X



ヤクルト奥川、トミージョン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:43:53.20ID:o+oIdccy0HLWN
ちなヤク
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:44:07.74ID:UNSZWzrCpHLWN
CS直前に復帰してあのまま日シリ8戦目までもつれて奥川が登板してボコられて日本一逃してそのままトミージョンだったらもっと面白かった
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:44:09.75ID:oeP5YHdmdHLWN
実質大卒の選手とほとんど変わらない稼働期間になっちゃったな
2年目でお試しでちょっと使えただけで
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:44:15.00ID:OuG8ySD5aHLWN
今年何してたんですかね…
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:44:16.14ID:BSi4dazWMHLWN
甲子園甲子園言うけど甲子園で酷使されたってわかってるならなんで高卒2年目から稼働させたんだよw
下で正しいフォーム固めとけよ
そこを優勝のために見切り発車させたのは監督である高津だろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:44:22.95ID:VTeZPxvg0HLWN
春先にやればよかったのに
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:44:26.64ID:BGyALGNQMHLWN
ヤクルトの靭帯ネタ久しぶりに見た
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:44:33.74ID:/LOSkufc0HLWN
ずっと肘肘言ってて今更なんか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:44:38.19ID:Yliw0xNS0HLWN
やっぱあの投げ方肘やるんやな
桑田も早々から指摘してたやん
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:45:16.30ID:wa+7RRtXaHLWN
アンダースローに転向とかしたらええんやないか?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:45:23.14ID:BGyALGNQMHLWN
>>203
いうてそれで日本一になれたんやからええやろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:45:26.18ID:slNd+yYgFHLWN
まあ奥川無しで日本一は無理やったろうな
一応仕事はしとる
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:45:50.54ID:7MgmCWxR0HLWN
>>196
巨人の堀田は甲子園出てないのにTJ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:45:54.80ID:eOe4PVv60HLWN
この1年なんだったんだよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:46:23.66ID:fpiyUkl3SHLWN
二年も枠の無駄遣いするんか
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:46:24.22ID:BSi4dazWMHLWN
>>203
いや社卒くらいじゃね?
2022年11月トミージョン
2024年11月復帰(可能だけどシーズンオフだから大事を取って2025年開幕から制限付き復帰)
2026年本格稼働
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:46:24.91ID:d638IExY0HLWN
奥川も育成落ちか。
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:46:46.58ID:DcbpMmxo0HLWN
来季絶望、その翌年プロキャッチボーラーに復帰、本格稼働は2025年やね
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:46:55.50ID:0IFJ+o4KdHLWN
なんとか保存料理法でいきたい
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:47:22.84ID:A5IS7W3Z0HLWN
39歳のバーランダーは1年で戻ってきて投手2冠
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:47:23.65ID:s2TdVbMx0HLWN
戦力外期間考えると今日決断することになりそうやな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:47:36.10ID:+9knYyp1MHLWN
平成の怪物(のキャリア終盤)の再来

やんこれ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:47:39.40ID:QCjmLWDjaHLWN
早めにやったのはいいけど2年ぐらい使い物にならんな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:47:45.37ID:Cnuu4QZ80HLWN
今からでも堀田とトレードしてくれ平内と鍬原も付けるで
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:47:47.54ID:1q8a13aldHLWN
まさか堀田以下になるとは
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:48:24.68ID:21Iqvf8GMHLWN
>>221
藤川球児がYouTubeで言ってたけど日本人は靭帯馴染むまで時間かかるからメジャーリーガーと同じスピードで復帰は絶対に無理らしいぞ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:48:44.64ID:DbPk2KU80HLWN
育成落とすの?
