X



【画像】ポケモンカード、とんでもない値段になってしまうwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:05:28.86ID:VQx8xNA+dHLWN
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:10:53.48ID:LRekbLJN0HLWN
そういう枠のやつしか回せない世界なのに一般人が入るの無理やろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:11:16.58ID:mSWnJ1nS0HLWN
転売ヤーが値段を釣り上げてYouTuberがオリパで動画作って金稼ぎするゲーム
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:11:20.80ID:u2JvonLs0HLWN
>>27
中身の話するやつはこういうスレ見ないやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:11:21.71ID:3w6eXXl0dHLWN
>>27
いや普通にされてるけど
なんGが世界のすべての人かな笑
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:11:21.74ID:zc1Y/YYB0HLWN
ポケカってMTGの再録禁止みたいな規定はあるん?
ないなら再録で暴落するリスクありそうだが
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:11:26.16ID:zs+BeQsz0HLWN
バブル崩壊のチキンレースやろこれ
チューリップの時と変わらんぞ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:11:26.17ID:ppx6Zyo6dHLWN
こういう高額カードって店側捌けるんか?
youtuberぐらいしか買わんのちゃう?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:11:29.20ID:MRDcVV8G0HLWN
>>14
転売相場で上か下かって比べるの意味あるんか
プレイヤー人口とかプレイヤーの年齢層とかで比べた方が良くない?
どっちもポケカの勝ちや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:11:29.86ID:F+GKNVfr0HLWN
ヨドコムで新弾待機してたけど朝7時て…寝てたわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:11:38.07ID:etz88QkBpHLWN
転売ヤーなんて可愛いもんじゃない 
半グレの資金源だぞ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:11:44.17ID:V37xPGXSMHLWN
転売ヤーがカードの価値分からんから取り敢えずカワイイ女の子買い占めた結果らしい
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:11:57.67ID:bfK6ZS98aHLWN
これ店側が難癖つけて安く買い取ったのを高値で売り付けてるだけでしょ店しかとくせんやん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:12:04.33ID:1CFxBPSf0HLWN
>>34
テキスト的には再録しまくってるから絵にしか価値ないで
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:12:17.95ID:F+GKNVfr0HLWN
>>34
トップレアは再録ないな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:12:25.27ID:Kh0H6oNAaHLWN
ほなその買った価格で店が買い取ってくれんですかって話よ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:12:25.35ID:Mkfb0QOC0HLWN
こんなレベルの値段になってきたら普通に贋作出回るやろ
お札とかと違って余裕だろうし
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:12:38.41ID:bFYh9qYt0HLWN
近所のゲーム屋でも普通に10万するやつおいてたわすげーな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:12:58.27ID:/6YFAOqUMHLWN
>>46
買うわけないやろ…
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:13:16.56ID:mu/yi1VV0HLWN
親戚にポケモン大会で優勝した限定カード何枚も持ってる人がいて値段高騰にウキウキやったわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:13:22.46ID:8x7NJjU20HLWN
>>46
ポケカに限らずあらゆる商品に関してそんな店存在しないと思うけど
頭悪そう
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:13:35.56ID:6PTqV5U6aHLWN
>>10









