X



【朗報】漢羽生善治、マスク外し指摘した棋士を盤上で粉砕しタイトル戦へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 17:51:31.54ID:vyoMbld00HLWN
羽生藤井の王将戦や!
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:53:38.63ID:fOzGvLWYaHLWN
>>663
永瀬が詰み読み切って勝ちになった局面でマスク指摘してたらかっこよかったな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:54:01.10ID:SF6ctz8d0HLWN
>>660
今日永瀬相手に得意の後手横歩じゃなくて角換わりで勝ってるし普通にゴリゴリに研究してそうな感じするわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:54:02.46ID:qnArpIeB0HLWN
同世代はおろか現在40代以上の棋士でここまでやれてるのが羽生だけだし
やっぱすげぇよ羽生は
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:54:06.34ID:kMGILpJyMHLWN
60代でA級残ってた奴らはなんだったんですかね…
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:54:06.44ID:W6WIIeupMHLWN
>>653
50代で草
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:54:17.15ID:qnArpIeB0HLWN
>>676
あのさあ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:54:20.52ID:wzUnN0M/aHLWN
>>676
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:54:24.74ID:g4jLGnIH0HLWN
>>653
年齢浮いてますねぇ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:54:25.00ID:2AlkBpE/0HLWN
>>637
落ち着けよ
日本語崩れてるぞ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:54:30.68ID:MNmd8hif0HLWN
簡単に言うとこれから豊島が
ナベ服部羽生羽生と4連勝しない限り羽生挑戦決定やな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:54:34.00ID:pKP1JI/m0HLWN
>>676
まあそうなるわね
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:54:38.68ID:Xz1ezhuyaHLWN
>>676
おい
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:54:51.36ID:GlFeQkhG0HLWN
>>676
知ってた
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:07.16ID:K86aXLkudHLWN
>>612
なんかアホに理解させるって大変だな
小学生の先生の苦労がわかるわ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:10.49ID:LZR4F+Lo0HLWN
>>653
渡辺明がまだ38ってことに驚いたわ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:14.04ID:JgEbrG3zaHLWN
羽生が相手完膚なきまでに叩きのめす盤面作ってからこれ見よがしにマスク外すとこ見たいわ
めちゃくちゃかっこええやろ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:18.99ID:fxwUH98x0HLWN
>>602
豊島のドキュメントといえば
羽生にタイトル戦で負けて闇落ちして人前から一切姿を消して
誰も豊島の姿を見たものは居ない・・・
からの数カ月後パワーアップして帰ってきた豊島が
羽生を倒して初戴冠したみたいな謎構成のやつおもろかったわ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:22.94ID:VaeRplvz0HLWN
藤井は羽生とのタイトル戦が初めてだろうな
対戦相手の方が人気があってヒール役になる立場が
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:28.36ID:W+xAssIQ0HLWN
>>673
指摘する気満々なのに放置してるんやったら一緒になって感染対策放棄しとるだけやん
ルールだなんだ言うて悪用方法考える前になんでそのルールがあるのかを考えよ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:32.07ID:MNmd8hif0HLWN
>>577
ナンバーの将棋特集面白いよな
某性格悪い八段を取り上げたのは意味わからんけど
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:32.21ID:uuDTuYtY0HLWN
>>663
あれ実際は終盤入り口ぐらいで永瀬やや良しみたいな感じ違ったっけ?
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:36.92ID:G5wkF4BW0HLWN
>>646
ほなら1分とした場合1秒でも過ぎたら反則負けにするんか?マスク外した瞬間計測するんか?誰が計測する?違反を見逃した場合は?
とりあえずでもこんだけの問題あるんやぞ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:43.00ID:2AlkBpE/0HLWN
>>672
ちゃうやろ
将棋なら千日手になる王手を避ければええだけやから
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:43.65ID:cN6+OjIkMHLWN
>>645
中原は引退時に羽生とタイトル戦戦えなかったことが心残りだ
ってコメントしてたはずなんで
ぶっちゃけ思い出作り挑戦でも色々意義はある
つうか誰挑戦でもあんま変わらんやろぶっちゃけ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:49.91ID:SF6ctz8d0HLWN
>>676
あのさあ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:52.47ID:tRl2Qu2X0HLWN
>>676
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:59.85ID:nrxpVAU60HLWN
100期目はここやね
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:56:11.79ID:3hdyEsU5dHLWN
衰えた羽生に勝てないって将棋界やばない
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:56:23.96ID:y7bLHxycpHLWN
>>676
何でそんな奇跡的なコンマ出せるんだよバカ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:56:26.08ID:c0WSX6q60HLWN
というか後手番かい
すげーな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:56:33.93ID:wzUnN0M/aHLWN
>>689
具体的にどこを見て38だと思えないんだ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:56:43.73ID:g4jLGnIH0HLWN
>>699
竜王戦で挑決まで行った時に勝ってればなぁ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:56:51.01ID:K86aXLkudHLWN
そもそも最後の審判が将棋のルール上に解なしになるならなんの問題もないわ
ルールだけ見たら「解なしなのかどうかすらわからん」のが問題なんだろ
馬鹿じゃないのかこいつ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:56:51.40ID:bjx8z1Bs0HLWN
>>697
将棋も厳密に時間管理して秒読みまでするやんけ
反則負けになるほど重大なルールならマスクでも秒読みしろよ
それとも何となく15秒過ぎたから反則負けにするんか?
