【12位:22回】
巨人
探検
【必見】プロ野球73年、日本一回数ワーストランキング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:17:03.59ID:7aL4atct0HLWN2それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:17:21.69ID:7aL4atct0HLWN 【11位:13回】
西武
西武
3それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:17:32.80ID:6J4oGdB40HLWN 最下位は何処やろなぁ
4それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:17:44.99ID:7aL4atct0HLWN 【10位:11回】
ソフトバンク
ソフトバンク
5それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:17:56.86ID:GMfvR2Gm0HLWN そっとDe
6それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:17:57.69ID:7aL4atct0HLWN 【9位:6回】
ヤクルト
ヤクルト
7それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:18:08.27ID:pG+q1hzWdHLWN はいロッテ
8それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:18:21.62ID:7aL4atct0HLWN 【8位:5回】
オリックス
オリックス
9それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:18:32.96ID:G5Jiw6H00HLWN 楽天は少なくても許されるやろ
10それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:18:34.98ID:7aL4atct0HLWN 【7位:4回】
ロッテ
ロッテ
11それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:18:56.91ID:7aL4atct0HLWN 【5位:3回】
日本ハム
日本ハム
2022/10/31(月) 12:18:59.20ID:enweXdja0HLWN
近鉄0では
13名無し募集中。。。
2022/10/31(月) 12:19:06.26ID:sLo22+kK0HLWN もしかしてだけど
阪神一回
楽天一回なんでは
そんなことある訳ないわな
阪神一回
楽天一回なんでは
そんなことある訳ないわな
14それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:19:06.31ID:cR2LYy5Y0HLWN おまけ
15それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:19:09.47ID:RoMJAflCaHLWN 阪神は少ないやろな
16それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:19:11.25ID:pG+q1hzWdHLWN 巨人 22回
西武 13回
福岡 11回
東京 6回
オリ 5回
千葉 4回
広島 3回
ハム 3回
中日 2回
横浜 2回
阪神 1回
楽天 1回
西武 13回
福岡 11回
東京 6回
オリ 5回
千葉 4回
広島 3回
ハム 3回
中日 2回
横浜 2回
阪神 1回
楽天 1回
17それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:19:14.35ID:7aL4atct0HLWN 【5位:3回】
広島
広島
2022/10/31(月) 12:19:29.62ID:NA2yZvrb0HLWN
無くなった球団やと他にも0回はあるやろなぁ
19それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:19:30.27ID:UJit/6dH0HLWN >>16
サンガツ
サンガツ
20それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:19:49.54ID:5F1iQomz0HLWN これオチのハードル高いで
21それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:19:50.78ID:7aL4atct0HLWN 【3位:2回】
中日
中日
22それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:20:09.00ID:GQFVfe0lpHLWN >>1
菌カスイライラでスレ立てw
菌カスイライラでスレ立てw
23それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:20:15.18ID:7aL4atct0HLWN 【3位:2回】
横浜
横浜
2022/10/31(月) 12:20:19.99ID:NA2yZvrb0HLWN
中日は落合時代あってこれなの地味にヤバいな
25それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:20:30.33ID:17rqNTWTMHLWN 広島すくな。意外やな
26それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:20:34.14ID:5cWqv3BG0HLWN2022/10/31(月) 12:20:41.41ID:n4RKdr3PMHLWN
楽天はともかくなんで阪神はこんなに少ないの?
原因は?
原因は?
2022/10/31(月) 12:20:43.40ID:m6ar+kAxaHLWN
同率くらいまとめてレスせえや
29それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:20:50.88ID:7aL4atct0HLWN 【1位:1回】
楽天(創立18年)
楽天(創立18年)
30名無し募集中。。。
2022/10/31(月) 12:21:02.63ID:sLo22+kK0HLWN 阪神には通算勝星だっけか通算勝率があるからは禁止らしい
31それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:21:07.08ID:Py3a142FdHLWN おまけ
32それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:21:07.52ID:7aL4atct0HLWN 【1位:1回】
阪神
阪神
33それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:21:11.28ID:WwYTC7itrHLWN こんなん球団の歴史が長い方が有利やん
楽天みたいな新参は少なくて当たり前
クソスレ立てんな
楽天みたいな新参は少なくて当たり前
クソスレ立てんな
34それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:21:28.66ID:eBl0zXesaHLWN >>32
おまけやないんかきえろ
おまけやないんかきえろ
35それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:21:32.14ID:5VZbul600 >>32
おまけの中身書けよ
おまけの中身書けよ
36それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:21:37.91ID:xVWfcBXG0HLWN なんで分けてレスするんですか?
1レスで済みますよ。
1レスで済みますよ。
37それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:21:46.32ID:/E98hlj/aHLWN 珍さんは二度と一流球団面しないでもらえる?
38それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:22:23.95ID:1OyT04uPMHLWN >>32
おまけ扱いやめろ
おまけ扱いやめろ
39それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:22:31.36ID:7aL4atct0HLWN 続いて日本シリーズ敗北率ランキングです
2022/10/31(月) 12:22:46.71ID:uvSYgTN1MHLWN
ちーん(笑)
41それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:22:46.78ID:HrphJdV8MHLWN まだつづくんか
42それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:23:07.74ID:cbmsSCVoMHLWN >>32
阪神って創立20年ぐらいやっけ?
阪神って創立20年ぐらいやっけ?
43それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:23:16.89ID:7aL4atct0HLWN 12位 .375 10勝6敗0分横浜DeNAベイスターズ
2022/10/31(月) 12:23:37.20ID:sxYQ7WYo0HLWN
リーグ優勝かいすうもかけ
45それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:24:13.44ID:sS328F/UaHLWN 中日思ったより少ない定期
2022/10/31(月) 12:24:23.10ID:2XxZsxZ/0HLWN
巨人のライバル阪神が1回なわけないだろ
2022/10/31(月) 12:24:44.17ID:bU8GHn880HLWN
横浜cs勝ってでないほうがレア度高くてよかったのに
48それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:24:46.43ID:G5Jiw6H00HLWN 阪神は通算勝率は5割超えてこれやから
2位とか3位が多すぎるんやろな
2位とか3位が多すぎるんやろな
50それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:24:55.60ID:7aL4atct0HLWN 中略
1位.361 13勝22敗1分阪神タイガース
1位.361 13勝22敗1分阪神タイガース
51それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:25:06.37ID:pG+q1hzWdHLWN >>43
1 .625 10 6 0 横浜DeNAベイスターズ
2 .585 24 17 0 東京ヤクルトスワローズ
3 .571 4 3 0 東北楽天ゴールデンイーグルス
4 .551 109 87 2 読売ジャイアンツ
5 .531 17 14 1 千葉ロッテマリーンズ
6 .523 68 60 2 西武ライオンズ
7 .485 48 50 1 福岡ソフトバンクホークス
8 .463 19 21 1 北海道日本ハムファイターズ
9 .443 31 37 2 オリックス・バファローズ
10 .417 20 25 3 広島東洋カープ
11 .400 22 32 1 中日ドラゴンズ
12 .361 13 22 1 阪神タイガース
1 .625 10 6 0 横浜DeNAベイスターズ
2 .585 24 17 0 東京ヤクルトスワローズ
3 .571 4 3 0 東北楽天ゴールデンイーグルス
4 .551 109 87 2 読売ジャイアンツ
5 .531 17 14 1 千葉ロッテマリーンズ
6 .523 68 60 2 西武ライオンズ
7 .485 48 50 1 福岡ソフトバンクホークス
8 .463 19 21 1 北海道日本ハムファイターズ
9 .443 31 37 2 オリックス・バファローズ
10 .417 20 25 3 広島東洋カープ
11 .400 22 32 1 中日ドラゴンズ
12 .361 13 22 1 阪神タイガース
52それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:25:16.99ID:PI7BaxlZpHLWN >>50
草
草
53それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:25:39.32ID:HrphJdV8MHLWN >>50
略すな
略すな
54それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:25:52.34ID:7aL4atct0HLWN >>51
それ2017年のデータなので意味がありません
それ2017年のデータなので意味がありません
2022/10/31(月) 12:25:59.73ID:hX5orvg2aHLWN
この前パリーグは日本一36回で西武とソフトバンクが24回wって煽ってるヤツいたけどセリーグはもっと酷くねぇか
56それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:25:59.85ID:GMfvR2Gm0HLWN 珍さん…
57それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:26:05.94ID:JGAzWhZppHLWN >>50
うおおおおおお
うおおおおおお
58それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:26:08.69ID:cbmsSCVoMHLWN >>50
ここ以外興味ないから有能
ここ以外興味ないから有能
59それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:26:20.32ID:7aL4atctaHLWN 1位のチームは創設浅いんやろな
60それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:26:23.81ID:o9hVwVEo0HLWN 珍カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:26:28.41ID:J6q26/pXdHLWN 消せ
62それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:27:21.33ID:NHWD3yf40HLWN 阪神とかいう運も金も実力も無い球団
63それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:27:41.24ID:D+WuPrnvdHLWN 阪神 日本一1回リーグ優勝9回
オリ 日本一5回リーグ優勝14回
これで珍さんがオリ相手に上から目線になれる理由って何?
オリ 日本一5回リーグ優勝14回
これで珍さんがオリ相手に上から目線になれる理由って何?
64それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:27:44.74ID:5CzcDNSg0HLWN65それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:27:55.80ID:aM+RpmRndHLWN 中日も大概おかしいよ
66それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:27:56.92ID:cbmsSCVoMHLWN 阪神煽ってるやつ、日本一とか所詮おまけだからね
大切なのはペナントレースで優勝することだよ
大切なのはペナントレースで優勝することだよ
67それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:28:25.76ID:GTDgZTkpaHLWN リーグ優勝回数は?
2022/10/31(月) 12:29:05.04ID:0JrjF5zC0HLWN
シリーズの連勝記録と連敗記録はどうなってるんや?
69それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:29:50.97ID:WtVbQLEIMHLWN70それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:29:52.22ID:Zu9A8tYPdHLWN 中略でちょっと草
72それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:30:12.72ID:gQxzkYUodHLWN73それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:30:15.05ID:EgWc0uo7aHLWN 年数で割ったわ
【1位:3.3年に1回】巨人
【2位:5.5年に1回】西武
【3位:6.5年に1回】ソフトバンク
【4位:12年に1回】ヤクルト
【5位:14.4年に1回】オリックス
【6位:18年に1回】ロッテ、楽天
【8位:24年に1回】日本ハム、広島
【10位:36年に1回】中日、DeNA
【12位:72年に1回】阪神
【1位:3.3年に1回】巨人
【2位:5.5年に1回】西武
【3位:6.5年に1回】ソフトバンク
【4位:12年に1回】ヤクルト
【5位:14.4年に1回】オリックス
【6位:18年に1回】ロッテ、楽天
【8位:24年に1回】日本ハム、広島
【10位:36年に1回】中日、DeNA
【12位:72年に1回】阪神
74それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:30:28.07ID:6FSQwwWX0HLWN 阪神リーグ優勝9回はそこそこ多いんやな
75それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:30:29.69ID:vK1n/cLPMHLWN 珍カスって最後の生え抜き30本も1985年掛布で止まってるからなw
いつまで1985年で記録止まっとんやw
いつまで1985年で記録止まっとんやw
76それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:30:30.86ID:PvdQSO3K0HLWN77それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:30:43.93ID:dOXwpRqT0HLWN >>73
草
草
78それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:30:47.44ID:vK1n/cLPMHLWN >>73
草
草
79それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:30:47.78ID:vRtULR6raHLWN でも歴史に残る日本シリーズは阪神が出た時だよ
81それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:31:07.91ID:vK1n/cLPMHLWN >>76
V9抜いても原だけでも3回してるからな
V9抜いても原だけでも3回してるからな
82それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:31:26.57ID:z1Wth0FhMHLWN83それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:31:27.06ID:cbmsSCVoMHLWN84それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:31:33.65ID:KNyJ/w6s0HLWN 中日が2回だけって驚くわ
85それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:31:36.51ID:IZ2AxvATaHLWN >>50
こんだけ出てて楽天と同率は草
こんだけ出てて楽天と同率は草
86それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:31:39.31ID:WtVbQLEIMHLWN >>66
そっちもたったの5回やん
そっちもたったの5回やん
87それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:32:00.27ID:/NZBVjwgMHLWN 冗談抜きで阪神弱すぎやろ
88それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:32:15.12ID:Ed17DQVNdHLWN 巨人阪神伝統の一戦みたいな言われ方するけど
相手の22分の1しか日本一になってないのに恥ずかしくないんか
相手の22分の1しか日本一になってないのに恥ずかしくないんか
89それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:32:16.61ID:ITo7b4K1dHLWN >>74
2リーグ制以降は5回やで
2リーグ制以降は5回やで
90それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:32:19.84ID:DYexf1SvdHLWN 黎明期から80年以上プロ野球やってて1回とか2回の球団ってなんなんや?
92それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:32:43.67ID:7aL4atct0HLWN93それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:32:45.02ID:gQxzkYUodHLWN >>76
大正義V9
大正義V9
94それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:32:46.79ID:GTDgZTkpaHLWN >>88
伝統なのには変わりないから…
伝統なのには変わりないから…
95それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:32:47.90ID:Zu9A8tYPdHLWN96それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:33:00.36ID:NprvJPL5MHLWN 阪神タイガースが日本一回数異常に少ない理由w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
これやろ
そもそも出られないという
通算CS成績
2007 3位 1st 中日 ⚫⚫
2008 2位 1st 中日 ⚫⚪⚫
2010 2位 1st 巨人 ⚫⚫
2013 2位 1st 広島 ⚫⚫
2014 2位 1st 広島 ⚪△ final 巨人 ⚪⚪⚪⚪
2015 3位 1st 巨人 ⚫⚪⚫
2017 2位 1st 横浜 ⚪⚫⚫
2019 3位 1st 横浜 ⚪⚫⚪ final 巨人 ⚫⚫⚪⚫
2021 2位 1st 巨人 ⚫⚫
2022 3位 1st 横浜 ⚪⚫⚪ final ヤク ⚫⚫⚫
通算 13勝22敗1分 .361
これやろ
そもそも出られないという
通算CS成績
2007 3位 1st 中日 ⚫⚫
2008 2位 1st 中日 ⚫⚪⚫
2010 2位 1st 巨人 ⚫⚫
2013 2位 1st 広島 ⚫⚫
2014 2位 1st 広島 ⚪△ final 巨人 ⚪⚪⚪⚪
2015 3位 1st 巨人 ⚫⚪⚫
2017 2位 1st 横浜 ⚪⚫⚫
2019 3位 1st 横浜 ⚪⚫⚪ final 巨人 ⚫⚫⚪⚫
2021 2位 1st 巨人 ⚫⚫
2022 3位 1st 横浜 ⚪⚫⚪ final ヤク ⚫⚫⚫
通算 13勝22敗1分 .361
97それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:33:08.39ID:BTh+h7fhdHLWN いつまでも40年前の回想に耽らないといけない阪神ファン可哀想すぎるやろ
98それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:33:22.16ID:rDE/nwX0MHLWN >>96
国際大会といい短期決戦に異常に弱いよな
国際大会といい短期決戦に異常に弱いよな
99それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:33:32.13ID:j78VeyDW0HLWN >>50
結論から話せる有能
結論から話せる有能
100それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:33:37.70ID:rDE/nwX0MHLWN これでヤクルト煽ってんのほんま草
101それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:33:47.18ID:KqyYKken0HLWN 草
102それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:33:47.59ID:TVbRtQw/0HLWN 阪神とかいう新しく創立期の球団狩って勝率かさ増ししてるだけの雑魚
103それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:33:53.34ID:7VaFdwB9MHLWN 中日2回なの意外だわ
104それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:34:02.15ID:A1e82xyNMHLWN >>96
草
草
105それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:34:14.04ID:BXXx6RJp0HLWN107それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:34:30.71ID:7aL4atct0HLWN 連敗記録1位
巨人9連敗(2013年第7戦~継続中)
※2019~2020の同一カード2年連続4連敗🎱も空前絶後の記録
巨人9連敗(2013年第7戦~継続中)
※2019~2020の同一カード2年連続4連敗🎱も空前絶後の記録
108それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:34:33.00ID:NFZXp5aVaHLWN >>16
73年なのに数字が合わなくて草
73年なのに数字が合わなくて草
109それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:35:03.34ID:A1e82xyNMHLWN >>108
そりゃ消えた球団あるし
そりゃ消えた球団あるし
110それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:35:04.13ID:5CzcDNSg0HLWN111それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:35:04.67ID:dWn9Tirp0HLWN 中略は草
112それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:35:12.93ID:Zu9A8tYPdHLWN >>107
サンキューガッツ
サンキューガッツ
113それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:35:15.27ID:GMfvR2Gm0HLWN >>108
↓近鉄「」
↓近鉄「」
114それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:35:15.44ID:0VknnBB0rHLWN115それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:35:20.01ID:yHSeVee90HLWN >>103
星野も落合も短期決戦強くないからな
星野も落合も短期決戦強くないからな
116それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:35:21.77ID:ITxp/dpfMHLWN >>96
消せ
消せ
117それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:35:57.30ID:Vqp8LUsM0HLWN 阪神投手優秀なのになんで短期決戦弱いねん
118それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:36:13.67ID:yHSeVee90HLWN 実はペナント1位→日本一の完全日本一から1番遠ざかってるのは中日なんや
1954年以降一回もないんやで
1954年以降一回もないんやで
119それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:36:15.63ID:bUCpfoSL0HLWN >>63
謎すぎる珍ポジ
謎すぎる珍ポジ
120それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:36:21.14ID:GTDgZTkpaHLWN 楽天と阪神どっちが先やろな
121それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:36:21.58ID:ITxp/dpfMHLWN いつまで経っても甲子園ガー
なおナゴドと札ドで福留や中田が育ったと言う事実
良い加減球場言い訳すんのやめようや
なおナゴドと札ドで福留や中田が育ったと言う事実
良い加減球場言い訳すんのやめようや
122それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:36:28.50ID:lraCjKjXpHLWN123それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:36:38.75ID:5F1iQomz0HLWN ここ15年で12球団全部日本シリーズ出てて
パリーグは全球団日本一になっとる
セリーグは全球団SBに負けとる
パリーグは全球団日本一になっとる
セリーグは全球団SBに負けとる
124それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:36:42.03ID:Rz8ewAtzMHLWN 日本シリーズの長嶋茂雄
打率.343(265-91) 25本 66打点 OPS1.096
そら9連覇するわ
打率.343(265-91) 25本 66打点 OPS1.096
そら9連覇するわ
125それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:36:48.98ID:/FgG8y6HdHLWN 不人気煽ってたオリにまで抜け駆けされるのどんな気持ちなんやろ
これで関西メディアも少しは阪神偏向やめてくれればええんやが
これで関西メディアも少しは阪神偏向やめてくれればええんやが
126それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:36:56.89ID:dd1Z4M4KHHLWN 万年3、4位調子いい年で2位というイメージ
127それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:37:08.52ID:o9hVwVEo0HLWN 珍カスはこのスレ見えてないぞ
ヤクルト煽りに命かけてるからな
【悲報】ヤクルトサイン盗みの話題、まだ止まらない模様
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667183637/
ヤクルト煽りに命かけてるからな
【悲報】ヤクルトサイン盗みの話題、まだ止まらない模様
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667183637/
128それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:37:23.82ID:P+HcCgncMHLWN 原ってWBC優勝してるし短期決戦強いはずなんやけどな
監督1年目に西武に4タテしてるし
全盛期ソフトバンクと当たったのが運の尽きか
監督1年目に西武に4タテしてるし
全盛期ソフトバンクと当たったのが運の尽きか
129それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:37:31.06ID:XTL2Z8FA0HLWN >>50
草
草
130それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:37:37.53ID:Tf/ErCKYaHLWN >>45
リリーフ盤石でもリードしなきゃ勝てないからな
リリーフ盤石でもリードしなきゃ勝てないからな
131それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:37:47.77ID:x6lZsTmsaHLWN なんスタですが巨人ポジスレはたくさん立ててください
132それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:37:48.15ID:DTB9m2pCdHLWN >>103
わいが子供の頃から仙一が監督してたけど仙一日本一になったの楽天やからな
わいが子供の頃から仙一が監督してたけど仙一日本一になったの楽天やからな
133それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:38:00.31ID:Go0B1Ai0aHLWN 12球団最後の日本シリーズMVP
2022 オリ 杉本祐太郎
2021 ヤク 中村悠平
2020 福岡 栗原陵矢
2016 ハム レアード
2013 楽天 美馬学
2012 巨人 内海哲也
2010 千葉 今江敏晃
2008 西武 岸孝之
2007 中日 中村紀洋
1998 横浜 鈴木尚典
1985 阪神 バース
1984 広島 長嶋清幸
2022 オリ 杉本祐太郎
2021 ヤク 中村悠平
2020 福岡 栗原陵矢
2016 ハム レアード
2013 楽天 美馬学
2012 巨人 内海哲也
2010 千葉 今江敏晃
2008 西武 岸孝之
2007 中日 中村紀洋
1998 横浜 鈴木尚典
1985 阪神 バース
1984 広島 長嶋清幸
134それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:38:04.51ID:7VaFdwB9MHLWN >>117
やっぱエラーでしょ
やっぱエラーでしょ
135それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:38:09.98ID:eSJQECGbdHLWN >>127
しつこいからサインでスレタイNGしてたけどまだやっとるんやな
しつこいからサインでスレタイNGしてたけどまだやっとるんやな
136それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:38:15.03ID:G5Jiw6H00HLWN リーグ優勝回数(2リーグ制以降)
同数の場合日本一回数で上下を決める
巨人38回
西武23回
ソフ19回
オリ14回
ヤク9回
広島9回
中日9回
ハム7回
千葉5回
阪神5回
横浜2回
楽天1回
同数の場合日本一回数で上下を決める
巨人38回
西武23回
ソフ19回
オリ14回
ヤク9回
広島9回
中日9回
ハム7回
千葉5回
阪神5回
横浜2回
楽天1回
138それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:38:29.12ID:uL1YWn/b0HLWN 1リーグ時代入れてくるのは哀れ
139それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:38:29.20ID:+TexTEoPMHLWN せっかく日本シリーズ出たらこれやしな
シリーズ最多被安打 44 阪神タイガース
シリーズ最多被本塁打 9 阪神タイガース
シリーズ最多三振 41 阪神タイガース
シリーズ最多失点 33 阪神タイガース
シリーズ最多暴投 3 江草仁貴(阪神)
シリーズ最多併殺 6 阪神タイガース
シリーズ最少打点 4 阪神タイガース
シリーズ最少長打 2 阪神タイガース
シリーズ最少安打 16 阪神タイガース
シリーズ最少打数 116 阪神タイガース
シリーズ最少本塁打 0 阪神タイガース
シリーズ最少ホールド 0 阪神タイガース
シリーズ最低防御率 8.63 阪神タイガース
シリーズ最多逮捕者数 5 阪神タイガース
シリーズ最多被本塁打 2 井川慶(阪神)、橋本(阪神)、安藤(阪神)
シリーズ初完全ストレート敗戦 阪神タイガース
シリーズビジター連敗 9 阪神タイガース ※継続中
シリーズ同一球場連敗 7 阪神タイガース ※継続中
シリーズ最多被安打 44 阪神タイガース
シリーズ最多被本塁打 9 阪神タイガース
シリーズ最多三振 41 阪神タイガース
シリーズ最多失点 33 阪神タイガース
シリーズ最多暴投 3 江草仁貴(阪神)
シリーズ最多併殺 6 阪神タイガース
シリーズ最少打点 4 阪神タイガース
シリーズ最少長打 2 阪神タイガース
シリーズ最少安打 16 阪神タイガース
シリーズ最少打数 116 阪神タイガース
シリーズ最少本塁打 0 阪神タイガース
シリーズ最少ホールド 0 阪神タイガース
シリーズ最低防御率 8.63 阪神タイガース
シリーズ最多逮捕者数 5 阪神タイガース
シリーズ最多被本塁打 2 井川慶(阪神)、橋本(阪神)、安藤(阪神)
シリーズ初完全ストレート敗戦 阪神タイガース
シリーズビジター連敗 9 阪神タイガース ※継続中
シリーズ同一球場連敗 7 阪神タイガース ※継続中
140それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:38:32.58ID:gBY2yor20HLWN >>73
さすがに草
さすがに草
141それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:38:42.81ID:41pMM49i0HLWN 72年に1回って
ジジババになるまで日本一見れる可能性無いってキツすぎるやろ
ジジババになるまで日本一見れる可能性無いってキツすぎるやろ
142それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:38:56.22ID:mpfgs7VX0HLWN あかん優勝してしまう!→1回
143それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:38:58.59ID:+TexTEoPMHLWN >>73
草
草
144それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:39:05.57ID:eSJQECGbdHLWN >>141
ハレー彗星よりは周期短いのでセーフ
ハレー彗星よりは周期短いのでセーフ
145それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:39:20.47ID:x643JsYwMHLWN 連敗記録だいたい黄金期ソフトバンクのせいやん
146それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:39:21.47ID:MlqBRT/FdHLWN 歴史の長さを考えたら情けないにも程がある球団
148それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:39:48.62ID:WwYTC7itrHLWN >>139
ペナントやと結構安定しとるのになんで短期決戦やとこうなるんや?
