【朗報】漢羽生善治、マスク外し指摘した棋士を盤上で粉砕しタイトル戦へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:51:31.54ID:vyoMbld00HLWN
羽生藤井の王将戦や!
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:22:28.22ID:vyoMbld00HLWN
>>288
これは信頼できるソース
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:22:31.10ID:Wsh3cTNp0HLWN
対局相手が指摘して反則が決まるって状況がもうおかしいわな
規則の運用がちゃんと出来てない
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:22:43.61ID:bjx8z1Bs0HLWN
なあ答えろや
マスク外して何分から反則負けになるんや?
ルール違反と断言してる奴らは答えられるんやろな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:22:44.17ID:Poob+Uj40HLWN
サッカーでハンドはルール違反だけどハンドしたからって没収試合にせんよなぁ
ワールドカップの予選見てたら1発レッドどころが1対0で勝ってた試合没収試合で相手の勝ちになったらキレるやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:22:47.95ID:bEapVkAkMHLWN
永瀬ってアスペっぽいから反省とかしてなさそうだよな
マジこいつだけは将棋界から追放されるべきだわ
しね
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:22:50.96ID:3520KnBQMHLWN
将棋ソフトが最強になる

全員が将棋ソフトの真似をする

将棋ソフトをどれだけ覚えられるかの暗記勝負になる

棋士から個性が消える

ソフトが無敵になって将棋って完全にオワコンになったよな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:22:53.24ID:OGInTclnMHLWN
一発アウトは厳しいってさぁ
プロの将棋に待ったは無いんやで
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:22:56.52ID:1hOrBp1KMHLWN
棋士って、酸素マスクとか持ち込んだらあかんのやろか
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:23:06.27ID:c4UBwO9r0HLWN
>>305
AIが人間より強くなってからベテランは駆逐された
今は暗記ゲーの要素が強い
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:23:17.99ID:JTKYEIiX0HLWN
>>276
ドイツっぽいエピソードやなあ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:23:25.59ID:eMJQ9COr0HLWN
藤井の7冠は来年家再来年には見れそうか?
スケジュールで体調不良になる以外勝ち目ないやろ他のやつ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:23:27.06ID:UaURKbAnaHLWN
>>115
思ってたよりめちゃくちゃ近くて草
こんな眼前で長時間ルール違反されたらそりゃ気が散るし指摘もするだろw
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:23:44.87ID:6X4e6JR+dHLWN
>>317
大山名人は持ち込んでいたよ。漫画で見ただけだけど。
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:23:46.11ID:bEapVkAkMHLWN
>>308
連盟側の鈴木大介と佐藤康光は永瀬びいきなんだよなぁ
そんなことも知らずに書き込んで恥ずかしくないのかお前
永瀬と一緒に首吊れ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:23:48.42ID:vyoMbld00HLWN
竜王名人なった辺りから豊島さん寸前×のイメージ払拭されたが服部ナベ羽生羽生4タテはまあ厳しいやろな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:23:50.62ID:qsRNbQUx0HLWN
羽生がタイトル戦藤井に初めて土つける棋士になったら盛り上がりやばいやろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:23:55.59ID:NVx2ezdpaHLWN
盛り上がってるな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:24:01.52ID:T7R0gDvB0HLWN
>>315
未だに見てる奴アホだわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:24:10.32ID:OGInTclnMHLWN
>>313
サッカーにも強制で負けになる規定はあるで
ハンドがそうじゃないだけで
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:24:15.21ID:bjx8z1Bs0HLWN
>>316
あるけど?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:24:17.08ID:Poob+Uj40HLWN
>>303
審判の匙加減でやれるで
でもやったらクラブとサポーターがブチ切れてクレーム入る今そのサポーターブチ切れクレーム段階や
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:24:22.95ID:udB2d0YCdHLWN
>>169
「アイツは反則したー!」ってアピールするのは勝負にこだわってる様に見えて日本の文化では嫌われ易いやろ
サッカーの痛いンゴとかも見苦しい
平然と構えてねじ伏せろって思うわ

主催者側に「注意して下さい」って依頼するぐらいなら問題なかったと思う
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:24:27.63ID:SF6ctz8d0HLWN
持ち時間の差が無くなってきた
こっから先はノンストップか
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:24:48.890HLWN
マスク着用ルールって
コロナ感染防止するためにつまり棋士の安全のために定めてるはずなんやから
マスクしてないのを発見したら「危ないですよ!」ってすぐさま着用させなきゃおかしいんよ

マスクしてないのを長時間放置して
「はいもう限界ね、君の敗北!」って宣告は
目的が見失われとるんよ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:24:50.71ID:bEapVkAkMHLWN
>>322
ゴミ永瀬は反則負けを主張したんだよなぁ
お前あたおか?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:24:54.90ID:yzJJl14W0HLWN
山﨑「ほーいw」(定跡から逸脱)

