今の若者たちはなぜ「絶対に失敗したくない」のか
就職活動のエントリーシートに書く「ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)」にも、若者の失敗回避傾向を強く感じます。
失敗したくないから、ネット上に匿名でアップされている前年の内定者エピソードをコピペしちゃったりする。
他人の評価、他人の判断、他人の価値観に乗っかりやすい。
エンタメ作品も、みんなが観ているものから順番に観る。
観ている人が多いほうがハズレない、つまり失敗する確率が減るからです。
https://toyokeizai.net/articles/-/625856
探検
【速報】若者「チャレンジしません、絶対に失敗したくない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:24:37.08ID:dcoFuvqw02それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:24:42.61ID:dcoFuvqw0 なぜなのか
3それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:24:52.69ID:RPkSCh8R0 ワイやん
4それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:25:00.47ID:D2Qa1saCp いかんのか?
5それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:25:03.16ID:g3EaEsEU0 失敗したら悲しいし凹むからな
したくないよ
したくないよ
6それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:25:09.76ID:lp6a6Xo/0 出る杭は打たれるんや
7それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:25:33.12ID:1qdmQg+A0 後処理が疲れるからな
8それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:25:39.80ID:atg6a7+I0 もう終わりだよ
9それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:25:47.92ID:IKuE1YH90 昔の人はどうしてたんや?
2022/10/30(日) 23:25:58.59ID:SEbaNB0W0
言うほどチャンスあるか?
11それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:25:59.26ID:ZCLKs9k00 出世とかも興味ないらしいしな
12それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:26:10.15ID:h872VoW70 あと自分が間違っていることを認められない
13それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:26:19.25ID:IEpHsbcW0 年寄りはチャレンジするんか?
14それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:26:31.06ID:L2UcPBFy0 同じような人間ばっかよな
2022/10/30(日) 23:26:39.37ID:Qj+OkDdp0
そういうふうに育てられてるわけでしてな
16それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:26:56.41ID:L24mN+4s0 ニートワイと同じ思考やん
独りじゃなかったんやなって
独りじゃなかったんやなって
17それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:27:05.74ID:N+lGaunb0 >>14
お前は違うんか?
お前は違うんか?
18それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:27:06.82ID:0nN5Bk3f0 余裕ないからやろ
挑戦できるのは恵まれた人間だけや
挑戦できるのは恵まれた人間だけや
19それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:27:39.31ID:Gqlw1Ej10 日本は量産型しか好まれないから
20それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:27:41.29ID:FyqXazHH0 自分を雇いたいかって言われたら絶対いらんわ
2022/10/30(日) 23:27:49.46ID:4Gzc9dPA0
自己責任ならそうなるよ
22それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:27:56.57ID:kWnWMMwO0 >>9
テレビっ子からは似たようなもん
テレビっ子からは似たようなもん
23それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:28:02.52ID:NI3y80s60 失敗すると恥ずかしいからな
しゃーない
しゃーない
24それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:28:18.46ID:Da9iPu4Na 一度失敗したら死ぬほど叩かれるからな
ハッセとか塩田くんとか酷すぎるやろ粘着
ハッセとか塩田くんとか酷すぎるやろ粘着
25それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:28:25.83ID:luZvWljh0 チャンス与えてないし失敗許さない側の連中がこういうこと言い出してるのが本当の終わりやろ
26それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:28:42.95ID:tWcNHXI+a だって自己責任社会やん
