X



DJ奥川wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:01:26.90ID:vDh2UDw60HLWN
>>95
欧米人は成長早いからでは?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:01:27.01ID:AxfqsKTR0HLWN
日シリに登録してなかったし
もっと前に出せばよかったのに
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:01:28.40ID:PQ2d1qdc0HLWN
保存療法で上手く行った例とかあるんか
しかもまだまだこの先投げなきゃいけない年齢やのに
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:01:28.87ID:IeswCGPb0HLWN
ちゃっかりサンタナ残留してて草
今シーズン微妙だったし怪我もしてりゃメジャー思考も薄れるか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:01:32.65ID:oiSAsw0V0HLWN
ジャスティス二世やん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:01:35.61ID:36u3S4tt0HLWN
TJするならするで早い方がいい
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:01:39.93ID:oQBY4uFYaHLWN
高校の時はスペるように見えなかったんだけどなー
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:01:40.67ID:/znVjLkrdHLWN
>>42
まーたでたよw そっから甲子園批判しさに持ってこうとするゴミ死ねや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:02:24.08ID:AUFOicLv0HLWN
さっさとやっとけよ
Tjなんかみんな復帰してるんだから
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:02:26.63ID:vDh2UDw60HLWN
>>96
なんでやろな?桑田の時に既にトミー・ジョン手術すげえー!ってなってたろ?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:02:35.44ID:Axmke3/A0HLWN
そもそも高校である程度成長なんて止まってるだろw 言い訳ちゃう?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:02:37.30ID:nrxpVAU6pHLWN
もう縁起悪いから背番号も11から変えろよ
11はマクガフにでも回しとけ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:02:42.90ID:tfauaO1f0HLWN
なんJ民がすぐ追い抜けるって言ってた宮城とは差がつく一方やね
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:02:47.31ID:2yofECB8dHLWN
荒木戦力外情報無いの?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:02:55.91ID:tAa6/5zQ0HLWN
めちゃくちゃ酷使された宮城こそ真のプロや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:03:08.00ID:GvqsUcLNpHLWN
>>110
菅野って保存療法じゃなかったっけ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:03:10.77ID:ZH4mMi7QMHLWN
佐々木朗希は高校時代から下半身使えてたし逆Wでも無かったからな
最大出力が高すぎる以外は故障リスクは低い部類や
奥川は両方ダメだから流石にプロのコーチがすぐ直すやろと思ってたわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:03:19.69ID:iHQQfz320HLWN
これまさか遠回しなFA対策とかじゃないよな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:03:29.42ID:12WvLiOS0HLWN
高津が壊したんだろあの野村の教え子だぜ
野村はシュートばっかり投げさせて投手を壊し続けた
再生工場なんてプロパガンダ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:03:40.27ID:3Be53/K+aHLWN
一軍で三者連続ホームラン打たれた子
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:03:52.20ID:u8Yv3BGnMHLWN
ロボトミーするなら春にしとけば再来年から本格稼働できたかもしれんのに
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:03:55.46ID:vDh2UDw60HLWN
>>104
佐々木は豆やろ?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:04:02.54ID:NqRhtnkd0HLWN
>>107
そのゴミに神宮で2敗してる雑魚ルト草
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:04:05.24ID:zxfZuAgI0HLWN
今年ほんまに何してたんやろ
二軍で投げてたとはちょくちょく言われてたよな?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:04:08.30ID:RqU0oF1FxHLWN
>>110
田中マーは保存療法で手術せずここまで投げられている
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:04:10.73ID:12WvLiOS0HLWN
甲子園から3年経ってるのに甲子園のせいにするのは無理あるな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:04:12.93ID:igEzN44o0HLWN
宮城みたいに中6でも平気で奥川みたいに中10でも壊れるならもうどうしようもないやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:04:20.12ID:Tn7pT+150HLWN
大谷も保存療法やって結局TJや
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:04:20.79ID:mGhW8C8OMHLWN
ノースロー調整とかいうどうせ手術しなければいけないのに
ただただ無駄に時間を浪費するだけの球団のオナニー手段
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:04:21.74ID:EAshiKH+0HLWN
肩やないならやるべきやで
2年捨てるけどそっちの方が先見たらええやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:04:30.81ID:9y3wiv/Z0HLWN
