1それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:27:55.98ID:Hl+ytVpwrHLWN
2それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:28:25.38ID:Hl+ytVpwrHLWN
宮内辞めるし未練もなさそう
3それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:28:42.05ID:7Z8nrTTX0HLWN
はいバッドニュース来た
4それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:29:20.36ID:EYM4qn5Q0HLWN
いや認めちゃだめだろ
来年オリックス優勝できなかったらどうすんの?
5それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:29:23.95ID:yVyWdomG0HLWN
取るところある?
6それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:30:09.55ID:EHbaC3Ow0HLWN
来年には山本も抜けるしここで踏ん張れるかどうかやね
7それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:30:54.65ID:zXKI37coaHLWN
日本でやることない人
・吉田正尚
・山本由伸
・村上宗隆
こいつら全員来年からメジャー行け
9それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:31:32.23ID:lAO7MY0d0HLWN
行くなら早いほうがええよ
10それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:31:58.73ID:PeY+klLxaHLWN
吉田って守備走塁もやけど
メジャーのハードな移動についていけるんかな
バスで腰さらにいわしそうだし
11それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:32:20.28ID:D6TIFhCp0HLWN
森と近藤ガチ狙いしてる時点でもう確定やろ
12それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:32:30.86ID:O0Ei/lU00HLWN
吉田はメジャーの野間ぐらいかな
ポジション的には
13それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:32:40.74ID:qKC3gW9t0HLWN
恐る恐る走ってるような選手がメジャーの日程に耐えられへんやろ
14それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:33:30.16ID:8oNOIyYs0HLWN
2連覇に日本一が置き土産なら十分やろ
15それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:33:32.66ID:lAO7MY0d0HLWN
森を外野で使うつもりなのかねオリックスは
本人は捕手やりたそうだけど
16それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:34:06.62ID:NS7oMRbsdHLWN
17それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:34:18.90ID:lV5f04ZD0HLWN
円安だから
18それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:35:15.91ID:/4BWEtakaHLWN
MLBの吉田正尚の評価が気になる
19それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:35:16.93ID:s2TdVbMx0HLWN
この記事でも言われてるけどそもそもまともな契約あるのかが一番の問題だよな
20それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:35:25.48ID:E2B4bnR20HLWN
向こうからしたら青木二世くらいのつもりなんやない
21それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:35:26.23ID:7jj8fGbiaHLWN
22それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:35:56.40ID:O0Ei/lU00HLWN
西川さんみたいに誰も入札しなかったらどうするんだ
23それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:36:14.30ID:lSTNDOnz0HLWN
一攫千金のチャンスを棒に降るわけにはいかない
24それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:36:21.62ID:+nwFpTH60HLWN
日本のアルトゥーベ言われそうやん
25それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:36:24.73ID:diumtCLQ0HLWN
応援はするけどMLBの器じゃないからまた日本人野手の評価下げることになるだろうね
26それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:36:33.08ID:thRgcowZdHLWN
即ポスティングかよ
これは意外やった
吉田マジでメジャー行くんか
なんか伏見もFAしそうなムード出してるっぽいしそら近藤森取りたがるわなオリックス
波留招聘だけは全く意味がわからんけど
28それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:38:48.52ID:KG2lJ1tD0HLWN
吉田って秋山筒香と同格くらいやろ
やめとけよ
29それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:38:51.02ID:111up8RJ0HLWN
こいつの功績ってオリックスを日本一に導いただけじゃん
というかなんで日シリ終わった瞬間こうも情報出てくんの
まるで知ってたけど日シリ終わるまで情報出さなかったみたいやん
洒落くさいわ
31それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:39:54.51ID:ZJr9sjmD0HLWN
実績とかよりあの体型で手を挙げるかどうかやな
32それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:40:02.68ID://wa0QGg0HLWN
34それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:40:13.36ID:lAO7MY0d0HLWN
35それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:40:31.36ID:uNEbqu/10HLWN
36それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:40:52.39ID:+puXxhRG0HLWN
守備と走塁が使い物にならなくて結局マイナーでファーストやらされてそう
37それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:41:06.19ID:ken2zQyy0HLWN
>>28
打撃はそいつらとは格が違う
鈴木誠也と変わらないレベル 39それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:41:25.05ID:pgkw3xeT0HLWN
鈴木誠也と同じでキャリアハイでメジャー行くのは印象ええよ
筒香秋山は下降曲線入ってたし
40それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:41:44.87ID:VRJP2AiMrHLWN
割とガチで筒香のせいで年俸半分になってるやろ
41それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:42:00.35ID:S8YpF58saHLWN
来季は山本由伸ポスティングや震えろオリックス
42それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:42:08.85ID:vOWxlhLmdHLWN
山本は認めてやらんのか
>>30
その通りだよ。こういうのはシリーズ終わってから一斉に出すもの 44それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:42:55.77ID:KG2lJ1tD0HLWN
45それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:43:12.31ID:yPqBZxqSdHLWN
吉田の穴は森が埋めるけど山本はどうするんかな
46それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:43:31.01ID:YuqicfMKaHLWN
吉田伏見が近藤森に代わるんやろ?
すげー理想的な運営してるな波留以外
47それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:43:36.54ID:ooVNJRXh0HLWN
>>30
シリーズ中はストーブリーグの話題は出さないのが不文律や 49それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:43:42.02ID:dJvihPbg0HLWN
51それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:44:16.00ID:J9ieRjCkMHLWN
>>45
山本の穴なんて埋まらんからみんなで薄く広げるだけよ 52それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:44:17.11ID:D6TIFhCp0HLWN
吉田正尚が打撃で通用しなかったら今後日本人野手はもう無理やろな
53それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:44:19.78ID:rdpqnNqiaHLWN
55それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:45:10.86ID:KG2lJ1tD0HLWN
>>52
鈴木誠也が普通に通用してるやん
吉田って鈴木より下やろ 56それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:45:13.38ID:y5r2aunO0HLWN
吉田は日本に残った方がええ気がするな
身体そんなに強くないし
メジャーはハードすぎるやろ
57それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:46:09.95ID:lAO7MY0d0HLWN
他のチームに帰るような事にならんのなら、送り出すしかないよな
59それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:46:21.20ID:wrOM6dxEMHLWN
60それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:47:06.92ID:mWoHwvbUdHLWN
とりあえず2.3年向こうでやってみてこらアカンとなったら日本に帰って来れば高年俸は保証されとるし行かん理由も無いよな
61それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:47:10.04ID:ken2zQyy0HLWN
>>44
いまどきOPSて
通算wRC+は鈴木誠也とほぼ同じ170超えててNPB史上トップレベルやで
150の筒香や137の秋山とは格が違うわ 62それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:47:19.59ID:ObO44/7QdHLWN
優勝争ったオリ便から吉田と千賀抜ける
森が巨人へFA
山本由伸もそのうちメジャー
パリーグのレベル落ちる一方やな
63それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:47:47.13ID:y5r2aunO0HLWN
>>57
ギータとかも何回も日本一なっても
普通に国内で頑張っとるし 64それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:48:10.51ID:WciDCr4BaHLWN
>>63
ポスティング拒否球団だから挫折しただけやん 65それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:48:47.98ID:+iH2nAt/0HLWN
冷静に見たら遺留決定やん
流石に守備難の巧打者とか秋山で懲りたやろ
66それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:49:56.74ID:3At/w+On0HLWN
無理やろ普通に
67それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:50:24.97ID:DKtAZXmGaHLWN
守備力終わってるやんけ
打力そのままで守備が新庄ぐらい上手くないとメジャーのレギュラーは無理やろ
68それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:50:30.72ID:xUveNI8edHLWN
村上とオーラ違いすぎやろ
三冠王がラオウより打てなさそうなのがアレなんやが
69それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:50:44.29ID:ooVNJRXh0HLWN
猫と犬のブライス、ハーパーって名前付ける狂人だからな
70それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:50:53.90ID:ok5xLHJv0HLWN
まだ日本人外野手取る球団アホでしょ
71それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:51:02.39ID:QcWRwR2X0HLWN
2年10億くらいやろ
72それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:51:02.56ID:/a6wQT2h0HLWN
吉田いないオリックスとか悲惨すぎるぞ
73それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:51:04.46ID:NURwH7J/0HLWN
25越えてるやつは4割打つか防御率1.0切るかしないと向こう行っても通用しねえわ
25未満のやつは向こう行って3年揉まれれば慣れが掴めて上手くいくで
ソースは大谷
74それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:51:09.77ID:QXRa+3sspHLWN
そもそもポスでとる球団あんの?
通用するしないに関わずチャレンジは若い方が良いに決まってる
今行って通用しないなら数年後行ったって通用しないに決まってる
ぶっちゃけ藤浪のほうが面白そう
吉田ってフルパワーであれって感じするからすぐスペりそう
77それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:51:35.82ID:9icPYcY20HLWN
いやマジで
メジャーとらないだろ
78それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:51:51.07ID:A1da2spw0HLWN
吉田ってチビじゃん
メジャーで活躍するポテンシャルないやろ
79それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:52:10.34ID:ob968nwQ0HLWN
オリファン「やった!!日本一になった!!よーし来年も…」
吉田ポスティング
中日から波留コーチ招聘
オリファン「」
80それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:52:11.54ID:5EuDmkpsaHLWN
守備走塁難プラス先行日本人野手の体たらくでまともな契約難しそうか
何やかんやオリに残る結果になるかね
吉田と山本が抜けたら昔のオリックスが帰ってくるやん
82それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:52:33.27ID:KKRa//Yx0HLWN
83それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:53:08.51ID:9icPYcY20HLWN
>>79
もう日本一になったし思い残すことないやろ
波留ってBクラス請負人だったよな 84それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:53:21.94ID:QcWRwR2X0HLWN
まぁ高くは売れんやろ
300万ドルくらいになるんちゃう
86それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:53:39.14ID:k3culsI6MHLWN
守備が本当に無理だからメジャー行ってもムズいと思う
打撃はそこそこ行けるだろうけど守備が本当にやばい
87それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:53:40.39ID:vAAwT+AIaHLWN
メジャー行きは流出じゃなくて輩出やからな栄転や
素直に喜んでやれ
88それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:53:48.65ID:Q/OvDqyw0HLWN
まあ最後に日本一なったし気持ちよく送り出しそうわね
吉田正尚のいないオリックス打線はカレーライス注文したらカラ皿だけ来るようなもんや
90それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:54:11.88ID:pgkw3xeT0HLWN
吉田抜けたら便器に勝てなくなるよ
91それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:54:21.62ID:A6TMOKyY0HLWN
チビは100%通用せぇへんわ
92それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:55:34.04ID:/i8ZKknR0HLWN
今年吉田で来年山本か
93それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:55:41.31ID:k3culsI6MHLWN
まあ契約はあるだろうけどね
向こうも打てる野手は言うて欲しいだろうし
94それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:56:05.04ID:m8WX2gAX0HLWN
まぁ円安で十分なリターンはあるか
本人もとりあえず空気吸いたいだけやろ
95それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:56:07.26ID:/i8ZKknR0HLWN
>>87
ポスティング叩くのって鷹ファンくらいやろマジで メジャーもファーストレフトは悪い意味でとんでもないレベルの守備おるからな
97それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:56:24.19ID:Ty/KyGSa0HLWN
そりゃ売るなら今だな
実際そこまで高くは売れなくても由伸のときに向けて「オリックス産はええぞ」って空気にしとくのは良いことやし
98それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:56:37.85ID:9icPYcY20HLWN
>>93
その打てるってのが筒香や秋山で信用されないらしいぞ 99それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:57:12.12ID:bLrJi3Kd0HLWN
守備の問題できついわ
パワーは向こうなら普通だし、そうなってくると走塁も必要
向いてない
100それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:57:52.01ID:k3culsI6MHLWN
鈴木誠也がOPS.770だから
吉田もまあこれくらいになれそう
鈴木誠也よりなんなら打撃指標は少し高いくらいだしOPS.800は行けるかも
101それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:57:56.99ID:AswOEkLwaHLWN
またソフトバンクの時代か
金持ちはすぐ強化できてええな
102それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:58:03.63ID:jxaYUPLc0HLWN
ラオウ杉谷も行かないの?
103それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:58:43.84ID:9/IS9NUxaHLWN
>>87
悲しみこそあれどオリックスファンはほぼ分かってたしそこまでショック受けてないやろ
山本も吉田もいずれメジャー行くと思ってたやつが多数や 104それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:58:44.23ID:hm2794BdFHLWN
アデルの守備とどっちがええんや?
105それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:58:49.08ID:bLrJi3Kd0HLWN
秋山はいい感じに金搾り取ったよな
106それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:59:38.12ID:JyXfBryuMHLWN
来年からどうやって勝つねん
防御率0の超人投手がローテ回したとしても1勝もできないだろ
107それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:59:44.37ID:zwG6l0ZrMHLWN
吉田正尚
山本由伸
能見さん
宮内オーナー
藤田通訳
お母さん
もうええやろ誰か一人くらい残ってくれや…
108それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:59:48.51ID:s2TdVbMx0HLWN
>>101
ソフトバンクもエースを海外に送り出すぞ
露骨に恨みぶつけられてたけど 109それでも動く名無し2022/10/31(月) 07:59:52.03ID:thRgcowZdHLWN
来年中日がパリーグに複数出現しそう
111それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:00:15.50ID:k3culsI6MHLWN
>>98
筒香と秋山より吉田正尚はNPBの成績良いからな
信用されないとは言うけどそもそも筒香と秋山自体は行く前の成績自体微妙だったし打てると売り込んだのが詐欺みたいなもん 113それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:00:56.32ID:s2TdVbMx0HLWN
>>109
そもそも今年のオリックス打線もパでは平均以上やからな
NPB自体がもう投手に野手が付いて行けない環境になってるわ
かといって助っ人もゴミばっかりやし 114それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:00:58.45ID:eHqcWRmwpHLWN
あの守備と走塁で取るとこあるんか?
115それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:01:04.83ID:lXqZl291pHLWN
打撃は文句ないけど守備走塁がネックか
116それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:01:06.21ID:thRgcowZdHLWN
鈴木誠也は来年飛躍しそうだけどな
今年はバタバタした中で向こういっとるし
117それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:01:46.28ID:k3culsI6MHLWN
>>114
鈴木誠也くらいは打てますって事考えたらどっか欲しがるチームはあると思うぞ 119それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:02:06.90ID:LVcaWbIhaHLWN
吉田って通算ops.950はあるやろ?
んで三振数は異次元の少なさ
秋山筒香あたりじゃ比較にならんやろ 特に筒香なんか吉田よりopsしょぼくて三振もめっちゃ多いやん
120それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:02:34.75ID:P5nnEEmtaHLWN
中途半端に守れたからなんやねんってのはあるし
結局打撃がどれだけ評価されるかよ
121それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:02:54.33ID:whSvDJMl0HLWN
吉田山本揃っとるうちに日シリ取れたんやから良かったな
間違いなく黄金期やったのに阻まれた広島はきついやろ
>>30
別スレでレスいっぱいもらえて嬉しかったんやね
でもそれマルチポストって言って嫌われるから注意やぞ😉 123それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:03:26.52ID:j13ewltV0HLWN
千賀ではなく藤浪が争奪戦になるだろうな
なんと言っても大谷のライバルというは破壊力ある
124それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:03:33.63ID:4yWhigxQ0HLWN
DH空いててポスティングからでも取ってくれるようなところがあればいけるやろ
126それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:04:21.62ID:w8efbq42dHLWN
挑戦することが大事だからマイナーでも迷わず行くらしい
127それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:04:35.37ID:CIZVa4ZA0HLWN
まあ最後に日本一にしたし許可するんちゃうか
128それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:04:57.40ID:VKArrF+VMHLWN
巨人オリックスファン「どっちかなら近藤が欲しい」
ソフトバンクがしれっと狙ってるというね
>>122
別スレで聴いたことが正しいのかこっちでも聞いただけや
セカンドオピニオンとか知らんか?
馬鹿やから知らんか… 130それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:05:31.92ID:bLrJi3Kd0HLWN
鈴木誠也 今年の環境で評価下すのはなぁ
来年は大谷くらいはうちそう
131それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:05:46.86ID:uzLBmnxW0HLWN
吉田って明確な弱点ないし活躍すると思うけどね
ops.900くらいはいける
132それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:05:49.27ID:MBEUOcDA0HLWN
代わりが森と近藤か
133それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:06:05.00ID:grqhMP110HLWN
檻フロント「森友を説得してくれたらええで」
134それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:06:15.48ID:PvpkeHhjaHLWN
>>125
巨人じゃね?森がオリックス行く前提になるけど 原の後輩で菅野との大学時代のバッテリー 小林を二軍に幽閉して大城伏見で併用したそう 135それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:06:23.89ID:zQM4tM4i0HLWN
長年低迷していたチームを日本一に導いてからメジャー挑戦って漫画みたいでええやん
136それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:07:14.48ID:whSvDJMl0HLWN
>>130
今年より上げても驚かんが大谷の数字舐めすぎやで 137それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:07:31.86ID:8ONgpJ480HLWN
FAまで待てないのか?
138それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:07:35.11ID:MBEUOcDA0HLWN
伏見ってCランクよな
ソフトバンクは嶺井より伏見の方が良くね?
139それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:07:36.84ID:YvRkjD8B0HLWN
>>129
同じ板で聞いても大差ないやろ
アホやな 140それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:07:53.92ID:Zj7wfFSO0HLWN
>>7
そいつら日本シリーズでうんちやったし研究バリバリされるメジャー行ってもあかんやろ 142それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:08:19.59ID:WvIwSNsT0HLWN
たぶん筒香くらいの契約やろな
最近は打撃専への評価は厳しい
143それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:08:19.85ID:+OimKwnadHLWN
村上も吉田も守備ゴミな奴はメジャーは無理だろ
松井はイチローとかと比べると劣るが決して下手ではなく最低限は守れたからな
144それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:08:24.91ID:w66GTnUVaHLWN
円安だし売るなら今だよな
通用するしない関係なく留学感覚で行くんちゃうか
145それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:08:43.93ID:8ONgpJ480HLWN
>>138
キャッチャーが同リーグFAっていいのか? オリックス産のメジャーリーガーって野手はイチロー、田口で投手は長谷川、平野佳寿やから信頼度は高いやろ
147それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:09:33.52ID:rKdPI0We0HLWN
黄金期終了やな
148それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:09:37.94ID:4yWhigxQ0HLWN
???「フン」.273 34本OPS.875
>>145
オリックスの監督自身が同リーグFAした捕手だろ 150それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:11:17.57ID:Amv2ZxLq0HLWN
日シリ三振0は引いたわ
バケモンやろこいつ
152それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:12:21.26ID:qKC3gW9t0HLWN
153それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:13:26.78ID:FncblhrV0HLWN
吉田以外いない打線から吉田が抜けたらどうなるんや
鈴木誠也よりちょっとマシ程度かと…
2割8分15本くらい、しかももう29歳
155それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:13:27.51ID:9/zUpzWJrHLWN
外野守備の指標なんか大して評価に影響しないと思うけどね
誠也より打てるなら欲しい球団はあるやろ
156それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:14:09.50ID:laaB9tXi0HLWN
3割15本くらい打って欲しい
157それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:14:29.06ID:aub9ZKeD0HLWN
WARがほぼ近本と一緒やけど吉田正尚よりはまだ近本の方が守備固めとかで重宝されそう
158それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:14:34.19ID:z64AegALMHLWN
守備走塁うんこだから絶対あかんやろ
鈴木誠也は守備走塁いいし
159それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:14:41.55ID:rDRIOWQbaHLWN
森近藤両獲りなら吉田の穴埋まるけどどちらか1人だと厳しそう
特に近藤
160それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:14:46.53ID:3C2EwKBF0HLWN
161それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:15:01.30ID:lAO7MY0d0HLWN
まぁ宮内にしてみりゃ自分が最後の年に日本一にしてくれた立役者なわけだし
無理に引き止めることはないと思うね
162それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:15:16.85ID:V/X2k0aOaHLWN
千賀抜けるソフトバンク
正尚抜けるオリックス
来年のパどこ優勝してもおかしくないな
163それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:15:40.92ID:DdEkStgcdHLWN
鈴木誠也は強肩だしな
164それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:15:51.19ID:N2SWdrFRaHLWN
オリックスって今年年俸大幅に上がりそうなのって中川吉田山本宮城くらいやろ?吉田山本は抜けるしコスパ良すぎだろこのチーム 中継ぎは1番投げたのが平野の48くらいやし
166それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:16:05.10ID:CIZVa4ZA0HLWN
補強する気みたいだけど森取っても今年の成績くらいじゃ伏見若月と大して変わらんし近藤じゃ一人で点取ることは出来んしやっぱキツイな
外国人当てればいけるか
167それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:16:08.71ID:Q9jEy+No0HLWN
>>100
リーグちゃうけど誠也より打撃が上だったシーズン一度たりともあったか 168それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:16:25.56ID:lAO7MY0d0HLWN
>>164
その代わり森に4億提示するって言ってるし 170それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:16:40.72ID:kaPeI9uw0HLWN
連覇日本一からのメジャーってイチローかよ
日本一になれるラストチャンスに日本一なれてよかったな
吉田山本抜けたあとはまた暗黒やろ
173それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:16:59.65ID:EInBMGdJdHLWN
まあ日本一になって何の憂いもなくメジャーに行けるな
174それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:17:00.67ID:DZml3LnGrHLWN
175それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:17:08.66ID:aub9ZKeD0HLWN
鈴木誠也と比べると3ランクくらい格下の選手
成績の見栄えだけは良いから持ち上げられてるけど塩見岡林以下やから無理というか契約結ぶのが無理やと思う
176それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:17:19.69ID:qKC3gW9t0HLWN
吉田の穴はT-岡田が埋めるから安心せえ
177それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:17:27.77ID:QQoTwyUu0HLWN
波留召喚?
なんで??
178それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:17:41.38ID:s2TdVbMx0HLWN
>>162
森が抜けそうな西武と近藤が抜けそうなハムも追加や 179それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:17:43.03ID:m8WX2gAXdHLWN
日本一にもなったしたしかにもう日本でやることないよな
行くならこのタイミングだ
そして即帰ってこい
鈴木は足も速いし一応NPBでは守備がいいという評判だったけどNPBでさえ守備うんこの吉田は微妙すぎる
40歳ぐらいのレジェンド扱いで走れないDHやるルーキー欲しいかどうか
181それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:18:20.99ID:2WZZbKojaHLWN
吉田は絶対にMLBじゃ通用しない確信があるんやけどまた高値でとるんやろか
182それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:18:27.95ID:MidfrRn2dHLWN
183それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:18:28.23ID:malqFbFc0HLWN
鈴木誠也が100億もらってるの見たらそりゃ行きたいだろう
184それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:18:29.99ID:oc7hntRIaHLWN
185それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:18:34.47ID:sss1QKGlaHLWN
メジャー側が鈴木誠也がようやってる評価なら獲るとこあるんちゃう
3年2000万ドルとかで
186それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:18:38.65ID:R5m/LGmy0HLWN
チワワ吉田
狂犬吉田
187それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:18:44.86ID:6N9dMDFZ0HLWN
30本or30盗塁未経験者がメジャーで通用した前例なし
188それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:19:04.03ID:NTweoKW1aHLWN
最近の日本人野手の苦戦を見てもそれでも自信あるってわけか
189それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:19:08.31ID:WoYmqVLF0HLWN
膝ボロで試合中盤で代走出されるケースもあるのに大丈夫なん
190それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:19:35.49ID:R5m/LGmy0HLWN
>>176
日本シリーズ最終戦はベンチ外
来年でクビもあるやろな 191それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:19:45.77ID:rDRIOWQbaHLWN
>>181
買い叩かれても円安だから日本円換算なら見栄えしそう 192それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:19:46.93ID:CQ+SH3RtpHLWN
お前らが通用せんと断言するってことは活躍は約束されたな😉
193それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:19:48.34ID:aub9ZKeD0HLWN
>>182
そもそも青木と秋山が全然違うし青木並みに打てても吉田じゃ試合でれない 194それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:19:52.24ID:ISjoweJnaHLWN
ちなオリやが勘違いしてるやつ多すぎやろ
別にソフトバンクじゃねーんだぞこのチーム
毎年日本一なんて狙えるようなチームじゃないし日本一になったのにソフトバンクみたいにメジャー行ってんじゃねえよって言えるようなチームでもない
来年は当然弱い
内藤に早く出てきてもらわなあかんな
紅林みたいに愛人起用してもらえるかが鍵や
サードは宗しばらくいるし出るとしたらファースト専か
196それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:20:02.43ID:s2TdVbMx0HLWN
>>188
そもそも通用しなくて笑われてでも行きたいって語ってるしな 197それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:20:11.49ID:qKC3gW9t0HLWN
198それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:20:17.86ID:4KiW7ty60HLWN
メジャー移籍はメリットしかないからな
活躍できたら高額年俸
だめでも巨人や阪神が高額オファーしてくれる
199それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:20:30.88ID:ezpVwuRq0HLWN
日本シリーズで村上も向こうじゃ通用しないのバレたからな
打者はかなり厳しいわ
200それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:20:40.46ID:+ZkSQCGy0HLWN
201それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:20:46.25ID:8zVvtmD8pHLWN
202それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:20:54.39ID:TM7GLXc50HLWN
イチローポスしてから20年優勝できなかったが
また吉田山本由伸のポスで同じことになりそう
203それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:20:58.33ID:aub9ZKeD0HLWN
NPBの成績でいうと鈴木より守れない秋山に近いやん
なぜかパワー自慢代表になってるけど
205それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:21:52.65ID:kaPeI9uw0HLWN
206それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:21:59.71ID:AC6Zw/XuaHLWN
ハーパーがポストシーズン活躍しまくっててなおさらモチベ高まってるやろし契約クソでも行きそう
207それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:22:19.77ID:UUxa5mIspHLWN
FAまで縛り続けちゃ不信感持たれるかもしれんからな
208それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:22:22.13ID:Ngfo3IboaHLWN
>>203
オリックスの中継ぎのストレートに全く合わず三振しまくりじゃなぁ
三振0の吉田とは違うやろ 日本だと村上の方が圧倒的だけどMLB適正は吉田の方が絶対高い 209それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:22:59.44ID:ezpVwuRq0HLWN
>>203
オリックスのパワーピッチャー全然打ててなかったのに? 210それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:23:08.98ID:Q9jEy+No0HLWN
村上は守るとこないのもね
内野は外野よりハードル上やし
211それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:23:23.41ID:8MoDbYQKdHLWN
吉田クラスならメジャー失敗しても日本ですぐ居場所もらえるやろ
それならメジャーチャレンジして大金稼いだほうがええな
212それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:23:29.78ID:F+aeqFhudHLWN
吉田→日本一でMLB移籍、有終の美
山本→吉田の居なくなったオリックスで1年暮らさないといけない
これもう罰ゲームやろ
213それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:23:33.97ID:ypNXtKVt0
214それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:23:44.07ID:nCCPNRSZpHLWN
オーナーもこれで成仏できるしようやったやろ
215それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:23:52.20ID:w0n869wSaHLWN
村上は日シリで評価かなり落としたね
まだ22歳だから頑張ってほしい
217それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:24:12.65ID:MDxU9Ly50HLWN
怪我して何もできずに帰ってくるだけだぞ
218それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:24:18.76ID:KLbjgWIJ0HLWN
鈴木誠也が超高額契約のせいで日本打者の評価下げちゃったからどうなんだろうな
ops0.77は優秀だとは思うけど
219それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:24:26.05ID:ACKB6V+KaHLWN
んで近藤が来ると
220それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:24:28.29ID:ynvnhK6O0HLWN
鈴木誠也より守れなくて打てないの確定しとるがな
221それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:24:31.93ID:aub9ZKeD0HLWN
>>209
シーズン中に150km以上の球打ちまくってるからね
WARも吉田正尚の倍以上あるし鈴木よりも多いし 222それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:24:44.60ID:OgsNWom+aHLWN
まあでも円安リーグから脱出したい気持ちは分かる
223それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:24:48.51ID:E7PI+YiXpHLWN
224それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:25:00.20ID:nAcnGkDsaHLWN
>>205
秋山が日シリのようなサヨナラHR打てないしな 225それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:25:04.26ID:nCCPNRSZpHLWN
226それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:25:05.44ID:7CP6tdOTMHLWN
近藤くるかなぁオリっぽいけど
227それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:25:19.04ID:NTweoKW1aHLWN
>>196
はぇ~じゃあとりあえず挑戦したいんやな 228それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:25:56.45ID:A2mM8+ggaHLWN
正直筒香と実力そんなに変わらんやろ
229それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:26:11.57ID:4vUlsNSMaHLWN
近藤はなんだかんだ残留しそう
新球場やし
230それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:26:12.76ID:mo/40To00HLWN
外から見て通用しそうにはなくても本人が行きたいならええやん
守備難じゃ多少打ててもたまにしか使ってもらえないって鈴木誠也で分かったやろ
未だに守備軽視してるのは日本野球界だけだよ
232それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:26:54.66ID:+d2NMGozaHLWN
オリックスの中継ぎって長身のパワーピッチャー多いしMLBに1番タイプが近いよな このレベルに三振しまくりはちょっとしんどいわ 日本の数字を基準にして割引して考えるやつは知的障害入ってそう
233それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:27:02.32ID:QKlKr0K70HLWN
糸井とか金子千尋が全盛期にメジャー行けてたらな
234それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:27:07.41ID:IDQ2UfpHrHLWN
235それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:27:11.67ID:qoSdRSeP0HLWN
236それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:27:17.74ID:c4iN2kudaHLWN
選球眼が自慢の鈴木誠也は振らないだけだとバレたし
三振しない吉田正尚がどうなるのかは気になる
237それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:27:25.46ID:m3pBDWdHaHLWN
通用するしないで行くわけじゃないからしゃーないわ
239それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:28:01.03ID:S1G8hJrDMHLWN
まあ無理そうやけど挑戦は良いことや
240それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:28:23.00ID:rKdPI0We0HLWN
これで山本も抜けたら終わりやな
241それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:28:27.65ID:HYUYUZmEpHLWN
吉田正尚のスレで村上に粘着して叩くのはやめようや
242それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:28:40.34ID:nAcnGkDsaHLWN
243それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:28:48.77ID:TM7GLXc50HLWN
ダル松坂の頃みたいに50億とか球団に入るなら別だけど
金ありそうなオリックスがポス容認しそうなのは強豪球団目指してないからなんやろな
244それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:29:19.14ID:1A9Idq8HdHLWN
以前吉田が自分が凄いと思うプレイヤーに鈴木誠也の名前を挙げてたよな
今の鈴木誠也見て怖くないのか
245それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:29:21.93ID:4KiW7ty60HLWN
エンゼルスにこい
>>229
複数年結ぶときに新球場でやりたいといってたあとの移籍濃厚やからな
その間のごたごたで新球場ホームよりも外へ出る方を選びたくなる心情になったんやろ 247それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:29:57.42ID:UMzg1df00HLWN
吉田山本抜けて波瑠獲得って事は完全に育成にシフトするって感じだよな
逆に中日は優勝狙ってるって形か
248それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:29:58.29ID:Mh1rrX6WaHLWN
誠也って普通にようやっとる部類じゃねえの
あれで失敗扱いはないわ
>>243
イチローという代表例おるし単に寛容なだけやろ >>245
DHが1番いらないチームに行くのか
パドレスの方があり得る 253それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:30:26.01ID:QQoTwyUu0HLWN
イチロー、たぐちえ、長谷川・・・
かつてのMLB輩出球団の座を取り戻す時がきたんやな
254それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:30:33.40ID:nAcnGkDsaHLWN
>>245
アデルよりいいか?
でもアデルでも年間10本は打てるけど 255それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:30:33.73ID:IDQ2UfpHrHLWN
金子のポスティングを宮内が認めなかったのはなんか金子の発言がむかついたからとか言われてたな
本当は認めるつもりだったのに
256それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:30:52.09ID:55A9CcHOaHLWN
過大評価じゃね?
メジャーで通用しなかった当たり外人くらいの成績じゃん
挑戦するのはいいと思うけど
257それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:30:57.78ID:ZPqA+sONdHLWN
吉田正尚はあのホームラン数でこのOPSはかなり凄いよな
セ・リーグなら30以上打てた年もあったろ
258それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:30:58.25ID:aub9ZKeD0HLWN
鈴木誠也はWAR8以上あったよな
吉田は4.9やし筒香より低い
259それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:31:11.92ID:Q9jEy+No0HLWN
>>248
年俸にあってるかどうかってだけやな
松井の一年目と指標変わらんし
キャンプほぼせず怪我離脱ありで終盤打ってたから来年伸びてもおかしくはない ホームランマシーンがパイレーツと契約した時の400万ドルぐらいは貰えるんじゃね
優勝狙ってないチームがワンチャントレードの駒になること期待して取るタイプやろ
261それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:31:26.49ID:3IVmr6ZSpHLWN
鈴木誠也から守備走塁パワーを引いたようなタイプだけどいけそう?
262それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:31:32.88ID:GP8mNZfd0HLWN
オリの黄金期も一瞬だったな
これで山本も抜けたらまた暗黒期やん
263それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:31:41.68ID:qgswIuYcdHLWN
平田「なんだこれ、チャンスか?」
>>243
金あったってケチだから貧乏球団と代わりないぞ。あと1人大砲がいるだけでだいぶ楽になるのに毎年ゴロしか打たない外人取ってくるあたり、相当ケチやろ。 265それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:32:15.04ID:c4iN2kudaHLWN
吉田まだ29か
結構いい契約あるんちゃうか
266それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:32:17.59ID:bwEccCff0HLWN
2年10億前後って安すぎ
そんなんでも行くんかな?
268それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:32:21.41ID:/i8ZKknR0HLWN
269それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:32:23.38ID:IbVvJp2T0HLWN
誠也は日本レベルならファイブツールプレイヤーやからな吉田とはそこが違うわね
270それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:32:47.38ID:QKlKr0K70HLWN
25年後ぐらいにまた日本一なれるやろ
ヘーキヘーキ
271それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:32:50.75ID:sEa9Y9CbaHLWN
向こうは秋山を筆頭に外ればかり掴まされてるけど
吉田は警戒される?
272それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:33:04.30ID:Q+ag9khK0HLWN
誠也や筒香がまるで通用してないのに吉田が活躍できるとは到底思えないわ、まあ挑戦するのは自由やけど
273それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:33:04.84ID:uLzJ4JIddHLWN
山本が抜けるまでに宮城が育ってくれたように野手にも1人おれば良かったんやけどな
MLBがチビのDHまたはレフトをどう評価するかは見もの
275それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:33:07.61ID:aub9ZKeD0HLWN
>>265
良い契約どころか契約が無いと思うで
NPBですらトップやないし守備ヤバいし 276それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:33:15.09ID:knu4e9ip0HLWN
しかしなぁ
打つしか能のない奴はもう無理だろって
278それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:33:18.36ID:IDQ2UfpHrHLWN
>>264
高い外人連れてきて活躍するなら苦労しないよ
ってガルベスが言ってた >>7
国際試合で通用しない吉田
セリーグで通用しない山本
パリーグで通用しない村上
どいつもこいつもメジャーじゃ無理だよ 280それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:33:36.68ID:uLzJ4JIddHLWN
鈴木誠也は打撃は一応通用しとるやろ
281それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:33:37.01ID:NTweoKW1aHLWN
>>271
最悪逆お断りックスやろ
ハムの時の西川みたいに 283それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:33:58.86ID:xrshXxwm0HLWN
284それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:34:21.35ID:iacTJAGvaHLWN
吉田ってドラフトの時ポス容認してくれる球団縛りしてたから単独だったんやろな
流石に身長だけであのレベルの選手が単独はどう考えてもおかしい
285それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:34:22.41ID:aub9ZKeD0HLWN
>>279
交流戦MVPって言うほど通用してないか? 287それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:34:36.08ID:4KiW7ty60HLWN
吉田ってファーストできんの?
通用するかどうかはともかく今の円安考えたら行きたくなるわ
藤浪で年俸600万ドルくらいなんやし
290それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:34:56.31ID:jVMN2iAGpHLWN
吉田は松井とイチローを足して2で割ったような打者
>>59
でも村上おったらサトテルいつまでも三振王のタイトルしか取れんで 吉田正尚は飼い猫飼い犬にブライスとハーパーって名前つけるくらいだからな
金稼ぎたいとかじゃないんやろ
293それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:35:13.35ID:GP8mNZfd0HLWN
野手で活躍するイメージがどうもできんな
294それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:35:15.03ID:nAcnGkDsaHLWN
藤浪は移籍での現地報道はあるけど吉田は全く記事を見た事がない
295それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:35:22.92ID:QKlKr0K70HLWN
メジャーのレフトなんか田中賢介でもできる
297それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:35:36.90ID:ZpPFQB9CaHLWN
>>280
カブスの今年の野手成績みたら普通にチームじゃ上位レベルなんよな誠也って 298それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:35:37.20ID:pZmP9LdxdHLWN
守備と走塁が駄目すぎて獲るとこないやろ
オリックス的には由伸より替え利かんやろけど…
301それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:35:47.79ID:c2KHWWXsdHLWN
守備走塁あかんくてもいけるもんなの?
302それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:35:49.15ID:oozCJBAvMHLWN
山本由伸はポスせんのか?
304それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:36:08.66ID:q58tPS/DpHLWN
ルーキーとマクガフ打っただけでヤクルトのピッチャーにも抑え込まれてたからなあ
305それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:36:16.99ID:uLzJ4JIddHLWN
>>283
吉田よりも何周りも落ちる上に来年で32やぞ 306それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:36:25.84ID:q144b5YX0HLWN
イチローとか大谷みたいに活躍するために行くんじゃなくて夢叶えるために行くわけだから応援するわ
桑田とか賢介が行ったときと同じ感じや
307それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:36:26.65ID:IbVvJp2T0HLWN
308それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:36:28.01ID:OtRO73Q+0HLWN
いい打者だけどメジャーでやれるかね
メジャーじゃ吉田も村上も守備で足ひっぱるやろ
日本にくる守備下手外国人みたいな扱いになりそう
311それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:36:38.58ID:B6NSYclCMHLWN
アヘ単でメジャーとか第二のチワワやん
312それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:36:44.17ID:aub9ZKeD0HLWN
藤浪はMLB基準でも球速速いし投手やから吉田よりは全然使い道があるんよな
普通に契約取れそう
313それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:36:54.87ID:GIB8EA9gaHLWN
吉田の異常なまでの出塁率の高さはオリックスの周りの打者がクソすぎて敬遠されまくってるだけってバレなきゃええな
315それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:37:14.56ID:Q9jEy+No0HLWN
316それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:37:22.42ID:ZodEl8yz0HLWN
あの守備ではあかんやろ
317それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:37:24.28ID:iK3WOD300HLWN
もう29才だしHR少ないし2年7億ぐらい?
318それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:37:29.11ID:IbVvJp2T0HLWN
>>304
変則に弱そうやねメジャーは癖まみれの投手多いしキツイかな 320それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:37:44.99ID:uSYC6N+EdHLWN
ヤクルトの自称神はいつメジャー行くんだ?
321それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:37:47.80ID:2Rv6iZ+30HLWN
打撃が鈴木クラスとしても守備走塁ゴミだと微妙すぎるな
322それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:37:57.86ID:XhzMFDcB0HLWN
宮内オーナー退任
吉田ポスティング
能見退団
長谷川副GM退団
波留打撃コーチ就任
323それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:38:08.37ID:GIB8EA9gaHLWN
>>312
中継ぎとかで使い潰せばええしな
野手は出場数の契約とか面倒くさそうでハードル高いわな 324それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:38:17.75ID:QLcFcirfrHLWN
ご祝儀でちょっと行ってダメなら帰ってくればいい
325それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:38:18.60ID:fKRll9oz0HLWN
どこ守らすんやろな
326それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:38:31.13ID:ZodEl8yz0HLWN
山本由伸は頑張れ吉田さんって思ってそう
327それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:38:38.39ID:uCDl5FB7aHLWN
>>7
村上は無理やろ来シーズンで活躍できるかも怪しい 328それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:38:44.52ID:KGYdGhw2dHLWN
走塁も守備も悪いのにメジャー行きたがる心理がわからん
特にイチローを見て来た世代のくせに
打撃だけできますDHやらせてくださいってダサいやろ
329それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:38:49.26ID:I0eOC/l7pHLWN
330それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:39:03.86ID:aub9ZKeD0HLWN
>>320
25歳超えたらポスでしょ
村上はまあ別格やから巨大契約あるわ 331それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:39:10.80ID:qphlzYiedHLWN
逆に藤浪は岡島タイプで日本より結構やれると思ってる
332それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:39:11.32ID:vLKpfQUxdHLWN
たしかに言われてみれば守備走塁のない青木ってしっくりくるわ
334それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:39:20.46ID:GGb94tNP0HLWN
>>242
でも手を挙げるって報道出てるんがオリックスソフトバンクやで
在京球団が近藤調査って出したか?
ロッテが噂レベルであるけど 335それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:39:26.34ID:Q9jEy+No0HLWN
仮に駄目でも帰ってくれば数億で巨人やらが取ってくれるからな
金目当てなら行き得なんや
336それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:39:31.19ID:kR+ilYaH0HLWN
>>215
結果は気にせんけど速球に弱そうなの失望したわ
宇田川とかワゲスパックにまったく対応できないとなるとメジャーのリリーフからは打てん FAだとBクラスよりもCクラスの方が移籍先決まりやすし
超高額じゃない分
藤浪の方が入札数は多い気がするんだよなぁ
今までポスティングにあまり絡めなかった球団とか
339それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:39:48.23ID:wSIFngVMpHLWN
1年でメジャー行くなら背番号変えないでほしかったなあ
34似合ってたのに
340それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:39:59.59ID:KObL+lr20HLWN
鈍足守備悪い日本でも中距離まだ藤浪の方が可能性ありそう
342それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:40:23.21ID:aub9ZKeD0HLWN
>>336
村上は速球打率エグいで
opsも1.4くらいあったはず 343それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:40:42.91ID:GP8mNZfd0HLWN
年齢的に秋山みたいになってほしくないな
打撃くらいは鈴木誠也並みにはやってほしい
344それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:40:55.30ID:c4UBwO9r0HLWN
レフトか一塁でも厳しいやろ
吉田よりマッチョばっかりやろうし
345それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:41:06.05ID:TdQWN9GnaHLWN
>>317
君、相場知らんだろ
打者として筒香より上、鈴木と同格なんだから5年80億が焦点 346それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:41:09.83ID:uSYC6N+EdHLWN
>>330
出来れば若いうちから行って記録作ってほしいわ
日本でイキってもたかが知れてるしな 347それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:41:23.96ID:aub9ZKeD0HLWN
藤浪ってもうちょいポテンシャルある澤村みたいなもんやからビハインドで投げさすのにちょうどいい
348それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:41:35.55ID:VIQ208xJaHLWN
福田
宗
中川
杉本
頓宮
T
紅林
安達
若月
うーん暗黒
349それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:42:23.65ID:XQ3jO3KnpHLWN
まーた引きこもりの無職のゴミどもががんばって挑戦してる人をバカにしとるんか
お前ら今すぐクビ吊って死んだほうがええぞ
日本のアルトゥーベって
褒め言葉でOKやんね?
誹謗中傷に該当しないよな
352それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:42:52.44ID:Hwy4qd2mrHLWN
500-600万ドルくらいなら出すとこあるやろ
353それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:42:54.47ID:QDgr3ohp0HLWN
なんG民が無理やろ連呼してるからそこそこ通用するんじゃね
秋山の時ってどうやったん
354それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:42:55.56ID:nAcnGkDsaHLWN
日本人が目指す基準としてなら内野ならパドレスのキムと外野ならクアンだろうな
355それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:43:13.66ID:JEA7ONE10HLWN
>>351
ちょっとタイプが違うな
スマートな門田のほうがしっくりくる 円安だから8Mでも11億円ぐらいにはなるから3年契約で25Mぐらいか
35億円ならだすとこあるかもな
358それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:43:35.83ID:2V/QVwQm0HLWN
どこへ行こうともスタメン定着レベルは難しそうよね
360それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:43:40.19ID:tyvmX6/ZaHLWN
吉田ポス
能見退団
波留招聘
うーん
361それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:43:42.28ID:aub9ZKeD0HLWN
>>353
秋山は青木くらい活躍するって言われてた 362それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:43:48.37ID:VIQ208xJaHLWN
363それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:43:52.17ID:/pIgtNBZaHLWN
まあ日本一になったし正尚が望むなら挑戦してほしいわ
日本に戻るときはオリに帰ってきてや
364それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:44:11.71ID:uLzJ4JIddHLWN
>>353
野手は基本無理しか言ってないぞ
鈴木誠也でようやく半々レベルやったろ 366それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:44:25.56ID:EVYomzauaHLWN
メジャーガチで行くつもりだったなら日本にいる間にアベレージじゃなくてパワーフォルム目指して欲しかった
367それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:44:28.87ID:aub9ZKeD0HLWN
368それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:44:29.27ID:HJJ6u8Q+0HLWN
369それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:44:37.57ID:jvOJ4kwe0HLWN
藤浪はあの大谷との元ライバルって売り込みがあるかんね
今の成績はうんちだけど向こうからしたら育てがいあるやろ
370それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:44:37.73ID:VIQ208xJaHLWN
>>351
アルツーベの共通点って背低いだけじゃないか 371それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:44:47.49ID:R5m/LGmy0HLWN
ジャイアンツ吉田
372それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:45:00.11ID:qbU3wV/30HLWN
守備がガチでゴミなのが懸念点やね
活躍しようがしまいが本人の夢なんやし尊重してあげたい
374それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:45:21.94ID:k9pNbvNKaHLWN
パイレーツ行け
筒香でもDHやらせてもらえたし
375それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:45:27.90ID:/pIgtNBZaHLWN
メジャーの守備も下手な奴は下手やでw
376それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:45:30.80ID:tyvmX6/ZaHLWN
守備ない足ないイチローって考えると今の時代評価低そう
377それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:45:36.99ID:JEA7ONE10HLWN
雑魚球団を日本一に導いた令和のイチロー路線で買い取ってもらえるやろ
なんで大谷の打者成績ってこんな舐められてるんや
歴代日本人でも普通にトップなのに
379それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:46:22.31ID:NpgvfnLh0HLWN
和製アーロンジャッジ
380それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:46:23.59ID:PwS72sVK0HLWN
青木は守備と走塁があったからなぁ
比較対象は誰なんやろ
381それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:46:29.81ID:/pIgtNBZaHLWN
ほんまマイナス発想好きやななんG民は
382それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:46:41.59ID:nAcnGkDsaHLWN
>>369
育てる気なんて無いやろ
リリーフで投げさす気満々や マエケンとかヤマヤスみたいに日本一になれずに逃げ出すよりええやん
384それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:46:46.28ID:KObL+lr20HLWN
>>378
比較対象がジャッジとかそういうレベルだから... なんかちょくちょく村上憎しみたいなやついるの草
吉田の話ししたれよ
387それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:47:15.12ID:N8ez3bwU0HLWN
>>375
それを補って余りあるくらい打たないと残れないんだろ
守備のゴミさを補えるほど打てるとは思えない 388それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:47:25.00ID:MzwP4um5aHLWN
こうやってすぐ移籍の話になるのってなんか悲しくなるよな
ああオリックスのために頑張ってたんじゃなかったんやなって
389それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:47:25.98ID:uSYC6N+EdHLWN
>>369
いうて
2mくらいあって
160kmだせて
先発 中継ぎ経験あり
高額じゃないならとりあえず捕りたいチームは日本含めて少なくないやろ
別にメジャーでもコントロール良くないピッチャーも実際多いし 391それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:47:41.11ID:GE1XlIBwdHLWN
メジャーなんて高卒でプロ入れたやつしか無理だろ
大卒じゃ日本で成績出せた時にはあまりにも遅すぎる
メジャー行くならなるべく早く行った方がいいと言われてるのに
392それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:47:53.69ID:aub9ZKeD0HLWN
>>381
別に藤浪はそこそこやれそうって感じやし吉田正尚が時代遅れすぎるだけやん
村上すら足はかなり速いからな今時こんな古風な選手おらんわ >>366
腰が持たんやろ
ただ片手フォローできっちり修整はしたからなぁ
問題は速いだけじゃなく変化球が強いむこうに対応できるか同化
筒香はそれが無理で青木も対応変えるしかないと言って二割八分になったし イチローもノンパワーだけど足が早いから内野安打量産できたけどそれができないなら秋山と大して変わらん
395それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:47:59.94ID:TaS7YPMKpHLWN
>>378
それはお前の中で自分がする評価に自信を持ってないからやろ
本当にトップやと思ってたらそんな雑音気にならんわ 396それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:48:03.15ID:/pIgtNBZaHLWN
397それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:48:21.99ID:N8ez3bwU0HLWN
>>388
一方的に指名されて何年も拘束されるシステムで愛着も持てってそりゃないわ 398それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:48:31.10ID:CJuXsChorHLWN
青木でも10本打てたんだから20本くらい打てるよ
399それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:48:32.09ID:VXs5ACdv0HLWN
>>372
イチローって何がすごいって肩が抜群によかったもんな
田口とのキャッチボールは笑ったわ 400それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:48:35.07ID:MLn53GvZrHLWN
連覇に日本一まで達成してケチのつけようがないわな
401それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:48:38.38ID:QKlKr0K70HLWN
秋山がMLBで箸にも棒にもかからないのは普通にショックやったな
402それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:48:42.69ID:Q9jEy+No0HLWN
>>388
国内FAじゃないんだからええやん
ポスティングメジャー移籍だとオフの帰国時に古巣の練習に顔出すやつ多いけど国内FAだと敵になるからそうもいかん 403それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:48:54.81ID:R5m/LGmy0HLWN
>>381
まあ最近のメジャー挑戦組の体たらく見ればそうなるのも仕方ない 404それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:49:13.75ID:1pNVkdab0HLWN
中日から有能コーチを補強したらしいな
405それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:49:30.94ID:nNzz9T3TpHLWN
とりあえずメジャーでやりたいだけって志低いなぁ
自分の力で阪神を優勝すせてやるとか無いんかよ
406それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:49:35.68ID:uSYC6N+EdHLWN
>>396
現状はそう思われる実力だから仕方ない
ここから成長出来るかどうか 407それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:49:39.23ID:JxwuYVz2pHLWN
内藤ってドラ2で11巡目なのになんでそんなにG民評価高いんや
408それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:49:53.17ID:TM7GLXc50HLWN
このスレオリックスファン1割も居なさそうw
オリが吉田のポス容認すれば特にパの他球団は優勝しやすくなるからな
>>381
学生時代から何にも挑戦せず他人の足しか引っ張ってきてないからな 410それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:49:59.84ID:N8ez3bwU0HLWN
吉田流出波留招聘能見退団でオリファンのメンタルはボロボロ
411それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:50:01.25ID:aub9ZKeD0HLWN
>>396
現実にWAR4.9というなんとも微妙な成績やん 412それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:50:03.29ID:GGphqtiCdHLWN
再建中のチームならオファーありそう
今は守備も重要視されてるから規定打席は厳しそうだが
413それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:50:10.65ID:Q9jEy+No0HLWN
実際なんでここまでレベル差あるんやろなメジャーと他って
414それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:50:25.72ID:t2F9tslT0HLWN
>>129
ちょっと離れた場所で聞いても変わらんやろw 鈴木誠也ですら守備のせいでWAR稼げんし吉田じゃ-になって終わりそう
416それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:50:33.24ID:UMzg1df00HLWN
オリックスって宮内の意向で身売り回避してたんやろ
また身売り議論始まる可能性ある?
417それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:50:36.69ID:oF0xtWqcaHLWN
>>388
ここ10年平均順位最下位のクソ雑魚チーム2連覇させて日本一なったのにこれ以上何を求めんねん 418それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:50:38.81ID:m3pBDWdHaHLWN
>>408
昨日深夜まで優勝特番の実況してたからスヤスヤやで 419それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:50:51.66ID:whSvDJMl0HLWN
>>394
パワー無い言うても35で11本うっとるからなあのおっちゃん 420それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:51:11.39ID:UkFxKQiw0HLWN
買い手つくんやろうか
上位互換で内野も守れた筒香があれやったしな
421それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:51:28.32ID:b7ROaQjWdHLWN
オリックスはとんぐーに任せろ
吉田気兼ねなく行ってこい
422それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:51:30.31ID:/pIgtNBZaHLWN
まあなんGらしいわな
自分は何者でもないくせに挑戦者にケチだけつけて悦に浸る
423それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:51:42.14ID:m9L0cnp2aHLWN
>>416
宮内生きてるうちは大丈夫やろ
死んだらわからんが 424それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:51:45.43ID:aub9ZKeD0HLWN
>>412
なんで再建中に守れない打席食い潰すおっちゃん獲得すんねん
マイナーの若手出した方がええやろ 425それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:51:48.34ID:/pIgtNBZaHLWN
指標厨w
426それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:51:52.25ID:CJuXsChorHLWN
>>416
オリックスみたいな金貸し屋が球団持ってるメリットのでかさわかってないやろ
しかもバカでかい二軍施設作ったばっかなのに 427それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:51:55.93ID:E3I0m31pMHLWN
選手「メジャー行くのが夢です!」
??「円安だよ」
??「希望の条件もらえないかも」
選手「じゃあやめるか…」
🤔
429それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:52:19.16ID:IbVvJp2T0HLWN
>>413
アメリカ人はともかく中南米のフィジカルエリートが集まるからなそらアジア人は敵わんよ 430それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:52:24.21ID:aCazqcd90HLWN
守備走塁が少し劣るイチローって考えたら試してみる価値はある
今見たけど波留祥平ってなんやねん!!!
今起きたオリックスファン驚かせるあれか?!
433それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:52:42.44ID:p68Wjis40HLWN
円安の時代だからアメリカで稼ぎに行くのはお得やな
434それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:52:49.16ID:aub9ZKeD0HLWN
>>425
別にワイらだけが指標厨なら笑ってくれて構わないんやがメジャー球団が指標厨やから契約してくれへんよ 435それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:52:50.43ID:R5m/LGmy0HLWN
>>413
野手はやっぱりフィジカルやろね
大谷の体なんかモンスターやもん 吉田以外にメジャー狙ってる野手他に誰って
阪神 佐藤とかヤクルト 村上とか?くらい 他に誰かいる?
437それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:52:54.86ID:m9L0cnp2aHLWN
駄目なら駄目でオリに戻れるもんな吉田は
現時点で2000本どれくらいや?
439それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:53:26.00ID:IbVvJp2T0HLWN
440それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:53:32.59ID:juPn4gr1aHLWN
441それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:53:36.75ID:1NCdZM4prHLWN
あの守備じゃどこも取らんやろ
442それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:53:40.61ID:Ng4ZZoli0HLWN
ええやん
443それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:53:52.20ID:m9L0cnp2aHLWN
444それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:54:02.28ID:aub9ZKeD0HLWN
>>436
WAR林とバカにされがちやけど岡林は可能性あるよね 445それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:54:03.73ID:lXG2yaNxaHLWN
日本での安定と地位捨てて異国の地で1から頑張る選手とか応援しないわけないけどな
なんカス共はそうでもないんやな
446それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:54:05.04ID:QQoTwyUu0HLWN
>>416
生きとるうちは宮内への忖度で売らんやろ
知らんけど 447それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:54:09.62ID:pAVaEX1X0HLWN
この成績だと3年35億くらいやな
448それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:54:26.45ID:bO01oOam0HLWN
守備が絶望的なのにどう騙すんやろ
449それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:54:32.55ID:Q9jEy+No0HLWN
450それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:54:36.95ID:juPn4gr1aHLWN
聞きかじった程度の情報であの選手はダメこの選手はダメ
お前らってお股ニキ以下の生き物だよな
452それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:54:54.56ID:uSYC6N+EdHLWN
453それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:54:56.29ID:lbGvV1so0HLWN
>>221
150キロ台の打率3割以上あるみたいだな >>443
手術あって歩かされてで少ないんかね?
これはギリ足りないパターンもあるな
300発も厳しいかもしれん 実際なんGがマイナス評価多いとはいうがメジャーに渡航したあとの活躍見てもおおむね合ってるやろ
メジャーに渡るのがやっぱり3年~4年遅いよな
456それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:55:19.64ID:nRQIqOjd0HLWN
吉田退団
波瑠入団
あっ……
457それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:55:25.72ID:Gm8ywCDW0HLWN
チビやし無理やろ
458それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:55:27.37ID:IbVvJp2T0HLWN
大谷よりコンタクト力はありそうやけどなお飛ばん模様
459それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:55:41.54ID:N8ez3bwU0HLWN
460それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:56:11.30ID:U1wjFnbb0HLWN
>>416
シナ弱時代ならまだしも今強くなったしないやろ 461それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:56:21.85ID:IbVvJp2T0HLWN
>>459
お前らがいるからここにいるわけじゃないわ
情報が早いからってだけやで 463それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:56:29.86ID:PQrPFAImaHLWN
波瑠入閣って時点で森近藤は撤退しそうやな
465それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:56:38.96ID:uSYC6N+EdHLWN
>>455
だよな
出来るだけ若いうちから行って大記録作ってほしい 466それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:56:46.35ID:RpDqlgn40HLWN
チビの打撃専がどう評価されるのか楽しみではある
467それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:56:56.82ID:9cYvu/h20HLWN
>>407
そりゃ今年のドラフトではほぼ唯一といっていい大砲タイプだからな
恵体ウホウホ長打マンなんて最高のロマンやん
もっともミート力に不安があるから数年前の西武ドラ1の渡辺みたいに伸び悩む可能性も高いけどな >>410
吉田→覚悟出来てた
能見→あるとは思ったけど悲しい
波留→馬鹿じゃねーの 469それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:57:02.26ID:N8ez3bwU0HLWN
数字で比較してるだけで誹謗中傷してる訳でもないのにギャーギャーうるさいのってガチのオリファンか?
470それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:57:03.42ID:E3I0m31pMHLWN
>>416
大阪の出島に2軍球場つくって府政に絡んでるからしばらくは大丈夫やろ🥳 471それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:57:07.33ID:OYeOnlIqdHLWN
吉田正尚って足は遅いが肩は強肩だろたしか
472それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:57:12.74ID:aub9ZKeD0HLWN
473それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:57:23.93ID:KObL+lr20HLWN
むしろ誠也がもうちょい活躍するかなって思ってたのが遠因で評価下げると思う
474それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:57:33.66ID:Q7CZ3e2E0HLWN
FAまで後何年あるん?
475それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:57:38.42ID:CcsJKdBFMHLWN
そろそろ挑戦しないと柳田みたいに行くチャンス逃して日本で終わるパターンもあり得るしな
>>471
いや並だよ
いい球きたってシーンが記憶にないぞ? 477それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:57:57.08ID:501YT3NC0HLWN
>>7
サイン盗んだ球団から行っても、活躍出来んだろ 478それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:57:59.00ID:fzxPh7y20HLWN
ピッチャーにしろフィールドプレイヤーにしろ2-3年MLBでやってダメならNPBに復帰するだけなんやから向こうで通用するしないの話ってナンセンスじゃないか?
片道切符で死にに行くみたいなニュアンスのレス多過ぎない?
479それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:58:05.92ID:bO01oOam0HLWN
浪速のアルトゥーベ
480それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:58:08.93ID:IbVvJp2T0HLWN
481それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:58:13.69ID:Q9jEy+No0HLWN
若いうちから行くとしても25歳ルールが邪魔するからな
大谷はそもそも直でMLB目指してたからそういう人間でもない限り行かないだろう
482それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:58:22.16ID:lbGvV1so0HLWN
483それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:58:24.86ID:A1Mq0FSHaHLWN
>>409
へぇ
お前はそういう人生を歩んできたんだ 484それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:58:29.58ID:MA558kfYaHLWN
ハーパーいるチームに移籍したいんか?
フィリーズやっけ
486それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:58:39.91ID:GYM+NzFbdHLWN
吉田の守備じゃまじで厳しい
そりゃ打撃はNPBならトップクラスだけどDHを占領できるほどの打撃力があるとは思えない
打撃だけで見ても超甘く見積もって鈴木と同等 順当に考えたら鈴木より下なんだからその上守備が論外じゃ相当に厳しい
487それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:58:51.52ID:IbVvJp2T0HLWN
守備は松井レベルと考えていいかもな
>>471
パテレマジックで強肩てことにはなってる 490それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:59:03.05ID:fM0iHsHtdHLWN
491それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:59:09.45ID:A1Mq0FSHaHLWN
>>243
吉田に関してはプロ入り時からメジャー志向を隠そうともしてへんかったしな
球団も諦めとるよ 筒香がアレだったから守備下手外野の挑戦はより厳しいものになってるよなあ…
494それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:59:21.38ID:NTweoKW1aHLWN
メジャーファンのみんなビッグニュースだ
495それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:59:30.80ID:kT95dTF70HLWN
来年30歳の話か
ちょっと歳いきすぎだよなぁ
秋山のトラウマもあるだろう
平野抜けた時は増井取ったし吉田の年俸分も浮くからFA全力やな
497それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:59:34.66ID:K92xWj4bpHLWN
>>471
去年の日本シリーズ最終戦のクソ送球忘れたのか 498それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:59:40.83ID:E3I0m31pMHLWN
ホームランマシーン
チワワ
この中間の選手いる?
499それでも動く名無し2022/10/31(月) 08:59:44.24ID:rS08KrYgdHLWN
吉田も申し訳程度にファーストやらせとけば良かったけど去年今年とそんなことして遊ぶ余裕なかったのがな
500それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:00:02.77ID:/9VpP+tP0HLWN
ハル招聘で草
あいつなんであんなに需要あんの
501それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:00:14.12ID:nOWIKxOndHLWN
中日新聞「同類のオリックスには勇気と希望を与えられた」
中日ファン「中日には吉田がおらん😡」
オリックス「ほーい(吉田をポスティングに出す)
中日ファン「おんなじだぁ☺」
502それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:00:40.44ID:MA558kfYaHLWN
海外FAよりポスのほうが球団に金入ってくるからマシってことか
オリも貧乏になったなぁ
503それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:00:47.01ID:Q9jEy+No0HLWN
>>497
アレは手首痛めた状態な上にクソ寒な神戸の試合って影響もあるやろ
みんな忘れとるけど塩見か誰かも変な送球しとるからなあの日は 505それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:00:55.07ID:0PgB3vC7dHLWN
打撃も普通にあかんやろ
日本で30本もいかんレベルは向こうじゃアへ単やぞ
それくらい向こうは今ホームラン重視の時代
506それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:01:01.59ID:A5IS7W3Z0HLWN
メジャーなんて故障明けの39才の投手が
最多勝と最優秀防御率のタイトルを取ってるんだからレベル低いだろ
余裕で通用するよ
507それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:01:03.10ID:N8ez3bwU0HLWN
>>500
何か評価すべきポイントがあるんだろうな
Bクラス請負人のくせに17年近くコーチ仕事が途切れないんだから表に出ない何かが 508それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:01:39.42ID:45kffNUN0HLWN
まあ優勝日本一に多分シーズンMVPやし
これで認められなきゃもうポスティングなんて無理やな
511それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:02:11.77ID:VXs5ACdv0HLWN
オリックスはなんで波留とかいうBクラス請負人を招聘したんや?
強すぎるからナーフかけられたんか?
ある程度打線が売りのチームじゃないとまたきついんだよな
一死三塁や一、二塁当たり前にあるとだいぶ気が楽なんやが
長打求められすぎておかしくなるのは避けたい
514それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:02:29.06ID:6xlUglPc0HLWN
メジャーは鈴木誠也見てるわけだから吉田取る球団あるのかね
どっちが上とか言うつもりはないけど鈴木誠也の存在は吉田に手を出したくなくなる理由の一つにはなるやろ
515それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:02:40.68ID:0PgB3vC7dHLWN
アベレージなんて評価されないぞ
仮に吉田がメジャーで3割打てるとしてもホームランが20本打てないなら需要ない
516それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:02:56.69ID:mYZxpAEe0HLWN
がんばれ
あっちの外野ほんまカスやから行けるで
517それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:02:58.50ID:KObL+lr20HLWN
>>507
勝ちすぎると年棒上がるから波瑠でBになりたいくらいしか浮かばん 518それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:03:00.67ID:afHBXBmd0HLWN
やっすいの見越しとるやろ
それでも行くならかっこええけど
>>510
たぶんボラスやぞ維持でもメジャー契約は取ってくる オリックスからメジャー行ったの平野もおるのに
めちゃくちゃ影薄いよな
ファンですらほとんど話題にもしてないし
521それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:03:29.80ID:o+oIdccy0HLWN
吉田の守備で守る所あるかな
522それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:03:49.19ID:IbVvJp2T0HLWN
>>515
単打マンなら足がないとねクワンみたいに 523それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:04:01.42ID:BXQYvzkC0HLWN
森友来たとして若月がマスクする時はDHにして使うんか?
524それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:04:17.01ID:o+oIdccy0HLWN
525それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:04:30.16ID:IbVvJp2T0HLWN
>>520
平野はなんだかんだレジェンド寄りだよな
故障少ないのもいい
田中に全てもってかれる男 527それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:04:54.80ID:9cYvu/h20HLWN
>>504
日本シリーズの時の吉田の肩を基準に考えるのは間違っているよな
でもまあ万全の状態でも乙女肩やけどw 529それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:04:56.53ID:N8ez3bwU0HLWN
足元見られそうやけど契約自体はあると思う
530それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:04:56.65ID:mNspMMF+dHLWN
吉田自体がメジャー挑戦に相応しいレベルな選手なことは否定しないが
正直鈴木誠也に勝ってるところほぼほぼないよな
531それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:05:04.94ID:NvOHSsYupHLWN
貧打で最下位になったチームの打撃コーチ引っ張ってくるって何をトチ狂ったらそういう発想になるのか
波瑠なんか育成コーチやぞ
舞洲の端っこでガキ共と戯れる役割の奴がFAなんか関係あるわけない
533それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:05:30.42ID:b6Jid79H0HLWN
伏見は日本で一番森友の去就気にしてるだろうな
森友が来る来ないで色々変わってくるだろうし
534それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:05:38.86ID:QRobGgTV0HLWN
鈴木誠也は不調時アヘ単フォルムで稼いでたけど足遅い吉田には無理やろ
535それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:05:45.39ID:RDTYJ8jh0HLWN
実際取るとこあるの?
ダイヤモンドバックスとかパイレーツとか弱いチームなら出れんのかな
吉田は長打狙いのスタイルだと腰がイカれるからキツいな
吉田はレフトならやれる
問題はスイング改造の方やろ
>>523
森友はオリいくなら外野も練習したほうがいいわ
絶対通算の数字が変わる 残留したら日本一になったし年俸5億ぐらいに
なりそう
542それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:06:45.16ID:WEHfE/4O0HLWN
吉田は守備はいうほど酷くないしそれよりも打撃やろ
肩ばっかりいわれてるけど現地でキャッチボールみたら弱くはないわ 去年は骨折明けだったから投げられなかっただけやろ
543それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:06:47.83ID:Gq9HUN8z0HLWN
本人が失敗してもいいから行きたいって言ってるんだからええやろ別に
544それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:06:59.81ID:hK4W27tAaHLWN
契約微妙で成績も微妙でもメジャーリーガーってだけで日本は食いついてくるからメジャー行かないメリットないよな
545それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:07:09.64ID:NgIDaYqc0HLWN
メジャーで活躍するビジョンが見えない
外野で打撃だけで生き残るって松井秀喜みたいなかんじか
>>527
まぁそうなんやけどな
「普段はあそこまで酷くはない」ってだけでしかないんや 鈴木誠也の今年は年俸通りの成績やろ
年俸考えると来年からが問題
550それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:07:58.75ID:u8ZaslIv0HLWN
まあ筒香でも使うチームあったんやし弱いチーム狙えば余裕で使ってもらえるやろ
551それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:08:08.20ID:b6Jid79H0HLWN
外野で使うなんて言われたら森友巨人行くやろ…
キムハソンみたいに守備固くて
セカンドショートサード守れたら
そこそこ高条件の引き合いもあるかもやけど
外野やとな
553それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:08:25.45ID:xWKHAqJi0HLWN
連覇に日本一しておくりだすなら最高のタイミングやろ
ファンもしゃーないと割り切れる
554それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:08:27.36ID:XpNg46YTMHLWN
阪神産のメジャーリーガーってなんでクソみたいなのばっかなんだろうな
井川薮藤川と散々やん
555それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:08:29.97ID:9yZJZJngdHLWN
来年のメジャー関連は藤浪しか興味ないな
藤浪は暴投込みで色々楽しめそうだし荒れ球は割とメジャーではハマるケースもあるしな
556それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:08:31.74ID:Hf6YPwdW0HLWN
筒香(笑)や誠也(笑)と違って大谷と同じハイレベルなリーグ出身だからちゃんと評価されるだろう
557それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:08:48.10ID:whSvDJMl0HLWN
>>515
今のMLBに規定3割が何人いると思ってんだ?
ほんまに3割打てるなら余裕で需要あるぞ 558それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:09:15.77ID:vimWuETk0HLWN
559それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:09:32.83ID:Q9jEy+No0HLWN
>>546
その時代と今じゃDHの考え方が変わってる
今は選手が休みたいときにDH 561それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:09:43.36ID:u9wlLcBeMHLWN
>>554
オスンファン、PJ、スアレスとかご存じない? 562それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:09:46.51ID:JhQ5QrsmpHLWN
こいつって長距離砲ぶってるけど30本も打ったことないやろ
メジャーで2割8分の10本打てたら大成功やな
もし3割打てたら絶頂レベルや
>>554
その分オスンドリスPJスアレスがそれなりに結果出したからへーきへーき 564それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:09:55.23ID:wCEhGrrh0HLWN
>>548
ポスティング費かかってるから誠也に金は行かなくてもカブスは今年誠也のために大金払ってる 565それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:10:07.50ID:3TT6waXAdHLWN
逆神G民が通用すると大絶賛してるから通用しなそう
566それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:10:08.43ID:aCazqcd90HLWN
試合出続けるために怪我しにくくて体力あるかどうか重要と思うけど大丈夫なんか?
567それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:10:10.31ID:XpNg46YTMHLWN
568それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:10:11.89ID:NSA94HA40HLWN
まぁ行かんほうがええと思えけど
本人が筋肉留学したい。って言ってるからどうしようもない
うお書けた
デーブと原が一軍でパワハラしてる巨人
波瑠が三軍でルーキー恫喝してるオリックス
まぁ普通に原が金が~金が~言ってるし巨人行きも全然ありやと思うが
>>416
京セラドーム大阪の経営権獲得して舞洲の開発にも関わっとる現状で球団手放すメリットが正直ないと思うわ
経営が火の車ってなら可能性出てくるけど 571それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:10:23.54ID:YVt5Zmmu0HLWN
吉田のいないオリックスってカレーのないカレーライスみたいなもんやろ
572それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:10:31.63ID:u9wlLcBeMHLWN
>>567
安心の阪神ブランドって言われてるんだが 村上はサイン盗み出来るアストロズなら活躍出来るから
574それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:10:49.61ID:TdqKnq+DaHLWN
576それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:10:53.58ID:wioeoa7GMHLWN
日本一になったし年齢的にも今年行くしかないよな
577それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:10:55.60ID:m3pBDWdHaHLWN
>>501
同じどころか中日より下やろ
ラオウ次第ではあるけど 578それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:10:57.26ID:aw3c867y0HLWN
シーズンで見れば村上も吉田も打撃はまずまず通用すると思うけど、守備だよなぁ
579それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:11:02.23ID:0PgB3vC7dHLWN
>>557
こういうのが古い価値観に囚われたアホ
3割打つより優先されることがあるんだよ >>559
今年は8億ちょいや
来年から20億オーバー 581それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:11:25.64ID:XpNg46YTMHLWN
>>572
PJみたいに1年で腰掛けに使われてとんぼ返りされてんの誇ってなにがええんや >>140
それじゃあその他球団がレギュラーシーズンで143試合しても研究できない馬鹿みたいじゃん 583それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:11:51.55ID:yc5koaGB0HLWN
今のメジャーって打撃より守備走塁重視してるのに大丈夫なん?
584それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:11:57.34ID:NSA94HA40HLWN
>>557
打率の価値がめちゃくちゃ落ちてるんよ
今のメジャーの野球は 586それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:12:36.01ID:3TT6waXAdHLWN
>>562
こいつの守備レベルでそれは失敗やぞ
.310 15は最低ラインや 587それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:12:44.43ID:u9wlLcBeMHLWN
>>581
阪神で育ってメジャー行ってるのに何言ってんの?
お前の負けやぞ 588それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:12:52.06ID:FrF9nyYbaHLWN
佐々木朗希25歳までにロッテ優勝させてポスティングでメジャー行ってくれ
589それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:12:55.24ID:3YuBE/6+0HLWN
松井秀喜とどっちが守備下手?
あいつもなんだかんだセンターやってたろ
590それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:13:11.09ID:T5iXkaASMHLWN
かわりに近藤とるんか?
591それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:13:22.35ID:LuzdNyqX0HLWN
山本も今年でいいやろ
592それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:13:22.76ID:aub9ZKeD0HLWN
>>565
そうか?通用すると言ってる奴ほぼおらんし契約すら無理って感じちゃうか 593それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:13:39.19ID:45kffNUN0HLWN
>>589
日本時代で比較するなら吉田の方が遥かに下手やろ 594それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:13:47.73ID:yc5koaGB0HLWN
8福田
5宗
7近藤
2森友哉
9杉本
4中川
d頓宮
3太田
6紅林
普通に来年も優勝やろ
595それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:13:48.77ID:XpNg46YTMHLWN
596それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:13:57.78ID:sxoUdySI0HLWN
誠也よりミート力は上
パワー同等程度だがホームランはあんまり出ない
守備走塁はかなり下
300 10のDHってとこか
>>588
井口のせいでそれはなくなったぞ?
野手の墓場やんけ
山口くらいだわ形になってるの 活躍するしないは置いといて
ヤンキースのユニフォームが一番似合いそう
599それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:14:10.25ID:aub9ZKeD0HLWN
>>578
守備も村上は吉田よりは遥かに良いよ俊足だし 今のメジャーはソト(パドレス)が評価される時代や
お散歩できて長打打てて打率が250~280のやつ
601それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:14:23.43ID:C2zTjVF3dHLWN
松井は身体もでかかったからな
スペの吉田がメジャーの過酷な移動、スケジュールに耐えられるとは思えん
602それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:14:26.04ID:SLjQB7HlaHLWN
鈴木誠也って日本時代守備上手いって言われてたよな?
メジャーで外野守備が下手になるってどういうことや
603それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:14:32.53ID:sxoUdySI0HLWN
604それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:14:40.11ID:dfZE51LH0HLWN
吉田消えたら地味に最下位あるな
605それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:14:41.70ID:QAf0y+njdHLWN
でも6億くらいはお試しに出すとこあるやろ
それなら行くやろ?
606それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:14:49.10ID:c4UBwO9r0HLWN
マッチョなのはいいけど守備の伸びしろとかあるんか?
メジャーで守備上手くなるとかあんまないやろ
607それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:15:13.08ID:aub9ZKeD0HLWN
>>605
無いと思うぞ
おっちゃん試すくらいなら若手試した方が良いから 608それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:15:26.24ID:sxoUdySI0HLWN
>>604
近藤ゲットさえできればまあ
太田紅林の成長次第やな >>602
外野にくる打球のレベルが全然違う
足やる前の誠也ならいけたかめな今でも
増量前の 611それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:15:47.87ID:p68Wjis40HLWN
612それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:16:08.38ID:O0Ei/lU00HLWN
近藤は返すやつがいないと意味ないってハム打線みたらわかるから
吉田の代りが近藤じゃきついな
森も入ってようやくだな
なんか四球はめちゃくちゃ減りそうやな
ガンガン勝負されてどれくらいやれんのかは気になる
614それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:16:17.14ID:aub9ZKeD0HLWN
615それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:16:18.46ID:8pJEsFt1dHLWN
>>606
足肩が良ければ可能性あるけどどっちもそんなにだからなぁ 616それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:16:19.36ID:KObL+lr20HLWN
>>602
基準が違いすぎる松井もそこそこ評価が守備下手になってたし 617それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:16:19.72ID:vE+EM2tv0HLWN
紅林て伸びしろあるんかね
太田は時々片鱗見せるけど
618それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:16:24.27ID:whSvDJMl0HLWN
>>579
>>584
いや規定3割打っとる打者でベニテンのwRC+122が最低やぞ
ほんまに需要無いと思うか? 円安やし
どうせ2年10億くらいで取るところあるやろ
620それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:17:12.44ID:VXs5ACdv0HLWN
一番行って欲しくない選手かも知れんわ
守備糞、打てても.280 10本とかやろ
それなら鈴木誠也見てれば良いし
622それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:17:28.02ID:N8ez3bwU0HLWN
松井は外野守備軽視してた当時のヤンキースやから良かったけど他の球団だともっと早いタイミングで外されてたかもなあ
移動もそうだが飯なんよな問題は
奥さんも連れてくんやろ?
疲れて痩せる奴はほんまに苦労する
オリックスは吉田山本がいるときに日本一で良かったな
626それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:17:57.57ID:aub9ZKeD0HLWN
>>618
DH専で長打無しやから需要無いと思うで
成功して単打マンやからメリット無さすぎる >>620
すまん森のFAの話や
ここでするもんじゃないな 630それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:18:16.61ID:OVpOLyVs0HLWN
鈴木誠也は一見ようやっとるけど、守備がガチでうんこや
アデルと同じくらいでメジャーワーストクラスや
631それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:18:23.68ID:xHfQKDO+aHLWN
>>624
ずっと
この二人が居る間に優勝しろ
って言われてたけど無事成し遂げられたな 632それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:18:24.22ID:mNspMMF+dHLWN
いやいや数億くらいなら出すとこ普通にあるわ
どうせガチらない年だけど形だけでも補強しとく必要がある球団ってのはあるからな
当たれば儲け物くらいで取るとこはある
633それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:18:38.58ID:TRnSlVWtaHLWN
>>557
死ぬ気で点もぎ取って来れる選手が重宝される
点取れる選手なら.240でも欲しいってのが今のメジャー 635それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:18:58.28ID:45kffNUN0HLWN
まあ筒香が契約もらえるんやから吉田にもあると思うけどな
636それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:19:03.74ID:WEHfE/4O0HLWN
>>623
家で話したこと勝手に記者にペラペラ話すようなやつやしつれてかんやろ 外野はまだいい
内野でメジャー目指すのは過酷やろ(村上は高額契約が取れるので除外)
638それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:19:43.16ID:J9ieRjCkMHLWN
ここの卑屈なネット民に何言われようと行くやろ
糸井と柳田と話して悔い残したくないと思ったと書いてあったぞ
お前らと経験が違うんだよ
639それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:19:45.51ID:WXKgjpw40HLWN
守るところなくてマイナースタートやろ
640それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:20:14.05ID:TRnSlVWtaHLWN
でもツツゴーもDHやってたよな
641それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:20:36.76ID:O0Ei/lU00HLWN
筒香は大谷のおかげでいい契約がもらえたし
筒香のせいでしょぼい契約だろうな吉田は
循環していくんだな
マイナーでも行くだろうな
金捨てて挑戦したイチロー追いかけた川崎しかり
643それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:21:20.21ID:0PgB3vC7dHLWN
>>638
通用しようとしまいと行くことに意味があるからな
失敗はないからいくのは行ったらええわ 644それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:21:25.28ID:N8ez3bwU0HLWN
>>638
誰も行くななんて言ってないやんけ
何をカリカリしてんの >>636
あかん…
調理師だか栄養士連れてかな
ケータリングで耐えられるやつはいいんだよな
金本なんかはそれじゃ絶対痩せるから無理やと言ってたわ 646それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:21:37.01ID:ldcJiISV0HLWN
ダメならまた帰ってきたらええねん
日本でセカンドorショートでメジャーいくヤツ誰かおらんのかねぇ
1回見てみたいわ 結局全盛期坂本も鳥谷も浅村も行かなかったし 源田とかも行きそうにないし
648それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:21:40.32ID:mzAuHfCp0HLWN
山本吉田居なくなったらオリはまた逆戻りなんかな?
空振り率、三振率の低さは
メジャーでもかなり評価されるだろう
いい契約とれるべ
650それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:21:58.10ID:WEHfE/4O0HLWN
>>638
ここのやつらはなにか大きなことに挑戦しようとするやつ大嫌いだからな
てかいくらなんでもひねくれすぎだろ
どんだけ卑屈になったらそんな思考回路になるんや 651それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:22:07.90ID:2QHreYYjMHLWN
オリで5年かけて稼ぐ金が1年で稼げるんやから通用しなくても行くやろ
652それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:22:18.43ID:aw3c867y0HLWN
まあ別に失敗したら出戻りしたらええしな、ボロボロになってる可能性はあるにしても
>>641
まあいうて円安だから契約出来ればそこそこの金額だと思うけどな 654それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:22:36.28ID:8pJEsFt1dHLWN
dh空いてるチームある?
656それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:22:41.03ID:nvnAoFR50HLWN
和製マイケル ブラントリー
658それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:23:10.22ID:VXs5ACdv0HLWN
>>638
そら行く行かないは本人が決める事やから好きにしたらええやろ
そうやなくて通用するかどうかを話し合ってるんやで 659それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:23:16.07ID:45kffNUN0HLWN
>>648
吉田より山本いなくなったら投手陣全体にかかる負荷が増大するからそっちのがヤバいやろな
鉄壁のリリーフ陣もどうなるか分からん >>647
もう無理やあきらメロン
競争率落ちていく一方でそんな怪物は日本から出ないやろ
大谷がショートやるしかないわ 662それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:23:32.43ID:YXo9pV4z0HLWN
>>652
それはオリックスに出戻りと思っていていいのかな?・・・ 665それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:23:49.47ID:pZj266mrrHLWN
>>650
単純にどこを守るんだって話や
日本人がDH与えられるにはそれこそ大谷並の打力が必要やろ 667それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:24:29.78ID:US9k0e2c0HLWN
山本はまだ25歳ルール引っかかるやろ
669それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:24:50.29ID:libXaShJ0HLWN
夜にスレ立つと意味ないとか日本で無双してたほうが良いとか陰キャのレスで埋まるのにな
こういう時間帯はとりあえず挑戦してみるべきって意見が多数派なのか
670それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:24:53.97ID:u9wlLcBeMHLWN
>>663
山本はそもそも25歳ルールあるから来年や >>666
原「おめでとう!でどこ守るんだい?w」
マジ鬼畜やわ >>601
3年連続フル出場しとったしスタミナはある方やで 674それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:25:37.45ID:wioeoa7GMHLWN
山本は25歳までは格安年俸になるから残るっしょ
676それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:26:08.29ID:AUFOicLv0HLWN
低い評価ならいかないほうがいいと思うわ
ちゃんと高額年俸で行ってもらいたい
679それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:26:40.37ID:IbVvJp2T0HLWN
680それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:26:44.35ID:9cYvu/h20HLWN
とりあえず来年からMLBで守備シフト制限のルールが導入される点だけはプラスやな
シフトのせいで長打を打てないアベレージヒッターが死んどったからな
681それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:26:53.17ID:O0Ei/lU00HLWN
682それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:27:03.76ID:WEHfE/4O0HLWN
>>666
お前らのそういうの全部へりくつだし詭弁なんだわ
どこっていわれたら経験あるレフトに決まってるやろ
通用しないあら探しして悪口いって盛り上がってるだけ 683それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:27:10.68ID:US9k0e2c0HLWN
誠也wRC+116なのにWAR2.0なんだよなNPBだと割と守備上手い方だったのに
684それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:27:20.78ID:87XeIVmprHLWN
>>669
この時間に書き込めるのはニートか学生やからな
夜は社会生活でボロボロの社会人の保守的な思想が多く見られるんやろ 686それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:27:38.34ID:th+JoROraHLWN
今の吉田って3.5億くらい?
メジャー契約ならまず倍はかたいもんなぁ
688それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:28:12.38ID:u9wlLcBeMHLWN
689それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:28:12.63ID:4y7WKKqRaHLWN
吉田流出したらオリックスBクラスあるやろって思ったけど最下位は日ハムが固めてるし楽天ロッテがいる上に西武も怪しいからどうなるか分からんな
690それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:28:16.29ID:87XeIVmprHLWN
たかだかレフトにそこまで守備指標求めるかね
692それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:29:13.96ID:/C8625qT0HLWN
こういうのあるから野球を応援したくなくなったんや
頑張った選手ほど出て行くんやから
まぁ優勝日本一経験したからちょうどええタイミングやな
山本由伸も行くやろうし
694それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:29:35.18ID:4y7WKKqRaHLWN
696それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:30:07.59ID:TRnSlVWtaHLWN
まじで肩弱すぎてキツイやろ
1試合に1回は相手の塁打数増やしてそう
697それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:30:31.12ID:O0Ei/lU00HLWN
698それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:31:24.42ID:wioeoa7GMHLWN
>>692
移籍に関しては野球は他のスポーツに比べたら少ない方やろ >>692
いい選手はみんなメジャー行って8割型ゴミか微妙な成績で全盛期だけ逃して日本に帰ってくるんだから嫌になるよな
NPBのレベル低いのが悪いんやけど 700それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:31:38.07ID:c4UBwO9r0HLWN
すぐ試合出れるならええけどな
筒香みたいになったら悲しいわ
701それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:32:09.24ID:Y4a25FhjpHLWN
国際試合で目立った活躍してないのも気になるんだよな
青木みたいになぜかテストしてるかもなw
あれは失礼だわ
703それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:32:45.28ID:tv7vGySVaHLWN
オリックスが日本一になるまでポスティングは認めないとか言ってたときは永遠に無理やなって思ってたけどまさか日本一になるとは
704それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:33:16.51ID:PwS72sVK0HLWN
705それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:33:30.08ID:UYV1BzyX0HLWN
田口新庄みたいな打撃微妙でも足と肩がある守備が一流な外野手のが生き残りそう
706それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:33:43.36ID:PvdQSO3K0HLWN
707それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:33:45.14ID:Mdf0PjeUdHLWN
行くか行かないかは吉田の自由やし通用するかしないか話すのもワイらの自由やん
何をキレてんだよ自己中すぎるわ
708それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:33:49.60ID:wioeoa7GMHLWN
秋山で3年2000万ドルとかだったから吉田も円安加味すると3年30億くらいの契約は貰えるかね
709それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:34:05.38ID:6HAP7c9X0HLWN
>>501
これほんま草はえた
同類呼ばわりするにはあまりにも失礼すぎる 710それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:34:24.50ID:5eE3cepK0HLWN
吉田正尚は筋肉教やから期待はしてる
でも大きさ的なフィジカル不利なのも懸念してる
どうなるんやろうな
711それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:34:48.97ID:sPotAUiNMHLWN
劣化イチロー名乗れるレベルの選手の青木が一度も3割打てなかったの割と絶望だよな
>>700
筒香コースにはほぼならんから
安心せい
コンタクト率が違いすぎる 日本一なったし日本でやれることはやりきったしメジャー行くなら年齢的にここがラストチャンスだしね
てかそもそも論でオリックス容認認めそうなん?
藤浪はもう容認さらているが
オリックスが容認するしないそこな壁が大きすぎるし
>>704
でも今考えると一番いいやり方やったかもな
・通用しそうかリアルな評価もらえる
・無謀なチャレンジで1年2年フイにすることもない
・年俸安ければ過度な期待されずにチャレンジできる 716それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:36:32.09ID:QRobGgTV0HLWN
鈴木誠也でアレやったし日本人野手であのレベルの大型契約もう無理やろ
717それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:36:34.14ID:aw3c867y0HLWN
>>701
五輪の時にタイムリー打った相手がマクガフっていうのちょっと草 718それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:36:37.95ID:G4CNz0DWpHLWN
もっと若いかと思ってたら意外と歳いってた
719それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:36:39.23ID:35EhyI/AMHLWN
>>714
大功労者のイチローでも2年かかったからなぁ >>714
去年オフに「優勝したらポス容認」を山本に言ってるみたいやけど
なんなら吉田とはもっと早くからこの話しとるはずや 721それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:38:02.65ID:n0kQHg3D0HLWN
>>714
それな全盛期金子千尋ですら認めなかった球団やし 722それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:38:32.21ID:n0kQHg3D0HLWN
723それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:39:13.33ID:B1z5VLEIaHLWN
ポスティングも海外FAも遅すぎんか?
おっちゃんにならないとまともに金貰えないFA出来ない状況で海外いっておっちゃんだから通用しなくて帰ってくるの悲しすぎるやろ
筒香みたいに下り坂になってから渡るのを禁止しないと。
どんどんNPBの評価おちる。
725それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:39:44.37ID:mYZxpAEe0HLWN
認めなかったら国内他球団行くぞされるからな
そら認める
726それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:39:51.25ID:Hd2ylXpJ0HLWN
円安で日本人お買い得やで
727それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:39:59.45ID:c4UBwO9r0HLWN
>>712
単打マンでもいいからそこそこの成績はやって欲しいわ
筒香やなくて秋山やったわ秋山コースも悲しい 728それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:40:17.02ID:35EhyI/AMHLWN
>>719
イチローとか最後の方露骨にやる気なかったよな マウスピースしてるからかフランケンシュタインみたいな顔やと思っとったけど何気に顔整っとる
730それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:40:56.08ID:n0kQHg3D0HLWN
俺は山崎康晃も吉田正尚もポスティングされないと思うわ
それくらいうまみない今のポスティングは
しかもオリックスは基本的に認めない球団やし
認めないソフトバンクとポスティングしまくった今の日ハム見たらポスティングなんてするほうが馬鹿だろ
732それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:41:43.69ID:n0kQHg3D0HLWN
733それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:42:54.07ID:c4UBwO9r0HLWN
>>729
最初見たとき吉田沙保里の弟かと思ったわ 734それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:43:00.68ID:VXs5ACdv0HLWN
>>682
お前ここどこやと思っとんねんなんGやぞ
応援だけしたいなら本人のtwにでも書き込んでこいや
何いきっとんねんきっしょい奴やのう 735それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:43:11.82ID:Z3IZNAfkrHLWN
>>721
金子は宮内の怒り買ったせいやで
そもそも優勝すらしてないし状況が違う 736それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:43:14.29ID:I34os5AV0HLWN
SEA獲得してウィンカー幽閉しろ
737それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:43:15.20ID:UYV1BzyX0HLWN
>>719
仰木に止められて00年まで延びたんよな 738それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:43:41.80ID:I0NFy/l9dHLWN
乙女肩鈍足のアベヒってメジャーで需要あるん?
739それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:43:52.50ID:qvyrS2fO0HLWN
ちゃんとオリに帰ってくるならええで
>>722
去年の日本シリーズ終わったあとの記事でポスティングに関して言及されとる 741それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:44:23.88ID:n0kQHg3D0HLWN
>>735
怒りを買ったってソースあんの?お前の妄想じゃないの? 742それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:44:35.99ID:whSvDJMl0HLWN
743それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:44:47.59ID:Pgt1vnJt0HLWN
744それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:45:05.12ID:Z3IZNAfkrHLWN
745それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:45:06.26ID:n0kQHg3D0HLWN
746それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:45:16.08ID:sJxS8QckrHLWN
1年でいいから3番近藤4番吉田の並び見たいんだけどなぁ
747それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:45:23.32ID:cU8Q1SDe0HLWN
そらそうよ
748それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:45:33.29ID:n0kQHg3D0HLWN
749それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:45:41.36ID:Z3IZNAfkrHLWN
750それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:46:12.15ID:MLn53GvZrHLWN
>>730
容認へって記事出てんのに一人で発狂してお前バカだろ 751それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:46:27.91ID:n0kQHg3D0HLWN
752それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:47:35.28ID:n0kQHg3D0HLWN
>>750
これのこと言ってるの?記事見たか?容認なんて書いてないやん
しかも東スポ まぁ日本一になったし送り出しやすくはあるよな。宮内やめたのも軟化しそうな点
ていうかやっぱり山本は25歳まで待つのね、そりゃそうか
754それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:48:31.03ID:Yso+5gnPdHLWN
>>750
>>1に貼られてる記事のこと言ってるならこれはソースになってないぞ
まだ何も話してない 755それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:48:47.87ID:XJ7yCb3H0HLWN
756それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:48:50.83ID:mYZxpAEe0HLWN
契約はあるだろうけど筒香ルートだろ
怪我多い、そのせいで走れない、守備うんこ、肩うんこうんこ
今の状態なら日本基準でABFFFやんけ
メジャー基準でDDFFFの外野専とか絶対いらんわ
オリには譲渡金せいぜい3億円がいいとこやね
今年分の年俸すら賄えん
760それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:50:03.86ID:kw/67N+rdHLWN
異常に三振しない能力はあるからコンタクト率は問題ないと思う
まあゲッツーマシーンになる可能性もあるが
761それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:50:20.80ID:lNOIyhLS0HLWN
山本由伸はメジャーで通用すると思うけど
吉田正尚は正直どうだろうと思うけどな
762それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:50:29.38ID:mYZxpAEe0HLWN
ああそうか
日本一やから認めるか
763それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:50:35.67ID:n0kQHg3D0HLWN
>>758
お前はこれが容認に見えるのか?
nikkansport.com @ mobile
会員限定
野球
プロ野球
スコア速報
日程・結果
日本シリーズ
ドラフト他
オリックス山本由伸3・7億円更改で米挑戦も直訴「満足」高卒6年目最高額
[2022年1月27日18時36分]
1/2
契約更改を終え、会見に臨むオリックス山本由伸
オリックス山本由伸投手(23)が27日、大阪・舞洲の球団施設で契約更改に臨み、2億2000万円増の年俸3億7000万円でサインした。高卒6年目の年俸3億円到達は、10年ダルビッシュ(日本ハム=3億3000万円)、12年田中(楽天=3億円)と並ぶスピード昇給。大幅アップに山本は「しっかり評価していただいた。満足しています」と笑みを見せた。
【一覧】プロ野球12球団キャンプ 1、2軍メンバー振り分け
黒マスク、黒ネクタイに、笑顔が映えた。12球団の大トリで契約更改を終えた山本は晴れやかだった。「しっかり評価していただいた。納得です。満足しています」。2億2000万円アップの3億7000万円。高卒6年目ではプロ野球史上最高額を勝ち取った。《下に続く》
交渉の席では将来的なメジャー挑戦も直訴した。「将来の話を。真剣に時間をかけて話したのは初めてですね。何かが決まったわけではないですけど、お互い納得するところまで話すことができました。(球団は)しっかり理解してくださったと思っています」。
これまでは「より高いレベルでプレーしたい」と話してきたが、メジャー願望を明かすのは初めて。海外FA権取得は最短27年オフで、ポスティングシステムを利用しての移籍希望が現実的。今の実力のまま海外市場に出れば大争奪戦は間違いない。球団が認めるかどうかも含め、注目の話題が誕生した。
結局認められなかった千賀レベルやんけ 764それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:50:41.01ID:bDc7NvD/MHLWN
今どきポスティング否定するのって鷹ファンくらいやな
リーグ優勝2回日本一1回に貢献したからポスティング認めるくらいせんと
765それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:50:41.35ID:o1nhNGYe0HLWN
766それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:50:46.62ID:OJu1l7Ew0HLWN
マジで能見さんはショックすぎる 間空けるのは分かるけど絶対帰って来てくれ
>>760
コンタクトヒッターだしシフト規制するタイミングでいけるのはラッキーだと思うわ 768それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:51:14.37ID:U/LtmHCl0HLWN
吉田正尚なぁ
厳しいとは思うけどまぁ挑戦する資格のある選手ではあるやろなぁ
769それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:51:24.73ID:n0kQHg3D0HLWN
>>754
それな
まだ直訴ってレベル
ポスティングの権利は球団にあるからな >>753
今度の事を考えて事例作りたくなければ認めなさそう
山本もポスティング容認させる気があるなら行かせるやろうけど 772それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:51:51.60ID:mYZxpAEe0HLWN
wRC+200越えたから合格や
773それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:51:59.42ID:tVgsNt3/dHLWN
774それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:52:08.21ID:Nhuw4x+saHLWN
吉田が30超えてないのに驚いたわ
775それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:52:16.62ID:43FDtM9R0HLWN
誠也が.260 15本でようやった雰囲気になってるのマジでヤバいやろ。どんだけNPBとレベル差あるんだよ
776それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:52:51.17ID:yvAhZw+yaHLWN
村上サイン盗みまじ?
777それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:53:24.69ID:srzL444N0HLWN
あんな小さい人なのにメジャー志向とは思わなかったな
778それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:54:19.51ID:whSvDJMl0HLWN
779それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:54:40.45ID:081+1rsA0HLWN
確か吉田猫飼ってるやろ
メジャー行ったらどうするんや
780それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:54:44.58ID:rTbpCgdc0HLWN
野手は大谷以外微妙やしあまり良い評価は貰えなさそう
安くても吉田は行きたいやろうけど
781それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:55:36.32ID:bskfdG590HLWN
>>775
そもそも今年から飛ばないボールだし、相対的な指標だと1年目松井ぐらいはやっとる
実際は去年からって発表だったけど去年は在庫処理でMLBが黙って両方のボール混ぜて使ってた
その割に鈴木がWAR稼げなかったのは打撃よりむしろ守備で苦戦したから 782それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:56:10.92ID:G7WTKuBS0HLWN
>>779
ちゅ~る5年分給餌機にぶち込んでおけばええやん 783それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:56:12.18ID:lNOIyhLS0HLWN
784それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:56:14.80ID:08SP/RqBrHLWN
鈍足すぎて無いわ
785それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:56:19.50ID:AQ9BjSjT0HLWN
吉田の活躍像が全く見えんわ
786それでも動く名無し2022/10/31(月) 09:58:50.02ID:081+1rsA0HLWN
787それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:00:03.64ID:OJu1l7Ew0HLWN
788それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:00:48.42ID:+8huCK1q0HLWN
789それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:00:56.10ID:XOu0RU1CMHLWN
日本一なったし
もうありがとうって感じやな
790それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:02:06.86ID:XVjXiPX90HLWN
吉田ノウミサン出て行ってやって来るのが波留とか悲惨すぎるやろ
791それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:02:39.31ID:tVgsNt3/dHLWN
792それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:02:42.78ID:Rl2ZEyum0HLWN
>>582
研究結果を実行できない雑魚しかいないだけ 793それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:03:03.00ID:rE/fR+w4pHLWN
能見 吉田 ミキサーガチャで出てきたのは波留w
794それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:04:33.23ID:5eE3cepK0HLWN
動物好きからの善人/魅力アピールとして使うメディアが嫌い
795それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:04:54.92ID:MidfrRn2dHLWN
>>775
でも吉田はもっとやると思うよ
イチローもメジャーで通用しないって言われてたからな 吉田正尚出ていったら近藤獲得はマストだな。
あいつは狭い大阪ドームなら20本打てる。
波留だけはいらん
弱体化狙うどこかからのスパイやろ
798それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:06:48.66ID:7xIaV+0Z0HLWN
これ認めないと選手のやる気失せるだろ
799それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:06:53.72ID:ob968nwQ0HLWN
>>776
村上なんかなんも関係ないのに節操ない奴らやな 800それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:07:05.60ID:mYZxpAEe0HLWN
801それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:07:11.31ID:ydQPDAZQ0HLWN
守れない走れない43歳くらいのイチローになりそう
802それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:07:25.62ID:AQ9BjSjT0HLWN
森友、近藤両どり
セールストークでイチローの名前出せばメジャー球団うおおおおおお!!!!!ってなるのは間違いなさそう
宮内も日本一になったからもう思い残すことないだろうしな
805それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:09:09.85ID:8lqCiDeOpHLWN
吉田と山本はオリックスを日本一にするという無理ゲーをなんとかしたんやからこのくらい聞いて当然や
山本は来年が無駄すぎる
806それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:09:22.99ID:7xIaV+0Z0HLWN
アカンブタ来年死んでそう
807それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:09:52.69ID:J5QlI3PK0HLWN
808それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:10:03.38ID:8bMqZ3eKdHLWN
通用する要素が無さすぎる
809それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:10:07.44ID:/0MTNaGVMHLWN
マジでWAR稼げないやろうからだいぶしょっぱい契約しかなさそう
オリックスも大して金入らないんじゃあんまり出したくないやろな
810それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:10:26.21ID:ydQPDAZQ0HLWN
811それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:10:47.74ID:/0MTNaGVMHLWN
村上は今すぐ行っても20本くらいは打てそうやけどな
鈴木が14本やし
812それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:11:18.64ID:klIJaH+t0HLWN
レッドソックスのレフトを守ろう。
JDの後釜や
814それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:11:36.39ID:O3AzNlIN0HLWN
ほな…
815それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:11:48.04ID:J5QlI3PK0HLWN
大谷翔平みたいな化物いつ出てくるんや?
とりあえず190cmまで伸びそうな子供はみんな野球やらせろ
816それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:11:52.26ID:5qC/SGBf0HLWN
817それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:12:05.91ID:UO6C92e7pHLWN
再来年に山本が行くタイミングで吉田が帰ってきたら笑う
818それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:12:11.66ID:bRjMNIFo0HLWN
>>811
村上は日本シリーズ関係なく終盤シオシオだったので来年どうなるかな
筒香みたいに渡米の3年前がピークでした、みたいなことにならなきゃいいけど 819それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:12:40.36ID:J5QlI3PK0HLWN
820それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:13:23.49ID:YwyuX971aHLWN
821それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:13:40.94ID:J5QlI3PK0HLWN
822それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:13:55.19ID:fM0iHsHtdHLWN
取ってくれる所があるかは兎も角、2年連続優勝に今年日本一にもなったわけだし出て行くならいいタイミングやろ
823それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:13:56.99ID:JWFMyxsMaHLWN
824それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:14:02.32ID:u4W5EynW0HLWN
そんなことより波留がオリのコーチになるらしいけど大丈夫?
825それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:15:38.79ID:a4cg8o8T0HLWN
オリックスは近藤獲得に動かんのかな
吉田がメジャーなら資金面ではオリックス有利やろ
ハムなんか貧乏やし
巨人が動くのか地元ロッテの動向とかは知らんけど
826それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:16:21.34ID:duLLKSni0HLWN
守備走塁を引いたイチローと考えればメジャーでもワンチャンありそうだよな
827それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:17:23.81ID:/0MTNaGVMHLWN
>>813
フルで出てたらあと2本くらい打ってたかもな
終盤調子よかったし来年が楽しみやで 828それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:18:33.68ID:9od5hTpIpHLWN
>>824
朝からショックやわ内藤とかを育成するらしい病死か事故死してくれ 829それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:18:39.95ID:bFYh9qYt0HLWN
えらい簡単に放出するなあ
830それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:18:53.52ID:libXaShJ0HLWN
831それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:19:12.30ID:tVgsNt3/dHLWN
>>821
ハムはビグボが来年優勝する言うてるんやから優勝するやろ(すっとぼけ) 832それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:19:36.35ID:xWKHAqJi0HLWN
ハーパー「お前、犬に俺の名前つけてるらしいな」
833それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:20:52.84ID:bRjMNIFo0HLWN
>>825
もう既に森近藤両方に参戦って記事出てるよ
それぞれ巨人、ソフバンがライバル。ロッテは撤退 834それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:21:22.71ID:/0MTNaGVMHLWN
うをおおおおおおおおおおおおおおいやったああああああああああああああああああああああ
山本由伸もはよメジャーいけ
吉田の守備で外野守れるの?
日本にくる外人の外野守備ってだいたい下手やけど
守備でお荷物気味だけど打撃ではいうほど突き抜けれる気もしない
さて🤔
838それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:23:50.91ID:qvyrS2fO0HLWN
オリの契約更改楽しみやで~
億プレイヤー何人生まれるやろか
839それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:24:01.31ID:KLbjgWIJ0HLWN
公式がヤクルト煽ってて草
840それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:24:47.60ID:yKlfESWIMHLWN
秋山の末路見てもまだこのタイプで行きたいと思うやつおるんやな
守備シフト禁止になるらしいからそれだけはちょっとプラスに働きそうやけど
841それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:25:03.13ID:UO6C92e7pHLWN
実際のところメジャースカウトからの評価は高いんか?
なんか力感無くホームラン打てるようにしてるっぽいから意外とメジャー行っても数字変わらんかもとは思うんやが
842それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:25:44.60ID:grqhMP110HLWN
>>841
メジャースカウトが吉田を評価してるのなんて聞いたことないよな 843それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:26:36.97ID:m26/BTIuxHLWN
大谷のせいで「日本人打者ももしかたら…」って希望を抱かせるのが悪いよな
チビの鈍足の20しか打てないようなのはパントラルでしか活躍でけへんやろ
宮内辞める、吉田正尚、山本由伸メジャー
オリックスは保険やレンタカー好調でお荷物の野球切りたい
球団売却あるんちゃうこれ
847それでも動く名無し2022/10/31(月) 10:29:57.11ID:UYV1BzyX0HLWN
>>846
近鉄吸収をきっかけに大阪支配してるのにそれはない