X



DJ奥川wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:36:05.59ID:zERec5+m0HLWN
>>342
アームの方が肘の負担少ないとは言われとるな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:36:17.44ID:IqagsKiu0HLWN
>>338
高校の時から好きやから来季は頑張ってほしいわね
フェニックスで燃えてたけど
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:36:46.18ID:vDh2UDw60HLWN
>>258
宮城一年目から衝撃やったのに
ベテラン扱いされるネタが浸透してた
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:37:04.05ID:i9nnLgywMHLWN
犬カスさん去年の今頃はマダックスとか覚えたての言葉を叫んでたのに今年は復帰マダックスになったねw
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:37:51.30ID:QCXABr390HLWN
>>334
2年の時なんか楽勝ムードで7回で降りたら大逆転負けで終わりやったしな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:38:04.47ID:I018fxyD0HLWN
及川はもう上で見ることないんじゃないかと思う
そのレベルで実力がない
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:38:15.92ID:ZH4mMi7QMHLWN
>>334
準決勝を最後まできちんと投げきれる2番手を用意してたしな
3回戦のパフォーマンス考えたら休養十分な決勝も楽勝だろうと思ってたら
球が高めに浮きまくる別人が出てきて???ってなったわ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:38:18.59ID:OUjv0UqmdHLWN
だんだん煽りカス紛れ込んできたな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:38:41.68ID:QCXABr390HLWN
>>344
ヤクルトなんかに入れられてしまったぶんを差し引いてあげてほしいの
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:38:51.30ID:ry73Viy80HLWN
見た目アームっぽいアームはセーフ
鞭のように肘を曲げずにしならせて投げるのが真の意味でのアーム投げや
戸郷とか山本みたいにテークバックで肘曲げた後にトップをちゃんと作って投げてる時点でアームではない
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:38:52.53ID:ANJ3xCBKMHLWN
佐々木は普通に投げてるの?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:39:01.28ID:o+HG4hDVaHLWN
短い登板間隔で200球弱投げさせたり何連投もさせたりしてた昔ならともかく、現代の野球で怪我するかどうかって結局本人の体質や運による所が大きいんやろなあ
ヤクルトの投手運用が褒められてるけど負担の大きかった清水や木澤がたまたま壊れなかっただけにしか見えなくなってきたわ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:39:29.73ID:tyy151Kv0HLWN
>>352
足の痙攣もうないんか
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:39:36.13ID:ShoVr3PK0HLWN
>>359
星壊れたしな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:39:37.35ID:QCXABr390HLWN
>>345
今年の西純なんかもローテ回ってたらすぐ苦しそうになっとったから
投げさせ続けたらアカンと思うで
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:39:50.97ID:tyy151Kv0HLWN
>>358
アイツも修正してたで
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:40:02.18ID:tlMtNeQ/aHLWN
もしトミー・ジョンなら完全に無駄な時間やったな
さっさとやっておけば来年の今頃にはマウンドで投げられてたのに
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:40:09.25ID:8yn9kgVr0HLWN
>>349
まぁ高卒左腕を阪神が育てることは現状厳しいからね
どこまで自分で上を目指せるかしかないわね
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:40:16.86ID:JKnuFxOa0HLWN
野手は入団直後はフォーム変に弄らんで本人任せでもいいと思うけど
投手は入団直後だろうと本人納得してなかろうと投球フォームから管理して肩肘の消耗抑えた方がええな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:40:30.98ID:Gq9HUN8z0HLWN
>>359
戸郷なんか原に壊されるってずっと言われてるけどピンピンしてるしな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:40:39.44ID:x5XIeJRYrHLWN
藤川や平野みたいにバリバリ投げても40代まで現役やってるし中10日ローテやってる奥川が長期の故障