そら失敗したなら終わりなんやからそうなるやろ
まぁ政治家や上級には都合ええやろな
そら失敗したなら終わりなんやからそうなるやろ
まぁ政治家や上級には都合ええやろな
27それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:28:46.60ID:Fm6wmrWkd なんGも定期スレばっかりだからな
28それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:29:15.77ID:L6LyEmSd0 でもガチャはやる模様
29それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:29:15.96ID:atQPHRwb0 完璧主義やからな
一個の失敗で全部台無しにしたくなる
一個の失敗で全部台無しにしたくなる
30それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:29:17.72ID:2kf8jU2J0 ここの奴らに叩かれまくるからな
32それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:29:51.96ID:mwVBu60c0 失敗したら人生終わりやしそうなるよ
2022/10/30(日) 23:29:59.82ID:3IHyifFF0
引きこもり無職よりはましやん
34それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:30:51.03ID:kGNytHzZ0 バブル崩壊以降の非正規や事業失敗の末路を見てきたから
35それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:30:57.23ID:f+UQwMDiM むしろ弊社なんて若者に何でもやらせて失敗させたら尻拭いする風潮やわ
若者が失敗嫌がって挑戦しないって嘘やろ
管理職おっさんたちのほうがよっぽど保守的
若者が失敗嫌がって挑戦しないって嘘やろ
管理職おっさんたちのほうがよっぽど保守的
36それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:31:06.64ID:JXcMvsI50 ガクチカに関してはただでさえマトモに書くやつ少ないのにコロナで更に減っただけやろ
37それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:31:53.05ID:oGiuQyCO0 >>35
若者に挑戦させない社会を作った大人たちやな
若者に挑戦させない社会を作った大人たちやな
2022/10/30(日) 23:32:11.47ID:awdU2Baj0
和を乱すな😡
39それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:32:23.92ID:XIPXNscDa チャレンジは失敗したら回数減るからな
40それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:32:42.83ID:atQPHRwb0 まぁバカ二人がなんの科学的根拠もデータもない推測を話してるだけなんですけどね
41それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:34:05.48ID:ecY+fzDR0 正しいよ
だってニートにつらく当たるじゃん?
だってニートにつらく当たるじゃん?
2022/10/30(日) 23:34:16.04ID:bh61+oEy0
ジジイがそういう社会にしたんやろがい
43それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:34:26.78ID:Kfz+3rfA0 上級国民は何回か失敗できるやろうけど貧民はそうは行かんのじゃ
2022/10/30(日) 23:35:13.10ID:4gEcX8lFx
勝ち取りたい物も無いしなぁ…
45それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:35:36.18ID:9tqFEHUtM そういう社会にしたのジジババやん
46それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:35:56.83ID:XzjGoqyca >>41
平等とか差別反対とか言いながら弱者男性とか言う新しい差別用語作ってネチネチ攻撃してるのもそれやね
平等とか差別反対とか言いながら弱者男性とか言う新しい差別用語作ってネチネチ攻撃してるのもそれやね
47それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:36:02.94ID:FkwGRrPv0 Twitterの炎上とか見たら怖くて失敗なんてできないやろな
48それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:36:49.11ID:Bb8CztcN0 出る杭を叩く風潮が広まりすぎやな
49それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:37:13.21ID:RKP435l90 失敗しないのをメインに生きてるとなんで生きてんのかなぁってなってくるわ、悔しいって気持ちってモチベーションに繋がるで
50それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:37:55.36ID:BMlGj2hp0 そういやチャレンジの郵便ってどこで住所調べとるんやろ
51それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:38:54.55ID:VdBaOc5Da ガクチカに関してはなんと今の学生は就活でガクチカ話で嘘を混ぜてる割合がこんなに高いんです!!みたいなクソ記事も前見たけど
就活や自己アピールで総てありのままに話してるようなヤツいつの時代もそんなおらんやろ……
就活や自己アピールで総てありのままに話してるようなヤツいつの時代もそんなおらんやろ……
52それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:39:03.76ID:E4ZD66ZD0 >>46
平等とか差別反対は自分らを優遇しろと言う意味やし
平等とか差別反対は自分らを優遇しろと言う意味やし
2022/10/30(日) 23:40:43.46ID:PO6yJsiu0
失敗したくないのもあるけど責任を押し付けられるのもあるしね
まぁ若い人だけでなく今の40代くらいも似たような考えやと思う
まぁ若い人だけでなく今の40代くらいも似たような考えやと思う
54それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:41:07.96ID:UssIN1FY0 >>49
悔しいじゃなくて萎えて引き下がってまうんやろ
悔しいじゃなくて萎えて引き下がってまうんやろ
2022/10/30(日) 23:41:24.08ID:uX1fLdQz0
そら元総理大臣が率先して他人に責任擦り付けてたん見てるからな
56それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:41:34.22ID:OmSWd63ka そういう就活の仕方なのはどうしようもないんやからグチグチ文句を垂れるんじゃなく自分で変えられる分は努力する人間でありたい
57それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:43:14.24ID:E4ZD66ZD0 自己責任論が蔓延った結果他人のことを気に掛けられる状況じゃなくなったから仕方ないね
58それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:43:17.54ID:yrByk8lia 他人の評価、他人の判断、他人の価値観に乗っかる就活でそれを批判してるのおかしいと思わないんかそもそも
面接官や採用担当に気に入られるかどうかで自分を貫いてるとか無関係ですわ
面接官や採用担当に気に入られるかどうかで自分を貫いてるとか無関係ですわ
2022/10/30(日) 23:44:46.42ID:Hd3TtrHPd
若い方がスッゴい保守的なのは正しいが
むしろ無気力な権威主義に寄ってる気がするのがスゴい心配
正しさは置いとくとしても、若い時やりたい放題やってたジジババの方がリベラルやね
余裕無いと保守的になるんかもなぁ
むしろ無気力な権威主義に寄ってる気がするのがスゴい心配
正しさは置いとくとしても、若い時やりたい放題やってたジジババの方がリベラルやね
余裕無いと保守的になるんかもなぁ
60それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:45:28.60ID:E4ZD66ZD061それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:45:39.01ID:5LfaH/9e0 そういう環境と教育を受けてるからな
2022/10/30(日) 23:46:21.19ID:mIPhlNMQ0
分からなくなっているだけでないわけじゃないと思うわ
匿名掲示板で内なる野獣をさらけだしてみたいか(適当)
匿名掲示板で内なる野獣をさらけだしてみたいか(適当)
63それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:47:09.06ID:luZvWljh0 >>59
親も金銭に余裕がないのが普通だし親戚くるみでなんて消滅してるから今の若者世代はケツモチしてくれる後ろ盾おらんやつ多いって話やね
ジジババ世代は身内で碌でもない職業や生活してると全員の恥になるから一族くるみで世話焼いてた時代やろ
親も金銭に余裕がないのが普通だし親戚くるみでなんて消滅してるから今の若者世代はケツモチしてくれる後ろ盾おらんやつ多いって話やね
ジジババ世代は身内で碌でもない職業や生活してると全員の恥になるから一族くるみで世話焼いてた時代やろ
64それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:48:23.22ID:Dh5ZzkEY0 そりゃ失敗したらこれまでの全てが台無しやしこれからな全ても意味のないものになるからね
60点を重ねていくことが生き続けるコツやで
60点を重ねていくことが生き続けるコツやで
2022/10/30(日) 23:48:43.45ID:5/NB8Zkw0
エンタメで流行ってるものに手を出すのは失敗したくないじゃなくてみんなと話題を共有するのが目的だからだろ
流行ってる=そこまで大ハズレではないのも事実ではあるんだろうけど
流行ってる=そこまで大ハズレではないのも事実ではあるんだろうけど
66それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:49:40.01ID:LsD2NX7Xa まあチャレンジは1回しかできないからな
絶対に失敗したくないのは当然よ
絶対に失敗したくないのは当然よ
67それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:50:13.36ID:Dh5ZzkEY0 成功のコツはチャレンジしてるやつの後ろで逃げる足を備えつつ立つことや
出る杭は打たれるし出すぎた杭は抜かれるからな
何もしないのが一番やで
出る杭は打たれるし出すぎた杭は抜かれるからな
何もしないのが一番やで
68それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:51:05.97ID:p4nQ03v/0 さとり世代とか言うけど1ミリも悟ってないどころか煩悩に囚われてるよな
競争に負けたくないからハナから興味ないフリしてその実めちゃくちゃ他人からの評価とか力関係を気にしまくってる
ちょっとでもダサく見えたら終わりっていう自意識の裏返しや
競争に負けたくないからハナから興味ないフリしてその実めちゃくちゃ他人からの評価とか力関係を気にしまくってる
ちょっとでもダサく見えたら終わりっていう自意識の裏返しや
69それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:51:46.14ID:E4ZD66ZD0 >>64
80点主義の国が60点主義になればそら落ちぶれるわ
