X



DJ奥川wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:13:14.16ID:JKnuFxOa0HLWN
もう球速速くなりすぎてトミージョン率高すぎやろ
どこも育成で投手大量に取っとかんと投手足りなくなるぞ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:13:51.01ID:vMqeg+z+0HLWN
若い方が治りが早い的なノリで若い方がTJ後のリハビリ期間短くなったりするんかな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:13:57.41ID:zKGjA0CPMHLWN
才木とか山崎颯一郎とかパワーアップして帰ってきたし
若くてもええような
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:13:57.65ID:tAa6/5zQ0HLWN
>>203
そうか?
忘れたけど日本人投手のフォームのほうが壊れない言うてるメジャー投手おったで
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:13:59.40ID:ry73Viy80HLWN
ササローはインバートW気味だったけど2年目入る前に今のシンプルなフォームに改造したんよな
それで一時期145くらいまで出力落ちたけどフォーム馴染んでからはちょっとおかしなレベルまで育った
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:14:04.11ID:PBbnhu+D0HLWN
>>209
球団お抱えのドクターみたいな制度なん?
TJ屋なんて数多く必要な仕事でもないんやから12球団診たれよ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:14:14.89ID:vDh2UDw60HLWN
>>153
あー!村田兆治が昔にトミージョンやってたな!
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:14:18.44ID:RqU0oF1FxHLWN
>>203
奥川は立ち投げみたいなフォームでむしろメジャー流のフォームじゃないか?
日本流は下半身を使って沈み込むフォームだし
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:14:23.40ID:RY+Zzz15MHLWN
桑田が腕が自然に振れるフォームじゃないとか長く続けたいならこれじゃ無理とか言ってボロクソに叩かれてたよな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:14:28.21ID:TlzA3zD70HLWN
>>209
TJで球速伸びるのはリハビリ中筋トレしまくるからちゃうかったっけ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:14:56.86ID:L+tGGcMjpHLWN
30過ぎでトミージョンすると田島みたいに余生を過ごして引退することになるだけやぞ
岩嵜もそうなるやろな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:14:57.08ID:B+SJGi5x0HLWN
>>1
松原若林岡田梶谷保科がちゃっかり晒されてて草
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:15:19.10ID:mM87tJI2aHLWN
奥川のフォームは股関節もやりそう
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:15:22.82ID:vDh2UDw60HLWN
>>155
松阪は凄かったけどメジャー行った時には股関節を痛めてた
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:15:25.37ID:12WvLiOS0HLWN
最近の投手は筋トレ一辺倒で走り込みしないから弱いのよ
金田なんて走り込みもウエイトも両方やってた
ダルビッシュのせいだなあんなクソみたいなダッシュしかできなくって
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:15:43.79ID:ZH4mMi7QMHLWN
宮城はお手本のような良いフォームやからなあ
下半身を上手く操れないとあれだけのカーブは投げれんわ
工藤みたいに長くやれると思う
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:15:53.95ID:c/HuQ3pNMHLWN
>>153
松坂世代も最後まで元気やったのはロボトミーした和田藤川やし
きちんとリハビリできれば長持ちするんやろなあ
でもけっこう焦っておかしくなるやついるよな吉見とか
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:16:23.13ID:IqagsKiu0HLWN
>>228
ビジュアルも年々若返ってるしな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:16:35.33ID:mM87tJI2aHLWN
ヤクルトの高卒先輩右腕で活躍したのって川崎が最後?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:16:52.37ID:ZJr9sjmD0HLWN
>>227
石川と言う生きた見本がいるのになぜついていかなかった
石川は毎朝超速ジョギングしてると言うのに
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:16:54.63ID:VrUINypvMHLWN
>>223
完全に壊れきってからやってもリハビリするだけで終わるよな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:16:58.17ID:E1Cna6MtpHLWN
ヤクルト山下は大学在学中にTJしとるんよな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:17:02.22ID:o9hVwVEo0HLWN
1年無駄にしてて草
しかも高卒3年目っていう大事な時期をな
これでさらに1年半休めるし良かったね
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:17:09.02ID:c0CfMrTt0HLWN
>>224
梶谷がレギュラー候補って優しい新聞やなぁ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:17:10.48ID:4QcsBybd0HLWN
なんで今更
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:17:12.30ID:EJT8QRfjMHLWN
中10日でも壊れる奴は簡単に壊れるんやな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:17:13.68ID:qdoa1kO2pHLWN
高橋奎二もスペスペマンで原樹理はゴミと化したしいつも叩いてる小川に頼りきりの恥ずかしい球団だよ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:17:22.46ID:ZJr9sjmD0HLWN
>>231
泣ける
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:17:42.10ID:v8MpZHycdHLWN
てかこのチーム投手回んのけ?