いつ壊れるのかは個人差やな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:40:51.96ID:J/Oyi+oQ0HLWN
>>358
一年目まんまフォーム改造してたからな
全く投げないで
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:41:21.38ID:tAa6/5zQ0HLWN
>>366
ビッグマウス川口「せやろか」
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:41:34.15ID:3CaN3etG0HLWN
完全に由規2世じゃん
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:41:34.92ID:tlMtNeQ/aHLWN
>>223
一昨日バーランダーワールドシリーズで投げてたが
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:41:43.59ID:a/m3/Dy4aHLWN
なんで今更WWWWWWW
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:41:46.27ID:kphHu8sq0HLWN
なにしてんだこいつも球団も
今更すぎるわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:42:06.04ID:bVJvfbog0HLWN
宮城がNo. 1でしょ
日本シリーズでも大一番目で勝ったし
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:42:13.37ID:QCXABr390HLWN
>>359
今年のオリックスくらいようわからん投手が入れ替わり立ち替わり出てくるならともかく
ヤクさんは投げまくっとる投手おるから中途半端やわな
そのくらい本物のゴミが支配下に多いんやろけどな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:42:21.92ID:vBIi80Md0HLWN
若手でいい投手次々と出てきてるし焦りや不安で精神的にもキツいやろなぁ
変なことにならんといいけど
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:42:22.89ID:Uv8/EKmUaHLWN
もうこの段階になると今年一年を無駄だったことににしないためだけにTJ回避してそう
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:42:32.47ID:vDh2UDw60HLWN
>>290
改めて大谷すげえな
まあどうせエンゼルスは安く買い叩いてたしな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:42:39.79ID:l8su8KSjaHLWN
>>358
調べたら20登板129イニングやから高卒3年目にしてはようやっとるんやないの
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:42:46.58ID:kphHu8sq0HLWN
>>368
石川の中10日崩しても奥川の間隔は守ってたのにこれじゃ石川も報われんわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:42:52.75ID:+vhIs0cNaHLWN
及川はウエスタンで4点台だしソフバン3軍との練習試合でも打たれてたし阪神1軍に及川の入る隙間は実際にない
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:42:58.92ID:bHGb14I80HLWN
>>345
コンディショニングとパフォーマンス発揮もあんま意味ないやろ
中6で十分毛細血管は完全回復するし
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:43:54.15ID:IqagsKiu0HLWN
>>365
おっさんと外国人の魔改造専門やからねあそこは
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:43:54.67ID:tlMtNeQ/aHLWN
>>384
10代でもトミージョンはあるそ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:44:18.66ID:ShoVr3PK0HLWN
労基はシートのバッピさせたら高校時代の練習強度低いから体力が戻らんとかでノースローで基礎トレやってたり実戦レベルで投げさせないでフォーム作らしたり身体作りばっかやってからの今年やろ
コンディション不良で投げないとかやなかったはず
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:44:23.06ID:sVPp2yDn0HLWN
佐々木煽る棒に使われてたら自分が先にTJするとか草生えるわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:44:28.28ID:jOJZ9ZGC0HLWN
半年様子見した後に結局手術は球団としてはかなりきついだろうな
2年全休やん 今年離脱した時にしとけば来年後半戦くらいから行けたかもしれんのに
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:44:31.13ID:MI9Y7dCC0HLWN
奥川も石川昂も若いうちから1年2年と時を無駄遣いしよるなあ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:44:39.29ID:vDh2UDw60HLWN
>>305
凄い!
丈夫やな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:45:04.84ID:tlMtNeQ/aHLWN
>>390
石川は怪我してすぐ手術決断やろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:45:09.41ID:ry73Viy80HLWN
動きシンプルにした方がええよなって言うショートアームはめっちゃ合理的やと思う
そのシンプルな動きで出力を確保できるかどうかは置いとくとして
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:45:19.26ID:a/m3/Dy4aHLWN
佐々木>宮城>>>西>>>>>>>>>>>>>>>>奥川

投げられない選手は選手じゃない
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:45:23.54ID:4V+vN6iz0HLWN
てか館山は分からんないですけど分からないですけどって連呼して前置きしたうえで奥川の状態話してたけどやっぱ知っとったんかな
専門家だから詳しいのかと思ってたけどやけに具体的だったし
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:45:24.45ID:twZ1WnAL0HLWN
おっちゃんのダルや大谷もTJしたら復活したんやし若いからこそTJすべきだよな
PRPのマーは劣化してアカンし
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:46:08.17ID:qvAbtq4fdHLWN
>>395
理系の教授かな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:46:13.04ID:ZVtUqJda0HLWN
奥川FA取るまで時間かかりそうだな
取れるの28〜29歳くらいか?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:46:20.02ID:UatgJ34m0HLWN
もうちょっと動作解析信じようよって思う
高卒の子すぐ矯正する球団もあるしね
インバートWは極力避けたいね
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:46:28.05ID:sex7DhJU0HLWN
結果的に要介護なあの使い方で正しかった
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:46:46.04ID:bVJvfbog0HLWN
>>394
宮城よりも佐々木が上とか良くわからんわ
2年連続二桁は怪物やろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:46:48.93ID:J/Oyi+oQ0HLWN
>>398
ポスティングメジャーやろ完全復活するなら
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:46:50.20ID:MI9Y7dCC0HLWN
ついでに佐々木も壊れる前に今のうちにTJしちゃえ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:46:53.35ID:kQfe7la7MHLWN
浜地や実質高卒みたいな湯浅も去年まで燻ってたやろ
及川のことも長く見守ってあげればええやん
西純も去年の今頃は奥川宮城佐々木と比べて唯一の大外れ扱いされとったしな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:47:19.17ID:ry73Viy80HLWN
>>398
高卒は8年かかるからTJするなら術後フル回転でも30過ぎ確定や
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:47:21.51ID:vDh2UDw60HLWN
>>317
大谷はチーズはどこへ消えた?
って結構昔に流行った行動力の自己啓発本を参考にしたらしいからなw
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:47:43.06ID:cU8Q1SDe0HLWN
なんで今までキャッチボールしてたんだよ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:47:50.10ID:UatgJ34m0HLWN
>>403
壊れる前にフォーム改造させられてるからねえ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:47:51.60ID:oIthhQlm0HLWN
夏場になってもキャッチボールとブルペン入った情報しか出なくて察したわ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:48:13.71ID:ShoVr3PK0HLWN
>>396
ピッチャーの肘靭帯に関しては別に治らんし延命よな
膝とか手術できんし守備放棄して負担は抑えられるならええと思うけど
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:48:25.99ID:8UBmH+VypHLWN
入団前からヤ戦病院と揶揄されたが現実になったなw
佐々木宮城西堀田とずいぶん差が出来そうや
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:48:30.24ID:ZH4mMi7QMHLWN
>>383
まあ中6日でローテ守ってたら疲れは溜まるやろ
今年の佐々木朗希も西純も中盤戦以降明らかにパフォーマンス下がってた時期があるし
中10日で使ったら防御率とかかなり変わってたと思うで
露骨な失速をしなかった宮城が逆におかしいわ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:48:43.14ID:vDh2UDw60HLWN
>>318
骨格や筋量も違うからかも知れんが
外国人投手でキレイなフォームってあんま居なくね?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:48:57.16ID:qMPlHcNU0HLWN
別にヤクルトの起用方法がどうとかじゃなくてただの資質やろ?
怪我するやつは怪我するだけや
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:49:13.29ID:+6O9IaizaHLWN
>>400
IDsexで草
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:49:20.20ID:QCXABr390HLWN
>>404
とにかく球速上げな話ならん時代やから
体がいつパンとするかいう話なんやろね
人によって違うから25くらいまでは我慢する価値あるんちゃうかな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:49:48.58ID:tyy151Kv0HLWN
>>400
sex
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:50:02.69ID:ry73Viy80HLWN
>>414
まぁ怪我をしやすいフォームをしてそうってのはあったけどな
テークバック変えたりリリース時の重心変えたりすると思ってたし
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:50:04.03ID:QCXABr390HLWN
>>411
一人余計なの混ざってますよ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:50:25.12ID:UatgJ34m0HLWN
肘抜きフォーム10年前まで主流だからダルも田中もそれだったね
今のダルのフォームは凄い
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:50:27.19ID:i96KsWtp0HLWN
抜群の制球力がウリやったけど手術したらそのへんどうなるんや?
まあフォーム次第でもあるんやろうけど悪化するんけ?
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:50:28.19ID:vBIi80Md0HLWN
>>400
こいつsexだ!
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:50:31.64ID:ShoVr3PK0HLWN
>>413
日本で言うきれいなフォームって下半身使って踏み込んで角度捨ててやるタイプやろ菊池雄星みたいな
アメリカにいるやつら角度捨てるんじゃなくて角度で勝負しとるからちゃうか
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:50:36.87ID:eXsrjVksaHLWN
育成にしろ甘えるな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:51:44.66ID:Lp9oiysqdHLWN
1年間様子見して今更手術て判断遅くね
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:52:14.03ID:vDh2UDw60HLWN
>>335
プロリハビラーって本来はメジャー行くまで散々活躍してから帰ってきてSBで四年間12億円貰いながらやるもんやろ?
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:52:16.06ID:8UBmH+VypHLWN
奥川がリハビリしとる頃
来年の同世代大卒ドラフト組にも抜かされてそう
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:52:23.19ID:7vK55fb6aHLWN
佐々木とみたいにちゃんとフォーム修正すべきやったな
やらかしやろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:52:40.26ID:vDh2UDw60HLWN
>>337
澤村は巨人時代から筋肉鍛えてるので有名やった
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:52:41.78ID:ZVtUqJda0HLWN
何でさっさとやらんのかね
様子見するにしても手術決断まで半年も掛からんだろ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:52:58.20ID:ry73Viy80HLWN
>>422
人によるとしか言えん
TJが原因でダメになる場合よりも再TJを避けるためにフォーム変えた結果ダメになる奴の方が多いとは思うが
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:53:02.93ID:9Gzm9YO4aHLWN
この1年ガチの無駄。4月に手術しとけば来年投げれたのに
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:53:10.00ID:MI9Y7dCC0HLWN
>>400
こいつIDにsex入ってるンゴおおおお!!!
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:53:38.68ID:UatgJ34m0HLWN
宮城みたいなスーパーインステップも怖いけど壊れるまで直さない方が得かな
藤浪みたいになるからね
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:53:38.93ID:kphHu8sq0HLWN
もういいや
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:53:53.24ID:I018fxyD0HLWN
>>426
1年様子見が本人の判断なんだろ
手術強制なんてできるわけないし
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:54:02.56ID:ZH4mMi7QMHLWN
>>422
制球は指先の感覚とリリースタイミングの上手さによるものが大きいから
元々が奥川くらい安定してればフォーム弄っても問題無いと思う
フォーム固めに失敗してぐちゃぐちゃになったら知らん
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:54:43.72ID:W1mNCs2T0HLWN
1年間何してたのか
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:54:53.90ID:vDh2UDw60HLWN
そいや楽天藤平もなにしてんや?
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:55:34.22ID:vDh2UDw60HLWN
>>357
佐藤セナや楽天安楽とか典型的なアーム投げやったやん?
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:55:36.18ID:WwjG/y3H0HLWN
フォームのガチャガチャ的に西純が肘やると思ってたわ
変なショートアームの練習とかしてたし
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:55:59.42ID:ry73Viy80HLWN
同じヤクルトの竹山なんかは割とあっさりフォーム変えてたんやけどな
まぁ元の素材からして違うけど 奥川は完成しすぎて変えられなかったんやろな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:56:03.04ID:MI9Y7dCC0HLWN
>>430
WBCでアメリカに行って本場のゴールドジムに大興奮してた異常者

21時半過ぎのゴールドジム。ざっと数えただけでも40人から50人の人。これがトレーニングに対する日本とアメリカとの考え方や意識の差だね。
— 澤村拓一さん (@sawamura_h) 2013年3月14日
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:56:05.85ID:P7vuyJEW0HLWN
宮城は中5中4で投げさせられても誰も何も言わないのかわいそう
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:56:21.07ID:UatgJ34m0HLWN
壊れてないのに直すのは相当な自信と勇気がないとね
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 02:56:39.24ID:vDh2UDw60HLWN
>>359
確かに
 
プロ入る前や活躍中に別の難病なる選手も結構居たしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況