X



【急募】人気漫画「チェンソーマン」をアニメ化してほしい会社www www www www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:46:08.29ID:SfduYaUbd
アニメ化するとしたらWITか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:47:55.68ID:Vri/7VFZr
東映
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:48:17.04ID:bYl9tkt0r
ぴえろもええかもな
BLEACHめちゃくちゃええし
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:48:43.57ID:krCc1Ko40
荒木哲郎
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:49:00.13ID:Vc3/eoYGr
WITで荒木監督が作ってほしかったわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:49:03.53ID:dhNOv5RE0
監督はベテランさんがええな~
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:49:22.99ID:Ce8KZLtar
別にmappaでもええんよ
呪術廻戦と同じ監督にしてくれやするなら
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:49:37.08ID:gn4T9BX80
>>18
これ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:50:02.05ID:b9gUnFE70
WIT
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:50:13.97ID:C5atCEiu0
もうアニメ化しちゃいました
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:50:26.23ID:7qtPocoKa
ザ・ロック君
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:50:51.14ID:7qtPocoKa
鬼滅のところはゴミだろ普通に
幼稚園児しか楽しめないよあんなの
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:50:54.06ID:v+e6AQ300
最近話題のMAPPAがいいやろなぁ
老害ベテラン監督より
若者優先して欲しいわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:51:16.23ID:4KmP8cSW0
MAPPA
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:51:31.35ID:Hei3b/wD0
ワイ将MAPPAに託す采配
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:51:42.72ID:eMWsLrPC0
トリガーやろなぁ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:51:53.70ID:krCc1Ko40
声優も安直に岡本とかじゃなくて、デンジの性格に合った新人声優がええよな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:52:03.67ID:f+UQwMDir
作り直すならWITやな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:52:16.44ID:Mbc9/82ea
これはMappa
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:52:42.93ID:AKzo0k6tr
チェンソーのカラー版配色見る限りトリガーが一番ええ気がするけどwitのチェンソーも見たいわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:52:50.22ID:krCc1Ko40
https://youtu.be/j0ApnbauFvE
アクダマドライブってセンスあるよな
ぴえろでええやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:53:04.07ID:O+5z60Mnr
>>34
8割は呪術廻戦と同じスタッフだぞ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:53:29.26ID:Z54lyW4X0
>>38
監督は?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:53:57.36ID:O+5z60Mnr
>>40
違うな後音響とかも違う
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:54:09.01ID:bl48cebip
GONZO
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:54:22.47ID:2lqtXWwrd
>>31
わかる
てか絶対成功する作品やし、どうせならみんな新人にして育成しようぜ MAPPAの、アニメ業界の未来を育てる機会に出来そう
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:54:28.05ID:Lakj7oqf0
マッドハウス
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:54:34.97ID:K+mCHEME0
ジブリ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:54:39.36ID:fjqEF9bo0
ボンズかなあ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:54:42.63ID:gn4T9BX80
言うて下のアニメーターとかは呪術廻戦と同じなんよね
違うのはトップ
トップが変わるとここまで酷くなるいい例やな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:54:49.58ID:9nHF0ipn0
ボンズやね
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:55:09.51ID:avkWb83Q0
アニメから入ったから別にアニメでもええんちゃう?って感じやったが
この前原作一気読みしたらやっぱもっとちゃんとアニメ化してほしい気持ちにワイもなったわ
このまま永遠の悪魔と闇の悪魔と銃の悪魔の演出が不安やわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:55:11.20ID:3BBDQbpOa
監督変えればどこが作ってもええわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:55:31.50ID:fjqEF9bo0
ボンズはモブサイコをあそこまで作りこめるのは凄いで
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:55:32.48ID:Z54lyW4X0
>>43
監督ってやっぱ大事なんだな……
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:55:38.68ID:OlqqT4v60
ちな監督のインタビューまた発掘された模様

