X



【画像】ハンターハンターのウボーギンさん、公式からまだ強化を極めてないと発表される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:42:21.98ID:iLzXkY6K0HLWN
ソースは冨樫義博展のスタッフが冨樫本人から念能力の資料をもらい清書したもの

念能力の修練度には上から順に「極」「天賦」「秀」「優」という4つの序列がある

これは念の修練度ではなくあくまで自身の能力の修練度

極みになるには努力、運、巡り合わせが大きく絡む

修練を怠れば天賦から秀や優に落ちるのも一瞬である
 
極→ゴンさん、ネテロ、ゼノ、ビスケ、メルエム、アルカ、アベンガネ

天賦→護衛軍、シルバ、クロロ、ヒソカ、イルミ、ウボー、コルトピ

秀→ノヴ 

優→レイザー、モラウ、シズク、パクノダ 
https://i.imgur.com/u3z5mZQ.jpg
https://i.imgur.com/tfSJEQn.jpg
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:49:26.67ID:Dgn9HhBhdHLWN
イルミミルキカルトは操作系だから才能がないって扱いやと思ってたけどキルアが変化で歴代党首らが放出なら系統だけの話でもないのか
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:49:30.69ID:R3MaRU0t0HLWN
伸びしろの解釈は間違っとるやろ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:49:32.37ID:d9dOUPJX0HLWN
ウボーは自称極めてるやからな
まだまだ伸び代あるるってことや
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:49:36.51ID:AAw3wJYsaHLWN




0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:49:43.82ID:dyU4PIf50HLWN
ユピーが一番良くわからんな
怒りをオーラに変えるから変化なんか?
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:49:44.64ID:zmHB48/H0HLWN
>>493
クラピカの意思で解除して出来るならアベンガネがクラピカのとこ行けば解除してもらえるだろ
別にそこでアベンガネをどうこうしたところでクロロには影響ないから
クラピカももうクモに協力しない条件とかつければ解除してもいいだろうし
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:49:47.53ID:i7q6nSiF0HLWN
>>393
念ありと念なしの勝負にもっていけたからだから
頭脳筋のウヴォーギンが天敵だっただけ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:49:48.36ID:O7blGC/x6HLWN
ゴールドエクスペリエンスやキンクリがいるからレクイエム的な能力者も出てきそうだな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:49:58.09ID:hgq0ov5r0HLWN
モラウはあんな描写しといてここで未熟設定追加されてもただのバケモノにしか見えんわ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:00.15ID:0YFqbrC5pHLWN
コルトピあれで極めてないとか極めたらどうなるんだよ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:00.63ID:5KJkut+F0HLWN
強化のネテロが具現化操作放出の百式観音という能力なのは狂気の沙汰が生んだ奇跡の能力ってことやろ
ゼノがドラゴンダイブで王とネテロ長距離輸送できたのもまあ納得できた
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:03.52ID:QHS0aSyCdHLWN
モラウノヴまだまだ伸びるとかやばいな流石会長が連れてきただけのことはある
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:03.60ID:cQnswegc0HLWN
モラウは念関係なくあの肺活量がおかしい
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:03.58ID:cvrGg6230HLWN
>>544
強すぎるやろ...
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:13.80ID:NKJwHkClaHLWN
>>527
メモリの無駄遣い♤

