X



【画像】ハンターハンターのウボーギンさん、公式からまだ強化を極めてないと発表される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 18:42:21.98ID:iLzXkY6K0HLWN
ソースは冨樫義博展のスタッフが冨樫本人から念能力の資料をもらい清書したもの

念能力の修練度には上から順に「極」「天賦」「秀」「優」という4つの序列がある

これは念の修練度ではなくあくまで自身の能力の修練度

極みになるには努力、運、巡り合わせが大きく絡む

修練を怠れば天賦から秀や優に落ちるのも一瞬である
 
極→ゴンさん、ネテロ、ゼノ、ビスケ、メルエム、アルカ、アベンガネ

天賦→護衛軍、シルバ、クロロ、ヒソカ、イルミ、ウボー、コルトピ

秀→ノヴ 

優→レイザー、モラウ、シズク、パクノダ 
https://i.imgur.com/u3z5mZQ.jpg
https://i.imgur.com/tfSJEQn.jpg
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:56:48.62ID:bikCffISaHLWN
自分の能力どれだけ極めたかってことやんな?
極だろうがポテンシャル低かったら優に負けるよって
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:56:49.43ID:7flxFPyL0HLWN
アルカって念能力扱いなんやな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:00.30ID:XYjp5VnH0HLWN
>>635
操作系だからって具現化できないわけちゃうやろ

普通に自分で具現化した針に操作の能力込めてるだけやで
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:04.53ID:OgsAjnrm0HLWN
ゲンスルーの能力も色んな系統合わせた高等ワザとか言われてたしな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:06.56ID:zlZU/g6LaHLWN
いっつも思うけどハンタスレって割とエアプ多いよな
作中で説明されてる基本的な設定すら理解出来てない奴多いし
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:08.52ID:03jre2e4MHLWN
>>633
変化形はオーラの属性と形を変えるだけやろ?
具現化してるならそれは具現化系能力になる
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:17.51ID:i7q6nSiF0HLWN
>>618
警察が一般人取り締まって手に負えないのをハンター協会に依頼する態勢やないんか
刑務所はしらん
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:17.74ID:Uci4b7vQ0HLWN
アルカはアイを操作してるとかそんなん?
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:22.56ID:YpWY7mrGaHLWN
昔出たガイドブックと系統違うのはさすがにアカンやろ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:24.98ID:kPURssKL0HLWN
メルエムの最終能力はいずれも放出っぽいからな
円の性能も他とは一線を画してるし
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:28.08ID:LDTd3jDr0HLWN
>>624
団員が知らんのは銃で撃つほうだけやろ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:45.96ID:qC4nh7nOMHLWN
相対的な強さじゃないって書いてあるのに分かってない奴多すぎやろ…
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:46.81ID:VPTa/b8JrHLWN
思えばビノールトってなんであんな能力にしたんや
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:49.48ID:vkqKxG9oaHLWN
>>604
公式否定おばさん
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:53.00ID:JEA7ONE10HLWN
やっぱ放出系だと円が得意になりがちなんかな?
でも具現化のカイトが30メートル張れてたしな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:53.74ID:5KJkut+F0HLWN
>>634
そんなことは分かってんだよ
ただ自身の系統と一致していない能力の習得度は低くなるという設定なのに一致していないのに強い能力者が多いという話
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:01.98ID:kPURssKL0HLWN
>>666
その分ふっかけるんやろ
クロロからは相当な額をもらってるはずや
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:03.11ID:L/iI1+x10HLWN
>>631
弓を打つとか、強いロボット操作とか、元々自分に挿して無効化してるやつとかかな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:05.04ID:44ydNWIOMHLWN
>>610
あたシコは憑依だから"させる"じゃなくて"する"な間違えるな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:05.52ID:umLbvFAOMHLWN
>>651
次元やぞ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:15.82ID:2SVR8fq4pHLWN
ドラゴンボールとか幽遊白書って強敵が出る→レベルアップして倒す→さらに強敵が出る→さらにレベルアップして倒すっていう風にちゃんと倒しながら段階を経ているのに、ハンタはヒソカとか旅団みたいな初期のあたりの敵を倒さんまま進んでさらに強い敵が出てきてるから、どうしてもヒソカや旅団が弱く見えるんよな
もうアリとか出てきたあとで旅団とかなんの役に立つねんとか思ってしまう
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:21.14ID:Q5gTQ+vrpHLWN
>>657
念の熟練度は腕っ節の強さだけやないやろ、あの便利能力を使うために練度がすごいいるんやないか?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:22.52ID:i7q6nSiF0HLWN
>>644
ネテロのゲロでさえ無傷やったやん
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:22.83ID:cvrGg6230HLWN
>>674
書くスペースが無かったんや
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:23.71ID:2QszwNjJ0HLWN
アベンガネ強過ぎて草

インフレしまくった蟻編のヒナよりも使い勝手良さそうだしそうなるか
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:25.02ID:2zU2Va1IaHLWN
>>648
キルアは変化系と強化の中間で2枚目の右上に載ってるで

文字が潰れて見えんけど
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:31.84ID:OgsAjnrm0HLWN
>>656
合ってると思う
百式零とか放出やろし
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:55.57ID:XYjp5VnH0HLWN
>>665
強化系だからって強化しかできないと思ってる奴多いよな
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:02.41ID:5R5wnnbO0HLWN
ぶっちゃけ操作最強だと思うの
一撃必殺持ちみたいなもんやん
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:07.67ID:Wsh3cTNp0HLWN
>>683
次元ちゃうぞ
一人で国家レベルの武力いるレベルやからな
なんで退場させたかわかってないやろ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:10.05ID:DWGOCPa10HLWN
変化系はオーラの性質を変えられるぞ→わかる
ゼノは変化系だぞ→ん?
オーラを龍の性質に変えてるぞ→ファッ!?

龍の形したオーラ打ち出してる方がよっぽどわかるから放出って判明してよかったンゴ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:17.63ID:RTlmUWifMHLWN
>>678
本来なら円に一番適正あるのは変化だろ
その変化のキルアが50センチ程度だけど
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:24.51ID:kPURssKL0HLWN
でも盗賊のクロロがお金払ってアベンガネに除念お願いしてるの想像すると
“ダサい”よな?
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:27.11ID:IbIemvGX0HLWN
>>534
あのじじぃ完全にメモリの無駄遣いしてる無能やろって言ったら当時信者にクソ叩かれたわ
強化の癖に具現化と放出やから戦い方間違ってる
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:33.81ID:U7PHM9yJ0HLWN
>>666
キモ念獣がかまってちゃんしてきてウザイのが代償やで
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:39.38ID:z8QuvdoJ0HLWN
キルアあの強さで優ですらないのってヤベーな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:41.16ID:9neyw8e5
死後強まる念も出来ない雑魚
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:42.94ID:QDgr3ohp0HLWN
拳銃の弾が念能力者にも通用するんやから
こいつのこの技めっちゃ強いよな
https://i.imgur.com/JEaD96h.jpg
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:46.02ID:5KJkut+F0HLWN
>>678
念の系統とは全く関係ないと思ってたが今回メルエムとゼノが放出と判明したからそれもあるかもしれん
ただ放出が得意なだけで他の系統が苦手とかは無いと思う
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:48.27ID:uXZAkaAzaHLWN
>>670
冨樫(ゼノの技をどう考えても放出みたいなのにしてしもうた…変えたろ!)
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:59:50.69ID:umLbvFAOMHLWN
>>686
無傷ではないぞ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:03.08ID:2QszwNjJ0HLWN
>>696
キルア変化なのにこいつら放出系なの意外やわ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:06.94ID:28tXfvL5pHLWN
>>665
作品が古すぎるのが悪いよー
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:12.97ID:O7blGC/x6HLWN
今はツェリか赤ん坊あたりを最強にするつもりなんじゃないの
読者が納得いくかは別として
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:13.54ID:XYjp5VnH0HLWN
>>697
練と纏の応用技が円なんだから得意なのは放出系だろ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:14.60ID:ZMhbhiOcdHLWN
銃とか爆弾が強いってなったから放出の再評価路線あるな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:23.13ID:UTte45IYdHLWN
イルミの針は自身の体に刺してオーラ溜め込む制約くらいあるんちゃうの