ペナントやと結構安定しとるのになんで短期決戦やとこうなるんや?
149それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:40:00.29ID:oG+wVF/mMHLWN >>73
ハレー彗星かよ
ハレー彗星かよ
150それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:40:00.90ID:vRtULR6raHLWN >>124
ワールドシリーズ松井はちゃんと教え子やな
ワールドシリーズ松井はちゃんと教え子やな
151それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:40:02.91ID:qr8ois8x0HLWN ヤクルトって割と新参側かつ国鉄とかいう実質アマチュアチーム時代あってこんな勝ってるんか
152それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:40:19.81ID:gQxzkYUodHLWN >>144
比較対象が壮大すぎるやろ
比較対象が壮大すぎるやろ
153それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:40:30.16ID:WtVbQLEIMHLWN >>138
それ入れてもオリの14回、南海の12回より少ないんだよなぁ
それ入れてもオリの14回、南海の12回より少ないんだよなぁ
154それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:40:32.94ID:dd1Z4M4KHHLWN156それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:41:10.41ID:XTL2Z8FA0HLWN157それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:41:22.35ID:mH0N31XRdHLWN 阪神って5回やろ
158それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:41:33.85ID:eSJQECGbdHLWN159それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:41:41.16ID:j5rCd+KCaHLWN 1958年日本シリーズ
巨人 ○○○●●●●
1959日本シリーズ
巨人 ●●●●
1961日本シリーズ
巨人 ●○○○●○
地味にここでも9連敗してるんだよな
巨人 ○○○●●●●
1959日本シリーズ
巨人 ●●●●
1961日本シリーズ
巨人 ●○○○●○
地味にここでも9連敗してるんだよな
160それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:41:51.30ID:HcNbIg3CaHLWN 巨人が10年間日本一になってないって凄くない?
もはや盟主でも何でもないやん
もはや盟主でも何でもないやん
161それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:41:53.31ID:5HTEcFd80HLWN >>73
72年やと阪神の優勝は一回の"重み"が他とは違うな
72年やと阪神の優勝は一回の"重み"が他とは違うな
162それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:42:05.81ID:eD6/4ERPMHLWN >>139
最多逮捕者ほんま草
最多逮捕者ほんま草
163それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:42:07.51ID:eSJQECGbdHLWN >>151
サンキューノッム
サンキューノッム
164それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:42:28.34ID:PZES7TTcaHLWN >>103
弱いぞ
弱いぞ
165それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:42:29.67ID:WXDYXQV+MHLWN >>139
完全ストレート敗戦とかいう聞いたことすらないパワーワード草
完全ストレート敗戦とかいう聞いたことすらないパワーワード草
166それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:42:36.92ID:eSJQECGbdHLWN >>160
せっかく出たところでソフバンにフルボッコにされるしな
せっかく出たところでソフバンにフルボッコにされるしな
167それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:42:47.59ID:rwVXOjC3dHLWN168それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:42:49.98ID:XTL2Z8FA0HLWN >>160
2012になってるからぎりぎりセーフやね
2012になってるからぎりぎりセーフやね
169それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:43:00.36ID:PZES7TTcaHLWN >>132
日本一なれないと思いきや
日本一なれないと思いきや
170それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:43:01.07ID:Ds0yVfEe0HLWN >>151
古田や現監督がいた頃の黄金期のおかげやろな
古田や現監督がいた頃の黄金期のおかげやろな
171それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:43:03.72ID:dda6hgTt0HLWN172それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:43:17.83ID:o9hVwVEo0HLWN >>160
その巨人のライバル面して37年日本一になってない弱小教団の悪口はやめたれ
その巨人のライバル面して37年日本一になってない弱小教団の悪口はやめたれ
173それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:43:20.81ID:WXDYXQV+MHLWN174それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:43:22.71ID:o9hVwVEo0HLWN >>160
その巨人のライバル面して37年日本一になってない弱小教団の悪口はやめたれ
その巨人のライバル面して37年日本一になってない弱小教団の悪口はやめたれ
175それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:43:33.65ID:n5D4vdkQdHLWN >>32
そっと珍
そっと珍
176それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:43:38.01ID:GInQKMORpHLWN 阪神に隠れてる中日
177それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:43:56.39ID:PZES7TTcaHLWN >>124
短期決戦の鬼
短期決戦の鬼
178それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:44:27.29ID:ZDB5wFv+0HLWN 中日意外と少ない
179それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:44:29.73ID:69UJVzG30HLWN 中日の2回のうち1回は2007年の2位からCS突破した日本一だから
完全優勝は1回だけなんだよな
完全優勝は1回だけなんだよな
180それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:44:39.58ID:CYYq5+qFdHLWN オリファンって近鉄色だいぶ薄いし珍カスとは基本的にソリ合わなそう
昨日のとらせんヤクルトへの罵倒で溢れてたのにおりせんは穏やかだったし
昨日のとらせんヤクルトへの罵倒で溢れてたのにおりせんは穏やかだったし
181それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:44:40.86ID:K0XOe94rdHLWN 前回の優勝から2年に1回のペースで2位になってるのにな
逆にどうやってるんや
逆にどうやってるんや
182それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:44:48.53ID:PZES7TTcaHLWN >>133
鶴太郎まで遡る
鶴太郎まで遡る
183それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:44:48.62ID:5F1iQomz0HLWN >>168
もう今年の日シリ終わったからアウトだぞ
もう今年の日シリ終わったからアウトだぞ
184それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:44:51.15ID:pJGw5HHjdHLWN185それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:45:01.27ID:J8eKiZnt0HLWN >>73
ソフトバンクはダイエー時代に暗黒期あったのにこの順位ってやべーよな
ソフトバンクはダイエー時代に暗黒期あったのにこの順位ってやべーよな
186それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:45:01.92ID:tvUXKzSydHLWN >>73
これ草
これ草
187それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:45:05.65ID:41pMM49i0HLWN そういや中日も強豪期間長かった割には少ないな
188それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:45:19.59ID:MYCwTb4j0HLWN >>73
ほぼ寿命みたいなもんやん
ほぼ寿命みたいなもんやん
189それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:45:31.23ID:upeMvwea0HLWN >>73
斬新やな
斬新やな
190それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:45:41.65ID:gQxzkYUodHLWN >>180
こういう時だけ擦り寄ってくる珍カスのこと心底嫌ってるイメージあるわ
こういう時だけ擦り寄ってくる珍カスのこと心底嫌ってるイメージあるわ
191それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:45:50.24ID:9Om9POOOdHLWN 実力でヤクルトに勝てないからって他力本願ではしゃぐ惨めさよ
192それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:46:03.83ID:MiIgKAbEaHLWN >>105
このアングル初めて見た
このアングル初めて見た
193それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:46:04.98ID:Ds0yVfEe0HLWN >>160
海の向こうの悪の帝国みたいなもんや。松井以来ワールドシリーズにすら辿り着けてない
海の向こうの悪の帝国みたいなもんや。松井以来ワールドシリーズにすら辿り着けてない
194それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:46:11.01ID:PZES7TTcaHLWN >>148
対戦相手が何かやってたかもよ?
対戦相手が何かやってたかもよ?
196それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:46:16.05ID:pNbLlgpzaHLWN 阪神は去年優勝逃したのが響いてそう
197それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:46:33.69ID:mluGGHtPdHLWN198それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:46:40.18ID:MYCwTb4j0HLWN199それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:46:41.23ID:oiGTOOT5MHLWN 阪神ファンは巨人におんぶにだっこで得られた人気でマウント取るのにその巨人を嫌ってるのが謎
セリーグ加盟の経緯からしてセにおける東京球団の噛ませ犬でしか無いのに
セリーグ加盟の経緯からしてセにおける東京球団の噛ませ犬でしか無いのに
200それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:47:06.67ID:vgzcMgFGMHLWN 来年はアレするんやけどな
201それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:47:37.56ID:PZES7TTcaHLWN >>185
南海からやぞ
南海からやぞ
202それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:47:40.24ID:9b5X6KjxMHLWN >>88
阪神の歴史自体が巨人に誘われたからセリーグに行ったってもんやから巨人におんぶにだっこの伝統なんや
阪神の歴史自体が巨人に誘われたからセリーグに行ったってもんやから巨人におんぶにだっこの伝統なんや
203それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:47:40.28ID:Y6Tq3eFKaHLWN 12球団最後の勝率1位&日本一
オリ 2022
ヤク 2021
便器 2020
ハム 2016
楽天 2013
巨人 2012
西武 2008
ヤク 2001
横浜 1998
阪神 1985
広島 1984
阪急 1977
オリ 2022
ヤク 2021
便器 2020
ハム 2016
楽天 2013
巨人 2012
西武 2008
ヤク 2001
横浜 1998
阪神 1985
広島 1984
阪急 1977
204それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:47:42.49ID:vlp9X77L0HLWN そっと珍
205それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:47:48.30ID:4rxhexCDaHLWN >>124
エンタメ野球のプロが本気出した結果
エンタメ野球のプロが本気出した結果
206それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:47:52.39ID:fPrXxixypHLWN サイン盗み菌カスきっしょ
史上最低の日本シリーズ反省しろよ
史上最低の日本シリーズ反省しろよ
207それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:48:05.51ID:YpmZh0ZKFHLWN208それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:48:14.88ID:41pMM49i0HLWN この期に及んで岡田とか招聘する始末やし来年も無理やろな
つーか監督のなり手おらんのか阪神は
つーか監督のなり手おらんのか阪神は
209それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:48:37.34ID:CjJ38Pk4aHLWN 死ぬ前に阪神日本一を見れる日はあるんやろうか
210それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:48:37.87ID:dBuviYrP0HLWN 阪神って歴史だけはあるよな
実力と実績は皆無やけど
実力と実績は皆無やけど
211それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:48:38.69ID:SF6pIlKZaHLWN BS1の2009WSの振り返り番組で27連呼した後にジーターが次に目指すのはもちろん28だって言ったところで笑ってしまったわ
212それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:48:44.28ID:rAz7Zd+b0HLWN >>208
そらもうあれよ
そらもうあれよ
213それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:49:04.28ID:vlp9X77L0HLWN >>207
80年代の黄金期はかなり強かったぞ
80年代の黄金期はかなり強かったぞ
214それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:49:21.13ID:n1fZfXkI0HLWN 楽天が2回目を決めないと気持ち悪いな
はよ単独にしろ
はよ単独にしろ
215それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:49:27.02ID:V7hvE6O2dHLWN216それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:49:29.88ID:HrphJdV8MHLWN >>206
史上最低の日本シリーズっておたくのとこちゃうんか
史上最低の日本シリーズっておたくのとこちゃうんか
217それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:49:39.06ID:gQxzkYUodHLWN >>207
80年代から90年代頭までは最強やったで
80年代から90年代頭までは最強やったで
218それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:49:42.89ID:gBY2yor20HLWN でも阪神ほどの人気球団がこんなクソ雑魚実績なのって八百長がない証拠でもあるよね🙄
219それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:49:45.54ID:K0XOe94rdHLWN どこもワイが現役時代から見てた人が監督やっとるのに
今さら原&どんでんってなぁ
今さら原&どんでんってなぁ
220それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:49:48.14ID:YpmZh0ZKFHLWN >>213
その頃って巨人V9じゃねえの
その頃って巨人V9じゃねえの
221それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:49:49.83ID:CjJ38Pk4aHLWN222それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:49:52.36ID:SwporxOndHLWN >>103
中日が強い時は巨人も強い
中日が強い時は巨人も強い
223それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:49:53.30ID:snWs1lp6pHLWN とらせんは昨日祝勝会してたから実質2回やぞ
224それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:50:05.99ID:V7hvE6O2dHLWN >>206
散々🎱とか煽ってはしゃいでたのにもう更新したんか
散々🎱とか煽ってはしゃいでたのにもう更新したんか
225それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:50:06.37ID:pH7AsjIHdHLWN >>206
33-4
33-4
226それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:50:10.76ID:YpmZh0ZKFHLWN >>217
V9してたころのパ・リーグ?