これ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:13:40.93ID:F+GKNVfr0HLWN
>>46
ほなの意味がわからん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:13:50.38ID:YFRJLQYKaHLWN
昔集めてたファイル見つけてリザードンあったから調べたら安いやつやったわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:13:58.98ID:RWuNTPxNaHLWN
>>23
このPSA9はでない
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:14:02.53ID:PWGhrkyX0HLWN
>>51
先物商品取引なら普通
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:14:03.14ID:SUewlwGzaHLWN
必ず上がる株みたいなもんや
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:14:08.76ID:o6OehDSg0HLWN
遊戯王とデュエマとMTGは割と中身語られとる
ワンピースとシャドバとポケモンは見たことない
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:14:12.19ID:zc1Y/YYB0HLWN
>>43
強さで買われてるわけではないから問題ないのか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:14:54.52ID:mSWnJ1nS0HLWN
遊戯王も昔のカード高騰しとるしこういうのって保存しっかりしてれば値段落ちないんやろな
資産として持ってれば税にも引っかからんし
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:14:59.83ID:uvX3ZB7T0HLWN
ポケカ側からしたらお金刷っとるよるなもんやろ笑い止まらんやろうな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:15:00.37ID:/UgyKQXs0HLWN
もう実物のポケカはまともに買えなくなってるやん
ユナイトみたいな色んなデバイスで遊べるデジタル版出せよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:15:00.73ID:ea1vQzVE0HLWN
転売屋間で回してるだけ定期
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:15:05.48ID:HV+dnUjQdHLWN
>>46
頭悪そう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:15:30.76ID:AhC+KZKnaHLWN
>>58
ワンピースに至ってはそもそも品薄過ぎて買えない
パック見かけたら買えばネトオクで倍の値段で売れるで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:15:44.53ID:yqib9J5H0HLWN
>>46
え、店の利益考えてる?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:16:00.90ID:zNfy+srx0HLWN
イーブイのボックス高すぎやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:16:01.91ID:HphWWGw5MHLWN
ポケモンカードGBみたいなやつswitchで出さんのやろか
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:16:07.61ID:/6YFAOqUMHLWN
ショップ回ってSR買い漁ってるけど流石にもう尽きてきたな これ以上上がるかもわからんし
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:16:16.53ID:ZT2xU3Qa0HLWN
ワンピは次のパックのエースがクソかっこええ

てかポケモンってトレーナーの方が高いんか…
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:16:30.20ID:bfK6ZS98aHLWN
カードの売買なんて傷の有無が水掛論にしかならんで特にフリマアプリとかオクだとなだからって店に売ると確実に損する
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:16:37.49ID:nt98Jbcv0HLWN
また上がってるんか?
最近見とらんわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:16:39.89ID:6PTqV5U6aHLWN
これ買うやつ