80点主義の国が60点主義になればそら落ちぶれるわ
70それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:51:46.98ID:QgO5M8U10 若者「人気順に映画見たろ」
G民「ファイブヘッドジョーズ見たろ!」
どっちが人生楽しんでるかは明白
G民「ファイブヘッドジョーズ見たろ!」
どっちが人生楽しんでるかは明白
71それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:52:10.90ID:q93QKWj90 しゃあけど今の若者には「失敗は成功の素」の精神が足らんわ
73それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:52:55.50ID:zBWLvatZa 上級「失敗を恐れるな」
(財力あり、失敗してもダメージなし)
庶民は失敗したら終わりなんや
(財力あり、失敗してもダメージなし)
庶民は失敗したら終わりなんや
74それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:53:07.48ID:3jiQAZPA0 恥ずかしいんやなくてチャレンジして失敗することを時間の無駄と捉えてるだけやろ
せめて過程が楽しいならええんやけど
せめて過程が楽しいならええんやけど
75それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:53:15.47ID:pcRhmMfK0 若者若者って言うけども電車の中ぐらいでしか若者と会わないおっさんどもが何を言ってるんやと言う感じがするんやが
76それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:53:39.78ID:yvfrhLug0 そりゃ失敗で精神すり減らしたくしたくないやん
昔の人メンタル強過ぎやろ
昔の人メンタル強過ぎやろ
77それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:53:55.62ID:KQRVi7qBa78それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:54:34.74ID:zBWLvatZa >>77
例の女子高生社長?とかも家が金持ちだからできることやしな
例の女子高生社長?とかも家が金持ちだからできることやしな
79それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:55:10.58ID:cQxvE73A0 こどもチャレンジ(学業で失敗しない人生を送るため)
80それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:55:32.74ID:QgO5M8U1081それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:56:09.09ID:3jiQAZPA0 それと一番の問題なんやがチャレンジに成功しても成功した先でもチャレンジが続くからめんどくさいんや
82それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:56:40.31ID:3jiQAZPA083それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:57:05.54ID:msoNYtnK0 失敗したら若い者たちと戦わなきゃいかんからな
エアプは簡単に言うが
エアプは簡単に言うが
84それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:57:20.79ID:luZvWljh0 チャレンジに失敗したら失敗の負債を自分で返すことに終始しておわりなんやね
周りが肩代わりしてくれたジジババには一生分からんやろなぁ
周りが肩代わりしてくれたジジババには一生分からんやろなぁ
85それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:57:29.17ID:ul//Mj/40 今の若人は金がないから大きなミスしたら終わりだからな
それとは違ってうちの妻みたいなHSPはどうでもいいことで常に(でも万が一失敗したら…)って考えてるぞ
それとは違ってうちの妻みたいなHSPはどうでもいいことで常に(でも万が一失敗したら…)って考えてるぞ
86それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:57:50.84ID:ADacnI5L0 >>82
もうこれ異世界おじさんの若い頃やろ
もうこれ異世界おじさんの若い頃やろ
87それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:58:21.18ID:3jiQAZPA0 娯楽か睡眠を削って苦しい思いをしてチャレンジして失敗するのは辛いわ
成功しても娯楽睡眠削るくらいなら成功したくもない
つまりやる気と気力がないんやな
社会の雰囲気が悪いよ多分
成功しても娯楽睡眠削るくらいなら成功したくもない
つまりやる気と気力がないんやな
社会の雰囲気が悪いよ多分
88それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:58:22.28ID:o1uLRQUK0 ?「学生時代にガンジス川でバタフライしました!」
89それでも動く名無し
2022/10/30(日) 23:58:23.59ID:VXZnOQRB0 ドラマ映画もズーム授業も倍速視聴
食べログやらのレビューサイトで高評価店行く
流行ったコンテンツに乗っていく
それで良いんじゃね
食べログやらのレビューサイトで高評価店行く
流行ったコンテンツに乗っていく
それで良いんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★9
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【石破速報】とある科学の超電磁砲、4期製作決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