに文句言ってる奴なんかおらんやろ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:40:12.57ID:dYZhTblb0
2期で監督変わったり製作委員会方式になってたりしたら笑うけどもう走り出した企画だから止められないところまでいってるかもしれん
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:40:20.78ID:9qRpLwcN0
ぼっちざろっくは原作四コマながらしっかりやってるのに...
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:40:32.32ID:WkfdTtz20
>>389
こんくらいのスピード感が欲しいよな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:40:36.85ID:a+dWUcXv0
>>414
本編監督だけが別な所見てんのが悲しいなあ
部外者の米津のMVですら分かってんのに
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:40:38.65ID:0bb2Ty9Z0
デンジは陰キャ
マキマは感情の無くて若い声
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:40:38.81ID:J/+lB2sY0
MAPPAは単純に高クオリティのアニメ引き受け過ぎやからなあ
やから一番好きな作品はやってほしくないってなる
逆に全く知らない作品なら面白いねん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:41:35.86ID:ETNgQZCz0
>>146
こっちは貼られて無いんか
中山「自分の理想に近いものを作れている手応えはあります」
https://i.imgur.com/Dbb4h6U.jpg
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:41:37.75ID:9MZpIult0
>>404
ソシャゲのオープニングやな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:41:58.50ID:L4lSoZI+0
>>422
監督がネタを提供してファンが炎上させる
永久機関が完成しちまったな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:42:02.43ID:LubbNvJga
>>404
カバネリのゲームやで
>>371
1枚目最初から最後までgifくれや
これの映像かなりよかったわ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:42:09.25ID:fw+tqBMe0
声優の酷さ差し引いても今のところ全然面白くないんよな
原作読んどらんのやけどストーリー自体は改悪されとるん?
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:42:09.84ID:mVo3yEhj0
>>408
ワイもここら辺までは普通のバトル漫画やなあ程度の感想やったわ
ここらへんのエンジンがかかるのが遅いのは欠点だと思う、もちろん意味はあるが
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:42:12.11ID:/HcfTTDx0
B級クソ映画も的なノリが受けてたのに金かけてただのクソになってるわ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:42:41.70ID:tbiVJz1oa
冷静に評価すると原作ファンから酷評でアニメ新規からは普通に好評ってことでええんか?
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:42:47.26ID:fjqEF9bo0
>>435
ストーリーはそのままなぞってる
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:42:52.09ID:HqSZwbTZ0
3話見たけど言われるほど酷くなくね?
1話のCGは確かにダサかったが
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:42:58.17ID:lcUMYPyi0
GONZO
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:43:02.34ID:lHp9uxnk0
>>429
ワイはファンがマキマ化しとると思ったが監督が理想のチェンソーマンのためにマキマ化してるのかもしれん
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:43:17.07ID:aw4K0Ieu0
>>429
もはや監督がマキマや
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:43:20.82ID:n4Rp+iTo0
>>439
まあそんなところやろな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:43:28.72ID:VQAivElxa
>>435
そのままやで
そもそも持ち上げられるほど面白くないねん
ノリというか世界観みたいなのが好きなんや
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:43:43.99ID:XpNxzoaR0
>>421
原作未読だけど、はよ話が展開して欲しい
どう考えても今のところマッパの責任じゃないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況