シャルナークなんてアンテナ2本しかないぞ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:28.31ID:2QszwNjJ0HLWN
>>703
フランクリンさんはしかも理知的だから
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:31.82ID:cKYlfXVmdHLWN
>>699
いやネテロは狂気の修練の果ての能力やからもう道理に当てはまらんのちゃう
散々王戦で言われてたやろ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:32.61ID:kPURssKL0HLWN
>>703
4年くらい前から評価爆上がり定期
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:42.47ID:divAifqx0HLWN
アベンガネってあの黒人かよ
アレ今までクロロの変装かと思ってたわ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:44.95ID:vz9gds0L0HLWN
中間の奴等や中途半端な位置にいる奴等はどんだけ鍛えても極にはなれないってことなのか?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:47.62ID:xYh3gcPW0HLWN
安倍ンガネ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:54.14ID:OgsAjnrm0HLWN
>>696
それだと変化系よりも、龍という生物を作ってる具現化の方が正しいもんな
ゴレイヌのゴリラみたいな 
どう考えても龍の形をしたオーラを放出してるやんな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:55.77ID:XYjp5VnH0HLWN
>>701
まだ粘は発展途上で伸び代あるってことやん
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:01:10.39ID:VPTa/b8JrHLWN
>>710
ツェはフィジカルがね
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:01:14.83ID:x9c1d8aF0HLWN
じゃあ王のオーラ食いって特質ではなく強化系の能力なんか
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:01:43.84ID:NKJwHkClaHLWN
>>688
能力が強力なほど腹膨れる除念って強力なの貰って腹が破れるエイリアンフラグにしか見えん
蟻やから普通の人間の腹より耐久は高いやろうけど
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:01:51.50ID:qeNFWJXzdHLWN
>>179
思った 
ちょっとダサくて残念
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:01:51.79ID:IbIemvGX0HLWN
>>544
極めたら王に勝てるじゃん
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:01:57.12ID:15NUhfvt0HLWN
>>724
王は全性質つかえる
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:01:59.45ID:SgR/4H26aHLWN
>>703
指を切り落として威力上がったとかいうアホみたいな設定すき
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:01.48ID:twH47b2o0HLWN
>>695
キモいゲームの設定がオナニーしてるだけやろ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:02.78ID:RTlmUWifMHLWN
>>711
放出はオーラを切り離すのが得意なタイプじゃん
自分が常に中心にいる円と関係ないだろう
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:09.87ID:q/ed1Nwq0HLWN
モラウあと3回強化残してるのかよ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:16.49ID:jjguWtY/0HLWN
>>703
指切り落とした奴と風船膨らませたやつとじゃレベル違って当たり前だよな
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:26.34ID:qC4nh7nOMHLWN
ミルキはちょっと特質の才能あるんやな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:29.40ID:umLbvFAOMHLWN
>>694
そら退場はするやろ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:39.18ID:Ho6P6SuF0HLWN
>>693
一般人相手には無双できそうやけど攻防力不利やから格上相手には効かない恐れがある
シャルナークなんて兵隊蟻に苦戦してたしザザンには隙突かない限りアンテナ刺せないと思うわ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:42.93ID:i/mrIjfvdHLWN
>>714
フランクリンさん「とくに根拠ないけど指切りおとして銃口っぽくしたら威力上がる気がするわ、全部やっちゃお」

結果オーライとはいえ理知的な行動じゃないんだよなぁ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:45.03ID:OJu1l7Ew0HLWN
>>733
フリーザかな
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:49.16ID:rq8WMMTu0HLWN
ゲンスルーはあのタフさと身のこなしの方が異常だから
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:54.46ID:SDgle27CdHLWN
>>197
統一系の能力で国をダメにした代償で死んだぞ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:54.96ID:13USCuSr0HLWN
>>684
新技お披露目回だったとは言えアリ如きに苦戦した旅団員が悪いわ
ただの兵隊長クラス相手に誇りを込めた一撃で仕留められなかった戦闘員のジュピターさんとかホンマ酷いし
ただの攻撃やなくて長々とした踊りが必要な強化攻撃やのに
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:55.60ID:gfhgWypE0HLWN
イズナビ「何でも切れる刀とかの現実に存在しない物は作れない」
https://imgur.com/92cm8bN.jpg
モラウ「絶対に切れない鎖に、絶対に破れない檻を作れます」
https://imgur.com/s5gFdgk.jpg
https://imgur.com/QMWr1qE.jpg

カストロ「分身は1人しかできません」
https://imgur.com/xnVRpzI.jpg
モラウ「216体できます」
https://imgur.com/I2Ihl1d.jpg
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:56.11ID:lKE4S0WjMHLWN
ワイは操作系のクソ雑魚やろなぁ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:02:59.49ID:Uci4b7vQ0HLWN
モラウやばいよな
あの応用力でカンストしてないとか
最強候補やん
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:03.23ID:grHv04w7MHLWN
変化系ってぶっちゃけ何でもありやからな
要は念の塊パワーを叩きつけるもんを炎や電気だけやなくて
ガムにしたりそれこそ見た目すら変幻自在に選べるわけや
やってること実質具現化系と一緒やのにバランスええ当たり系統やんな?
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:07.21ID:gSh6aWRqaHLWN
>>711
操作ちゃうか
放出は体から念を切り離す系統やろ
自分の体の周りに念広げるのは操作系な気がする
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:13.73ID:gfThZGetaHLWN
>>713
シャルナークはアンテナとかガラケーとか時代遅れもいいとこだから殺されたんだろうな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:19.49ID:0i2LG54yMHLWN
念能力って神目線(読者)からすれば概念に干渉できる特質系が最強なんだけど
実際にH×Hの世界に入ってそこらに銃火器やピストル並の通常攻撃をするマッチョが徘徊する激ヤバ環境なら
強化系で身体能力を上げて頓死を回避するのが生き残る上では安牌になるんよな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:22.17ID:cKYlfXVmdHLWN
>>736
あんだけ能力最後モリモリにして退場させたのは強さでメルエムを描くのは最後にしたからだぞ
だから選挙戦や継承戦からまた能力メインに戻した
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:26.21ID:V7hvE6O20HLWN
蟻編始まってもう20年経つんやが…
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:31.21ID:VPTa/b8JrHLWN
>>726
性格的にやばそうなのは除念せんやろ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:31.70ID:SOdbe8do0HLWN
>>703
解説レベル極
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:33.51ID:XYjp5VnH0HLWN
>>693
殴り合いで勝てない強化系相手に針刺すのはリスクあるやん
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:35.84ID:jvMEkJnR0HLWN
>>720
怨みが大きすぎて除念しきれなかったね…
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:38.27ID:+20CurYOdHLWN
変化具現はオーラを体から離すのが苦手設定が悪い
具現化なんて滅茶苦茶離してるもん多いしな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:40.03ID:o6OehDSg0HLWN
>>737
殺すの嫌だから部下にやらしてたのにのになぜ死体を操る能力にしたのか
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 20:04:00.55ID:R1xowdGd0HLWN
見えないダーツのヤツが圧倒的に強いよな
あんなん普通勝てないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況