ヤクルト相手なら他チームぶんどりに来るやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:48:51.00ID:mzlOTtuR0HLWN
佐々木か奥川かって言われてたのに
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:48:54.06ID:PUF+Yjd3aHLWN
https://www.sanspo.com/article/20200621-GEMLJLNM4NLTDJYKPQYKPUF3EI/

一方、桑田氏は「素晴らしいピッチャー」と素質を評価した上で「この1年は、2軍でしっかり鍛えて育てたほうがいい」と提言。
プロ野球とアマチュア野球の違いについて「アマチュアは大会が短期間で終わって、あとは休める。
プロ野球は自主トレ、キャンプから1年間通じて投げなきゃいけないので、投げる体力と技術が必要」と説明し
「いまのフォームだと腕に頼った投げ方で、すごく腕を思い切り振っているように見える。
長く活躍するには勝手に腕が振られるようなフォームを身につけなければいけない。
それを1、2年かけて習得すれば、プロ野球を代表するエースになれる」と未来のエースに助言した。
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:48:57.29ID:/Yavtx5A0HLWN
裏で沢山投げさせてたんか
20でトミージョンとか中々やろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:48:59.98ID:KjpS+XXkaHLWN
なんでこのチーム怪我の対応いつも後手後手なの
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:49:04.21ID:fpiyUkl3SHLWN
ヤクルトって怪我の詳細発表せんようになったからこういうのは増えそうやな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:49:17.98ID:21Iqvf8GMHLWN
>>214
あれは確か高校時代に我流で30キロくらいスピード上げたんじゃなかったか?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:49:21.40ID:C9ct3l0L0HLWN
ってか記事見たけどまだ「検討」なんかい
無駄な時間どんどん増えるぞ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:49:59.22ID:84QXwjmF0HLWN
堀田見てると結構かかりそうやな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:50:12.32ID:mzlOTtuR0HLWN
使いまくると壊した言われるし使わないと過保護いわれるし
野球ファンってほんとしょーもな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:50:12.94ID:TVDOQVuV0HLWN
入った球団が悪かったな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:50:23.06ID:uAFHFf02MHLWN
>>227
藤川球児ってトミージョンやってたんか
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:50:24.15ID:WY310cHMaHLWN
TJってスライダーの感覚消えるやつおるらしいで
奥川はどっちに転ぶかわからんが
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:50:30.70ID:DcbpMmxo0HLWN
高校で酷使と言っても星稜は投手豊富だったからそこまでたくさん投げさせてないよ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:50:43.39ID:Ri0sryz/0HLWN
ヤクルトはTJの専門家おるやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:50:50.79ID:/Wkk37M00HLWN
>>241
カブス時代にトミージョン→高知FDでリハビリしながら試合→阪神に来て全快
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:51:01.21ID:PCPJb4ZI0HLWN
過保護でやってきてこれってどうなん
復帰してもずっと過保護でやってそうやわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:51:08.37ID:lqia7W+C0HLWN
お前ら即手術する前提で復帰時期語ってるけどまだ検討だからな?
半年以上やだやだ言い続けたやつがこの後即断なんてするわけないからどうせキャンプまで動かないぞ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:51:13.24ID:75mDtXu0dHLWN
まーじかよ
ダルマーレベルやと思ってんやけどな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:51:38.77ID:6hH/bM9VMHLWN
トミージョンやると変化球の曲がり変わるらしいな
山﨑伊織が言ってた
スライダーの軌道が変わったって
だからプロ入ってからは完全に馴染むまでシュートボーラーメインでカットとかで打たせて取るピッチングしてたらしい
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:13.82ID:eW+5WwG20HLWN
この日にで放置してた理由は何?
当時わけないがサボりたかったかのように見えるぞ
この敷地年無駄にした乳気やん
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:19.18ID:eU9B4LCHaHLWN
>>248
野球界の岸田やん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:30.00ID:NXzD82nlaHLWN
ヤクルトめちゃくちゃ情報隠ししてるのによー報知調べたな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:39.66ID:6hH/bM9VMHLWN
そう考えると山本由伸も危なくね?
高卒2年目50登板して以降ずーっと投げっぱなしでここ2年間の総球数が6700球
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:44.80ID:WY310cHMaHLWN
>>250
堀田もスライダーの投げ方わからなくなったらしいな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:48.61ID:Erwh86CgpHLWN
中10で壊れる男
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:55.97ID:5zTUB5Km0HLWN
クソすぎる
この一年無駄にした
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:53:06.51ID:ZACfXWx60HLWN
由規なんかもこんな感じで気づいたら結構年行ってて終わっちゃったな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:53:12.25ID:OBaJU6UaMHLWN
やっぱ壊れてて草
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:53:15.04ID:7MgmCWxR0HLWN
メジャーやとレイズの豪腕グラスナウが
去年6月TJして今年9月復帰
プレーオフでも先発し5回無失点に抑えた
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:53:36.11ID:WY310cHMaHLWN
>>254
まぁTJはどっかでしそうだけど意外と頑丈だよな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:53:55.60ID:PJZqIs48MHLWN
