X



桜井政博「ゲームは安い!!」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:45.49ID:06MyKXwE0HLWN
ガチャはカスとしてもモンストとかはまあ面白いからな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:53.51ID:kexd45gdMHLWN
映画とかゲームとかクソ安いよな
開発費50億くらい掛かってても数千円で楽しめるし

漫画なんか一人とアシスタント2人くらいがちょろちょろって2ヶ月くらいで作っただけで600円とかやで
キチガイみたいな価格設定やわ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:05.58ID:rsmpYNETMHLWN
>>756
誕生日、お年玉、小遣い一年くらい貯めて買うとかだったと思うよ
あと中古に売ったら昔は結構戻ってきてた
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:13.95ID:qnArpIeB0HLWN
>>794
サムネの文字サイズも控えめだし動画時間も短くて見やすいわ
やっぱプロがやってるんやな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:16.29ID:MI6QAEsl0HLWN
こだわると金かかるのはどんな趣味でも一緒や
switchでやってたら金かからんけどpcにこだわったら青天井や
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:20.89ID:arJaS4pb0HLWN
>>822
それはお前が年取ったからだよ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:25.86ID:2R0KnMrI0HLWN
メルカリとかで売れば元は取れるしコスパは最強だわ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:31.44ID:nNjkzMIF0HLWN
ハードは昔より高いけどソフトほとんど変わってない気がする
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:33.44ID:VcJd5Eyj0HLWN
>>808
はえー
お兄さんはゲーム関係の仕事なん?
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:37.04ID:p50Yecom0HLWN
ガキの頃からゲームは安いって思ってたわ
200ページ程度の白黒の絵の漫画が500円で
美麗グラフィックにムービーにボイスに何千倍も労力かかってそうなゲームが6000円とか7000円とかだもんな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:37.12ID:FsznsIos0HLWN
配信者さんの配信見たら一緒に遊べてタダだしなぁ
一本数千円払うのはコスパ悪いと言われても仕方ないよ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:55.61ID:td//O4c00HLWN
>>822
この人はその辺思うところがあるみたいやで
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:01.09ID:bS6hRyXW0HLWN
スマブラから離れた後で新規IPでもう一発当てられたら「本物」やな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:04.48ID:nw3TV4tB0HLWN
ゲームと漫画は大人になったら卒業するものという風潮あったけど
大人になっても卒業しない人滅茶苦茶増えたよな

今ゲームも漫画もメインターゲットはオッサンやろか
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:05.06ID:CVJ1Hp/K0HLWN
>>777
講演会でも散々話しとるのと同じ内容やぞ
もう桜井レベルになると金とかどうでもええんやろ
同じ内容なのに何回も講演会呼ばれる方がフラストレーション溜まりそう
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:13.10ID:5HTEcFd80HLWN
>>827
いうても2、30万とかするゲーミングPCですら他の大人の趣味に比べりゃ安い方やぞ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:15.74ID:dOMnoOByaHLWN
最近に含めて良いか分からんがサクナヒメ面白かった
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:16.99ID:VcJd5Eyj0HLWN
スーファミ世代のやつに聞きたいんやけど
マリオコレクションってやっぱり当時の子供からしたら嬉しかったんか?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:27.49ID:X4RfWMu/0HLWN
実際安過ぎるから開発者がソシャゲに流れたんやろ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:34.18ID:4ilixiXu0HLWN
>>798
ほーん宗教ならしょうがないな
でも法外なお布施を止められない奴がおるってカルトやん?
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:37.59ID:T2e741DD0HLWN
>>834
配信者さんと遊ぶために買う輩もいるのでは
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:39.35ID:AoCxTVIz0HLWN
>>770
しかもいいとこ探してあげようと70時間もやったわ
いいとこひとつもなかったわ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:49.32ID:DhRHHio90HLWN
大量に売れること前提のビジネスモデルだよな
まあこれ以上高かったら売れなくなるだろうけど
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:50.17ID:3m0zg66r0HLWN
>>808
外野が指摘するのも変やがプロデューサーではないで
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:52.06ID:ADMvO4j80
>>777
自己顕示欲には抗えないんや
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:53.98ID:sY4ILWoRdHLWN
今のキッズはこういうの見てワクワクしたりできんのよな
https://i.imgur.com/5Xy0PUX.jpg
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:54.34ID:ajJ073XpaHLWN
>>819
ガチャ→ギャンブル
vtuber→キャバ嬢(水商売)
だからなあ

やっぱ時代を問わずその辺の娯楽は廃れないんやね
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:54.37ID:PvR6t+ylaHLWN
>>799
ガラケーの頃なんて0円ケータイで諸々込みで月3000円くらいだったやん
やっぱ上がってるよ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:00.90ID:VcJd5Eyj0HLWN
>>841
サクナヒメ面白いんか?
やってみたくなったわ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:07.16ID:6fQ4EYJMMHLWN
>>842
ワイはファミコンでもやったことあったからそんなでもなかったな
スーファミ世代はワイみたいにファミコンも通ってる人多いだろうし
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:12.84ID:PBNnZoiQ0HLWN
ストーリーが良かったRPGとかシミュレーション系、たまにふとやりたくなるんよな
売らないで持ち続けてるソフト結構あるわ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:16.80ID:FsznsIos0HLWN
>>847
そらはノーカンや
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:20.71ID:QV9ZdyI00HLWN
>>822
あとコロナ禍でろくに開発出来てなさそう
PS4ゲーはコロナ前のが長く遊べた
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:25.46ID:vNDIRufypHLWN
>>825
それやとクソゲーにあたったときの絶望感やばそうやな
今と違って情報出回ってないから地雷回避難しいくせにアプデないから改善されることもないし
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:29.58ID:HNXFsmPK0HLWN
ガチャ20連より安いのに
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:32.33ID:R3J1d3l5aHLWN
>>685
あとはmonster sanctuaryもなかなか名作や
バイオ風ホラードットゲーのLamentumもおもろかった
ローグライクやハクスラ好きならtangle deep

あと日本ストアに置いてあるかわからんけど9th dawn Ⅲはほんまドットオープンワールドゲーって感じやこれは英語なんでちょいあれやけどおもろかった
https://youtu.be/UcySnX0_voA
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:34.20ID:td//O4c00HLWN
>>831
まぁその辺やね
申し訳ないが昨今のコンプラはちょっとキツいから明言はできないんや、すまんこ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:39.47ID:rsmpYNETMHLWN
>>814
カービィのドット絵はマジで天才だと思った
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:44.46ID:PBNnZoiQ0HLWN
>>854
オススメやで!携帯できるSwitchでもやれるし安くなってる
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:53.27ID:CuwXs7XVdHLWN
最近同人エロゲやり始めたけど確かにコスパええわ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:58.10ID:0hKqjXrD0HLWN
プレイ時間考えたら安いな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:00.11ID:ajJ073XpaHLWN
>>833
ガキの頃にムービーとかボイスとか大学生くらいか?
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:00.69ID:sY4ILWoRdHLWN
>>844
ソシャゲなんてカルトやろ
たかがお目当てのキャラ1人引くのに10万近くやぞしかもサ終しても何の保証も無い異常や
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:01.67ID:nw3TV4tB0HLWN
>>822
ワイはプレイヤーに寄り添い過ぎやないの?って気がする
クリエイターのエゴでこれが面白いものなんだっていうのをぶつけてこなくなって
プレイヤー様が望んでるものを作りましょうクリエイターは自分を出しませんって感じなのが寂しい
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:02.24ID:p3Whb8yb0HLWN
>>851
これ以外のパターンはないんか
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:02.89ID:gS4nTmmL0HLWN
>>822
ゲームづくりの論理みたいなのが最適化されてきたってことや
良い面のほうが当然多いんやけど昔みたいな驚きはなかなか味わいにくくなってるかもしれんな
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:03.33ID:VcJd5Eyj0HLWN
>>862
ええんやで
というかこんなに話してくれてありがとな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:04.52ID:6fQ4EYJMMHLWN
>>851
ワイの家の近くのハローマックたまごっちが買えなかったキッズが放火して炭くずになってたわ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:12.74ID:LGIrH+MSpHLWN
岩田ミヤホン信者やろ?
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:32.50ID:RlkPya/20HLWN
ソシャゲってジャンル的にはメダルゲームとかそっち系よな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:40.30ID:p3Whb8yb0HLWN
>>875
うせやろ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:42.15ID:td//O4c00HLWN
>>849
そうなんか?監修とかやってるからプロデューサーなのかと
ディレクター?
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:49.69ID:CRlJg28I0HLWN
>>842
セーブが出来るのが嬉しかった
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:51.36ID:FrOU0DNg0HLWN
ソシャゲのガチャ一回約300円て誰が決めたんや?
1回30円でええやろ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:52.13ID:VcJd5Eyj0HLWN
>>864
ええなあ…
訳あって来年の3月までゲーム一切出来ないから楽しみにしとくわ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:32:58.46ID:0hKqjXrD0HLWN
>>851
年末とか正月に来るチラシすこ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:33:07.24ID:MI6QAEsl0HLWN
>>865
ソシャゲがおかしいのでは🧐
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:33:11.42ID:MBlxY9K20HLWN
いくらでも金ある所が言っても感ある
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:33:15.67ID:mi93Qaqo0HLWN
無駄にコスト上げちゃっただけで子供の小遣いでも買えるもんとしては妥当な範囲だろ
ガチャゲーは遣り過ぎてるから規制しろ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:33:31.64ID:DSQWJQu60HLWN
定価8000円を30%割引で5600円で購入して5000円で売れば実質600円で遊べるしこんな安い趣味ないやろ
ダウンロード版買ってる貴族は知らん
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:33:40.32ID:6fQ4EYJMMHLWN
>>859
そこは大体小学生キッズたちの情報網を参考にして安牌なタイトル買うんや
共通した話題についてくのも大事やったな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:33:42.55ID:xHx/Eg60dHLWN
>>840
お悔やみ申し上げるわ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:33:51.86ID:nw3TV4tB0HLWN
>>833
漫画が異常に安いんだよな
小説なんか200ページ程度でハードカバーなら2000円とかのレベルやし
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:03.51ID:/nsafoUs0HLWN
>>758
嵌ったらスペックが邪魔してくるファクトリオは間違いなくクソゲーの仲間や
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:03.77ID:MI6QAEsl0HLWN
>>883
需要が決めてるんやで
儲かるのにわざわざ安くする必要がない
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:04.76ID:HgGNN7V0dHLWN
パッケージ売るの前提ならほんま安上がり
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:07.52ID:VcJd5Eyj0HLWN
>>882
やっぱりそれ重要なんだな
>>855
123🇺🇸全部ファミコンでやったんか?すげーな
やっぱ流行ってたん?
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:07.49ID:jo3ZiTzpaHLWN
ちなみにこの動画のゲハの反応