中山 それで言うと、メインの四人に共通するポイントは、とにかく「僕が原作を読んで想像している声かどうか」だったんです。その上で、こちらのオーダーに応えてくれるタイプかどうか。「自分はこういうふうにやりたいので、そういう芝居はできません」という人とは僕は組めないし、オーダーをしっかり受け止めて応えてくれるかどうかが、すごく大事だと思ってます。
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:55:38.91ID:aw4K0Ieu0
監督がオナニーしないならどこでもええわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:55:54.37ID:TbLtcBBsr
Cloverworksが作ったチェンソーマン見てみたい
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:56:09.61ID:2srY+Zphd
WITにお願いできるレベルの作品じゃないやろ
進撃スパイ級の面白さと人気なきゃ受けてくれないよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:56:23.52ID:fjqEF9bo0
>>52
レゼやアキの最期は今のままでもええと思うんやけどな
他はアカンね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:56:36.09ID:avkWb83Q0
寄生獣やトネガワも担当してるダメな音響監督って聞いて調べてみたら
サマータイムレンダとかシャドーハウスも担当してる有能やん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:56:40.05ID:LubbNvJga
IG
WIT
ボンズ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:56:45.01ID:hNizyosF0
監督が普通ならどこでもよかった
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:56:50.05ID:Xtr8ppnr0
監督変えるだけでええやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:56:53.71ID:gn4T9BX80
>>56
だから新人採用しまくったんかww
また謎が一つ解明されたなw
しかもマキマ選んだのもこいつかい
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:56:55.16ID:p5KbsCFP0
監督って重要なんやなって
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:57:11.24ID:GOma7MG0a
>>56
要は逆らわない新人がええってことか
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:57:19.11ID:ODYCpPUZ0
ボンズ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:57:23.08ID:qsiNsM2Na
昨日3話見たけどデンジ叫ぶところほんまあかんな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:57:29.62ID:TbLtcBBsr
>>56
この監督大体ワイが不満やなあって思ったこと全部ソース付きで俺がやったで!って言ってくれるから好き
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:57:32.30ID:ORtSCYno0
ボンズやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:57:44.29ID:avkWb83Q0
>>61
玄関開けたら銃の悪魔が……のシーンはこの監督と凄い合うと思うわ
その後の戦闘シーンはどうかわからん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:57:46.41ID:DxAvZmsL0
荒木哲郎に作らせとけば問題ないぞ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:57:55.94ID:CTEAIt1z0
アニメチェンソーマンに文句言ってる人をマキマさん扱いする人嫌い
先にマキマさんしたの監督の方なんだが?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:58:03.09ID:Wy4zMd93p
>>56
どんどんソースが出てくる男
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:58:13.47ID:y3eAcczFr
>>56
あのさあ…マキマ全然合ってないしパワー全然合ってないんだが何してるの?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:58:39.46ID:aylC/OyLa
>>56
その結果がマキマにドル売り声優かよ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:58:48.18ID:d9Fuvbbra
MAPPAくんさぁ、下手にCGで誤魔化すのもうやめようや
ドロヘドロみたいにフルCGの方が吹っ切れて評判ええやんか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:58:52.75ID:SU5qA7yz0
薄暗い食卓
アキ「最近どうなんだ」デンジ「……」カチャカチャ
デンジ「腹痛ぇ」ザッ パワー「おおっ! まだ残っておるぞ!」デンシ「食いたくねぇ」換気ファンの音ブゥーーーン
パワー「ワシのじゃ! ワシが貰う!」デンジ「…」スタスタスタ階段タッタッタ
パワー「美味い! 美味い! 美味い!!」アキ「……」

外の電車ガタンガタン犬ワンワン

場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく何故かマキマさんのケツがドアップになる(ケツを映すだけなのにやたら尺が長い)

クライマックス感動シーン
透明感のある清純派イケメン男優「ホントはダメだけど! ひでぇ事だけど! 彼女とかも10人ぐらい欲しい!!」両手足を床に密着させ汚い泣き顔
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:58:53.63ID:fjqEF9bo0
>>74
細かくてすまんが銃の魔人や
雪合戦の描写とラストは合う気がする
シンミリしとるしな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:58:55.60ID:wGHKLIZ1a
>>72
インタビュー発掘される前から言われてること全部に答え合わせしてくれるよな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:58:57.25ID:FtrP5rWfd
WITは高望みしすぎやボンズレベルでええやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:58:59.03ID:xMRlsv0Tp
>>56
こいつはああいう声とテンションを想像しながら読んでたんやな…
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:59:10.59ID:qsiNsM2Na
>>56
宮崎駿ぶってんのか
たかがマンガのアニメ化なんかで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:59:14.49ID:kI1CPX7ar
>>56
チェンソーマンの批判されてる点を全て自分がやったと言う男
新人ばっかりなんは逆らわないから都合がいいんやなだから岡本とかプロは雇わなかったわけか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:59:15.57ID:DxAvZmsL0
WITっていうか荒木哲郎に作らせろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:59:20.28ID:mfMLwkG40
ベテランだと指示しづらいから新人使っただけか
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:59:34.42ID:fjqEF9bo0
>>56
ソースがないと信じられんがこれまでのあれこれを見てるとなあ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:59:34.92ID:krCc1Ko40
>>77
全身ソース人間ってどっかで見たな🤔
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:59:48.08ID:avkWb83Q0
>>82
一期を別の監督がやって二期を今の監督がならかなり良くなってたかもな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:00:05.34ID:xND3iYes0
90年代のOVA風で見たい
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:00:07.07ID:Bw+D7Ufv0
マキマの声優はいいだろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:00:21.90ID:Bw+D7Ufv0
間違えた


マキマさんの声優はいいだろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:00:29.59ID:hOZvb7ee0
>>74
雪合戦もいい感じに作ってくれそう
まあ前半でアホやってるからこそ映えるんだが
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:00:32.15ID:NwPKnmr90
>>56
全ての発言にソースがある男と
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:00:32.17ID:hJsbfTjuM
いい演出家、監督を出してるのは東映かマッドハウスやで
そこから伸びてきた人材をボンズが抜き取ってる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:00:41.72ID:fjqEF9bo0
苦言っぽいことを呈しながらもツダケンは来てくれたんだよな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:00:41.72ID:fRNGtJ/+0
>>92
ほんそれ
序盤はギャグ演出で突き抜けた方がいいのに今の雰囲気は完全に終盤のそれや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:00:43.87ID:r/6BA5r40
シャフト
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:01:04.59ID:Z54lyW4X0
>>56
うーんこの
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:01:05.57ID:xND3iYes0
こういうのでいいんだよが出来ないなら原作脚本も全部自分でやればいいと思う
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:01:19.71ID:XG3+jR2ar
>>56
普通は批判されてる点って脚本とか音響とか声優に批判の矛先が分散するのに
この監督が事前にインタビューで全部語ってるから集中砲撃されてるよな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 21:01:38.27ID:hOZvb7ee0
>>97
モンストのデンジええよな
加工がええのかもしれんけど結局それって音響の問題ってことやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況