これでAI暗記棋士はボコボコにされるらしいな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:24:59.73ID:1aKo+60O0HLWN
>>313
何でサッカーに例えてるんだ?
サッカーは相手のフリーキックなりPKあるけど
将棋は相手に駒でもやるのか?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:25:11.10ID:CZip3ILbaHLWN
>>316
ひふみん「🤔」
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:25:44.45ID:bEapVkAkMHLWN
マジで永瀬ほど卑劣な男ってこの世の存在するのかってレベルだよな
将棋上手いだけの人間性犯罪者
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:25:48.15ID:SZUayTo30HLWN
>>317
この前有吉さんだったかなサントリー杯の予選でやってたよ
中継で酸素吸入器映ってた
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:26:02.30ID:SF6ctz8d0HLWN
>>341
ならなんで山ちゃんはB1にいるんですか😡
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:26:04.71ID:Poob+Uj40HLWN
>>330
二歩とか秒読み切れで没収試合はなんも言わんわ
橋本崇載が羽生藤井なら絶対負けになってへんって断言するくらいさじ加減がゴミ言うてるんや
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:26:13.78ID:DrJwpYsKdHLWN
卑怯者永瀬がぶっ倒されて気分いいね
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:26:24.98ID:XZBQw/QG0HLWN
相手がマスク外してても何も言えなかった棋士も居たはずだし
永瀬良く言ったと思ってる棋士もいるやろ
炎上案件でみんな触らない中で折田は永瀬擁護してたし
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:26:26.20ID:oDUzrB7E0HLWN
>>115
これはウザいけど番外戦術も戦術やし…
だからこそ反則を指摘したのは間違いではないわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:26:27.32ID:0o8YFwia0HLWN
>>341
なおA級順位戦
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:26:27.56ID:2Oil4UO10HLWN
チェスは普通にマスク無しでやってるけど文句言わないんか?
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:26:36.27ID:bjx8z1Bs0HLWN
誰も答えないんか
マスク外して何分経ったら反則負けになるか答えろや!
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:26:38.67ID:Z9V0jYyV0HLWN
飛車に銀を当てて桂馬で王手飛車取りというわかりやすい幻惑に惑わされた永瀬
何が正解だったんやろう
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:26:47.68ID:0xFh0DnqpHLWN
永瀬はいま必死に勝つ方法を考えてるぞ
鈴木大介来てくれ!!!!
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:27:01.77ID:+pHAPSEIaHLWN
カメラ入ってなかったら判定どうなってたんやろな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:27:04.69ID:K86aXLkudHLWN
数十年前
将棋アンチ「将棋って暗記ゲーだろ?」
将棋ファン「全然違うわバカ」


将棋アンチ「将棋って暗記ゲーだろ?」
将棋ファン「そうです」
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:27:25.90ID:pEkNQlbG0HLWN
永瀬、残りの持ち時間で羽生がマスク外すの待ってんじゃね?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:27:28.27ID:CZucm778dHLWN
将棋以外の手段で勝とうとした瞬間に棋士としては死んだも同然
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:27:33.01ID:bEapVkAkMHLWN
しかも裁定を下したのは永瀬贔屓の鈴木大介と佐藤康光
マジで腐りきってるなぁ将棋界
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:27:50.44ID:0o8YFwia0HLWN
天彦だって指摘すりゃ着けない人間じゃないだろうしなかなか裁定厳しいわな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:05.20ID:7lcoFK7t0HLWN
サッカーで例えるなら日本代表がブラジル人3人使ってた みたいな話だろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:05.29ID:Jo2usnU20HLWN
>>349
羽生さん時間切れの反則負けしたことあるよ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:07.20ID:bEapVkAkMHLWN
>>363

ほんとそれ
首吊れ永瀬
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:11.29ID:R3ZnJJQddHLWN
反マスクガイジが将棋のこと何も知らんのに天彦擁護にまわってるのウケる
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:11.36ID:Poob+Uj40HLWN
>>342
1発レッドがおかしいって所を起点にして
昨日できたルールやないから大昔に出来たルールでもって話になるからや
1発レッドはちゃうやろって言う1発レッドはサッカー由来や
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:11.43ID:tRl2Qu2X0HLWN
>>349
羽生や藤井がマスク外したまま対局するわけないやん
前提が間違ってるで
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:12.51ID:zCv5W5I10HLWN
>>351
自分の名前ちゃんと出して一期士としての意見を出した折田はえらいよ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:13.90ID:ctjDUfNS0HLWN
あと問題がデカくなったのは当日の立会人が勝手に帰宅したかなんかで誰も把握しないまま不在になってた事だな
誰なのか知らんけど本来は永瀬が申告するより前にそいつが事態を把握して介入しなきゃいけなかった
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:14.27ID:gG/Kxp0XMHLWN
これ佐藤会長辞任ありえるやろ
こんだけスポンサー集めたり辣腕なのに勿体ないわ、
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:38.97ID:Z9V0jYyV0HLWN
永瀬は注意だけさせれば良かったんやね?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:07.22ID:SF6ctz8d0HLWN
いくらなんでも永瀬考えすぎな気が
32歩は相当意外な一着だったのか
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:09.27ID:CZucm778dHLWN
この程度で気が散るって全盛時の加藤一二三先生と対局したらこんなもんじゃないぞ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:17.30ID:Z9V0jYyV0HLWN
>>374
でも他に人材居るか?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:25.23ID:c4UBwO9r0HLWN
>>374
辞任したらA落ちてもすぐ復帰しそう
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:42.82ID:NYaw7mVTdHLWN
でも対局中に声かけるのも難しいよな
まあ反則負け食らうよりは声かけられて思考中断させられるほうがましだろうが
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:47.14ID:tRl2Qu2X0HLWN
>>374
辞任する理由あるか?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:50.28ID:TrPNHqh80HLWN
>>260
ザイオンで草
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:55.09ID:bEapVkAkMHLWN
このまま行くと当然負けの局面で天彦九段がマスク外して
それで行けると思ったんよなぁ
諦めも悪いしほんとゴミだよ永瀬は
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:55.96ID:8/dqIrZ8aHLWN
>>381
フリクラYouTuberでええやん
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:57.39ID:1aKo+60O0HLWN
>>370
佐藤はそれまでに何回か注意受けてるから
サッカーならイエローカード持ちみたいなもんやろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:29:59.06ID:0xFh0DnqpHLWN
因みに天彦はイベントを全て辞退や
相当ムカついてるかメンタル来てるかどっちかやな

