「週休3日制」意外な仕事のストレス増加 導入2週間の企業で課題浮き彫り
「週休3日になって平日のストレスレベルは上がっているんじゃないかと感じます」(宮崎さん)と、課題も見えてきた。
制度導入後は最短でも3日間、祝日が続くと4日間休むことになり、週休2日制が主流の世間とズレが生じる。
これまで社外からクレームはないが「3日間も顧客と連絡を取らないので(顧客対応が遅れることに)不安感はあると思います」という従業員の心理的な負荷や、
休み明けに「(社外からのメールなどの)業務がすごく溜まる」こと、週の労働時間が減ることで「1日の処理量が増えている」ことなど、ネガティブな面がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bec91d99c5169960bb8984f1805b75b02f97bb4
探検
【速報】企業「週休3日制やったら失敗した」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:18:48.67ID:6JH9VZ0PpHLWN2それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:18:54.54ID:6JH9VZ0PpHLWN 上手く行かないんやな
3それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:19:08.09ID:3Jx2+Lhr0HLWN 4日にしよう
4それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:19:16.54ID:C27vOlsGpHLWN 何でや?
5それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:19:34.71ID:V6F+OiqwaHLWN なんかの海外の会社成功してなかったっけ?
6それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:20:01.26ID:LWr4Ka2EpHLWN 正直2日って少なすぎるよな
7それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:20:04.61ID:6w3/5At80HLWN 水曜日に置くんとちゃうんか?
8それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:20:05.41ID:9Fyja8rMrHLWN 水休みじゃあかんの?
2022/10/31(月) 00:20:22.32ID:XkYqMd2caHLWN
しゃーない
社員のために週休2日に戻すわ
社員のために週休2日に戻すわ
2022/10/31(月) 00:20:23.42ID:jpBlPIna0HLWN
5日でいいから4時間(間30分休憩あり)で終わらせてくれ
11それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:20:26.43ID:S/AFnDyF0HLWN 何で連続3日にした
土日と水曜にしろや
殆ど意味ないやん
土日と水曜にしろや
殆ど意味ないやん
12それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:20:32.27ID:TzGvfQGB0HLWN そりゃそうよ
日本の経済が好調な時って週休1日やぞ
日本の経済が好調な時って週休1日やぞ
2022/10/31(月) 00:20:34.34ID:e66HjICN0HLWN
導入2週間って祝日続いたくらいやん
14それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:20:46.68ID:pFfMQvmo0HLWN 気のせいやろ
15それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:20:48.66ID:HWyEPVWf0HLWN 3連続にすんなよ
16それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:20:57.51ID:GDZr7CSB0HLWN 週休三日制はワークシェアリングも組み合わせないと使えないだろ
17それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:21:01.92ID:41pMM49i0HLWN ぶっちゃけその分有給を増やした方がいい
18それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:21:04.06ID:3Jx2+Lhr0HLWN 絶対2日よりはストレスないやろ
19それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:21:07.66ID:yLWlekKv0HLWN 随分適当な記事やな
2022/10/31(月) 00:21:07.79ID:XkYqMd2caHLWN
2日働いて1日休みというのが一番ストレス無さそう
21それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:21:26.94ID:R1D/3dIh0HLWN 3日も休んだら行きたくない
22それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:21:30.76ID:vDh2UDw60HLWN 有給と育休をちゃんと取れるようにするたけで御の字やぞ
23それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:21:35.84ID:XEGN4Cpr0HLWN そんなのより完全定時終業にしたほうがええやろ
24それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:21:44.62ID:TzGvfQGB0HLWN 今の日本人ってアメリカ人より年間労働時間遥かに短いからな
25それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:21:45.74ID:hIQbIdxJ0HLWN 1.5×2の方が良さそう
26それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:21:54.67ID:3cSz1GcF0HLWN 勝手に従業員の心情を決めつけてて草
27それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:21:54.95ID:uL1YWn/bdHLWN 他が2日休みなことに起因するストレスは排除してええやろ
28それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:22:12.21ID:BPjzKdui0HLWN >>20
連休が無いって文句言いだすぞ
連休が無いって文句言いだすぞ
29それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:22:20.48ID:GDZr7CSB0HLWN >>24
休日が多いからな日本は
休日が多いからな日本は
30それでも動く名無し
2022/10/31(月) 00:22:27.61ID:dh+fXXKZ0HLWN 土日休みで平日は分散して休み取ってフォローし合え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジテレビ】自身の進退は「会社が決めること」と日枝氏 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジCMスポンサー企業、週刊文春による記事訂正後も「人権侵害に対しての疑義があることに変わりない」の声 [おっさん友の会★]
- 石破首相「デフレではないが、今をインフレとは決めつけない。再びデフレに戻らないとは、はっきりしない」 [おっさん友の会★]
- 元フジ・長谷川豊さん長文投稿 笠井アナや先輩女性アナへの「度を越した書き込み」自制のお願い「叩くべき相手を間違ってはいけない」 [ぐれ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 台湾高雄ちいかわ万博、9日間で320万人以上来場 [196352351]
- 山上徹也👈こいつどうやって安倍晋三が統一教会と繋がっていることを知ったんだ? [207113627]
- 【🎵犬猫野菜悲報】石破「2馬力選挙はどう考えてもおかしいよ」法改正に言及 [359965264]
- 国民・玉木雄一郎「財務省解体デモは意味がない。悪いのは財務省を動かしている自,民,党と公,明,党」→梯子を外された人たち、激おこ [594040874]
- おやつを食べ始めたら一袋全て食べてしまう部 [963243619]
- 【緊急】埼玉県、ウンコ絶対禁止令を発令、14時~17時まで、集中的作業を予定 [422186189]