って念能力出だしの冨樫すら設定固まってない頃の設定やしなんか普通に死に設定になってそうではある
その能力何個系統掛け合わせとんねんって能力多すぎや
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:17.73ID:sWI9EiMj0HLWN
>>514
ジャッジメントチェーンが寿命が減って使用するとなると
結局緋の目じゃない時は効力発揮しないから
簡単に除念できたんじゃね
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:23.46ID:j/mpBzl3MHLWN
>>529
全然分かってないやん
修練度やぞ
別に能力自体の優劣を付けてる訳じゃないぞ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:25.43ID:iLzXkY6K0HLWN
>>529
最低評価と思う時点で考えがおかしい
まだまだレベル上がると思うのが普通やろ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:27.88ID:Ozi9901i0HLWN
ネテロはPC2台使ってるんやろ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:28.56ID:dRTHbsnB0HLWN
>>504
白髪が変化系で正統後継者的なもんだと思ってたわ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:33.02ID:GbxOknEjpHLWN
>>454
いうても優までいくのでもすごいのかもしれん
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:33.14ID:kPURssKL0HLWN
>>536
旅団が雁首揃えて対峙してるのにレイザーの佇まいみただけでまともな勝負諦めて強制送還受け入れるレベルの使い手って一目でわかるレベルやからな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:37.30ID:GmVegX5J0HLWN
>>451
あんたとくさん?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:50.94ID:ikR36d/U0HLWN
ヒソカの診断やとワイ放出系やったわ
あんま優秀なイメージ無かったけどめっちゃ強い奴ばっかりでなんかええな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:52.70ID:OGInTcln0HLWN
>>540
むしろおかん似で放出寄りの操作系なカルトが一番ゾル家の子って感じ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:57.82ID:g8/w35W/aHLWN
>>526
そういう奴の場合大した制約扱いにはならんのかもね
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:58.17ID:hn2LJsqL0HLWN
>>539
逆じゃね?
念が体にくっついたままだから変化系って言われてた気がする
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:58.54ID:qBBetsIoaHLWN
オーラの性質を変化させるのが変化系
オーラ飛ばして戦う奴は放出系
でも他の系統複合してる奴が大半だからその辺は曖昧やな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:07.33ID:ibf/mWVe0HLWN
>>486
銀髪=変化系やと思ってたわ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:08.41ID:sGo+8JyO0HLWN
特質系極めたら最強で草
お願い強すぎる
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:14.67ID:6XhupOPGaHLWN
上に名前出てないけどビヨンドが超えるって意味あるしネテロより強くならんのかな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:16.21ID:AAw3wJYsaHLWN
ゼノクロロ論争決着ついたな
クロカス信者たち脱糞やん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:17.30ID:IoAa7M630HLWN
>>454
本業はシーハンターやからな
思ったよりはガチで鍛えてないのかもしれん
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:17.31ID:Et55dOnfxHLWN
ヒソカさんもうあまり念の発展性がなかった
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:19.69ID:V7hvE6O20HLWN
>>508
陽の目はキレたら勝手になるものでエンペラータイムは陽の目で発動した念能力に付随してるものっコト?
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:24.28ID:BAZCeEV30HLWN
メルエムの食えば食うほど強くなるってアレ単に蟻の王としての身体機能で念能力ではないんか
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:29.90ID:SOdbe8do0HLWN
>>486
ワイもw
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:32.73ID:13USCuSr0HLWN
>>484
それを言ったらお終いよ
そもそも念能力者集団が世界を牛耳ってない時点でおかしいからな
重火器が発達する前なんてそれこそ無双状態やろうに
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:36.68ID:iCvn8yHR0HLWN
エンペラータイムってメモリが一時的に1TBになるようなもの?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:41.80ID:AfEJpQy60HLWN
>>550
地球をコピーできる
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:48.76ID:CP8daXCf0HLWN
冨樫「ゼノシルバは放出です」

ワイ「まあ変化って関係ない奴が勝手に言ってただけやしな」

冨樫「メルエムは放出です」

ワイ「ファッ!?!?!?!??!?!?」
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:57.43ID:E7/EzPlqdHLWN
ドラゴンダイブなんてやってる時点で操作やろ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:57.71ID:Y7qA7LV4dHLWN
>>550
人はつくれないし24時間で消えるしまだまだ極められるやろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:03.57ID:xLklytsP0HLWN
純粋な戦闘力だけで言ったら王に比べたら大体雑魚なんだからアベンガネみたいに特殊能力極めてる奴の方が有能感高いわ
ヒソカみたいに戦闘狂キャラで売ってる奴の方がダサい
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:04.97ID:AQHhQKrrpHLWN
>>552
ノヴはは技術の前に心が死んでそうなんですが…
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:09.77ID:4Agx66yJdHLWN
>>576
能力
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:13.69ID:3WR4FiA30HLWN
>>396
極=(個人の能力の成長度100%)
だからといって他人の天賦以下より強いわけじゃないっぽいね