関西将棋会館【公式】
@shogi_osaka
【第48回将棋の日in関西 出演棋士変更のお知らせ】
27日(日)出演予定の佐藤天彦九段より辞退の申し出があったため、出演棋士が糸谷哲郎八段に変更になりました。27日(日)のSS席ならびにS席のチケットをご購入いただいた方には後程メールにてご連絡させていただきます。何卒ご了承ください。
午後4:26 · 2022年10月31日
·Twitter Web App

将棋bar ルゥク
@shogibar_rook·
お客様各位、お知らせ。
12/11(日)の佐藤天彦九段のイベントにつきまして、諸事情により中止させて頂く事となりました。
(こちらにつきましてはオンラインでの開催もございません。)

なおその他の日程に変更はございません。
受付開始は11/6(日)以降に開始させて頂きますので宜しくお願い致します。
午後5:17 · 2022年10月29日
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:03.54ID:Poob+Uj40HLWN
>>371
将棋に熱中しすぎて飲み物飲んだあと忘れるとか100ぱーないとはいえんやろ
そもそもそれを言ってるのは橋本崇載って羽生に勝ったこともある元A級で奨励会も抜けてる男や
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:10.85ID:uWSpBEKC0HLWN
>>381
森内にやらせりゃええやん
格もバッチリやしフリクラやからモテより暇やろ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:23.72ID:l38BHHZI0HLWN
マスクしてることが将棋するのに不利って認識がある中で放置してたのが問題よ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:44.30ID:WgpLdO4fMHLWN
>>374
ほぼ藤井効果なのにまるで康光のおかげかのように絶賛されてたのが気持ち悪かったからええわ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:44.59ID:qaqRtTdXpHLWN
>>389
糸谷ほんま……
毎度毎度苦労をかけてスマンなという気持ち
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:47.24ID:tRl2Qu2X0HLWN
>>390
ないことを「ないとは言えない」とか言われても困るんやが
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:47.68ID:4uGcfxNF0HLWN
羽生が永瀬に勝つとか嘘やろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:50.78ID:uuDTuYtY0HLWN
これタバコ吸ってる時はどうなんや?
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:54.43ID:gG/Kxp0XMHLWN
注意というのは対局相手を有利にする助言行為ではないでしょうか
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:57.74ID:1aKo+60O0HLWN
>>357
34馬らしいけど今回のソフト信用出来んからなぁ
まじで分からん
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:01.53ID:uKUOCrSvdHLWN
ドイツや中国みたいに国が場所も指定して義務化しろよ
責任取りたくないからか知らんけど厳格なルールを決めずにお願いベースで投げやりにしてるからいまだに日本はマスク問題が止まないんや
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:04.95ID:OGInTclnMHLWN
>>349
事実A級順位戦で反則負けになっとるのに
羽生藤井戦なら反則になってないと言われてもな
C2同士の予選でこうならそう言いたくなるのもわかるけど
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:07.51ID:bEapVkAkMHLWN
永瀬ば首吊ってくれれば丸く収まるだろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:16.10ID:cH0gIa0Y0HLWN
>>363
盤外戦術とかいう言葉がある界隈でなにをいまさら
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:17.52ID:a+WfWq+l0HLWN
>>33
ってかルールが悪いやろ
当事者が指摘しないと反則取らないって気まずすぎやん
マスク取って○秒経ったら記録係みたいな人が警告してそれでもマスク着けなかったら反則負けにするとかそういう明確なルールだったら誰も悪者にならずに済んだ
天彦やって警告されたらマスク着けたやろし
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:22.46ID:fxwUH98x0HLWN
>>374
???「佐藤さんは無能」
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:29.67ID:0o8YFwia0HLWN
>>391
理事専念するってフリクラ行ったのに後悔してる男だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況