うまい棒10万で売られてたら本当に10万の価値あるとおもってそう
10万のうまい棒を取り合うやついたら本当に価値あると思い込みそう
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:16:44.12ID:LRekbLJN0HLWN
デジタルも出せば子供のも遊べるのになぁ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:17:02.69ID:OcB/Dzk9aHLWN
結局買った価格で転売できないなら資産価値なんかなくね?
流動性のクソ低い仮想通貨が1000倍になったって売ろうとすると暴落するやん
それと一緒で
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:17:25.33ID:T2e741DD0HLWN
>>61
保存ベリーハードらしい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:17:42.81ID:Tjir85XndHLWN
>>70
ゲーム性よりコレクション性に長けてるから出しても売れんで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:17:48.03ID:4XreBzNd0HLWN
ポケモンカード
小学生の時鋼タイプのカメックスとかエスパータイプのロコンとかでたあたりまでやってたわ
デオキシスexとメタグロスの超電磁誘導コンボデッキでやってたけどもう全然通用しないんやろうな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:17:48.91ID:vssQuVHa0HLWN
シールド戦楽しみや!!
今までやったことないけど頑張るやで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:18:06.04ID:8lcr1H120HLWN
子どものおもちゃ系は子どものとき買えなかったけど大人になって買えるようになった金持ちが集めるからな鑑定団見てると
女キャラが一番高いのは今だけな気がするけど
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:18:09.34ID:Tc/tV3JCdHLWN
株なんかよりまし定期
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:18:09.83ID:QEtLijaK0HLWN
これもうポケモンカードゲームじゃなくてオメコモンカードゲームだよね?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:18:12.80ID:F+GKNVfr0HLWN
ルギアみたいな特に人気のないのが一時期10万もいった不思議 案の定下がったし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:18:20.80ID:/UgyKQXs0HLWN
YouTuberが大量のBOX開封するのを眺めるコンテンツ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:18:45.30ID:U6nuhMHMaHLWN
これヒカキンのせいやろ ヒカキンが5000万でポケカ買うからバブルになったんちゃうんか
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:18:46.98ID:larYG/lR0HLWN
転売ヤーのチキンレース
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:18:47.70ID:sQur/zyKpHLWN
>>61
トレカは相続税引っかかるぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:18:55.57ID:ovVl7LtyMHLWN
ほんまDCG化してくれんかな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:19:08.41ID:U0/voNlT0HLWN
>>40
旦那となんかあったんだっけ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:19:14.32ID:vH7/8ZCfdHLWN
高級時計ガイジと一緒で値段が高いから価値がある理論で喜んで金払ってそう
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:19:31.79ID:mSWnJ1nS0HLWN
>>92
あっほんま…
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:19:43.17ID:lu/lZKL0rHLWN
任天堂アホやろ
子供のカードゲームで希少価値出すなよ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:19:45.46ID:9WTPpNSn0HLWN
カートンを未開封で取っておくのが一番儲かるやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:20:01.45ID:K/TKuauHaHLWN
>>95
毒殺
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:20:07.08ID:Tc/tV3JCdHLWN
今どき株とか一番あほやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:20:38.87ID:vssQuVHa0HLWN
>>94
海外やとあるのになんで日本ではサービス始まらんのかな?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:20:57.64ID:ZSBTCCCsdHLWN
ワイもワンピカード転売ヤーのゴキブリ共のせいで買えないんだ😭
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:21:08.44ID:tQI+HILW0HLWN
>>88
今5万やっけ?
価値分かってない池沼が群がるコンテンツになっちゃったね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:21:08.74ID:N2RIVgXb0HLWN
ナンジャモのカード出たらめちゃくちゃ高騰しそう
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:21:12.09ID:Tc/tV3JCdHLWN
>>101
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:21:24.43ID:ZT2xU3Qa0HLWN
近くのコンビニはモバイルバッテリーの列にポケモンカードが並んでて宝探しみたいだったわ。
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:21:36.61ID:NSL69Ha0dHLWN
カードショップ開いたはんじょう本人が転売言うてるからどういう事かと思ったら
単に安く買い取って高値で売ってるだけなんだな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:21:42.33ID:QEtLijaK0HLWN
ポケモンカードってお札と違って偽造楽そう
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:21:50.02ID:OcB/Dzk9aHLWN
時計も値段上がってますとか言われても
別にその価格で買い取ってくれるわけちゃうしなあ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:21:51.39ID:S/cu0lTB0HLWN
ポケカやってるプレイヤーより転売ヤーのほうが多そう
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:21:54.06ID:K9YDOwwKdHLWN
次はナンジャモめっちゃ高騰するやろうな
ある程度持っておくか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:21:57.81ID:ATdUF9PJdHLWN
買って寝かせるだけか
ワイもやるかな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:22:03.22ID:ZT2xU3Qa0HLWN
>>104
ワイも純粋にコレクションしたいのにどこも売ってないわ、あっても事前抽選販売とかや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:22:04.22ID:GGb94tNP0HLWN
これってグランプリの賞品?
状態良いだけでここまで吊り上がらんよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:22:04.23ID:1CFxBPSf0HLWN
>>103
たぶん課金の問題やな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:22:18.12ID:vssQuVHa0HLWN
>>108
コンビニによって陳列の仕方まちまちすぎて、不審者みたいなムーブして探してるわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:22:22.04ID:Rm4geHH10HLWN
>>90
元から5000万なんだからヒカキン関係なくね
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:22:36.28ID:I3uHHQGxdHLWN
>>88
高いときに買うやつはあほ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:22:39.85ID:rAY3/3oCaHLWN
box開けずに保管のほうがいいの?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:22:41.44ID:Sw3cLEWo0HLWN
任天堂が転売屋を潰しにいかないのが謎
増産すれば済むのに
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:22:41.63ID:5XNgZ86E0HLWN
多分やけど店側が転がして値段上げてるだけやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:22:42.76
ワイ全くのポケカ素人やったけど友人が100%儲かるからって投資勧められて未開封BOX買いまくったわ

シールド×30BOX
ドリームリーグ×30BOX
シャイニースター×30BOX
クロバット×10BOX

当時50万くらい投資して今400万円くらいの価値になってて草生える
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:22:47.36ID:4Fo4GMKs0HLWN
同じカードでもレア度で分かれてて
高騰してるのって高レアのだけなんだろ?
子供が遊ぶのに差し支えあんの?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:22:54.66ID:bezSxdTLdHLWN
>>10
ほんこれ
マジでただのババ抜きや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況