ソ「サブスクの紹介のとこでゲーパスが出てこなかったンゴ!!!」
ソ「ゲーパスが一番流行ってるのにゲーパス出さない桜井!w」
ソ「サブスクの所でゲーパス載せなかったから任天堂の負け!w」
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:10.69ID:tQzNRXSd0HLWN
ダンジョンメーカー最新作ダンジョンスクワッドやろうや
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:22.34ID:JfkNyIwf0HLWN
>>837
大人になったらって言うか子供ができたら卒業に変わったんやないかなと最近思うわ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:32.65ID:nEVQlsCiMHLWN
バイオre3はあかん
ff7r発売までの1週間もてばええなと思ったら一夜でクリアできるボリュームやった
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:34.27ID:dOMnoOByaHLWN
>>854
可愛らしいグラフィックに加えて農業部分もええんや
おすすめしたい
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:35.02ID:p50Yecom0HLWN
>>893
すまんがゲームに比べたら滅茶苦茶割高って事なんだ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:35.93ID:45kffNUN0HLWN
ほんま安いと思うわ
こんなにコスパいい趣味あるか?と思ったけどボードゲームとかもっと永遠に遊べるな
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:40.74ID:6fQ4EYJMMHLWN
>>880
ほんまやで
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:44.75ID:VcJd5Eyj0HLWN
>>898
ソはソニー信者ってことでええんか?
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:48.63ID:Vm2XMQyE0HLWN
客層は子供やぞ
親がお金払うんやし高いってなるわ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:52.32ID:tQzNRXSd0HLWN
ファクトリオ買うつもりなんやがあれってマルチで楽しめる?
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:34:58.71ID:kJP06zNxrHLWN
DSソフトは4500円か5400円で買えたよな
今のSwitchのソフト4500〜8000くらいでかなり幅あるわ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:35:06.23ID:nw3TV4tB0HLWN
開発費ってFC時代から考えたら100倍とかになってるんじゃないのか?
開発費は100倍になってもソフトの値段はそんなに変わらんって凄いよな
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:35:08.59ID:p68Wjis40HLWN
>>837
趣味を否定する嫌な大人から独立できたらそりゃあ自分の趣味にのめり込むだけやし
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:35:09.42ID:NBB1FKLV0HLWN
スマブラdxで1万回以上対戦達成すると1プレイ1セントで遊んだことになるみたいな没データメッセージ面白い
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:35:13.56ID:6fQ4EYJMMHLWN
>>897
ワイがやってたのは2以外やね
USAは持ってなかったから友達の家でやってたわ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:35:21.13ID:jo3ZiTzpaHLWN
>>906
せやで、何言ってかわからんやろ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:35:23.99ID:p3Whb8yb0HLWN
スーファミの頃は高く売れたもんな
セール品が他では新品より高く売れた
それがばれてその店では売るの禁止とか言われたわ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:35:24.41ID:VcJd5Eyj0HLWN
>>902
ほのぼのゲーなん?
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:35:29.41ID:MI6QAEsl0HLWN
>>907
一理あるわ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:35:34.69ID:PBNnZoiQ0HLWN
ただでさえ安いのに1か月くらい待つだけでだいぶ値段が下がるソフトもあるからな
ワイFF7Rを発売日買いしたのに知らない間にフリープレイに入ってたわ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:35:46.04ID:togOMVZlMHLWN
>>756
希望小売価格定期
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:35:49.37ID:YutE3YGx0HLWN
>>900
どうやろワイの親漫画買って読んでたで
ワイが漫画好きになったのは親の買ってた漫画の影響やわ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:35:51.87ID:gMhOUDgb0HLWN
※ただしクソゲーは除く
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況