何が怖いって「この投げ方だからあの球投げられた」のであってフォーム変えたらもうあの球投げられるかわからんのよな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:54:19.63ID:X5atDIed0HLWN
1年先輩の吉田輝は奥川より投げまくったのに故障してないのな
身体の頑丈さが違う
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:54:22.84ID:3R3wQ+XF0HLWN
現代野球でトミージョン防ぐのは不可能やからしゃーない
佐々木もいずれトミージョンするやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:54:44.52ID:dXt+qlgdMHLWN
井口「お前らなんか俺に言うことあるよな?😤😤😤」
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:54:46.02ID:4+0vP5fJMHLWN
トミー・ジョンって2年プラス慣れに1年で合計三年かかるからな
今年はじめにやっとけよ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:54:55.25ID:jBxrLTlR0HLWN
山本由伸とか戸郷とか佐々木朗希とか高校時代華々しい活躍してない方がプロではええな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:55:12.31ID:YD67/Upc0HLWN
TJすればまだ投げられるんやから
悲観することはない
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:55:27.93ID:cBqQIF5P0HLWN
さっさとやれ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:55:36.48ID:WY310cHMaHLWN
>>264
投げてる球しょぼいからな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:55:54.04ID:6WFlU9MGdHLWN
久しぶりに出てきた敵ながら見てて楽しいタイプのピッチャーやったのに
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:56:07.83ID:DcbpMmxo0HLWN
>>268
戸郷は甲子園に出場して1勝なのになぜか実績皆無の方に入れられてしまう
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:56:18.90ID:SyTe0e8UaHLWN
高卒は消耗含めて素材買いするのがトレンドやな
その点だと佐々木は飛び抜けた素材やったしソフトバンク みたいな低順位でスペック青田刈りするのがいいんやろか
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:56:24.11ID:2+miuSLFMHLWN
これじゃあどこかの堀田ケンシン以下じゃねーか・・・もう終わりだよ・・・
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:56:28.79ID:s2TdVbMx0HLWN
山崎颯一郎も投げ方忘れててフォーム作り直したらしいで
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:56:51.47ID:Iv19p1k6MHLWN
令和のヤ戦病院ことちな巨が通りますよっとw
巨人といえばドラフトでスペ体質を乱獲してトミージョンさせてからが本番やぞ
山﨑伊織と堀田のトミージョン経過報告とか菅野も実は2年目に右肘靱帯やらかしてるし何かと靭帯に縁があるんや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:56:54.59ID:45kffNUN0HLWN
やるなら躊躇せずさっさとやれや
1年迷ってたんか
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:58:04.96ID:Iv19p1k6MHLWN
>>268
戸郷は全日本選抜vs宮崎選抜でも投げてるし甲子園でも投げてるで
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:58:05.13ID:4+0vP5fJMHLWN
>>254
山本由伸も戸郷もあの投げ方は潰れるから言われてたな
結局投げてるし本人次第や
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:58:34.07ID:1/JQhkx3aHLWN
トミージョンエアプが偉そうに語ってるの草お前に何がわかんだよ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:58:51.92ID:fq0rKF5TMHLWN
珍カスの笑いが止まらんやろこれw
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:59:24.71ID:2+miuSLFMHLWN
投げられるかわからんけど昔はTJ失敗するイメージもあったけど

今なら成功する確率高いしな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 06:59:41.42ID:uSCq4vHW0HLWN
逆Wってやっぱりアカンのかね
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:00:38.98ID:ZsEP4f8hMHLWN
>>275
いや別に消耗はプロ入り後その分だけ慎重に使えばいいだけやろ
高津が2年目から稼働させたのがアホなだけやん
いくら中10日とはいえ高卒2年目がローテ守るって冷静に考えて早いぞ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:01:15.64ID:ZsEP4f8hMHLWN
>>227
はえー藤川球児が言うならそういうことなんやろな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:01:22.58ID:4207MyykaHLWN
自分の腱やなくて人工物埋め込むのとかアカンのかな
物凄い速球投げれるようになりそうやし
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:01:26.60ID:ZxZIvmr+dHLWN
>>287
宮城は高卒2年目で規定までいったぞ
そっちにも言えよ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:01:30.34ID:Z/ptUuNw0HLWN
いや今からするんかい草
この1年何しとったんや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:01:43.99ID:B82zSeNc0HLWN
川端と変わらんな
結局長引かせた挙句手術
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:02:32.89ID:c0zuIKoJ0HLWN
奥川レベルでも育成にするのかな?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:02:56.17ID:C8STrkvG0HLWN
>>74
大人しくもクソもチームで決めた事やんけ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:04:18.39ID:m8v4IiWs0HLWN
菅野もトミージョン拒否→保存療法以後誤魔化しやし、したくない奴はしたくないんやで
年齢もあるけど2年棒に振る事考えたら嫌やろ。
ある意味複数回やっとる館山が異常や
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:04:45.45ID:n99rx6di0HLWN
>>291 根元がいかれるやろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 07:05:14.64ID:kGVeVHC20HLWN
いうてもまだ長くて20代中盤の完全復帰で済むんやから無理せず時間をとってTJした方がええやろ
下手に短くして劣化したら元も子もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況