X



近藤FA

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 05:37:23.26ID:vMGCc0Ul0HLWN
 日本ハム・近藤健介外野手(29)が今季取得した海外FA権を行使することが30日、決定的となった。

 球団は誠意を持って慰留に努めており、本人も23日に取材に応じた際に「『本当に必要だ』とありがたい言葉をいただいています」と感謝。一方で「(FA権を)使うというのはまた別の話」と前置きした上で、他球団の評価も「聞いてみたいというのは素直にありますね」と心境を明かしていた。近藤の獲得へ、ソフトバンク、オリックスが本格調査している。



https://news.yahoo.co.jp/articles/79e3c53b1610cc0e27983646edb30ee0e521117d
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:40:31.48ID:iRTInbKTaHLWN
>>156
微妙な選手がFAしても手を挙げてくれるからええんちゃう
一流の実績あって活躍できなかったやつあんまりおらんやろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:40:44.33ID:vDh2UDw60HLWN
>>142
SBも近藤欲しいらしいやん
 
SBが森友哉には来ないの意外
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:41:45.74ID:uIDb8P0JaHLWN
>>156
そら在京球団だから東京に住みたいってヤツは多いで
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:42:06.57ID:SQ0u3Lv80HLWN
>>164
森に関しては全く出てないから、もう既に断られてるやろね
森は都会思考あるし本州離れんわな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:42:10.27ID:WY310cHMaHLWN
>>164
そらもう行き先決まっとるからよ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:43:06.22ID:XZLtrM9V0HLWN
みんないなくなった
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:43:16.41ID:wpZazlnmdHLWN
待遇としてレギュラーは固いし、年俸は他より低くても安定した環境がある
来年から楽しみにしていたであろう新球場
22が育成と選別の年で23からは勝ちにいく年と新庄が明言してるし、勝てないから出てくってのは理由にならない

何が理由で出てくんやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:43:18.69ID:4NyW/G3v0HLWN
ロッテがいなくなったってことは近藤は本当に勝ちたい球団に行くつもりなのか
あれってネタじゃなくてガチだったんやな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:43:24.17ID:DnahXToJHHLWN
>>148
ポスティングの許可は出すみたいやで
でもMLBの評価低ければ慰留全力らしい
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:43:38.47ID:ybTKoYUjHHLWN
>>156
金出すしコーチやれるし何より東京住めるしな場所が有利
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:44:39.09ID:qryVlYqH0HLWN
>>156
もしかして梶谷や井納のこと言ってる?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:44:56.74ID:5CYcBYj80HLWN
優勝したいならオリックスいくだろうな
日本一にもなったし尚更
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:45:21.06ID:SQ0u3Lv80HLWN
>>170
割と暗黒球団でスタークラスの選手は勝ちに飢えがちよ
トラウトとかも自チームが勝てなさすぎてWBCに全力やし
2022/10/31(月) 06:45:24.73ID:sXiwVCuV0HLWN
ヤクもいけや
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:45:42.57ID:WY310cHMaHLWN
いまだに巨人の魅力感じないボンクラおるんやな
出来高なしで金払いいし、シーズンの移動距離も少ないしかも東京
神やん
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:46:16.99ID:YElTtVkNaHLWN
>>169
勝ちたいから
ノンテンダーされるから

この2点だけでも十分理由になるわ
そもそも近藤は元々安定思考やったのに考え変えるってそれだけのことなんや
新庄の発言なんてベンチャー企業の達成できもしない目標と変わらんぞ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:46:18.10ID:s2TdVbMx0HLWN
でもこの二択だとなんか移籍する未来が見えんわ
どっちもヤケクソで調査しまくる所やし
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:46:43.22ID:iRTInbKTaHLWN
>>169
そらもういつノンテンダーになってもおかしくない年齢になったからよ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:46:58.27ID:Tra1E4Hd0HLWN
>>169
勝ちにいく(勝てるとは言ってない)
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:47:57.18ID:YElTtVkNaHLWN
万波や今川使って勝てると思ってたらそれはそれでハム球団やばいよな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:47:59.18ID:Hrc2lduF0HLWN
ロッテ「近藤FA!?勿論取りに行くぞおおおおおおお」
近藤「優勝したい」
ロッテ「あっ・・・(察し)撤退やで」