容量10CCの容器に10cc水が入ってるのと(極=100%)
容量10リットル容器に1リットル水が入ってるのでは(10%しかきてない)
1リットルの方が上
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:15.60ID:V7hvE6O20HLWN
>>517
クライムハンターがおるんやから閉じ込めるやつもおるよな多分
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:18.93ID:vz9gds0L0HLWN
ワイが疑問なのはそもそも評価すらされてない奴等はどういう扱いなん?
「優」以下ってこと?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:23.48ID:R3MaRU0t0HLWN
>>529
パクノダは能力が記憶絡みのレア物ってだけでその能力の使いこなし方が甘いだけちゃうの
コルトピは規模や数からいうても確かに説得力ある具現化やわ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:31.78ID:C5VnNSoxdHLWN
昼間も見たわこのアフィスレ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:35.94ID:d9dOUPJX0HLWN
>>579
全系統がそいつのポテンシャル100%になるってだけだから
どっちかっていうとオーバークロックとかそう言う感じやと思う
副作用もデカいし
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:43.25ID:psUd2YE+0HLWN
そんな大事な能力失ってる主人公のゴンはどうすりゃいいんだよ…
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:43.56ID:i7q6nSiF0HLWN
>>528
念は全体で発が能力やろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:03.47ID:HrWf0jbWMHLWN
別に優が最低評価な訳じゃないやろ
そもそも優にも達して無い奴の方が圧倒的に多いんやから
優でも世界有数の念能力者やぞ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:03.72ID:divAifqx0HLWN
アベンガネは呪いで苦しむ人を救いたいって思いから、その念能力にしたんかな?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:14.58ID:wlLoLz730HLWN
結局なりたい1番人気な系統はなんなんや?
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:16.78ID:V7hvE6O20HLWN
>>428
イルミは操作系だから使う針いちいちストックしとかないとあかんな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:20.19ID:xKyqINth0HLWN
ゼノシルバ放出なんか
変化って言われてたのは一体
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:20.41ID:bFxh7Oeq0HLWN
ハンタの話ループしてる奴って発達入ってると思うわ
何回同じ話題してるんやって感じ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:28.91ID:ZMhbhiOcdHLWN
ゼノシルバはファンブックかなんかで変化って言われてけどどう見ても放出だもんな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:29.01ID:H76tfMqA0HLWN
>>572
アルカ見たら分かるやろ
強さの話じゃないって
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:30.16ID:OgsAjnrm0HLWN
クラピカがチートすぎただけでウヴォーさんは旅団でも上位の強さやったんや
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:34.95ID:AAw3wJYsaHLWN
ゴム如きで極められそうやん
ヒソカのメモリの少なさが異常やったんやな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:35.69ID:Tw6wSbkEaHLWN
ワイがモバゲーでやってるやつと全然違うやん
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:38.45ID:kYICwR5PdHLWN
ゴンのお見舞いに改心したゲンスルーが来てほしかった
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:47.27ID:H76tfMqA0HLWN
>>601
ファンブックでもゲームでも変化だったからな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:51.90ID:LIsGNzrQ0HLWN
>>599
操作系であたシコさせるんや
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:51.94ID:NmQ5L4NM0HLWN
ワイもエンペラータイム発動と緋の眼の発現の違いよく分かってないんだよな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:58.20ID:i7q6nSiF0HLWN
>>598
シャルナークも瞬殺されとったもんな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:03.90ID:ko1SQgG1aHLWN
冨樫展で念の設定キッチリ決めてるようで冨樫自身もうろ覚えなのが判明したんでワイは原作に出てない設定はないものとして扱うことにする
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:07.05ID:FpZsFnpX0HLWN
ウボォーさんがこれからどれたけ盛られても基本中の基本である凝を怠った事実はなくならないんだよね