今年一年ホンマ無駄やったな
キャッチボールだけして終わった
トミージョンやるならやるでさっさとした方がいい
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:04:43.86ID:IqagsKiu0HLWN
Pやと宮城>佐々木>西純>>>奥川って感じか今んとこ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:04:59.70ID:OtRO73Q+0HLWN
キャッチボールしてるのを確認されるだけだったけどTJか
なんだっんやこいつは・・・由規かよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:05:04.06ID:bHGb14I80HLWN
>>130
めっちゃ効いてるの草
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:05:19.41ID:ihoZ/RsxMHLWN
保存療法で劣化したとはいえずっと投げられとる田中将大って実は珍しい?
ダルビッシュと大谷見る限りとっととやっとけばよかった感は否めないけど
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:05:20.58ID:Gq9HUN8z0HLWN
頑丈さもパワプロの能力査定に入れて欲しい
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:05:33.99ID:12WvLiOS0HLWN
これで奥川のポスティングは完全に無くなったな
3年お世話になるの確定してポスティングは信義則に反する
いい選手がMLBなんかに流出しなくてよかった
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:05:34.83ID:VNRcInnxdHLWN
>>69
一軍では朗希の方が投げてる模様
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:05:39.59ID:Axmke3/A0HLWN
>>133
甲子園のせいにしたい層がおるんよ ほんまクソ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:05:39.97ID:gBIo76zE0HLWN
>>126
今時シュートで怪我するとか言うやついるんだ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:05:45.24ID:HU2bnQ5u0HLWN
>>134
奥川はヤクルトが欠陥フォーム放置してただけやで
中10日とか関係無い
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:05:49.41ID:JKnuFxOa0HLWN
投手の投球フォームは怪しい投げ方なら入団即直すべきやね
本人が納得してからとかやってると肩肘に致命傷負ってるかもしれる
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:05:53.33ID:CR8XhwoTaHLWN
TJも必ずしも成功するとは限らないしな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:05:55.00ID:zop2g98jdHLWN
>>133
ここでもそうだろうなと思ったけど案外居なくて安心した
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:06:04.25ID:mGhW8C8OMHLWN
だからここでも早く手術しろいうてたやん
無駄に時間浪費するだけやって
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:06:08.38ID:ZH4mMi7QMHLWN
日本で初めてTJ受けた奴は現役を全うするどころか
60超えても140km超える球投げてたからな
流石に脳がボケてきたが
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:06:12.80ID:RNyzj2OL0HLWN
まあでも2年後はパワーアップした奥川が戻ってくると思えばええやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:06:14.04ID:92iVbzCB0HLWN
高校時代からずっと活躍し続けた松坂や田中って化け物なんだな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:06:21.51ID:fL9tToSypHLWN
今神宮のそばのバッセンのストラックアウトで投球再開したらしい
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:06:25.78ID:QSBzzXdJ0HLWN
ヤクルトは二度と投手指名すんなよ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:06:28.47ID:+KtJn6Zo0HLWN
TJ奥川社長
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:06:33.48ID:12WvLiOS0HLWN
氏原広尾中島「甲子園甲子園甲子園甲子園」
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:06:37.60ID:ry73Viy80HLWN
TJだと大卒の年に投げ始めて大社の年に感覚戻るくらいか
まぁヤクルト的にはお得でええんちゃう ワイ奥川ファンはとてつもなく悲しいけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:06:42.06ID:m/Nl8aRt0HLWN
>>41
そんな理論同い年でトミージョンした堀田がバリバリ投げてる時点で破綻してるんだよなぁ
ヤクカスは館山の言うことを信じたいんやろうがあの楽天で即コーチクビになったド無能なんやで
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:06:45.82ID:bHGb14I80HLWN
>>142
結局田中も1年目がピークだったからな
やっておけばよかった
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:06:46.79ID:GVLmSua90
田中もTJやっとば今でもメジャーでバリバリやれてたかもしれんからな
もうたまに力もないしシナシナや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:07:01.30ID:Mp8NAEjoaHLWN
TJも失敗例あるし保存療法で元気に豪球投げ込んどる投手も普通におる
人によるで
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:07:10.42ID:+KtJn6Zo0HLWN
つかまんま由規やん ほんまに学ばん球団やな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:07:12.43ID:vDh2UDw60HLWN
>>115
まあ入る西武は
甲子園優勝高卒投手の松阪、高橋、今井と無事に活躍してるけどね
 
山田は肩甲骨ぐにゃぐにゃに柔らかいし
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:07:13.85ID:PBbnhu+D0HLWN
TJって人生で2回まで?
アマチュア時代で消耗するのはもったいないね
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:07:30.10ID:B+SJGi5x0HLWN

もっと早くにやっとけよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:07:31.10ID:VEqYPfu/0HLWN
肩の故障じゃなくてよかったわ
肘ならトミージョンすれば復活できるやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:07:36.90ID:Gq9HUN8z0HLWN
スペ中のスペというと高橋遥人も騙し騙しやってたけどTJ踏み切ったしな…
やるなら早い方がええやろ
二年潰してもまだ23歳とかやろ?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:07:42.72ID:JYA97Ny80HLWN
本当はシーズン中にやるはずだったけどプロリハビラーの館山が手術にストップかけたらしいね
TJやるにも適正年齢があるらしい
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:07:53.01ID:tAa6/5zQ0HLWN
>>159
こいつらほんまクソやわ
妄想で記事書くし
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:08:06.64ID:yrpVCnaxdHLWN
阪神の高橋とか即決断してたのに何やってたんやこいつ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:08:20.71ID:GVLmSua90
>>165
由規は関節の怪我や
これは手術でどうにもならん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:08:26.76ID:PBbnhu+D0HLWN
TJに至る人ってフォームが悪いのか腱が弱いのかなんなんやろ
初TJが早かった人は原因究明せんと再TJもすぐやらなあかんのとちゃう?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:08:30.20ID:VEqYPfu/0HLWN
>>165
高卒ドライチ4兄弟に年の離れた弟ができたんやね
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:08:31.95ID:kX72GcLH0HLWN
宮城とかいう高卒1年目から2軍ローテ→一軍ローテ→一軍ローテでフル稼働してる男
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:08:36.28ID:Q7T68AG4aHLWN
ここまで見事なまでに由規コース
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:08:36.86ID:mM87tJI2aHLWN
珍カスが発狂してて草
高橋はるとと違って球界の宝だからな奥川は
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:08:39.09ID:Tn7pT+150HLWN
>>163
バーランダーが復活したし今からでも遅くないぞ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:09:03.42ID:ry73Viy80HLWN
やっぱトップ作るのが遅れるフォームはアカンのかね
奥川は肘を吊り上げるような形では無いけどトップは遅れてた
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:09:06.07ID:ZH4mMi7QMHLWN
近江山田は特にフォーム問題無いから
あのまま投げてもまあ壊れはせんやろ
ちょっと疲れやすそうなのは気になるが
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:09:10.08ID:IqagsKiu0HLWN
>>178
やっぱ頑丈さって大事やね
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:09:20.54ID:92iVbzCB0HLWN
>>166
ただそいつらと比べると山田ってそもそも格落ち感があるな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:09:23.21ID:WbErgg9H0HLWN
絶対ダイジョーブ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:09:51.21ID:6sy5fPxNMHLWN
>>162
田中がやっとけばよかったのは間違いないよなあ
いまだに進化するダルビッシュと徐々に下降して
NPBの高速化についてこれずただのちょっといい先発になってしまった田中とで差がついてもうた
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:10:10.83ID:bHGb14I80HLWN
>>181
でもカーショーはやらずに復活したよな
程度によるのかね
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:10:11.37ID:92iVbzCB0HLWN
>>178
やっぱ球速遅いぶん体の負担が少ないかもな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:10:15.61ID:ZJr9sjmD0HLWN
ていうか年齢で手術待ったなら今年一杯は人体千切れるまで投げられたってことじゃん
無駄な年俸払わせやがって
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:10:16.69ID:12WvLiOS0HLWN
投手「ダラダラ投げて野球つまらなくしますWBC出ませんMLB開拓者になって日本野球に大損失与えます」


こんな損失しか生まない奴らは甲子園で使い潰した方が野球の利益になるんだよ
俺みたいな賢人はそういうことをわかってるから甲子園を絶賛する

投手が野球に利益を出したければ早稲田の斎藤か西鉄の稲尾になるしかないのよ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:10:21.84ID:mM87tJI2aHLWN
日本も田中とか菅野の年齢でTJしたらどうなるのか見てみたい
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:10:36.29ID:U/LtmHCl0HLWN
才木島本は今年復帰して元気に投げてたからヤクさんは安心してええやで😁
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:10:48.88ID:vDh2UDw60HLWN
>>133
そうか、去年活躍してたしな奥川
 
寺島は高校時代にもう壊れてたの甲子園でも解ってたのに
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:10:56.66ID:xo8vvKSbMHLWN
>>163
肘が馴染んで進化したダルビッシュ大谷見てると悲しいわ今のあいつは
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:11:11.72ID:6W1Ro18saHLWN
アラサーなら保存療法選ぶのもわかるんやけどな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:11:18.02ID:ry73Viy80HLWN
>>191
宮城って左腕スターターで平均145くらい出すし全然遅くないだろ
体格考えたら超速球派野と思うが
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:11:32.25ID:tyy151Kv0HLWN
春はできない決まりでもあんの?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:11:41.47ID:rDIUJAns0HLWN
今の所この世代トップは宮城か
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:11:50.50ID:WO4rG5cbaHLWN
つーか日本の投手はもっとメジャー流のフォームにするべきだよ
いつまでふるくせーフォームで投げとるんや
アメリカは動作解析とかで肩肘に負担少ないフォーム研究しとるぞ
まあそれでも球速くなりすぎてトミージョン不可避やけど
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:11:51.43ID:tyy151Kv0HLWN
>>197
DJケチャップが言うてたな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:12:10.43ID:ejQhtrJHpHLWN
ちゃんと手術しとけば若ければ急にスペが治ることもあるからな
中日の小笠原とか離脱しなくなったし
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:12:15.64ID:BkaGbeAy0HLWN
ウォーカーの苦手な食べ物気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況