184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:48:05.92ID:T2AzH9OSaHLWN
ぶっちゃけハムよりロッテの方が恥かいてるなこのFA
こっちの方がファン離れ加速しそう
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:49:06.67ID:aRcltI5XMHLWN
実際ハムの中堅以上の選手は新庄の下で野球やるの嫌だろ
若手とかはバンバン使ってもらえるからいいかもしれんけど
186それでも動くうんこ
垢版 |
2022/10/31(月) 06:49:54.15ID:eEQ2ui7S0HLWN
ノンテンダーやられたらたまったもんじゃないからな
そらそうなるやろとしか
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:50:16.04ID:vimWuETk0HLWN
優勝に強いこだわりがあって金額は重視しないと言ってるからオリックスでほぼ決まりだろうな
来季は吉田のポジに入るのかな
2022/10/31(月) 06:50:23.45ID:bi26Pkw60HLWN
>>10
ノンテンダーは抗議により封印されたから‥
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:50:35.02ID:VKArrF+VMHLWN
高木豊さんの動画コメント欄に日ハムファンらしき書き込み結構あったんやけど…
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:50:43.77ID:HdRgRaabdHLWN
オリックス行ってくれ、吉田の後釜や
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:50:51.38ID:YElTtVkNaHLWN
>>185
自分は安定した成績残して勝負してるのに
育成って大義名分で謎オーダー組まれたり謎采配されたりしたら死ぬほど腹立つと思うわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:51:10.64ID:Od5IRG8n0HLWN
ビグボが「ほくろとろっか」とかいうからやろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:51:56.17ID:u7ftrB4w0HLWN
檻が近藤にいくなら森は巨人か単年残留かどっちかやな
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:00.36ID:Tra1E4Hd0HLWN
ノンテンダーが大きい気がする
無関係のワイでも酷いなって思うのに選手からしたら不信感すごそう
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:12.86ID:Hrc2lduF0HLWN
オリックスは森来ても吉田の穴埋まらんし
ホークスは近藤追加で最強打線になるから
山本があと1年で居なくなることも考えてオリの方が他球団にも勝ち目あるかな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:14.95ID:BcDZzcguMHLWN
近藤ほど打てるのに守備位置コロコロさせられてるやつ見たことないわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:22.75ID:vDh2UDw60HLWN
>>166
森は捕手はもうあんまやりたくないらしい
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:36.62ID:edbdBeCMaHLWN
2位も最下位も同じっていう言い方がすでに保険かけてるよな
目標がリーグ優勝じゃなくて日本一なのも同様
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:53:25.74ID:vDh2UDw60HLWN
>>177
中田翔がおる
森「アーニャ殴られるの嫌い」
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:53:29.20ID:RjtekPUd0HLWN
今の年俸2.5億だから3億以上は確実?
森友哉と同程度なら森友哉のほうがよくね?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:53:33.07ID:Hrc2lduF0HLWN
ノーテンダーって今後禁止されないの?
あんな力技でコストカットして選手会はええんか
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:53:50.43ID:3LL26RHD0HLWN
NPBで初めからシーズン捨てて一軍でファームの真似事するってだいぶ頭おかしくない?
なんでこんな敗退行為が許されていたのか
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:54:23.21ID:iRTInbKTaHLWN
>>202
全力でやっても弱いことが分かり切ってたから
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:54:29.83ID:B8ijxvPI0HLWN
オリックスいってどこ守るんだよ
さすがにそろそろピーク越えてもおかしくない選手博打でどこも取れないやろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:54:41.77ID:I4Wj/K9w0HLWN
結局森と近藤だけ?FAは
西不純も残るみたいやん
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:55:00.29ID:Hrc2lduF0HLWN
>>196
それだけじゃなく打順も下げられるしスタメンも外されるんやで
コストカットの為に打席減らしてたと思われても仕方ない
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:55:16.80ID:uSCq4vHW0HLWN
仮にも日本一になった球団が同一リーグから選手獲得してたらパワーバランス崩れるで
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:55:39.10ID:IJJ3De/G0HLWN
>>184
怒りの撤退なんか恥とも思わんわ
まりーんずいずゆー舐めんな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:56:11.59ID:Rm4geHH10HLWN
ロッテさん、勝つ気0
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:56:18.96ID:BcDZzcguMHLWN
オリックスは真面目にDHガバガバやで
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:56:39.43ID:6ncGY+YH0HLWN
>>194
功労者とか一切関係なくバッサリやもんな
ノンテンダーではないけど中田のアレの後の対応も結構影響ありそう
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:56:55.82ID:HzJwYSHgaHLWN
個人成績もあるのにポジションコロコロ打順下げられたりスタメン外す
あり得んわな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:57:33.68ID:BmhQzyet0HLWN
近藤、日本ハムをノンテンダー
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:57:54.66ID:WY310cHMaHLWN
>>205
嶺井、伏見、岩貞おる
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:58:08.36ID:vDh2UDw60HLWN
>>207
ガチでオリックスばかり強奪成功して
出てかられた球団とさらに差がつくようになったらパ・リーグ人気
プロ野球人気落ちてくわ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:58:11.54ID:Krqi9mYz0HLWN
>>201
紛らわしいことすんなって選手会がキレたからもうノンテンダーとか言って獲得しないのはできないで
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:58:14.42ID:edbdBeCMaHLWN
DHないとこではやれないという判断はあるやろな
実質オリに決まってるやんこんなの
2022/10/31(月) 06:58:25.19ID:9HgDnSyWaHLWN
これでオスナ残留させなかったらロッテはマジで身売りしとけ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:58:33.01ID:1wB2wbL6aHLWN
>>208
あのバカ高チケット買わされてやる気ない野球見せられてるのに残ってるファンの方がイかれてるで
2022/10/31(月) 06:58:34.98ID:WLC0FEiB0HLWN
オリックスとかいう日ハム
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:58:37.49ID:3LL26RHD0HLWN
>>211
中田の対応はあまりにも不誠実やわ
少なくとも外に見えている部分はほんまに最悪や
謹慎中の主砲の突然のトレードに対してファンへの説明も一切ない
2022/10/31(月) 06:58:43.11ID:s0xrkWCY0HLWN
しかし優勝争った2チームが最下位チームの唯一の主力打者を奪い合うとはな
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:59:05.86ID:y9QIw4w60HLWN
オリックスも投手ならともかく確実にレギュラーで使わなきゃいけないような大物野手長期契約でダブル獲りなんてしたら育成に影響出そうやけどええんか
吉田が抜けるのは分かるが
2022/10/31(月) 06:59:28.36ID:s0xrkWCY0HLWN
>>215
吉田がメジャー行くんやろ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:59:45.31ID:O0Ei/lU00HLWN
ロッテは福田秀平氏おるしな
FA戦士にFA戦士を競争させるにはいかんのや
巨人やあるまいし
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:00:09.12ID:JdeeZssi0HLWN
悲報、阪神さん外人切りまくって11億浮いたのに大穴の捕手外野のfaに一切興味無し
2022/10/31(月) 07:00:28.77ID:JfoLLx/H0
近藤ソフトバンクで森がオリックスや
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:00:37.90ID:INwKdB020HLWN
てか近藤は勝てるチーム望んでるのに
Bクラス常連のロッテなんか行くわけないやろw
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:01:08.25ID:GjKjHHNc0HLWN
>>227
これならバランスが保たれるな
2022/10/31(月) 07:01:33.90ID:9o5fHag9aHLWN
>>160
オースティンがこのまま消えそうな横浜は出てこないんかねぇ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:01:43.07ID:J/ZMqh3HaHLWN
というかチームの顔で来年から新環境なのに抜けたくなるって
どんだけここ数年の間に嫌なことがあったんやろなあ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:01:44.90ID:Sp5Xs6hS0HLWN
流石にロッテ撤退はないやろ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:01:45.85ID:xvn+AcyGaHLWN
ロッテは中村オスナの残留にリソース取られてんならしゃーないけどもし引き留め失敗した上で近藤もいかないならどーすんの
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:01:55.60ID:60SOPSYDaHLWN
確定じゃなくて決定的?
これ100%なのか?
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:02:08.78ID:J/ZMqh3HaHLWN
>>229
あの…西武とハムは…?
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:02:17.16ID:Icgxlpgn0HLWN
ノンテンダーが悪とは全く思わんが
1球団だけやってたら悪者認定されるわな
日本の終身雇用が根強い国民性とも相性わるい
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:02:36.52ID:GjKjHHNc0HLWN
>>231
ちょっと先輩たちが追い出されてスタベンにされたり6番にされたりセンターで使われたり監督やらされたぐらいなのにな
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:02:48.29ID:RQYECaggMHLWN
近藤が元々来る気ないにしても初日から撤退はガッカリすぎる
マジでファンを幻滅させるのだけは得意な球団やわ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:03:13.01ID:DLnm4YIh0HLWN
FAしなかったらワイは近藤に人の心がないのかと疑ってたわ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:03:13.02ID:DnahXToJHHLWN
>>226
近藤は怪我しがちだからDHがないセ・リーグは避けてるし森友哉は巨人との不文律があるからね
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:03:20.42ID:vDh2UDw60HLWN
>>222
もうマネーゲームだよ
 
野球じゃない
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:03:57.13ID:BcDZzcguMHLWN
>>236
アホみたいな言葉使ってないで戦力外って言えやって話やぞ
2022/10/31(月) 07:03:57.28ID:JfoLLx/H0
森や近藤クラスなら話はもうついてるんだよなあ
特に森は周囲に言ってるからオリックスオリックス記事書かれてるんじゃないか
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:04:37.48ID:zI+XO1v60HLWN
浅村田中はしなそうだけど辛島はどうなるのか
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:04:43.02ID:J/ZMqh3HaHLWN
>>242
ハム球団が再契約も検討しているって言ってたのほんまに最低やと思うで
ノンテンダーされたやつらは誰ひとりとしてそんなこと言ってないって言ってたやんけ!
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:04:51.03ID:vDh2UDw60HLWN
>>243
あ、森は今さら大阪戻りたくないってよ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:04:51.70ID:DnahXToJHHLWN
>>243
巨人って誠意で獲得したってストーリー性作りたがるから森はまだわからんと思う
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:05:00.56ID:aRcltI5XMHLWN
>>231
近藤なんて何もなきゃ残ってくれそうなタイプっぽいのにな
1年不調になっただけで主力がバッサリいかれるの見たら出たくなるのは分からんでもないが
加えて新庄の気まぐれ采配だし
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:06:06.73ID:m/OqHg9fMHLWN
ハムマジで若手しかいなくなるな
5年は暗黒やろ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:06:35.17ID:TzGvfQGB0HLWN
>>231
ホクロ取れが致命的やろ
こいうのは根深いで
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:06:42.00ID:J/ZMqh3HaHLWN
>>249
既に5年まともなチームじゃないんやけどそれはええんか?
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:06:43.66ID:Krqi9mYz0HLWN
>>249
すでに五年暗黒なんだよなあ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:07:12.69ID:x2KJ1maW0HLWN
近藤はともかく森友は巨人確定やな
大本営の報知やし
2022/10/31(月) 07:07:17.84ID:WLC0FEiB0HLWN
ハムファンですら強奪とも思ってない
2022/10/31(月) 07:07:27.39ID:s0xrkWCY0HLWN
>>241
まあFAはちゃんとした制度やし補償もあるから外国人強奪よりは全然マシやけどな
優勝した巨人が最下位ヤクルトから最多勝と打点王、5位横浜からセーブ王を獲得した時はヤバかった
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:07:33.53ID:tKl0Ejgy0HLWN
ハムファン的には新庄が来た方が嬉しいのか近藤が残ってるくれる方が嬉しいのか
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:07:45.84ID:rdpqnNqiaHLWN
ホクロ取れって言われたの効いてそうだな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:08:00.14ID:SWxCNTFb0HLWN
ノンテンダーはどこも獲らないのなら再雇用するのであればアリ
ハムのやり方はただの戦力外をカタカナ使って誤魔化しただけ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:08:09.06ID:J/ZMqh3HaHLWN
>>256
後者に決まっとるやろ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:08:26.92ID:sTWtLRwU0HLWN
ロッテファンだけど朝一で絶望したわ
まあドラフト5人で戦力外6人の時点でなんとなく察してたが
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:08:51.14ID:uSCq4vHW0HLWN
>>255
ラミグラクルーンはホンマ糞
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:08:53.27ID:BcDZzcguMHLWN
西川大田はまだしも秋吉は完全に狂わされたであれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。