頭数すらいなくない?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:18:07.13ID:ZH4mMi7QMHLWN
奥川はトレーニングはサボって無いと思う
フォームの問題点を指摘するコーチに恵まれなかっただけ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:18:16.47ID:VX600Xbh0
アメリカの統計やと投球間隔と肘靱帯の怪我はあんまり関係ないらしいな
フォームと球速が1番の原因らしい
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:18:20.76ID:mM87tJI2aHLWN
山下が球遅くなっててショックだわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:18:36.68ID:bHGb14I80HLWN
>>239
そもそも中10日に医学的な根拠なんて何もないし
中6より圧倒的に壊れにくいなんてことはないやろ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:19:09.05ID:JKnuFxOa0HLWN
中10日運用とか意味なかったな
壊れるかどうかは投げ方やね
大事にする前にフォーム直すべきやったね
まあ150超える投手はどこかでトミージョンする可能性は高いとは思うけど
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:19:23.16ID:KNWmOc6H0HLWN
やるならやるで早いほうがいいやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:19:25.97ID:9y3wiv/Z0HLWN
奥川ってインバートWなん?
ドラフトの時はフォームが悪いってあんま言われてなかった気がする
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:19:46.40ID:A9xkEPS80HLWN
ほぼ失敗無いんだしさっさとやれば良かったのに
一年無駄やん
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:19:50.37ID:vDh2UDw60HLWN
>>183
まあ山田はいざとなりゃ打者としても行けるし
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:19:50.86ID:12WvLiOS0HLWN
腕も折れよと 投げ抜く闘志 熱球唸るど根性



これが投手に求められてる姿なんだよな
そういう姿に人々は感動してそれが投手の地位を上げた
今の投手は先人の遺産食い潰してるだけのニートと変わらん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:19:52.98ID:ry73Viy80HLWN
まぁ小器用な投手だしフォームくらい簡単に作り変えてしまいそうではあるけど
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:20:03.97ID:Gq9HUN8z0HLWN
大谷やスアレスを見るとTJがパワーアップイベントに思えるけど
実際は投げられんのってしんどいんやろな
長く見積もって二年後復帰なら村上が渡米する前の最終年に間に合うんかな?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:20:11.77ID:VrUINypvMHLWN
>>247
投手のレベルがあがりすぎて職業病に近いな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:20:12.90ID:OUjv0UqmdHLWN
>>190
球速はかなり落ちてなかったか?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:20:26.91ID:B+SJGi5x0HLWN
これ奥川は敗戦処理で使えるくらいになって帰ってきたら御の字やろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:20:40.55ID:N/j3WLVM0HLWN
宮城とかいう完成度高くて地味すぎて話題にならないオッサン
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:20:58.00ID:12WvLiOS0HLWN
奥川ちゃんのためにアメリカで手術しよう
そのために募金が必要や
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:20:58.34ID:YI7mdkod0HLWN
奥川て少し肘上げフォームだもんな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:21:01.01ID:fAOukRQbMHLWN
>>254
ちゃんとメディカルしっかりした環境でじっくりやればええんやけどな
人間がやるからそうはならんのかなあ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:21:13.46ID:Q1LEoxVw0HLWN
若い選手はシーズン中だと手術の決断が中々できないって
どっかの解説者言ってたけどそんな感じなんやろな
半年出てこなかったしもうやるなら早い方がいいんだろうけど
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:21:16.66ID:5YsI+GwkaHLWN
トミージョンやらなきゃクビだろこんなの
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:21:32.80ID:vDh2UDw60HLWN
>>186
コロナ世代だから試合満足に出来なかったろうからこれからかもな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:21:51.14ID:ya0KJgLa0HLWN