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:56:51.51ID:nv4xg4q/0HLWN
>>676
おいてめぇ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:56:51.58ID:LZR4F+Lo0HLWN
>>703
52で第一戦で戦えてる羽生がおかしすぎる
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:56:54.07ID:GlFeQkhG0HLWN
せめて叡王戦やったらまだチャンスあったかもしれん
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:57:03.88ID:mlPpaKkRMHLWN
羽生挑戦なら素直に嬉しいけどなんでよりによって王将戦やねん
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:57:15.41ID:eTDebmtjdHLWN
羽生の100期に目が行きがちだけど藤井の初タイトルから10期以上負けなしって地味に凄いよな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:57:16.33ID:COkO7/XZaHLWN
確率低いとはいえ羽生さんが100期実現してコスプレで喜びをあらわすところは是非見たいわね
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:57:20.50ID:Z3FgK/WZaHLWN
マスク厳しいね、サッカーみたいにイエローカードみたいにできなかったの?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:57:30.24ID:PDihcc9G0HLWN
羽生が待つ檜舞台に藤井が来るのは思ってたけど逆は想定してなかったわ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:57:34.96ID:GlFeQkhG0HLWN
>>717
ド派手にヤバいぞ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:57:37.00ID:56v0+hkc0HLWN
みんな言わんけど羽生さんタイトル100期無理なんか?
藤井くんがお腹痛くならんかな?
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:57:49.23ID:wzUnN0M/aHLWN
>>703
個人プレーの競技で52でやれるのは凄いわ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:57:51.46ID:fEVSslsH0HLWN
>>668
ルールが曖昧ならどう厳しくとられても文句言えんということやと思う
なら天彦は「30分なら外してもいいですよね」と確認して30分以内にマスク付ける、とやれば理論武装できたはず
それをやらんかったのは「大丈夫だろう」という慢心やとワイは思うで
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:57:52.15ID:uuDTuYtY0HLWN
よく考えたら羽生軍の中で羽生九段って最弱だよな
羽生王座とか相当鬼畜だった
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:57:54.38ID:qnArpIeB0HLWN
>>706
羽生41-38渡辺や
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:57:55.21ID:Xz1ezhuyaHLWN
>>717
派手に異常だぞ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:02.59ID:QLd70FBm0HLWN
羽生には棋王もあるからな
来年の春には羽生二冠や
https://i.imgur.com/8x0BoQQ.png
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:10.47ID:TBFEbiYXxHLWN
将棋板の基地外

66 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2022/10/31(月) 17:40:50.36 ID:1V6czx/C [1/3]
決定が覆されない限り、公式対局も含めて全部辞退なんじゃないかな
それぐらいの決意で戦ってほしい
佐藤康、鈴木大、永瀬は当然と除名処分となり、渡辺明会長のもと、クリーンな連盟になるまで頑張ってほしい
文句を言うようなら、場合によっては永瀬べったりの藤井聡太も除名でもいいだろう
世論は全て天彦応援だから、怖いものはない
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:16.50ID:Dw7iYyS/MHLWN
藤井は30年後どうなっとるんやろうな
まず将棋界が生き残っとるかどうかもわからへんけど
なんなら日本が生き残っとるかどうかも
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:17.35ID:Poob+Uj40HLWN
>>621
マスク着用してないという理由で対局無くなることに切れるのそんなおかしいか
観ててまあまあ面白い局面やなってとこからマスク着用しなかった理由で反則負けですお疲れ様でしたわ普通の感覚してたら怒るやろ
せめて1度はマスクつけてって促すのが対局相手も審判もやるべき行為やろ
これをおかしなことと思ってるのがおかしい
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:17.46ID:8O0TyuXGdHLWN
>>710
秒読み2種類にするのはガチで混乱しそうやな
なんかいい方法ねえかな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:26.42ID:ava+kBQW0HLWN
悪の永瀬という風潮あるけど
いきなり反則負けにせず指摘してマスク着用させる方法はなかったのでしょうか
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:39.06ID:G5wkF4BW0HLWN
>>710
そら対局の秒読みは本筋なんやからするやろ。それ以外のマスクも秒読みするのは無理やろって話やぞ、頭悪いんか?