V9してたころのパ・リーグ?
227それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:50:13.64ID:Uu788hqP0HLWN >>105
内側走一とか言う内川に対する風評被害
内側走一とか言う内川に対する風評被害
228それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:50:23.78ID:oG+wVF/mMHLWN >>223
シーズン前に胴上げもしてたし3回や
シーズン前に胴上げもしてたし3回や
229それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:50:28.76ID:4rxhexCDaHLWN 阪神が日本一になってもこのスレ立ちそう
230それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:50:35.87ID:dhmrVqOJ0 >>171
結局菅野抜きの巨人に勝っただけでさほどの強さでは無かったしな
結局菅野抜きの巨人に勝っただけでさほどの強さでは無かったしな
231それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:50:48.51ID:5F1iQomz0HLWN >>220
V9は60年代やろ
V9は60年代やろ
232それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:50:58.60ID:rO1QT3U4rHLWN よく考えたらこんなクソ雑魚球団に伝統の一戦だの永遠のライバルだの言われて怒らない巨人って聖人では?
233それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:51:03.14ID:nrxpVAU60HLWN 普通に死ぬまでに日本一見れない可能性あると思うと怖くなってきた
234それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:51:04.57ID:x1DAQu0B0HLWN 33-4だろうが🎱だろうがサイン盗まなかった方が良いわ
サイン盗んでまで日本一なっても仕方ない
サイン盗んでまで日本一なっても仕方ない
235それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:51:15.01ID:YpmZh0ZKFHLWN236それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:51:16.77ID:0yY2iG9s0HLWN >>32
おまけ扱い草
おまけ扱い草
237それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:51:18.21ID:MYCwTb4j0HLWN239それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:51:26.34ID:Uu788hqP0HLWN >>167
数え子は草
数え子は草
240それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:51:36.23ID:Nhuw4x+saHLWN セリーグは読売が強かったししゃーないやろ
最近になってやっと勢力均衡し始めたから横浜阪神も全然あるよ
最近になってやっと勢力均衡し始めたから横浜阪神も全然あるよ
241それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:51:40.86ID:gQxzkYUodHLWN >>226
巨人V9は60年代から70年代頭や
巨人V9は60年代から70年代頭や
242それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:51:46.94ID:bU8GHn880HLWN 西鉄南海阪急の貯金大きいんやな東映とか大毎とかは弱かったんか
243それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:51:47.41ID:Sza/YVt5dHLWN >>234
サイン盗んでも優勝できなかった阪神はどうなんねん
サイン盗んでも優勝できなかった阪神はどうなんねん
244それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:51:48.37ID:H30agYO50HLWN245それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:51:53.32ID:5F1iQomz0HLWN >>235
そら80超えとる王とか長島全盛期やし
そら80超えとる王とか長島全盛期やし
246それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:52:09.70ID:b9Kvs8JrHHLWN ハレー彗星とかいう新たな蔑称で草
247それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:52:14.79ID:HrphJdV8MHLWN >>243
やめたれ
やめたれ
248それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:52:26.75ID:hg3O6F1eaHLWN >>237
合併してもブルーウェーブで良かったよな
合併してもブルーウェーブで良かったよな
249それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:52:30.61ID:Z5PkW89IMHLWN250それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:52:41.92ID:jFw/wnrl0HLWN >>124
これはミスタープロ野球
これはミスタープロ野球
251それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:52:50.64ID:PZES7TTcaHLWN >>122
優勝したら勝ち抜けよ
優勝したら勝ち抜けよ
252それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:53:22.33ID:MZrvx4CdaHLWN 33-4は阪神ファン内でも笑いネタにされるけど
🎱は巨人ファンがマジギレするのが不思議
やっぱ大阪と東京の文化の違いなんかね
🎱は巨人ファンがマジギレするのが不思議
やっぱ大阪と東京の文化の違いなんかね
253それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:53:30.75ID:OtuktGPldHLWN254それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:53:34.58ID:lUrxn7oBaHLWN 志半ばで死んでったジジババが多い球団
255それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:53:57.56ID:CjJ38Pk4aHLWN 近鉄のユニフォームかっこよかったよなあ
歴代一位やと思うわ
歴代一位やと思うわ
256それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:54:05.42ID:Y6Tq3eFKaHLWN 杉浦忠の日本シリーズ4連投とかいうキチガイ記録
257それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:54:07.56ID:Ds0yVfEe0HLWN >>237
オリックスが吸収したはずなのに名前はバファローズで本拠地は京セラやもんな。一体どっちが吸収されたのかわからん
オリックスが吸収したはずなのに名前はバファローズで本拠地は京セラやもんな。一体どっちが吸収されたのかわからん
258それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:54:17.69ID:8dR+AoE9aHLWN 長嶋だけで日本一回数11回やからな巨人
259それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:54:20.60ID:IseSeroxrHLWN 伝統(的に阪神が巨人に星を貢ぎ続けるだけ)の一戦やぞ
260それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:54:38.57ID:69UJVzG30HLWN261それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:54:40.51ID:0yY2iG9s0HLWN >>243
そういうのはいけませんよ…
そういうのはいけませんよ…
262それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:54:59.94ID:G5Jiw6H00HLWN >>252
内心めちゃくちゃ悔しいのを笑いネタって事にして痩せ我慢してるだけやろ
内心めちゃくちゃ悔しいのを笑いネタって事にして痩せ我慢してるだけやろ
263それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:55:04.71ID:41pMM49i0HLWN >>252
単に常勝球団ファンと弱小球団ファンのメンタリティの違いじゃねぇの
単に常勝球団ファンと弱小球団ファンのメンタリティの違いじゃねぇの
264それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:55:12.34ID:2UcAWgdXrHLWN 珍って弱いのになんで強豪ヅラしてんの?
265それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:55:13.19ID:M8VqSEDy0HLWN >>73
真面目に生きてるうちに1回見れるかどうかやんけ
真面目に生きてるうちに1回見れるかどうかやんけ
266それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:55:35.75ID:NA2yZvrb0HLWN v9時代は意外にも一度も4タテないんよな
267それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:55:39.89ID:v9bTYAD3MHLWN 歴史長いです
お金持ってます
ファンが多いです
これで日本一1回ってわざと負けてんの?
お金持ってます
ファンが多いです
これで日本一1回ってわざと負けてんの?
268それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:56:01.13ID:t2F9tslT0HLWN >>63
ファン数
ファン数
269それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:56:04.88ID:gQxzkYUodHLWN >>264
トータルでは勝ってるとか言うパチンカス理論や
トータルでは勝ってるとか言うパチンカス理論や
270それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:56:05.80ID:NSFtkGgrdHLWN ハレー彗星 前回の接近 1986年
阪神 直近の日本一 1985年
ハレー彗星 次の接近 2061年
阪神 次の日本一 ???
阪神 直近の日本一 1985年
ハレー彗星 次の接近 2061年
阪神 次の日本一 ???
271それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:56:10.37ID:o9hVwVEo0HLWN272それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:56:15.04ID:qMm1TfwQ0HLWN >>207
黄金期はV9巨人より強かったんじゃねえかな
黄金期はV9巨人より強かったんじゃねえかな
273それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:56:18.33ID:UNDDe/jHMHLWN 72年に1回しか日本一になれないって途方もないな
274それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:56:21.69ID:Sza/YVt5dHLWN >>262
なんGにもたまにおるガイジ晒しすぎてアホを演じる奴やな
なんGにもたまにおるガイジ晒しすぎてアホを演じる奴やな
275それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:56:28.69ID:VuzxgiJbaHLWN パリーグは昨日のオリックスで21世紀以降全球団日本一経験済になったんやな
セリーグさん…🥺
セリーグさん…🥺
276それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:56:42.17ID:laLv9doyMHLWN >>207
清原とかいた頃ちゃう?
清原とかいた頃ちゃう?
277それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:56:44.16ID:/5zD71JVMHLWN オリは合併前からのファンより以降の新規のが多いやろ
近鉄だブルーウェーブだ言って水差そうとしても無駄や
近鉄だブルーウェーブだ言って水差そうとしても無駄や
278それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:57:09.35ID:NSFtkGgrdHLWN >>257
ほもフィーとかいう宝の持ち腐れ
ほもフィーとかいう宝の持ち腐れ
279それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:57:11.69ID:MZrvx4CdaHLWN280それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:57:45.55ID:PZES7TTcaHLWN >>107
丸は?
丸は?
281それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:57:47.32ID:3zcftou70HLWN たった12チームしかなくてドラフトで戦力均衡までしてんのにこんなに優勝回数が偏ってるの異常だろ
実はクソリーグなのでは
実はクソリーグなのでは
282それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:57:55.05ID:HQugVqjjaHLWN 原辰徳
リーグ優勝9回
日本一3回
リーグ1位でのCS敗退2回
これどうなん?
リーグ優勝9回
日本一3回
リーグ1位でのCS敗退2回
これどうなん?
283それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:57:59.92ID:ToeAt/EN0HLWN284それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:58:14.36ID:yr+7d7H0dHLWN 巨人のライバル的存在を自称
285それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:58:15.70ID:qMm1TfwQ0HLWN >>276
秋山幸せ工藤鍋Q辻もいたよ
秋山幸せ工藤鍋Q辻もいたよ
286それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:58:17.96ID:F+aeqFhudHLWN NPBの年数で言うと巨人阪神中日のいかにも古そうなメンツの次がオリックス(阪急)という事実
287それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:58:18.87ID:OtOkWuxpMHLWN 2つ前の日本一(2リーグ制以後)
2019 便器
2009 巨人
2006 日ハム
2005 ロッテ
2004 西武
2001 ヤクルト
1996 オリックス
1980 広島
1960 横浜(大洋)
1954 中日
2019 便器
2009 巨人
2006 日ハム
2005 ロッテ
2004 西武
2001 ヤクルト
1996 オリックス
1980 広島
1960 横浜(大洋)
1954 中日
288それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:58:20.55ID:41pMM49i0HLWN 西武黄金期はエグいことしよるよなぁ堤が
あの時代のドラフトなんてそら滅茶苦茶やけどやりすぎやわ
あの時代のドラフトなんてそら滅茶苦茶やけどやりすぎやわ
289それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:58:28.42ID:NSFtkGgrdHLWN てか阪神嫌いを公言できない大阪の風土がヤバすぎ
もっとオリファン増えろや
もっとオリファン増えろや
290それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:58:54.93ID:q5pIt5Ah0HLWN291それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:59:15.73ID:G5Jiw6H00HLWN >>287
楽天はしゃーないやろ…
楽天はしゃーないやろ…
292それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:59:39.58ID:laLv9doyMHLWN >>285
はえーすっごいメンツ…
はえーすっごいメンツ…
293それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:59:48.27ID:PZES7TTcaHLWN >>126
野村まで暗黒やぞ
野村まで暗黒やぞ
294それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:59:50.59ID:RgWrV9UjMHLWN295それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:59:55.55ID:NzsXoW/rrHLWN 阪神はリーグ優勝できないのに加えてCSも勝ち抜けられないからな
短期も長期も苦手とかなんなら出来るんだよこの教団
短期も長期も苦手とかなんなら出来るんだよこの教団
296それでも動く名無し
2022/10/31(月) 12:59:56.15ID:gQxzkYUodHLWN >>290
中嶋監督シリーズのどっかで投げさせようとしてたとか聞いて草生えたわ
中嶋監督シリーズのどっかで投げさせようとしてたとか聞いて草生えたわ
298それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:00:13.29ID:lgmiiFU7MHLWN 西武ってめっちゃ強かったんやな
今も基本強いけど
今も基本強いけど
299それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:00:34.52ID:3zcftou70HLWN >>289
大阪と言えど大半の人は言うほど野球に興味ないだろ
大阪と言えど大半の人は言うほど野球に興味ないだろ
300それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:01:03.00ID:44TWtvcl0HLWN しかしこれでバファローズの亡霊も成仏できるやろ
ブルーウェーブが日本一になったことはないけどバファローズは1度もなかったわけやし
ブルーウェーブが日本一になったことはないけどバファローズは1度もなかったわけやし
301それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:01:11.89ID:Sza/YVt5dHLWN302それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:01:35.94ID:Ds0yVfEe0HLWN >>297
プロ野球見始めたときに強かった阪神以外のセリーグチームのファンになるだろうな
プロ野球見始めたときに強かった阪神以外のセリーグチームのファンになるだろうな
303それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:01:47.77ID:so4TK4V8dHLWN304それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:02:08.04ID:NSFtkGgrdHLWN306それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:02:31.58ID:41pMM49i0HLWN 実際近鉄残党ってどんな気分なんやろ今回
やっぱ複雑なんかな
やっぱ複雑なんかな
307それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:02:37.99ID:M8VqSEDy0HLWN308それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:02:42.85ID:bU8GHn880HLWN 工藤がエグすぎやろ選手監督でリーグ優勝日本一何回してるねん
309それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:03:09.51ID:n/LVHIHJ0HLWN オリックスだって本拠地神戸から大阪に移転しても人気はそこそこあるから
強ければ人気出るで
強ければ人気出るで
310それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:03:25.49ID:69UJVzG30HLWN311それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:03:34.42ID:OMoaoWMHMHLWN312それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:03:49.43ID:Ds0yVfEe0HLWN >>300
ブルーウェーブはあるんじゃないか?
ブルーウェーブはあるんじゃないか?
313それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:03:50.49ID:MWfDweCqdHLWN314それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:03:59.56ID:GMfvR2Gm0HLWN 関西でもオリックスより巨人のほうが人気やろ
315それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:04:18.15ID:CZK/EEXTpHLWN >>287
楽天はしゃーないとして全球団おるな
楽天はしゃーないとして全球団おるな
316それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:04:18.42ID:IsnS3q2xaHLWN >>307
神戸市の持ち物やから利権とか色々あるんやろ
神戸市の持ち物やから利権とか色々あるんやろ
317それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:05:36.22ID:Ds0yVfEe0HLWN >>310
書き方悪かったな。阪神以外のプロ野球見始めたときに強かったセリーグチームのファンになるやったわ
書き方悪かったな。阪神以外のプロ野球見始めたときに強かったセリーグチームのファンになるやったわ
318それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:05:38.61ID:3zcftou70HLWN >>307
オリが金出すなんて言ってないし
オリが金出すなんて言ってないし
319それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:05:42.59ID:VN1qcanZ0HLWN 球団再編とかあったし新しい球団は仕方ないだろ
321それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:06:05.85ID:69UJVzG30HLWN 中日は星野の時代も落合の時代も強かったけど
日本シリーズになるととことん弱くなるんだよな
日本シリーズになるととことん弱くなるんだよな
322それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:06:10.24ID:x1DAQu0B0HLWN >>243
相手もサイン盗みだからしゃーない
相手もサイン盗みだからしゃーない
323それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:06:25.46ID:lgmiiFU7MHLWN >>305
浅村は解禁即宣言してたしなんか残りそうじゃね
浅村は解禁即宣言してたしなんか残りそうじゃね
324それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:06:31.04ID:qMm1TfwQ0HLWN >>305
円安でインバウンド需要増えてるから多少は良くなるんちゃうか…たぶん
円安でインバウンド需要増えてるから多少は良くなるんちゃうか…たぶん
325それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:06:49.11ID:rYB8zNi7MHLWN 楽天はようやっとる
阪神はやばい
阪神はやばい
326それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:07:13.88ID:S+lV0QCpaHLWN こうやって見ると阪神中日が弱すぎるな
327それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:07:14.44ID:PZES7TTcaHLWN >>203
落合優勝しろよ
落合優勝しろよ
328それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:07:37.11ID:B4tOdwfqaHLWN 大阪民がオリックスより阪神を優遇してる理由
329それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:07:39.28ID:PZES7TTcaHLWN >>258
貞治は?
貞治は?
330それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:07:54.93ID:T5a9q2F1dHLWN >>322
贔屓のサイン盗みを肯定しながら相手のは非難するからお前らはガイジやねん
贔屓のサイン盗みを肯定しながら相手のは非難するからお前らはガイジやねん
331それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:08:01.11ID:X9PTpEAW0HLWN >>49
2017年知らんとかにわかか?
2017年知らんとかにわかか?
332それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:08:05.79ID:t++NM+JTaHLWN >>16
わろた
わろた
334それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:09:16.69ID:rc8PXGvl0HLWN 中日はcsで巨人倒して日本シリーズ進出して無惨に負けるイメージやな
335それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:09:25.05ID:G/tuA95taHLWN >>160
そもそもここ10年でヤクルトしかセリーグで日本一になってないぞ
そもそもここ10年でヤクルトしかセリーグで日本一になってないぞ
336それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:09:34.24ID:YSy12rXg0HLWN 阪神ってオリックスより弱いのに関西の盟主気取りなんか…
337それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:09:37.17ID:x1DAQu0B0HLWN >>330
え?ワイのことをヤクルトファンだと思ってる?
え?ワイのことをヤクルトファンだと思ってる?
338それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:09:43.59ID:hbQLm0ehaHLWN 阪神が日本一になるのを待ってたら先に老衰になる可能性のが高いのか
339それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:09:49.91ID:s0xrkWCY0HLWN V9はドラフトがなかった
西武黄金期は根本マジックでいろいろ裏技駆使してた
SB黄金期は巨大資金でハードソフト両面で圧倒した
これくらいしないと常勝チームを作れない程度には、戦力均衡化は成功してるってことよな
今はヤクルトオリックスがこれとは違うアプローチで挑戦してるがどうなるか
西武黄金期は根本マジックでいろいろ裏技駆使してた
SB黄金期は巨大資金でハードソフト両面で圧倒した
これくらいしないと常勝チームを作れない程度には、戦力均衡化は成功してるってことよな
今はヤクルトオリックスがこれとは違うアプローチで挑戦してるがどうなるか
340それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:09:56.13ID:69UJVzG30HLWN >>326
中日の最近の完全優勝が1954年というのも派手にヤバイ
中日の最近の完全優勝が1954年というのも派手にヤバイ
341それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:09:57.70ID:lXrBdNvt0HLWN 意外と日本一経験が少ない阪急
342それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:09:59.70ID:DRpuZL+PaHLWN >>150
なお松井さんポストシーズン記録
走者あり27打席連続無安打
走者あり24打数連続無安打
得点圏18打席連続無安打
得点圏15打数連続無安打
二死得点圏11打席連続無安打
二死得点圏10打数連続無安打
なお松井さんポストシーズン記録
走者あり27打席連続無安打
走者あり24打数連続無安打
得点圏18打席連続無安打
得点圏15打数連続無安打
二死得点圏11打席連続無安打
二死得点圏10打数連続無安打
343それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:10:10.66ID:8dR+AoE9aHLWN344それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:10:40.04ID:74kWUHthdHLWN 2023年日本シリーズ
楽天VS阪神
とかになったらめちゃくちゃ盛り上がりそうじゃね
リアルでもネットでも
道頓堀に飛び込むか広瀬川に飛び込むか
楽天VS阪神
とかになったらめちゃくちゃ盛り上がりそうじゃね
リアルでもネットでも
道頓堀に飛び込むか広瀬川に飛び込むか
345それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:10:47.74ID:M95KItYeaHLWN 阪神ってなぜかオリックスより格上みたいな面してるよな
346それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:10:47.94ID:OMoaoWMHMHLWN347それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:10:55.65ID:WZ8q9stJ0HLWN 西武って地味に強豪なんやな
金ないのに
金ないのに
348それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:11:44.95ID:N3k9HXUbdHLWN >>299
野球興味なくても一回くらい甲子園言ったことあるし何かしら阪神グッズ持ってるのが関西人なんよ
野球興味なくても一回くらい甲子園言ったことあるし何かしら阪神グッズ持ってるのが関西人なんよ
349それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:12:02.67ID:Ds0yVfEe0HLWN >>328
真面目に昔の名残やろ。昔は巨人戦だけは地上波でやってただろうから
真面目に昔の名残やろ。昔は巨人戦だけは地上波でやってただろうから
350それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:12:03.16ID:OLZksTU/0HLWN もしかして巨人西部ホークスがイマイチやからプロ野球イマイチなんと違うんか?
金満強豪チームは必要悪なんかもしれん
金満強豪チームは必要悪なんかもしれん
352それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:12:17.11ID:MWfDweCqdHLWN 一つくらいオリックス贔屓のメディアがあってもええやん
ヤクルトにはフジテレビがあるように
なんでどこも阪神一色なん?
ヤクルトにはフジテレビがあるように
なんでどこも阪神一色なん?
353それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:12:26.61ID:lXrBdNvt0HLWN >>347
オーナーが世界一の金持ちやった時代もあったからな
オーナーが世界一の金持ちやった時代もあったからな
354それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:12:28.11ID:YSy12rXg0HLWN オリックスより弱い阪神が関西の盟主気取りしてるのなんで?
355それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:12:59.41ID:IoPrsjL4dHLWN >>344
日本シリーズの時期に東北の川に飛び込んだら間違いなく死にそう
日本シリーズの時期に東北の川に飛び込んだら間違いなく死にそう
356それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:13:03.93ID:N3k9HXUbdHLWN >>354
歴史の長さやろなぁ
歴史の長さやろなぁ
357それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:13:10.97ID:RIO7nXoCaHLWN >>301
関西のテレビ見てると阪神の話題ばっかで関西人は阪神が好きで当然みたいな空気醸し出してるから逆張りしたくなるで
関西のテレビ見てると阪神の話題ばっかで関西人は阪神が好きで当然みたいな空気醸し出してるから逆張りしたくなるで
358それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:13:23.84ID:hbQLm0ehaHLWN あと阪神って殊更歴史と伝統を強調するけど楽天以外は70年以上やってるから大して変わらんよな
359それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:13:30.45ID:rc8PXGvl0HLWN >>354
強いのになんで人気無いの?🤭
強いのになんで人気無いの?🤭
361それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:13:35.73ID:OMoaoWMHMHLWN >>356
歴史の差1ヶ月ぐらいやけどな
歴史の差1ヶ月ぐらいやけどな
362それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:13:43.01ID:s0xrkWCY0HLWN 選手監督両方で一番日本一になった回数多いのって工藤?森かな?
363それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:14:06.93ID:N3k9HXUbdHLWN >>361
マジか…
マジか…
364それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:14:07.25ID:ixJFlCAX0HLWN >>347
目立たないだけで巨人と同等かそれ以上に黒いドラフトやってたんやなかった?
目立たないだけで巨人と同等かそれ以上に黒いドラフトやってたんやなかった?
366それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:14:11.82ID:crt+1buddHLWN369それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:15:33.33ID:OMoaoWMHMHLWN370それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:15:36.52ID:Ds0yVfEe0HLWN >>361
けどオリックスの方は名前変わりすぎてて歴史長い感じせんしなぁ
けどオリックスの方は名前変わりすぎてて歴史長い感じせんしなぁ
371それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:15:39.73ID:s0xrkWCY0HLWN372それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:16:09.98ID:rc8PXGvl0HLWN >>365
中日ファンのワイ一言も反論できず😡
中日ファンのワイ一言も反論できず😡
373それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:16:14.69ID:hIztTiwraHLWN >>300
00だか01だかになっとるやろ
00だか01だかになっとるやろ
374それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:16:22.95ID:TX+R+2zY0HLWN ワア野球見始めるまでは巨人と阪神の二大強豪がクソ強くてしのぎを削ってるんやろなぁレアルとバルサみたいな感じやろなぁと思ってたわ
いまや巨人すら怪しい感じやけど
いまや巨人すら怪しい感じやけど
376それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:16:35.33ID:sqDC0o6k0HLWN 中日が意外と少なかったわ
378それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:16:56.18ID:WZ8q9stJ0HLWN >>375
あーサンガツ
あーサンガツ
379それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:17:09.56ID:/962y6+/aHLWN せやねんの中の人のツイート回ってきたけど
オリのことやるよーってツイについたリプで関西での阪神オリそれぞれのマスコミからの扱いを大体察することができるなと
オリのことやるよーってツイについたリプで関西での阪神オリそれぞれのマスコミからの扱いを大体察することができるなと
380それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:17:24.07ID:4+D/w2d2pHLWN >>336
ずっとオリックス見下してるぞ
ずっとオリックス見下してるぞ
381それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:17:26.31ID:qMm1TfwQ0HLWN 森さんは日本一17回くらいか?やばいな
382それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:17:31.94ID:Ds0yVfEe0HLWN >>371
裏切った方が得する残酷な世界やな
裏切った方が得する残酷な世界やな
383それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:17:38.95ID:eVvNjzTiaHLWN これで巨人のライバル扱いは無理があるよな
385それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:18:01.25ID:CjJ38Pk4aHLWN 巨人→いつも上の方にいそう
阪神→わりと上の方にいそう
中日→いつも真ん中にいそう
広島→いつも真ん中にいそう
ヤクルト→いつも下の方にいそう
大洋→いつも下の方にいそう
わいの感覚
阪神→わりと上の方にいそう
中日→いつも真ん中にいそう
広島→いつも真ん中にいそう
ヤクルト→いつも下の方にいそう
大洋→いつも下の方にいそう
わいの感覚
386それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:18:19.91ID:N3k9HXUbdHLWN388それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:18:51.53ID:s0xrkWCY0HLWN389それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:19:17.36ID:k4FMuYa6aHLWN 中日の53年ぶりってのが
日本一までの期間最長なんかね
この年実は2位だから優勝日本一ってなると
もっと長くなるのかな
日本一までの期間最長なんかね
この年実は2位だから優勝日本一ってなると
もっと長くなるのかな
390それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:19:21.49ID:crt+1buddHLWN391それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:19:22.60ID:69UJVzG30HLWN >>384
でも2回のうち1回は2位からの日本一やしなあ
でも2回のうち1回は2位からの日本一やしなあ
392それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:19:25.65ID:0M1Hh3vF0HLWN >>385
10年前くらいまではワイの感覚やと中日は優勝はしないけどいつもAクラスのイメージやったんやけどな
10年前くらいまではワイの感覚やと中日は優勝はしないけどいつもAクラスのイメージやったんやけどな
393それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:19:59.48ID:uSvzhA2HaHLWN 過去5年日本シリーズ勝利数ランキング
ソフトバンク 12勝
ヤクルト オリックス 6勝
広島 1勝
横浜阪神巨人西武楽天ロッテ日ハム 0勝
ソフトバンク 12勝
ヤクルト オリックス 6勝
広島 1勝
横浜阪神巨人西武楽天ロッテ日ハム 0勝
394それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:20:18.43ID:hbQLm0ehaHLWN >>388
20年30年やってて一度も日本一にならない人もおるのにな
20年30年やってて一度も日本一にならない人もおるのにな
395それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:20:20.14ID:YSy12rXg0HLWN 阪神って歴史長いのに弱すぎるのとか、経営側になんかあるやろ
発達障害多いんかな?
発達障害多いんかな?
396それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:20:51.55ID:VhpOxLyt0HLWN >>371
当時の甲子園の映像つべにあるから見てみると意外と巨人ファンも多いんよな
当時の甲子園の映像つべにあるから見てみると意外と巨人ファンも多いんよな
397それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:21:06.52ID:dn8xWDrKpHLWN 阪神に1番馬鹿にされ続けてきたのは巨人でもヤクルトでもなくオリックスなんよなぁ
398それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:21:44.93ID:0M1Hh3vF0HLWN 優勝日本一なら中日は70年くらい開いとる
399それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:21:56.44ID:69UJVzG30HLWN400それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:22:23.63ID:pvi2g3h40HLWN401それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:22:42.49ID:1Yz0KwyLdHLWN 日本シリーズの通算成績あたおかやもんこの二人
王
77試合 .281(242-68) 29本塁打 63打点 58得点 83四球 OPS1.129
試合1位 安打4位 本塁打1位 打点2位 得点1位 四球1位
長嶋
68試合 .343(265-91) 25本塁打 66打点 49得点 27四球 OPS1.096
試合5位 安打1位 本塁打2位 打点1位 得点2位 四球5位
王
77試合 .281(242-68) 29本塁打 63打点 58得点 83四球 OPS1.129
試合1位 安打4位 本塁打1位 打点2位 得点1位 四球1位
長嶋
68試合 .343(265-91) 25本塁打 66打点 49得点 27四球 OPS1.096
試合5位 安打1位 本塁打2位 打点1位 得点2位 四球5位
402それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:22:47.02ID:oMEC9uaPMHLWN >>63
集客力やけど
集客力やけど
403それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:22:52.57ID:CiU+Nl3MMHLWN >>73
草
草
404それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:23:01.27ID:s0xrkWCY0HLWN 阪神ファンは嫌いやけど甲子園球場はめちゃくちゃいい球場やぞ
夏の日のナイターとか最高や
夕暮れの六甲山のシルエットがだんだん暗くなっていき、天然芝がカクテル光線に照らされて、それはもう幻想的やで
夏の日のナイターとか最高や
夕暮れの六甲山のシルエットがだんだん暗くなっていき、天然芝がカクテル光線に照らされて、それはもう幻想的やで
405それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:23:03.81ID:41pMM49i0HLWN 阪神は無能しかいなくてずっと弱い感じやけど中日はなんか親会社からして斜陽感があるな
406それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:24:02.46ID:N3k9HXUbdHLWN409それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:24:51.68ID:oMEC9uaPMHLWN >>407
球場行って聞いてみれば?
球場行って聞いてみれば?
410それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:24:54.32ID:69UJVzG30HLWN411それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:25:37.67ID:M5g/4siVaHLWN 中日は星野も落合もペナントレースどうりの闘いをするって方針だから
優勝出来た時代に日本一になれなかったのが惜しい
2位からの日本一とか自慢にならんし
優勝出来た時代に日本一になれなかったのが惜しい
2位からの日本一とか自慢にならんし
412それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:25:44.91ID:sT5drK5j0HLWN 巨人って親会社に頼らず自前で金払ってんのかな
全盛期より今の方が年俸高いって割と異常やろ
全盛期より今の方が年俸高いって割と異常やろ
413それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:25:45.60ID:Ah3sv4SD0HLWN414それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:25:50.95ID:o1nhNGYe0HLWN >>335
この字面みたら改めてやばいな
この字面みたら改めてやばいな
416それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:26:12.83ID:hbQLm0ehaHLWN >>401
まず70試合も日本シリーズ出てるのがそもそもおかしいわ
まず70試合も日本シリーズ出てるのがそもそもおかしいわ
418それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:26:27.38ID:o1nhNGYe0HLWN419それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:26:38.01ID:OMoaoWMHMHLWN >>409
子供で殴られそうで怖いやん
子供で殴られそうで怖いやん
420それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:26:53.46ID:o1nhNGYe0HLWN421それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:26:58.57ID:JCr/mpEjaHLWN >>344
10月に東北の川に飛び込んだら凍死するんちゃうか?
10月に東北の川に飛び込んだら凍死するんちゃうか?
423それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:27:07.13ID:sfDKSjsY0HLWN >>401
昔の人がセゲオに心酔するのも頷ける
昔の人がセゲオに心酔するのも頷ける
425それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:27:22.21ID:lXrBdNvt0HLWN >>390
どっちかというと尼崎のイメージやものな
どっちかというと尼崎のイメージやものな
426それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:27:43.82ID:JCr/mpEjaHLWN >>420
ガンバ大阪そんな人気なん?
ガンバ大阪そんな人気なん?
429それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:28:31.80ID:sqSn2h1y0HLWN >>16
V9無しでも1位やん
V9無しでも1位やん
430それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:28:47.01ID:pG9+SEFM0HLWN やっぱ虚カスがオチにこないと伸びないな
431それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:28:47.49ID:69UJVzG30HLWN432それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:28:53.98ID:vP4wFEXm0HLWN ロッテのペナント勝率一位
中日のペナント優勝からの日本一
広島、阪神の日本一
どれが最初に更新されるやろか
中日のペナント優勝からの日本一
広島、阪神の日本一
どれが最初に更新されるやろか
434それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:29:09.88ID:jY6vrM/vMHLWN 阪神も中日も歴史的にはずっと強かったのに1〜2回はちょっとおかしいだろ
435それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:29:12.21ID:vLKpfQUxdHLWN 阪神ファンの心の拠り所って平均順位と人気しかないもんな
437それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:29:27.12ID:rg3mD0qd0HLWN 阪急時代の栄光をオリックス扱いにするの違和感あるわ
438それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:29:27.20ID:VhpOxLyt0HLWN439それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:29:41.54ID:pG9+SEFM0HLWN 全然伸びない
442それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:30:40.53ID:sqSn2h1y0HLWN443それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:31:41.44ID:vMFc8a/b0HLWN444それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:31:52.79ID:vLKpfQUxdHLWN445それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:32:01.00ID:VjH7D8LdaHLWN446それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:32:19.00ID:N3k9HXUbdHLWN >>420
流石にそれはない
流石にそれはない
447それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:32:24.40ID:/3hR8T3W0HLWN >>73
ハレー彗星かよ
ハレー彗星かよ
448それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:32:26.98ID:sqSn2h1y0HLWN449それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:32:27.70ID:E11aCgAAMHLWN 阪神って地味に弱小だよな
弱いのにファンが多い謎チーム
弱いのにファンが多い謎チーム
450それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:32:42.78ID:vP4wFEXm0HLWN451それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:32:45.39ID:s0xrkWCY0HLWN >>428
スポーツ興行の本質はフランチャイズやで
地元のチームを応援するためにスタジアムに行くんや
これは野球に限らずサッカーでもバスケでもアメリカでも欧州でもそう
むしろ日本のプロ野球はテレビ中継のおかげで地元じゃないチームを応援するファンが一番多いくらいや
スポーツ興行の本質はフランチャイズやで
地元のチームを応援するためにスタジアムに行くんや
これは野球に限らずサッカーでもバスケでもアメリカでも欧州でもそう
むしろ日本のプロ野球はテレビ中継のおかげで地元じゃないチームを応援するファンが一番多いくらいや
452それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:33:04.31ID:vP4wFEXm0HLWN >>450
>434
>434
453それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:33:12.31ID:60NYdJRtpHLWN 2003から2006年阪神中日が交互に優勝した時代って奇跡やな
454それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:33:48.71ID:NA2yZvrb0HLWN まぁ阪神は日本シリーズ行けても勝てなかったのもある
455それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:33:57.65ID:+8dfDyCrdHLWN ち~ん(笑)
456それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:34:04.03ID:u9XzYcYGdHLWN ハレー彗星 75年に1回
阪神日本一 72年に1回
阪神日本一 72年に1回
457それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:34:32.71ID:zlhLjzPS0HLWN Vやねん🐯
458それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:34:37.27ID:dsXCfIYNdHLWN 阪神て暗黒時代の印象強いけど平均順位は良いんやろ
459それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:34:42.00ID:AJLZiLk+aHLWN 阪神も中日もまあ勝たんでもええか…がフロントの根底にあるよな
460それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:35:06.79ID:VjH7D8LdaHLWN CS導入前に日シリ行けた時に勝っておくべきやったな
ただでさえ優勝がなかなか難しいのに
CSでもそうそう勝てへんから難易度更に上がってしもてるやん
ただでさえ優勝がなかなか難しいのに
CSでもそうそう勝てへんから難易度更に上がってしもてるやん
462それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:36:41.59ID:NA2yZvrb0HLWN たまに思い出したかのように最下位になってアホほど煽られるから弱いイメージが抜けんわ
463それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:36:51.36ID:pG9+SEFM0HLWN >>459
どんでんがその流れ継いでる
どんでんがその流れ継いでる
464それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:37:21.43ID:sqSn2h1y0HLWN >>459
盛り上がればええかくらいにしか考えてない
盛り上がればええかくらいにしか考えてない
465それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:37:43.37ID:69UJVzG30HLWN >>441
7時くらいまでの暑さで何とかのシルエットなんてかき消されるわ
7時くらいまでの暑さで何とかのシルエットなんてかき消されるわ
466それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:37:58.68ID:M8VqSEDy0HLWN 中日は近年盛り上がればええかも達成できてなくないか
467それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:38:04.66ID:hbQLm0ehaHLWN 冗談抜きに90年代阪神ってファンはどういうモチベーションで応援してたんやろうな
468それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:39:07.76ID:s0xrkWCY0HLWN469それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:39:12.78ID:lfEbTgpqaHLWN ここ最近のフロントで酷いのはハムやなぁ
グロすぎる
グロすぎる
470それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:40:04.36ID:tsj7YlaGpHLWN 最近のホークスが弱すぎてしんどい
もうまともに優勝できてないやん
もうまともに優勝できてないやん
471それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:40:15.52ID:s0xrkWCY0HLWN472それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:41:15.04ID:69UJVzG30HLWN 阪神中日戦が伝統の一戦扱いされない理由は?
473それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:41:33.92ID:oiGTOOT50HLWN >>159
1959年日本シリーズ
第一試合
エース杉浦 8回3失点 勝ち投手
第二試合
エース杉浦 中継ぎで5回から5イニング投げる 勝ち投手
第三試合
エース杉浦 10回2失点 勝ち投手
第四試合
エース杉浦 9回無失点 勝ち投手
こいつがね
1959年日本シリーズ
第一試合
エース杉浦 8回3失点 勝ち投手
第二試合
エース杉浦 中継ぎで5回から5イニング投げる 勝ち投手
第三試合
エース杉浦 10回2失点 勝ち投手
第四試合
エース杉浦 9回無失点 勝ち投手
こいつがね
474それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:41:46.07ID:41pMM49i0HLWN 中日はねぇ名古屋なだけあってイベント下手さが煮詰まっとるんやな
そらぁ盛り上がらんよ
そらぁ盛り上がらんよ
475それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:41:50.17ID:s0xrkWCY0HLWN >>470
まああれだけ金かけて選手集めて設備投資もやって青田買いでの囲い込みもやってるなら、もっと強くなきゃいかんわな
まああれだけ金かけて選手集めて設備投資もやって青田買いでの囲い込みもやってるなら、もっと強くなきゃいかんわな
476それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:42:14.01ID:dsXCfIYNdHLWN >>472
友達の友達感ある
友達の友達感ある
477それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:42:30.56ID:acpxa5m7dHLWN 高津だけで阪神の日本一越すとか言って盛り上がってたら案の定負けて草
予祝ってクソだわ
予祝ってクソだわ
478それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:42:48.50ID:1Z8f76LqaHLWN >>107
セ界のオールブラックスほんと草
セ界のオールブラックスほんと草
479それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:42:52.56ID:OJu1l7Ew0HLWN >>473
データ不足の時代やと同じ投手に何回もやられるもんやなあ
データ不足の時代やと同じ投手に何回もやられるもんやなあ
482それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:43:57.76ID:rDRIOWQbdHLWN483それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:43:58.82ID:acpxa5m7dHLWN484それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:45:04.73ID:Z4BSWktKdHLWN >>482
草
草
485それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:45:23.18ID:OJu1l7Ew0HLWN >>482
世界一も経験してるしな
世界一も経験してるしな
486それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:46:18.97ID:NA2yZvrb0HLWN 日本一なったことない現役で打線組んだら殆ど西武産の選手しかいなさそう
487それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:46:46.49ID:EGc1yMDKdHLWN >>482
阪神が日本一にならない限りヤクルトがどれだけ無様に負けようがこれが煽りとして通用してしまう事実
阪神が日本一にならない限りヤクルトがどれだけ無様に負けようがこれが煽りとして通用してしまう事実
488それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:47:01.30ID:Mp8NAEjo0HLWN >>473
杉浦ってパワプロのOB選手で出てくるアンダースローの人か
杉浦ってパワプロのOB選手で出てくるアンダースローの人か
489それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:47:11.42ID:u6M8i514dHLWN シリーズ得失点差ランキングは?
490それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:47:27.75ID:s0xrkWCY0HLWN >>480
NFLのカウボーイズとかMLBのカブスは弱いけど人気あるやん
強いから応援する、弱いから応援しないなんてのは関係ないねんて
もちろん応援してるファンは強くなるの願ってるやろし、それに応える努力はせなあかんけど
NFLのカウボーイズとかMLBのカブスは弱いけど人気あるやん
強いから応援する、弱いから応援しないなんてのは関係ないねんて
もちろん応援してるファンは強くなるの願ってるやろし、それに応える努力はせなあかんけど
492それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:47:50.83ID:Po/bWCLT0HLWN 球団の強さと人気が比例せん証拠やな
人気なんかいかに地元マスメディアと癒着するかにかかっとる
人気なんかいかに地元マスメディアと癒着するかにかかっとる
493それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:47:56.14ID:lfEbTgpqaHLWN 魅惑のアンダースローか
思い出したわ
思い出したわ
494それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:48:32.26ID:u6M8i514dHLWN >>490
カウボーイズは黄金期が2回あった
カウボーイズは黄金期が2回あった
495それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:48:40.88ID:NA2yZvrb0HLWN パドレスとか全然人気ないらしいな
496それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:49:04.51ID:dn9HXioH0HLWN >>124
王
77試合 .281(242-68) 29本塁打 63打点 58得点 83四球 OPS1.129
試合1位 安打4位 本塁打1位 打点2位 得点1位 四球1位
長嶋
68試合 .343(265-91) 25本塁打 66打点 49得点 27四球 OPS1.096
試合5位 安打1位 本塁打2位 打点1位 得点2位 四球5位
地味にやばい
王
77試合 .281(242-68) 29本塁打 63打点 58得点 83四球 OPS1.129
試合1位 安打4位 本塁打1位 打点2位 得点1位 四球1位
長嶋
68試合 .343(265-91) 25本塁打 66打点 49得点 27四球 OPS1.096
試合5位 安打1位 本塁打2位 打点1位 得点2位 四球5位
地味にやばい
497それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:49:44.83ID:lfEbTgpqaHLWN メジャーやと一番人気無いのはマイアミやろなぁ
ファンをバカにしてるとしか思えん
ファンをバカにしてるとしか思えん
498それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:49:46.28ID:x1DAQu0B0HLWN >>482
サイン盗みの日本一誇ってて草
サイン盗みの日本一誇ってて草
499それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:49:52.04ID:YSy12rXg0HLWN501それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:51:49.75ID:s0xrkWCY0HLWN502それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:51:57.98ID:YSy12rXg0HLWN 阪神の経営陣ってかなり無能ばかりやろ
503それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:52:01.81ID:BDHIAcAgdHLWN >>498
効いてて草
効いてて草
504それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:52:08.87ID:nyKZT50W0HLWN しかも中途半端に強いから監督を外部召集しないのもキツいやろな阪神OBなんて勝ちの味を知らん人が多いやろになあフロントは人気はあるから勝利は求めてないとか言う都市伝説はホンマなの?
507それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:52:49.05ID:0M1Hh3vF0HLWN 本当は長嶋も杉浦と一緒に南海入るはずやったんよな
長嶋が巨人におらんかったらそれだけでだいぶ違う世界になったな
長嶋が巨人におらんかったらそれだけでだいぶ違う世界になったな
508それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:52:51.91ID:lkwuNuCp0HLWN 阪神の言う伝統とは日本シリーズがまだない頃の話だから…
1リーグ制時代の優勝回数
1 巨人 9回
2 阪神 4回
3 福岡の前身 2回(近畿1回 南海1回)
4 中日 1回
1リーグ制時代の優勝回数
1 巨人 9回
2 阪神 4回
3 福岡の前身 2回(近畿1回 南海1回)
4 中日 1回
510それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:53:06.95ID:vP4wFEXm0HLWN511それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:53:41.63ID:0M1Hh3vF0HLWN 菅野丸とかいう疫病神
513それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:54:55.61ID:dn9HXioH0HLWN514それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:55:26.48ID:b0s6cdVWdHLWN 阪神叩かれてるけど古いデータなんか当てにならんわ
せめて平成以降で出せよ
せめて平成以降で出せよ
515それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:55:41.72ID:s0xrkWCY0HLWN まあでも「優勝できないチームを応援するなんて苦行やろ」って考え方が増えてるのは知ってるで
今の若い子ってスポーツ観ないけど、その理由が「2時間かけて試合見て、負けたらその2時間が無駄になる」って考え方らしいからな
別に苦行と思うやつに応援しろとは言わんけど、自分がそう思うから応援してるやつはアホちゃうかってのは絶対違うやろ
今の若い子ってスポーツ観ないけど、その理由が「2時間かけて試合見て、負けたらその2時間が無駄になる」って考え方らしいからな
別に苦行と思うやつに応援しろとは言わんけど、自分がそう思うから応援してるやつはアホちゃうかってのは絶対違うやろ
517それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:56:09.80ID:z1kHJWcv0HLWN 大谷のおかげでハムと広島が並んだな
520それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:57:01.21ID:NA2yZvrb0HLWN 長嶋と杉浦は大学中退して中日に入る可能性もあったんよな
523それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:58:20.04ID:YSy12rXg0HLWN 何年やっても優勝できないとかIQ低すぎるんか阪神
524それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:59:26.74ID:s0xrkWCY0HLWN525それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:00:08.26ID:lfEbTgpqaHLWN 王も阪神に行く可能性あったしONが巨人に行かなかった世界線見てみたかった
526それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:00:14.56ID:KCs/RpZLdHLWN 王貞治 日本シリーズ成績詳細
1959年 3試合 .200(5-1) 0本 0打点 OPS.829
1961年 6試合 .313(16-5) 1本 2打点 OPS1.042
1963年 7試合 .222(27-6) 4本 7打点 OPS.957
1965年 5試合 .267(15-4) 3本 4打点 OPS1.388
1966年 6試合 .318(22-7) 2本 4打点 OPS1.119
1967年 6試合 .235(17-4) 2本 6打点 OPS1.166
1968年 6試合 .350(20-7) 3本 8打点 OPS1.350
1969年 6試合 .227(22-5) 2本 7打点 OPS.846
1970年 5試合 .333(15-5) 2本 3打点 OPS1.317
1971年 5試合 .214(14-3) 2本 5打点 OPS1.093
1972年 5試合 .438(20-5) 1本 2打点 OPS1.278
1973年 5試合 .286(14-4) 2本 5打点 OPS1.169
1976年 7試合 .350(20-7) 3本 7打点 OPS1.383
1977年 5試合 .158(19-3) 2本 3打点 OPS.746
通算 77試合 .281(242-68) 29本 63打点 OPS1.129
1959年 3試合 .200(5-1) 0本 0打点 OPS.829
1961年 6試合 .313(16-5) 1本 2打点 OPS1.042
1963年 7試合 .222(27-6) 4本 7打点 OPS.957
1965年 5試合 .267(15-4) 3本 4打点 OPS1.388
1966年 6試合 .318(22-7) 2本 4打点 OPS1.119
1967年 6試合 .235(17-4) 2本 6打点 OPS1.166
1968年 6試合 .350(20-7) 3本 8打点 OPS1.350
1969年 6試合 .227(22-5) 2本 7打点 OPS.846
1970年 5試合 .333(15-5) 2本 3打点 OPS1.317
1971年 5試合 .214(14-3) 2本 5打点 OPS1.093
1972年 5試合 .438(20-5) 1本 2打点 OPS1.278
1973年 5試合 .286(14-4) 2本 5打点 OPS1.169
1976年 7試合 .350(20-7) 3本 7打点 OPS1.383
1977年 5試合 .158(19-3) 2本 3打点 OPS.746
通算 77試合 .281(242-68) 29本 63打点 OPS1.129
527それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:00:49.02ID:KCs/RpZLdHLWN 長嶋茂雄 日本シリーズ成績詳細
1958年 7試合 .231(26-6) 2本 5打点 OPS.827
1959年 4試合 .333(15-5) 1本 4打点 OPS1.012
1961年 6試合 .231(26-6) 1本 3打点 OPS.577
1963年 7試合 .360(25-9) 3本 7打点 OPS1.307
1965年 5試合 .381(21-8) 2本 6打点 OPS1.123
1966年 6試合 .440(25-11) 2本 9打点 OPS1.277
1967年 6試合 .333(24-8) 1本 6打点 OPS1.032
1968年 6試合 .417(24-10) 2本 5打点 OPS1.128
1969年 6試合 .409(22-9) 4本 6打点 OPS1.500
1970年 5試合 .421(19-8) 4本 6打点 OPS1.647
1971年 5試合 .333(18-6) 1本 3打点 OPS.906
1972年 5試合 .250(20-5) 2本 6打点 OPS.838
通算 68試合 .343(265-91) 25本 66打点 OPS1.096
1958年 7試合 .231(26-6) 2本 5打点 OPS.827
1959年 4試合 .333(15-5) 1本 4打点 OPS1.012
1961年 6試合 .231(26-6) 1本 3打点 OPS.577
1963年 7試合 .360(25-9) 3本 7打点 OPS1.307
1965年 5試合 .381(21-8) 2本 6打点 OPS1.123
1966年 6試合 .440(25-11) 2本 9打点 OPS1.277
1967年 6試合 .333(24-8) 1本 6打点 OPS1.032
1968年 6試合 .417(24-10) 2本 5打点 OPS1.128
1969年 6試合 .409(22-9) 4本 6打点 OPS1.500
1970年 5試合 .421(19-8) 4本 6打点 OPS1.647
1971年 5試合 .333(18-6) 1本 3打点 OPS.906
1972年 5試合 .250(20-5) 2本 6打点 OPS.838
通算 68試合 .343(265-91) 25本 66打点 OPS1.096
528それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:01:18.42ID:3LQXeTGvdHLWN 他の球団は選手もファンも日本一になれることを喜びに感じているけど
阪神だけはそれよりも平均順位や観客動員数を誇りに思ってるんやろう
そういう球団が1つくらいあってもええやん
阪神だけはそれよりも平均順位や観客動員数を誇りに思ってるんやろう
そういう球団が1つくらいあってもええやん
529それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:01:20.10ID:iTEQLz7EpHLWN 過去40年くらいで出したら巨人はそこまで圧倒的で無さそう
530それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:02:23.67ID:VhpOxLyt0HLWN 阪神もなあ
ここ5年だけ考えても2回くらいはリーグ優勝出来たやろ
守備雑にしても何がアカンのや?
ここ5年だけ考えても2回くらいはリーグ優勝出来たやろ
守備雑にしても何がアカンのや?
531それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:03:21.59ID:hbQLm0ehaHLWN >>527
69年70年のシゲオ暴れすぎやろ
69年70年のシゲオ暴れすぎやろ
532それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:03:41.12ID:0Bxd0tafFHLWN 阪神タイガース1
533それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:04:27.47ID:0IT+ISYoaHLWN 241 それでも動く名無し[] 2022/10/31(月) 13:34:20.58 ID:0IT+ISYoaHLWN
>>名門球団ランキング(優勝回数、日本一回数、Aクラス回数、最下位をそのシーズンのレベルを算出しポイント化、総合点で評価)
1位 読売巨人軍
2位 福岡ソフトバンクホークス
3位 中日ドラゴンズ
4位 北海道日本ハムファイターズ
5位 ヤクルトスワローズ
6位 阪神タイガース
7位 千葉ロッテマリーンズ
8位 東北楽天ゴールデンイーグルス
9位 広島東洋カープ
10位 西武ライオンズ
11位 オリックスバッファロズ
12位 横浜ベイスターズ
>>名門球団ランキング(優勝回数、日本一回数、Aクラス回数、最下位をそのシーズンのレベルを算出しポイント化、総合点で評価)
1位 読売巨人軍
2位 福岡ソフトバンクホークス
3位 中日ドラゴンズ
4位 北海道日本ハムファイターズ
5位 ヤクルトスワローズ
6位 阪神タイガース
7位 千葉ロッテマリーンズ
8位 東北楽天ゴールデンイーグルス
9位 広島東洋カープ
10位 西武ライオンズ
11位 オリックスバッファロズ
12位 横浜ベイスターズ
534それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:04:34.14ID:FtGe8R9KaHLWN 阪急はV9と被ったのが惜しいな
オリックスはもっと日本一になれてもおかしくなかった
オリックスはもっと日本一になれてもおかしくなかった
536それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:06:16.10ID:38c1YdhndHLWN >>526
打率.267でops1.388ってなにがどうなってるの?
打率.267でops1.388ってなにがどうなってるの?
537それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:06:41.03ID:vP4wFEXm0HLWN >>533
西武低すぎやろ
西武低すぎやろ
538それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:08:22.13ID:XoquoKdLMHLWN539それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:08:25.05ID:lfEbTgpqaHLWN540それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:09:10.53ID:e1eSO8rI0HLWN 阪神は巨人から強奪されない恩恵があるのに1回ってひでえわな
他のセは定期的に巨人に選手巻き上げられてるのに
他のセは定期的に巨人に選手巻き上げられてるのに
541それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:09:50.70ID:B1ow1sn6dHLWN 未だに85年の日本一が語られてるからな
2023も2005も優勝してるのに
2023も2005も優勝してるのに
542それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:10:43.90ID:vP4wFEXm0HLWN >>541
予祝すな
予祝すな
543それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:10:49.27ID:KCs/RpZLdHLWN544それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:10:56.58ID:HjKTvwqMaHLWN >>537
クラウンライターや太平洋クラブ時代は目も当てられんかったからな
クラウンライターや太平洋クラブ時代は目も当てられんかったからな
545それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:10:59.86ID:0IT+ISYoaHLWN >>541
2005年は千葉ロッテマリーンズやで
2005年は千葉ロッテマリーンズやで
549それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:14:10.36ID:JxMFxvUT0HLWN 関西に巨人ファンおるん?
550それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:14:17.58ID:vP4wFEXm0HLWN >>544
っても稲尾中西豊田時代と秋山清原伊東時代でそこら辺のチームは蹴散らせそうやが
っても稲尾中西豊田時代と秋山清原伊東時代でそこら辺のチームは蹴散らせそうやが
551それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:15:24.58ID:0IT+ISYoaHLWN553それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:18:52.54ID:s0xrkWCY0HLWN554それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:19:02.11ID:69UJVzG30HLWN >>549
京セラドーム毎年埋め尽くすくらいはおるで
京セラドーム毎年埋め尽くすくらいはおるで
555それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:19:22.81ID:TB0X2fcAMHLWN 近鉄の分は楽天なのかオリックスなのか
556それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:20:04.41ID:0IT+ISYoaHLWN557それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:20:51.34ID:69UJVzG30HLWN558それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:22:06.82ID:DcbpMmxo0HLWN 巨人は9連覇以降はかなり負け越してるしシリーズに弱い。そりゃ2年連続スイープだもんね
559それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:22:33.04ID:0IT+ISYoaHLWN560それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:24:02.85ID:s0xrkWCY0HLWN561それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:27:01.64ID:0IT+ISYoaHLWN2022/10/31(月) 14:27:58.08ID:lDk8jo4p0HLWN
これでこんなに人気あるんやから阪神球団の基礎作った人すげえよ
こんなに弱いのにこんな人気あるプロスポーツチーム他にある?
こんなに弱いのにこんな人気あるプロスポーツチーム他にある?
563それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:30:42.24ID:0IT+ISYoaHLWN564それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:31:01.83ID:vP4wFEXm0HLWN >>562
nbaのニックス
nbaのニックス
565それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:32:15.77ID:5kd8F9EwdHLWN >>562
カブス
カブス
566それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:32:28.90ID:xrcdVMnF0HLWN 関西に南海阪神近鉄阪急そろってた時って阪神抜いた人気順どんな感じだったんやろ
567それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:34:26.40ID:kwTmZF2FdHLWN 12球団最後のクライマックスシリーズ出場
2022 ヤ横神オソ西
2021 巨ロ楽
2020
2019
2018 日広
2017
2016
2015
2014
2013
2012 中
2022 ヤ横神オソ西
2021 巨ロ楽
2020
2019
2018 日広
2017
2016
2015
2014
2013
2012 中
568それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:35:03.12ID:GMfvR2Gm0HLWN >>567
広島の4年連続Bクラスってあまり話題にならんな
広島の4年連続Bクラスってあまり話題にならんな
569それでも動く名無し
2022/10/31(月) 14:35:29.98ID:5L8vTgob0HLWN あれ?90年代付近で一回
近鉄バファローズ日本一にならなかった……?
近鉄バファローズ日本一にならなかった……?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 国内客と訪日客の「ホテル争奪戦」激化? 客室単価、さらに上昇か [煮卵★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 【画像】丸の内や大手町のサラリーマンってそりゃ豊かなら憧れの対象かも知れないけどGDP落ちてたら無能博覧会でしかないよな [974680522]
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- 【悲報】日本人「海外旅行に行きたくない」 51% 旅行の計画に最も力を入れることは『費用を下げること』 [271912485]
- 韓国旅行の魅力