正直奥川には呆れたよワイは
小川がエースでもええけどそろそろいい加減小川を楽にしてやってくれよ誰でもいいからさぁ
どんだけ負担かけるねん腹立つわ一年保つフォームちゃうねんぞ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:22:06.57ID:B+SJGi5x0HLWN
金久保みたいな活きのいい奴おったやろ
あいつも行方不明か?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:22:19.47ID:OUjv0UqmdHLWN
>>220
肘の使い方やな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:22:25.76ID:+FVwFPWBMHLWN
田中もTJしてたらどうなってたかは気になるな
ダルビッシュ大谷は置いといてマエケンがどうなるかやな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:22:37.56ID:boeYHAsx0HLWN
100回ちょい投げただけでポジられてて違和感すごかったわ
佐々木朗希なんて規定行ってないって死ぬほど叩かれてんのに
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:22:42.97ID:aub9ZKeD0HLWN
ドミージョンって誰だよ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:22:46.47ID:vDh2UDw60HLWN
>>191
宮城150投げてるやんw
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:23:11.65ID:ZJr9sjmD0HLWN
石山清水木澤
もういいんじゃないかな先発なんかいなくたって
パワー系取って濁そうぜ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:23:13.08ID:ZH4mMi7QMHLWN
人間の身体は下半身の筋肉の方が上半身の筋肉よりずっと大きい
上半身の小さい筋肉に頼るフォームだとどうしても疲れやすくなるし関節にも無理がかかる
昔から下半身使えって指導者が口酸っぱくして言うのはそれが理由だし
奥川が高校時代から連投耐性が明らかに低かったのはその問題があったから
去年は中10日ローテで誤魔化してたから表面化しなかったけど
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:23:28.31ID:bHGb14I80HLWN
>>256
2018 Fourseam (FA) 91.0
2019 Fourseam (FA) 90.4
2020 Fourseam (FA) 91.6
2021 Fourseam (FA) 90.7
2022 Fourseam (FA) 90.8

あんまかわってねーな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:23:36.06ID:IqagsKiu0HLWN
奥川がDJやったらどんな曲かけるんや
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:23:53.75ID:jqYxPd19MHLWN
>>242
・確定
小川 高橋 サイスニード
・候補
山下 吉村 石川 原 高梨 小澤 新外国人
・二軍
金久保 吉田 竹山 下 丸山 市川 山本

一応頭数はいる
使えるのは少ないけど
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:23:55.66ID:ry73Viy80HLWN
>>249
定義的には引っかからないけど問題点が引っかかってる感じ
真横から見て肘を肩のラインより上に吊り上げるのがインバートWなんだけど奥川は肘が肩の水平ライン上に来る
問題点は吊り上げることによってトップ作るのが遅れて肘の急加速を起こして過度の負荷がかかる点なんだけどこの問題点が奥川に当てはまってる
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:23:59.82ID:Ci+rc1wWpHLWN
入団直後に肘の炎症言うてたけどもうあの時点であかんかったんやろうな
で1年だましだまし投げてて今年の初登板で爆発したと
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:24:05.31ID:jsXlEr6l0HLWN
ヤクルトのトミージョンは金久保以来か?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:24:23.95ID:vDh2UDw60HLWN
>>193
さいてょ?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:25:03.62ID:dsLkQ8ryMHLWN
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
終わったあああああああwwwwwwwwwwwwwww
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:25:16.64ID:ZH4mMi7QMHLWN
>>254
精神的にも辛いとは思うわ
手術後すぐは普通に動かすだけで激痛が走るらしいし
どこの球団でも経験者の先輩がメンタルケアにあたるとか
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:25:20.98ID:Gq9HUN8z0HLWN
来季は西純が投げる度に阪神ファンが奥川外して良かったわ〜って呟いて
ヤクルトファンと喧嘩するのが目に見える
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:25:27.51ID:n5NVwkpYdHLWN
ええ...奥川TJなんか...