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:48.00ID:g4jLGnIH0HLWN
羽生の王将戦はナベとフルセットまでやった時惜しかったな…初戦の矢倉で勝っとけば楽勝だった気がするわ…
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:51.48ID:NIAv8YtK0HLWN
永瀬何も悪くないのに今日の結果も勝手に関連付けて色々言われるんやろな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:55.99ID:QIY/0PJwdHLWN
羽生は羽生と戦わない卑怯者
藤井は藤井と戦わない雑魚狩り

この矛盾したネタに擬似的な決着が付くんか
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:59:10.28ID:qnArpIeB0HLWN
>>717
地味に初獲得からの連覇記録更新中だしな
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:59:12.64ID:+9dBUhq5dHLWN
>>676
せめて秒とミリ秒ならエエ勝負やったのに
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:59:12.88ID:cBqQIF5P0HLWN
将棋界にもマスク警察いるのかよ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:59:18.51ID:2AlkBpE/0HLWN
>>715
千日手で負けやろ?
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:59:40.34ID:FdMfqVwBpHLWN
藤井のマスク剥ぎ取って外に投げて見つからなければ勝てる
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:59:45.99ID:Xz1ezhuyaHLWN
藤井に勝って100期達成とか夢見ちゃうわ
祭りどころの騒ぎちゃうで
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:59:47.78ID:bIWNB1a40HLWN
>>738
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:59:52.82ID:wzUnN0M/aHLWN
永瀬はちょっと発達障害入ってそうだからしゃーない
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:59:59.70ID:bjx8z1Bs0HLWN
>>724
それはおかしい
一時的に外してええならその一時的が何分かで大問題になるのは明白
天彦がマスク外してる時間が一時的でない証明をせなあかんで
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:00:04.76ID:GlFeQkhG0HLWN
>>728
天彦と伊藤が頑張れば可能性は0やないな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:00:09.18ID:Rl2ZEyum0HLWN
>>733
混乱してうっかり反則負けが頻発しそうだからやってほしい
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:00:13.08ID:SZUayTo30HLWN
>>731
藤井はこのまま行くと佳子様と結婚させられそうだから将棋界は安泰
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:00:13.21ID:fxwUH98x0HLWN
>>717
今いる棋士じゃ番勝負で誰も勝てん
マジであと5年は番勝負無敗続きそう
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:00:16.32ID:2AlkBpE/0HLWN
>>743
それはすまんかった
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:00:35.50ID:Xz1ezhuyaHLWN
>>731
世界が滅んでるかもしれへんし
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:00:36.89ID:+9dBUhq5dHLWN
>>717
三戦目の竜王戦見て今の藤井から七番の内四番取るの不可能やろって思ったわ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:00:50.44ID:gZBjKrd90HLWN
>>742
千日手で負けるから相手の応手が打歩詰め判定になるかもっていうのが作意だろ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:00:52.94ID:jTx1XpkTMHLWN
>>745
当然その手は読んでるから予備のマスクくらいあるぞ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:00:57.36ID:ZZ8DipWhMHLWN
でもお前ら永瀬のなりふり構わないとこ好きだよね?
漫画のキャラ感あっていいわ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:01:08.09ID:CN7LTwaV0HLWN
>>712
羽生と会長は何かおかしい人たち
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:01:09.83ID:GKxDsJ/v0HLWN
羽生が名人戦で敗退して棋聖王位王座防衛して他棋戦勝ち進んで「来年は羽生◯冠だな」って言われるのが恒例やったからなんか久々やな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:01:10.55ID:eTDebmtjdHLWN
>>745
藤井足早いからマスク奪うの厳しいな
2人で盤を中心に畳の上をドカドカ走り回ることになる
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:01:13.35ID:2AlkBpE/0HLWN
>>749
それを判断するために立会人がおるんやろ

なお
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:01:18.31ID:VaeRplvz0HLWN
>>717
これまでは完全に主人公状態で世論も全面的に味方だからな
羽生と対峙した時に負けろという世間のムードを察知してどうなるかがポイント
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:01:26.20ID:SF6ctz8d0HLWN
夜ご飯食べない羽生は復活したから逆に2日制行ける可能性がある
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:01:27.11ID:MNmd8hif0HLWN
連続リーグ残留も凄えなと思ってたけど中原大山の方がさらに長かったわ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:01:44.07ID:sfxcjiXh0HLWN
広瀬見てれば究極の研究ぶつけりゃ有利取れるのは分かるんだけど
結局そこからの指し回しが必然難解になるから自分もノーミスじゃないと勝てないのがな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:01:54.23ID:Ml0A9T++0HLWN
馬王ですら聡太に一発入れてんだから
羽生なら二発ぐらい入れられるかもな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:02:02.11ID:Idp6Ui4vMHLWN
将棋プレミアム「豊島、たのむ!🙏」
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:02:12.81ID:Z3FgK/WZaHLWN
なんGのGはGLOBALのGだった...?
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:02:17.10ID:+9dBUhq5dHLWN
旧世代の将棋星人の羽生が新世代の将棋星人の藤井に対して戦争を仕掛ける実質宇宙戦争や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています