X



史上最強の弟子ケンイチとかいう格闘漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:35:01.76ID:a+4ELIKq0HLWN
ええよな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:59:15.12ID:1BVjyOKVd
武器組は感覚的にどうしても武器使って素手のやつと互角なのかよってなってまうからなあ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:59:24.47ID:Uy3PSlUi0
>>370
うーんどうやったやろ
ただなんかカッコいいなって思ったのだけ覚えてる
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:59:31.00ID:T2j72T2/p
陽炎死んだのショックやったんやが
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:59:49.99ID:Ox/mjc8U0
>>374
おかげでなろう感(当時はそういう言葉はなかったが)がなくてよかったんかね
安易にハーレムにしてたらつまらんかったやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:00:10.31ID:JRwiq01jM
美羽は味方側や黄泉側の弟子より一段強くあって欲しかったが最後の方は追い付かれてたな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:00:15.90ID:ZnssKpMt0
ジュナザードみたいな良いキャラをスッパリ切れるのに残さんでいいキャラをグダグダ残してたのがホンマ謎
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:00:21.62ID:NvqatS9xa
>>372
マキャベリの作者の他の作品読んでたら「またか…」っていつもの展開やしなアレ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:00:31.43ID:+NFgHNPq0
中国ヒロインが1番可愛い
蓮華やったっけ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:01:14.28ID:eg8ageFv0
アニメが好きやった 原作読んだら無駄に乳首出してて邪魔やな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:01:50.68ID:s/aD5v/V0
アニメって50話もやってたんか
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:01:52.81ID:W0gz5XJ90
ガッシュうえき焼き立てジャパン結界師辺りが夕方アニメで流れてハヤテ神知る辺りの萌え系作品バンバン連載し始めた頃のサンデーは本当に新時代感が有ったわね
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:01:54.61ID:NvqatS9xa
ライチちゃんもすこやったから再登場した時は嬉しかった
ガチモードと普段で喋り方変わるのかわいい
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:01:57.27ID:XNhn5mKbM
女殴れないけど関節や投げ飛ばすのはOK設定だけは嫌やったわ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:02:09.23ID:Ox/mjc8U0
>>379
追い付くときは漫画終わるときであって欲しかったわ
最終回で美羽を越えて告白や
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:02:09.45ID:bbqLSnrV0
アニメの一期はクソ面白かった
なお二期
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:02:30.70ID:zr1UDI4iM
>>170
とはいえジークとかハーミットとかオーディンとかキサラとか魅力的なキャラ多かったからしゃーない

相撲と棒切れの女とサングラス柔道デブはクビでいいけど
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:02:42.96ID:dd8pvIvK0
>>380
叶翔とかも切るときはあっさり切るよな
田中さんもそうだけど役割があって死ぬキャラは絶対死ぬけど
特に理由のないキャラはずっと登板させるって感じ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:02:48.42ID:KOrFEnU00
武田すきやったわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:03:55.42ID:UKMlhhY70
達人と弟子に差がありすぎて弟子同士の戦いが茶番にしか見えんかったのがね…
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:04:01.32ID:bbqLSnrV0
そういえば美羽の声優が川上とも子やったな…
もうあの声は聞けないんか
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:04:03.97ID:ahMz0WK7M
>>393
ボクシング師弟は
主人公たちより弱いけどだからこその魅力があったよな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:04:33.29ID:KOrFEnU00
最終的にハーミットよりボクサーのほうが活躍するようになったよな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:04:37.82ID:NvqatS9xa
ジュナザードは行い的に死んでもしゃーない
むしろ死んでも格が落ちんキャラやったしや

弟子が墓の在り処を自分だけに教えるように指示するシーン好きやわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:05:51.19ID:ke3FLjH/0
は?
ケンイチスレでほぼ画像無しとかありえんやろ
このスレ価値無さすぎて草
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:05:54.92ID:Ox/mjc8U0
>>395
むしろ中盤まではそれが魅力やろ
ホンマにヤバい事態になれば師匠が解決してくれるはずやからケンイチの挑戦をなんのストレスもなく応援できる
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:06:00.89ID:5zt96E0H0
ジュナザードは最期まで変わったけど完璧やったしな
自分を介抱する美羽を見て道連れ狙いやめてもう遅すぎたと呟いて立ったまま死ぬシーン作画も力入ってるわ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:06:31.88ID:U5i7nfrA0
まぁ30巻くらいで読むのやめるよね
ワイはボクシングのヤツとのファイトに勝って、中国親子とルチャリブレの招きに応じていった辺りで面倒になって脱落した
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:06:36.33ID:KOrFEnU00
>>62
ロキのようわらん技再現しようとしてたわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:06:38.49ID:piYigs2i0
武術の継承が目的だから弟子同士戦わせるってのは良かったと思う
落日始まったらそうね…
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:06:46.99ID:Cxh8GF/H0
なんかこの作者絵のバランスに違和感あるんよな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:06:48.53ID:SYIYcHg/0
>>306
史上最強の弟子ケンイチのしぐれ→抜ける

なのでセーフ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:07:34.85ID:xPdP46Dx0
>>404
後半巻は惰性でペラペラ流し読みしてたのが大半のような気はするね

コミックス買ってた人とかすまん
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:07:39.57ID:9mNiKS5f0
エロじじいの擦ってダメージあたえる技好き
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:07:44.19ID:s/aD5v/V0
ティダード編までやなー
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:08:06.19ID:9sFaojmY0
孤塁抜きがかっこよすぎるわ
あの理論は割と一理あると思う
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:08:25.71ID:6eJir7tB0
>>407
広角レンズ的な書き方多いよな
わいは好きやが好み分かれそう
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:08:28.49ID:GC2ILy7w0
最後まで師匠超えれないのはアカンやろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:08:28.57ID:buTPUQG/d
ごちゃごちゃしすぎててほんま覚えてねえもんやな
なんか神話の奴ら→大会→YOMIくらいの流れくらいしか思い出せん
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:08:29.65ID:WdGLtqbip
>>405
あの二重の極みみたいなやつワイもやってたわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:08:31.79ID:KOrFEnU00
>>404
その辺はなんだかんだ楽しんでたわ
武器組出始めてからは駆け足に感じたな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:08:43.20ID:6jGTL1agd
しぐれ蓮華リミすき
美羽😅
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:08:43.87ID:Ox/mjc8U0
>>406
師匠同士の戦いつまんねえとは言わんがそれをやったら終わりだよねって
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:08:49.70ID:7YZtRCzJ0
なんだかんだ最後まで読んだけど武器組だけは絶対いらなかっただろアレ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:09:12.45ID:7Lu7SXDU0
妻と電話してる微笑ましい感じのやつが半分狂ってたのよかったよな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:09:17.89ID:NvqatS9xa
>>398
ちゃっかりオーディーンとくっついてるの草
オーディーンも満更ではないのがね
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:09:23.91ID:xPdP46Dx0
>>406
ケンイチサイドの面々が刃物対策しだしてる所で、ワイはそれはもうダメやろ・・と思ったな
武器組出た時点ではそういうデンジャラスな事はなんだかんだで避けるとおもってたし
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:09:29.39ID:GC2ILy7w0
>>420
武器持った方が絶対強いからな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:09:30.44ID:5zt96E0H0
武器組はしぐれと接戦したニョホホがコウガノスケ以外の八王より明らかに強いの草
結局ニョホホが一番マシなキャラとか枯渇してたわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:09:30.62ID:c5sHVz2Y0
武器組のシザーハンズみたいなヤツ好きだったわ
死なないでほしかった
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:09:31.06ID:RDEKqVK3M
武器組から読まなくなった
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:09:34.52ID:NkbnAYYE0
>>397
なんやかんやパワーアップを繰り返してインフレについて行ってたしな
こいつまで美羽を狙ってる設定はいらんやろと思ったが
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:09:42.68ID:XNhn5mKbM
打たれ強い設定やから
肉を切らせて骨を断つ系の技と相性いいよね
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:09:49.52ID:9qkNDv+i0
しぐれのケンイチに技とか修行教えるシーンもっとほしかったわ
師匠というより友達みたいなもんやったような気がする
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:09:50.08ID:S0oczYCF0
>>401
言うてもみんな見たことある画像ばっかやん
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:10:03.60ID:6jGTL1agd
キサラとカポエイラリーダーの闘い好き
ケンちゃん以外の弟子バトルだと1番すき
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:10:32.85ID:U5i7nfrA0
焼きたてジャパンはアメリカの国旗した水着きた金髪巨乳のネーチャンがエロ可愛かったことしか憶えてねぇし
ケンイチはアレだな
ボクシングのヤツが良いヤツだったな
あとハーミットがツンデレだった
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:10:37.68ID:BnBy8NLGM
初登場の小太刀の人すげえ!してた頃は良かったけど掘り下げたりアイデンティティは要らんかったわ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:10:44.12ID:Ox/mjc8U0
>>430
しぐれは途中から完全に師匠とは別枠だったよね
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:10:47.88ID:5q/mv7Ej0
美羽絵的にはかわいいし体もエロいのになぜかかわいくないの不思議や
口調と性格がだいぶ足引っ張ってたんやろか
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:11:24.71ID:NkbnAYYE0
>>430
ナイフ持って戦う時の構えとかは良かったんやけどな
コンセプト的に武器使えんからしゃーない
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:11:34.73ID:Z9Zcj7PDM
何となく弟子クラスでは美羽とケンイチとオーディンの人とヨミのリーダーが頭一つ抜けてるイメージ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:11:44.79ID:7YZtRCzJ0
あと緒方一神斎?な
アイツは殺しとけよ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:11:47.64ID:xPdP46Dx0
>>424
漫画だと、銃<剣・弓<素手になりがちやけどケンイチ君はそこはさすがに武器には押されてたな

武器組の弓の人エロくてよかったな
近接技もあってかっこよかったし
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:11:52.48ID:dd8pvIvK0
>>406
その通りだけど結果的には絞る必要はあったな絶対必要なのって
ハーミットくらいであと武田、ジークはキャラ的に面白いから必要、キサラは美羽の強さ比較的に必要
これくらいで良かったと思う
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:12:00.00ID:s/aD5v/V0
ジュナザードの奥義とか九撃一殺とかアニメやと表現し切れずダサい感じになるんやろな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:12:01.22ID:NvqatS9xa
>>425
心刃合錬斬使えるだけでも相当やからな
しぐれ父作の刀自体が数少ないし
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:12:16.67ID:5zt96E0H0
ケンイチのひたむきさと一途さは良かったけど美羽自体に大して魅力感じないのは確かにそうやな……
ボディスーツがエロいだけや
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:12:23.51ID:4cRuYWvt0
九拳と八煌の数ちょっと減らしてもうちょいはやく八煌出してればまだなんとかなった
武器組がやっつけすぎたし九拳のラフマンが急に裏切るとことか意味わからんかった
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:12:45.09ID:NkbnAYYE0
>>436
後ろから話しかけると投げるとか丁寧語のドジっ子だけど高い身体能力で街を飛び回るギャップとか初回だけでええわ感はある
しつこいのよな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:12:53.10ID:QN62Oj0la
>>433
諏訪原は実はちゃんとした勝負で勝ったことないんやで
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:13:24.83ID:8+ktxb0z0
同年代のしぐれさんみたいな奴とスパイやってる漫画
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:13:35.99ID:SYIYcHg/0
学校関係の雑魚の中だとバックマシンガン君が印象に残ってるわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:14:01.28ID:NdbTXGl60
>>433
モニカ可愛い主人公のお姉ちゃんも可愛い
焼きたてジャパンはあの時代で女キャラを一番可愛く描けてたわ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:14:23.08ID:zJaI62t40
>>436
性格別に悪いわけじゃないんだよな
むしろこの時期なら理不尽暴力女の方が受けたんじゃないか
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:14:23.86ID:7YZtRCzJ0
>>453
バックマシンガンはワイも好き
新白連合でワチャワチャやってた頃が一番おもろかったな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:14:36.22ID:LFwYoVdEM
割とケンイチスレ伸びるよな
根強い人気や
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:14:50.68ID:s/aD5v/V0
ケンイチとジャパンで完結後まで単行本は買わないと誓ったわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:15:37.28ID:Ox/mjc8U0
>>452
作者が自分の持てる最高のカード切ってる感じあるわ
この連載終わったらもうなんも描けなそう
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:15:46.42ID:s/aD5v/V0
今やってるスパイの後にまた続き書いてくれるなら普通に読みたいんやが
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:15:54.28ID:KOrFEnU00
地面這いずり回る技使う金髪ツインテそばかすの娘が一番可愛くて好きやったわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:16:24.92ID:QN62Oj0la
そもそも初期は学生だけの抗争みたいな感じやったからな
それ以降とは完全に別物や
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:16:40.59ID:l8ymi7ERd
無病死よりリズム梁山泊極めた方が強いやろとずっと思っとった
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:16:43.87ID:5zt96E0H0
>>457
梁山泊の師匠のキャラが良すぎたわ
あの師匠たちと住み込み修行する設定出せた時点でいつの時代でもそこそこは売れたやろなと思う
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:16:44.04ID:ylidJWMb0
パパが友達と一緒に一影みたいな設定はもともと考えてたのかな
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:16:45.47ID:buTPUQG/d
>>461
なの、のやつか!これは覚えてる
モテてないっていうけど主人公モテモテだよなぁ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:16:46.53ID:5q/mv7Ej0
>>455
ほんま特に悪いとこなくて隙がほとんどないせいかな
美羽好きいたらスマンが人間的な愛嬌みたいなの欠けてるのかも
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:16:46.69ID:SYIYcHg/0
>>457
長期連載が綺麗に風呂敷畳めないのはマガジン編集が無能って事でええんかな
真島ヒロはやはり別格なのか
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:17:09.13ID:8+ktxb0z0
>>459
ただ主人公にケンイチほどの魅力はないんよな
ケンイチと違って割となんでもできる有能やから
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:17:13.93ID:Ox/mjc8U0
>>464
師匠同士のやり取りが軽快でええよな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:17:26.59ID:s/aD5v/V0
ケンイチはサンデーや
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:17:29.40ID:7YZtRCzJ0
>>460
でも一影出しちゃったしなぁ
最後の駆け足はほんまに残念やったけど今更続き描かれても物語の根幹描いちゃった以上面白くなるとは思えん
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:17:41.38ID:Ox/mjc8U0
>>469
綺麗なケンイチみたいな感じやね
性格が完璧超人すぎてあんまり魅力ないな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 01:17:42.19ID:NP5YCGIIp
敵がどんどん仲間になっていくの古き良き時代の漫画感ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況