ヤクルトファン踏んだり蹴ったりやな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:25:31.17ID:EJT8QRfjMHLWN
150km投げる筋肉は付くけど靭帯がこの進化について行けないわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:25:31.34ID:KNWmOc6H0HLWN
>>258
今年は苦しむやろなあと思ってたら最終的にプロ10年目みたいな結果残したからな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:25:34.99ID:x5XIeJRYrHLWN
中10ローテでTJって虚弱すぎるだろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:25:38.65ID:o+HG4hDVaHLWN
中10日運用って結局何の根拠も無い適当な起用やったんやな
ローテに耐えられなさそうならフォーム修正するなり体作りするなりしてから一軍ローテに入れるべきやしちゃんと選手個人の体を考慮して使ってほしかったわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:25:44.90ID:sewxSZi7aHLWN
トミージョンは若いうちにやったほうがええ
保存治療してキャリアハイ残しそうなシーズン途中に手術とかもったいない
大谷はメジャー1年目にやれてよかったよな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:25:45.15ID:5YsI+GwkaHLWN
遅くても夏前にやっとけば来年秋には練習試合とかで投げて2024にはキャンプから100%とかやったろうに

まだ検討じゃ2024の夏から2軍で出れるとかになるぞ
TJやらずに良くなっても全盛期の出力の何割かしか出せないし
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:26:19.02ID:vDh2UDw60HLWN
そいや西武は高卒投手で雄星もメジャー行かせたほど活躍させてるやん!
すげえな?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:26:23.01ID:VaeG2a6t0HLWN
奥川のおかげで昨年優勝出来たのになんでこんな叩かれてるんやろな 珍カスのワイには理解出来んわ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:26:34.43ID:IqagsKiu0HLWN
>>284
来季はローテやろしな
めんどくさいことになる
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:26:37.47ID:FPPX+T6p0
そうかあかんか
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:26:39.10ID:7ZVSfI1b0HLWN
ヤクルトこれはあかんやろ
履正社から出禁食らいそう
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:26:48.65ID:5dFQs50RMHLWN
>>290
大谷とダルビッシュはタイミング最高やった気がする
佐々木朗希もいずれやるやろうけど
どこでいつやるかやな大事なのは
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:26:51.80ID:bHGb14I80HLWN
>>289
その間に強度あるトレーニングやってるって話だからそれはそれでいいかなとは思ったけど
怪我に関しては関係ない気がする
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:27:04.84ID:Gq9HUN8z0HLWN
>>279
去年優勝、日本一になれて良かったなほんま
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:27:15.46ID:ZVtUqJda0HLWN
手術したら来年全休で再来年の後半戦スタートか
春先にTJしてたら再来年で開幕スタート切れたのにアホやな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:27:30.91ID:vDh2UDw60HLWN
>>205
小笠原といやオリックスの元東海相模吉田は怪我?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:27:41.04ID:ry73Viy80HLWN
タイプ的にはストラスバーグが近いんかなあ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:27:44.44ID:9y3wiv/Z0HLWN
>>278
なるほど
やっぱフォーム的な問題か
サンガツ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:27:45.26ID:za72MESn0HLWN
決定的ではないみたいやけどそれにしても今年はなんやったんや…
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:28:16.63ID:J/Oyi+oQ0HLWN
千賀がまだトミージョンしてないのがすごいよな
藤浪も
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:28:40.68ID:v8MpZHycdHLWN
ヤクルトはドラ1高卒投手取るの禁止にしろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:29:03.16ID:6HxAcO7apHLWN
丸1年休んで急に良くなるなんてないんだから検討とか言うてないでさっさと手術させとけよ
川端のヘルニアからなんも学んでないなこの球団
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:29:09.43ID:pYpH/4VwMHLWN
トミージョン必要なぐらい肘を酷使してる奴って手術以前に矯正しないとまた同じ事になるんちゃうか
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:29:12.27ID:dsLkQ8ryMHLWN
ブルペン入りしたとかいう情報何やったんやwwwwwwwwwwwwwww
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:29:27.78ID:ZH4mMi7QMHLWN
大谷やスアレスは分かりやすかったけど
靱帯馴染むまでは復帰しても違和感でノーコンになったりするからな
完全に馴染むのは2025年になってからやろ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:29:40.37ID:w2norXje0HLWN
>>266
行方不明のがマシかもしれないくらいぽこぽこ打たれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況