近海の主に腕食われたシャンクスと同じで初手をミスってるから後付で盛っても格が上がるどころかバカにされるだけ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:08.29ID:Z0AFzMkw0HLWN
>>588
グリードアイランド送りでええやろ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:09.47ID:UTte45IYdHLWN
ゼノはオーラを龍の形に形状変化させてるから変化系でもなんら違和感ないんだよな
ヨークシンの頃は龍手から離してなかったしな
ただ円200Mもあるから納得はできる
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:16.87ID:wP5Teu/l0HLWN
>>538
それはわかるし会長はまぁわざわざ出てこんにしろあのときの旅団なんてモラウとかが瞬殺できるぐらい協会のトップたちは強いんやろうけど、そこらへんの犯罪を取り締まってる描写ないやん
もちろん賞金首になるようなやつはみんながハントするんやろうけど旅団が大暴れしても何も出来てないから警察組織みたいなのはないんかと
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:17.22ID:AAw3wJYsaHLWN
>>604
クロカス信者さんw
現実逃避やめてw
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:24.09ID:CmKRFa/l0HLWN
メルエム放出ってことは
食ったら強くなるとかフィジカルの強さは単純に蟻としての力ってことなんか
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:27.17ID:7fmsy7Iw0HLWN
精神力含む評価って画像に書いてるしノヴは禿げて極から秀に落ちてそう
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:29.59ID:Uci4b7vQ0HLWN
ゼノとシルバ能力はたしかに放出っぽいよな
ゼノとかモロやん
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:36.07ID:tyy151Kv0HLWN
>>594
能力も念の習得度に左右されんのかな
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:38.94ID:bGcvxbTydHLWN
旅団のメンバーパグノダの能力よく知らんかったっぽいけど、あいつの能力使った貢献を団長くらいしか知らなかったってことやし、めんばーから役立たずと思われてそう
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:54.32ID:51yGzaecaHLWN
旅団以外に使ったら死亡は十分重いやろ
蜘蛛の刺青あるやん!と思ってヒソカやオモカゲに使ったら死ぬんやで
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:56.44ID:5KJkut+F0HLWN
20年近く間違った情報を訂正せず放置してきた冨樫って罪深いな
ゲームとかでもゼノシルバは変化形状ってことになってるし
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:09.00ID:cvrGg6230HLWN
>>614
例えばなんや?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:09.30ID:K4cwVkDU0HLWN
こういうの出すにしても連載終わってからにすればええのに
設定に縛られて筆が進まんようになったらどうすんねん
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:11.55ID:KSb2OTSr0HLWN
>>597
金儲けたいからだぞ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:13.76ID:0C3rrHDV0HLWN
>>428
操作系って針刺す以外になんかないんか?
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:14.10ID:z8QuvdoJ0HLWN
てかアルカのあれ念能力なんかい
暗黒大陸で新概念とか出てくるのかと思ってたわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:14.95ID:SnpiiI1uaHLWN
ちょっと考えたら具現化系と変化系が同じことに気付く
ゼロから作るのが具現化で物質を物質に変えるのが変化かと思えばそんなことないからな
全部オーラから作るだけ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:15.50ID:2zU2Va1IaHLWN
ハンターハンターちゃんと読んでるか怪しい奴が多くてビビるわ

生まれ持った系統と発の系統は必ずしも一致しないぞ

だからゼノが変化ぽい発でもおかしくないし、ネテロが観音具現化してもおかしくない
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:16.40ID:oiD90pOcMHLWN
>>428
イルミ操作系ってことはこの針も具現化してる訳では無くてどっかで調達した針に念込めてるだけ?
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:18.36ID:ziW0DYWxaHLWN
コムギが強化系ってとこもあれやけどこの表に乗せる意味あるんか
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:27.38ID:DnaFwUYvpHLWN
レイザー最強定期
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:27.97ID:V7hvE6O20HLWN
キルアの家系で白髪は全員変化形やと思ってたわ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:32.46ID:kPURssKL0HLWN
>>597
いや、除念師の希少性故に儲かるからやろ

わざわざ高額な成功報酬があるハンター専用のグリードアイランドに潜ったり
除念で大儲けだ!って発言したり
レアカード入手によって取り分増えるか訊いたりとかなり拝金主義的な描写が目立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況