X



【DeNA】嶺井博希、FA権行使決断wewewewewewewewewewewe

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 09:25:49.40ID:XZUOiB1A0HLWN
DeNA・嶺井博希捕手(31)が今季取得した国内FA権を行使する可能性が高いことが30日、分かった。
ソフトバンクなどが獲得調査に乗り出している。
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:26:50.66ID:lrC/9MzJMHLWN
嶺井と宮崎が半裸で写ってる良く出回ってる写真
エロいよね🥰
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:26:52.59ID:2tZH6mQe0HLWN
>>755
伏見以外と年取っててな
伊藤戸柱と変わらん
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:26:52.69ID:zAFRP3IOrHLWN
伏見に手を出すのはいいけど
Bだったらマジでやめて欲しい
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:26:54.64ID:XZUOiB1A0HLWN
もう何年も補強らしい補強をしてないよね
筒香が抜けたのでオースティンとかそういう穴埋めだけ
ちゃんとお金出したのクラインとウィーランドの両獲りが最後だわ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:01.08ID:mJyiUi190HLWN
>>757
ヒゲ「将棋が得意!ヨシ!」
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:01.89ID:t0flsnE00HLWN
松尾が大卒ならよかったんやけど高卒じゃ4、5年かかるしどうするんかね
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:17.52ID:6pZbMPAw0HLWN
桂でええやろ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:21.47ID:kP+JUz7F0HLWN
ホークスは細川鶴岡高谷の捕手複数体制のイメージ未だあるわ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:30.88ID:G6KCcU3b0HLWN
>>761
亜細亜のユニ姿頼もしく見えるなあ
deのユニが悪いのか
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:39.00ID:NvOHSsYuMHLWN
>>766
逆バビしてたみたいやし期待したいけどアンチはかなり増えてしまったな
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:39.35ID:NUEeI2iNMHLWN
ソフバン←嶺井
横浜←伏見
オリ←森
の全員Win-WinのFAにしようや
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:48.78ID:W+xAssIQ0HLWN
>>772
その後球場の権利買うスタンド作る練習場建てるが続いてるやん
数百億規模の投資したところにコロナで利益入ってこないじゃ動けないやろ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:49.04ID:UkiQZAS40HLWN
セルフ戦力外では
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:57.33ID:td//O4c00HLWN
FA権行使決断の嶺井、未だに答えを出さず
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:28:03.55ID:Z5uv7G2G0HLWN
>>757
沖縄野球だからちょっと雑なのも追加で
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:28:05.72ID:1UcmXizz0HLWN
>>754
そうそう
で、来年ガゼルマン怪我で駄目でロメロの代わりの外国人はウンチ
桜井が7回任せられる、みたいな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:28:10.71ID:qW0NIAlC0HLWN
>>772
補強する気もなくて育成に力入れる気もないなら身売りしてほしいわな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:28:25.59ID:T7IX0oS30HLWN
>>646
近本よりuzr高いぞ
GGは取れそうにないけど
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:28:28.91ID:b9HimIel0HLWN
ベイスってベンチの雰囲気良さそうだけど、なんでこんな出ていくんだ?
年俸が不満なレベルで活躍してるわけじゃないのに
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:28:36.77ID:1pENWhxddHLWN
>>757
投手への雑な返球はホンマイラつくわ
投手がジャンプしたり前に2歩ぐらい出て何とか取ったりする事もある
無駄な負担増やすなや
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:28:41.32ID:tjUuWRo6MHLWN
嶺井出ていくなら伏見欲しいな🙄
オリックス森友哉なら出番も減るだろうし
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:28:52.72ID:2HUVu8L90HLWN
>>774
戸柱で3.4年茶濁せるけど まぁ20代で使える捕手が1人もおらんのキツすぎるわ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:28:55.02ID:KP/+k7oh0HLWN
>>760
一軍レベルの捕手が3人おるからフロントも引き止めに消極的なだけで2人になる来年は今年と違う展開になるで
万が一嶺井が残留したら同じ現象が起こる可能性はある
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:28:55.81ID:llrpBYjLMHLWN
桑原は下位なら文句言われん成績
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:29:11.86ID:oau23rhzMHLWN
金使うなら森に行けば良いのに
なんで嶺井なんだ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:29:15.85ID:W+xAssIQ0HLWN
>>785
練習場建てるは育成に力を入れる最上級やんけ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:29:20.27ID:1UcmXizz0HLWN
>>778
ミスした後ニヤニヤするのは止めた方がいい
あれは苛つく
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:29:22.68ID:bRoC7q4yaHLWN
>>787
最近金払いいいよな
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:29:44.14ID:BdH+wPLVaHLWN
結局大社遊撃捕手指名禁止縛りしてた時間が無駄すぎるんだよな

高卒育てられるチームやと思ってたんかこいつら
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:29:46.34ID:jxI3fItjdHLWN
決断してねえだろ
風説の流布で逮捕やでなんスタ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:29:52.86ID:aFtOcbf10HLWN
横浜って遠征少なくて環境良さげなのにな
パは福岡から北海道まで行かないとダメなのしんどすぎんか
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:29:54.58ID:qW0NIAlC0HLWN
>>794
練習場立ててもコーチがあれじゃあ話になりませんわ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:29:59.88ID:1UcmXizz0HLWN
>>794
でも無能コーチ陣は据え置きじゃ宝の持ち腐れやわ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:30:01.57ID:td//O4c00HLWN
>>768
まぁとはいえシーズン通して良い成績だったとはいえんし、なんだかんだ一番多く出場してるのは嶺井じゃなかったか?
横浜は捕手適当に扱いすぎやけど、捕手も捕手で不甲斐ないのが多すぎる
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:30:07.05ID:tjUuWRo6MHLWN
嶺井「🙄😫🤔😤😅😤😡😡☺😳」
内野手陣「えっ!?」

マウンドに集まって指示しても誰も理解できないぞ
それでもいいなら
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:30:20.83ID:Kb/nVxZx0
>>371
観戦会をしても嶺井がいないで草生えた
0805それでも動くうんこ
垢版 |
2022/10/31(月) 10:30:29.61ID:CEaquZ8SMHLWN
>>761
めっちゃイケメンに見えるわ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:30:31.01ID:BpAYPDYPdHLWN
伏見ならまだしも森と嶺井ってそもそも目的が違いすぎるからな
一応正捕手の甲斐がいる中で正捕手扱いを森に提示出来るわけないしそんなんで森が移籍するわけないからな
嶺井は最初からサブ捕手として動かしやすいってだけ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:30:40.08ID:rjzqf+iFMHLWN
育成基本下手やし大社でええよなDe
高卒野手育ったのとか今いるのだと桑原関根だけでしょ?
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:30:42.89ID:RDr8hrzraHLWN
>>787
隣の芝はってやつやろ
あと出て行ったのって本人の性格に難あるやつばっかやん
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:30:50.44ID:gsSzij7+aHLWN
ソフトバンクで頑張れ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:30:53.24ID:15+4wbBDdHLWN
正捕手として優勝できる可能性よりもとりあえず優勝できる可能性をとるか
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:30:55.83ID:tjUuWRo6MHLWN
Bランクだろうが関係ないだろ
プロテクトなんてあってないようなもんやし
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:31:07.99ID:T7IX0oS30HLWN
柴田のあの顔分かるけどな
やっちまったぁってなって歯食いしばる時になんか口角上がっちゃうみたいな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:31:12.41ID:/ZaCcwPOdHLWN
便器逃げられたとか煽りスレ立てまくってたのにハメカスどういうこと?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:31:25.17ID:rZv7oMQQ0HLWN
>>704
今の二軍につけても代走さんに誘われて遊ぶだけやろうしな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:31:30.91ID:HpyZUt9O0HLWN
>>661
とはいっても一軍は育成の場ではないし
使うから育つ、使わないと育たないって時代でもないしな
ストレートの対応とかはかなりセンスと身体能力による部分が大きくなってきちゃってる分、打撃はもう育てようと思って育てるの無理やろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:31:31.49ID:uCDl5FB7dHLWN
宣言すれば移籍するにしろ残留するにしろ一億近い年俸で複数年確定やろやり得すぎるな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:31:39.36ID:1UcmXizz0HLWN
>>807
桑原はTBSドラフトだし違うな
野手なら関根、投手なら砂田や
ガチでレベル低いで
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:31:48.77ID:1pENWhxddHLWN
>>799
飛行機ならそんなに変わらんやろ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:31:55.08ID:XofXA5uA0HLWN
>>793
森は既に断られてるんじゃね
普通なら突撃する
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:31:55.58ID:h5Q/i+uBHHLWN
>>787
山口井納梶谷に関してはしゃーないとしか
条件面で巨人が圧倒的だったから
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:32:01.79ID:LeQDK4dE0HLWN
>>719
若いのを育成するなら二軍で試合に出した方がいいだろ
ベンチ温めてたまに試合出る控えとしてはもう二軍じゃやる事ない選手の方が向いとる

嶺井はベイでも不動の正捕手扱いされとるわけやない
残ってもどこに行っても競争させられるのには変わりない
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:32:02.30ID:DOBwdlsd0HLWN
リーグ変わると対応に数年かかるとかザラだろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:32:05.58ID:KP/+k7oh0HLWN
>>802
その多い出場数が交流戦前後なんや
近年の戸柱伊藤みたいに終盤に正捕手扱いになったのなら翌年の立場もある程度保証されるけど
今年の嶺井みたいに評価落としながらのシーズンフィニッシュは本人にとっても不安要素でしかないねん
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:32:13.29ID:Z5uv7G2G0HLWN
>>787
優勝したいとかなら仕方ないけど控えでも嬉しいのかね
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:32:14.11ID:+zq7WJB50HLWN
伊藤も半分壊れとるし今2軍にいるやつでましなのおるんか?
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:32:19.11ID:LTaevSsWaHLWN
>>36
戸柱とそんなに差があるか?
腹引っ込めてるか突き出してるか別にすればまあまあやない?
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:32:26.65ID:zGHNIlE2pHLWN
>>757
低打率フリースインガーでバント下手って凄い使いにくそう
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:32:45.87ID:2SAYbYE/0HLWN
よっしゃ単独ゲットや
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:32:47.37ID:PJYpRvNo0HLWN
>>799
地味にロッテとか行くのめんどくさそう
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:32:54.07ID:awlOJPvo0HLWN
嶺井とかいらんわ

中 桑原
捕 近藤
左 佐野
二 牧
三 宮崎
一 ソト
右 大田
遊 林
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:32:59.37ID:2HUVu8L90HLWN
桑原の打撃なんて守備考えれば目潰れるやろと思って成績見返してたけど去年がやばすぎるな あの守備であの打撃できてたらなぁ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:33:03.05ID:w3V9wZAL0HLWN
森が横浜に来る可能性がでてきたな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:33:04.19ID:WiHpfZlurHLWN
>>703
そもそもFAなんてある程度保険無いと行使せんだろ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:33:07.29ID:zAFRP3IOrHLWN
>>826
いない
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:33:07.99ID:JFXvdoL0pHLWN
報知とはいえ決断へって記事出すなら何かしらアクションあったんだろうな
ここにカネ注ぎ込むようなマネはやめてくれ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:33:09.58ID:hRiO8qq40HLWN
嶺井は梅野よりは上って広澤が言ってたな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:33:22.76ID:td//O4c00HLWN
>>807
筒香は高卒ドラフトやろ
あれTBS?
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:33:30.36ID:1UcmXizz0HLWN
育成下手なの分かってる癖に何で高卒に手出すのかガチ謎
今の主力とか皆大社やし
今年も松尾や森下指名してるし
絶対育てられないやん
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:33:38.68ID:Bc6CmJlgMHLWN
でも佐野宮崎はdeが育てたよな
牧は元々完成してたけど
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:33:39.76ID:+zq7WJB50HLWN
>>835
ダメみたいですね
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:33:43.43ID:KP/+k7oh0HLWN
>>827
胸筋だけ見てもけた違いやん
まぁ戸柱は氷水入ったウォータークーラーかち上げる変態やけど
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:33:45.16ID:0VknnBB0rHLWN
流石にちゃんとした正捕手の森を甲斐がいるチームが取れるわけないやんけ
パワプロじゃないんやぞ甲斐にも森にもプライドがある
嶺井はそういう目的があるって流石に分かるやろアホじゃない限り
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:33:54.83ID:1ooY9Nw+0HLWN
甲斐使わないならくれよ
正捕手戸柱とか絶望的すぎる
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:05.15ID:1pENWhxddHLWN
キャッチャー佐野で解決するやろ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:12.13ID:BQSTZptWdHLWN
>>787
そんなもん報道されてない軋轢みたいなのいくらでもあるやろ
どんなネタでも即座に拡散される巨人阪神中日とは違うわ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:17.16ID:KP/+k7oh0HLWN
>>834
桧山・金城「せやろか」
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:18.11ID:JFXvdoL0pHLWN
>>832
7番ならあの打撃成績でも文句言わんぞ
不調だろうが1番固定だからヤバいのであって
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:23.28ID:/VzGGNra0HLWN
>>840
中距離適正打者を育てるのは上手い…?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:36.49ID:rkZJjsLWHHLWN
>>845
佐野ソトの併用やな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:47.92ID:igbpQw5rdHLWN
しかしキャッチャーってある程度やれれば選手寿命長いよな
19才で100試合出て2割打てなくてその後もずっと高橋鶴岡の控えだった実松が
35まで現役で引退即巨人のコーチになるとは夢にも思わなかった
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:50.07ID:LfgrhLxkpHLWN
>>787
でも他球団がもっと払うよって言ったら出てみたくもなるやろ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:50.27ID:1pENWhxddHLWN
>>787
ホモが多いから…
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:58.45ID:1UcmXizz0HLWN
てか近藤の獲得に動かない時点でやる気無し
選球眼良いタイプで左打者
今の横浜にピンポイントやんけ
オマケに横浜高やし
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:05.19ID:FKqLp9qKMHLWN
中距離はなんか育つなw
アヘ単よりだいぶいいけど
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:08.77ID:PJYpRvNo0HLWN
>>832
2018ぐらいはやってほしいな
序盤からの上げ方考えるとまだ行ける気がする
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:16.57ID:j+YITVj/dHLWN
>>844
甲斐の控えが欲しいだけで正捕手が欲しいわけではないやろ
海野や九鬼やら控えにもおけんから
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:20.01ID:1pENWhxddHLWN
>>850
キャッチャーソトは興奮するなぁ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:22.30ID:KP/+k7oh0HLWN
>>851
白濱とかまだ現役なんやっけ?
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:31.48ID:KJm9QRY20HLWN
筒香桑原はTBSって言うけど指名しただけで育成したのはDeNAやろ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:31.80ID:1ooY9Nw+0HLWN
>>839
高卒育成に本腰いれるならまず実績皆無の2軍コーチ陣刷新しないとアカンのになぁ
どこかズレてんな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:32.66ID:lr7xMnNRaHLWN
フロント「嶺井放出したぞ」
ファン「戸柱贔屓!井納梶谷の時から学んでいない!だったらドラフトで吉田取らないんだ!フロント無能!」

フロント「嶺井残留させたぞ」
ファン「査定が甘すぎ!若手の育成機会奪うな!だったら森友哉に金かけろ!フロント無能!」

ハメカス地獄すぎる
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:42.08ID:WiHpfZlurHLWN
>>734
キャッチャーなんていつ怪我するか分からんのやからよっぽど美味しいトレードじゃなきゃせんぞ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:36:12.01ID:fHbFqWsDMHLWN
中距離育てるの上手いコーチとか中日はめっちゃ欲しいやろ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:36:27.04ID:2HUVu8L90HLWN
>>840
佐野宮崎も育てたというか獲得と起用が良かっただけや こいつらもバッティングは天才肌やろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:36:30.63ID:qW0NIAlC0HLWN
>>854
これ 横浜を変えてくれる存在なのに
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:36:38.22ID:JFXvdoL0pHLWN
>>851
どの球団の2軍捕手もやべーやつだらけだからな
半分スタメンで出て普通に守れて2割5分打てる捕手なんてどこにもおらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況