X



森友哉FA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:14:37.77ID:IPgOga830
オリともう話ついてるんかな
ただ生活環境変えたくないなら巨人か
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:14:38.73ID:D4S9Nf5o0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:14:41.49ID:OPAP945b0
いいの、いいの
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:14:46.76ID:tvFq0E480
巨人は絶対本気出さんよ、絶対
何故かと言うと大城が普通に森に次ぐ捕手やし小林は球団の顔だから
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:14:47.83ID:KVxZzQvLa
オリックスやろ
大城(小林)のいる巨人にわざわざ来ない
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:14:51.11ID:N+jL9XAF0
>>83
松井雅人(西武)

これでええな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:14:53.95ID:LapNex9tM
>>81
伏見・若月・森とかいう他球団なら全員正捕手なれるトリオ
ずるいぞオリックス
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:14:56.77ID:kgLsuIWO0
森ってやろうと思えば来年からでも外野できる?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:14:56.94ID:jbke9PrCM
>>101
チームはどうになりますか…🥺
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:14:57.29ID:gVkmddge0
これ福良出陣して近藤森の両獲りあるやろ…はあ…
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:01.44ID:aeURcwUu0
なんでオリに行くと思ってるやつこんないるんや?
根拠0やろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:02.84ID:J3mCYNzO0
>>83
西武だけ損してませんかねこれ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:03.76ID:Shz9GD+7H
髭剃ってるな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:05.46ID:U3aN8/Ls0
吉田正尚メジャーで森はDHやろ
捕手やらせたら若月が来年関東に帰っちゃうし
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:18.62ID:puHY4RdY0
>>53
.215の選手で1勝扱いは草
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:22.27ID:tvFq0E480
>>106
小林はファン人気があるから必ず一軍なんよな
大城は普通に森友にとってライバルになるやろし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:26.47ID:PAtUJpxJa
>>89
その辺のバランス一切考慮せんのが巨人
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:26.96ID:tZ55lHVS0
>>102
地元大阪やし東京でもアピールポイントにはならんのや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:27.64ID:0y64k03pa
これもう逆に西武に残り続けてる奴らが異常者だろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:27.89ID:Xhxp9QIHp
>>101
これもう中日ドラゴンズだろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:28.48ID:qz5huPBea
若月伏見が居るオリックスが森取ったところで大した上積みにならなくね?
何で取りに行くんや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:29.73ID:ZrzgG6uj0
オリ決まりやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:29.96ID:eWucGnw50
>>98
争奪戦になるレベルの選手の数の差や
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:36.71ID:RvBra933M
>>81
西武これで来年山川も抜けるとかどうやって勝つつもりや?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:37.53ID:tvFq0E480
>>119
するよ
小林の人気なめんなよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:45.37ID:PTciJCZK0
オリックス行ったらまじで草だから行って欲しい
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:46.08ID:5Ss1PM3L0
ぶっちゃけ大城と森ってべつに大差ないやろ
巨人がとるいみってあるん?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:49.32ID:/FavhrQJa
山川は多分出ていくが流石に源田は残りそう
源田ってショート守れないと価値ない打力だし年齢的に下り坂にはいるし
大型契約すると不良債権になるだろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:50.28ID:2SQJhhYK0
>>98
山川が1億しか貰ってない球団が中日よりいい訳ねぇだろ
中日はドーム球場だし仕事クソあるし地元人気もあんだワ
西武はクソムシムシドームで仕事ないし地元人気もないやろ
明らかに差があんだわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:52.31ID:+cOc6t9i0
オリックス巨人とかなんで捕手に困ってなさそうなところしか手挙げないんや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:53.14ID:RhYROqsx0
>>98
愛知とその周辺ではアホほどちやほやされて、かなり居心地が良いらしい
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:54.43ID:jBZfKS/3d
伏見残留からの人的で西武行きある?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:55.93ID:/FavhrQJa
山川は多分出ていくが流石に源田は残りそう
源田ってショート守れないと価値ない打力だし年齢的に下り坂にはいるし
大型契約すると不良債権になるだろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:59.28ID:tvFq0E480
>>123
相思相愛なんやろな
森側がオリ行きたいんやと思う
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:01.02ID:Jw/5a/v6d
>>129
欲しい
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:05.45ID:HgnGIn0R0
>>116
DH近藤やろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:07.97ID:lqq+K8X50
オリファンが必死に若月伏見いるって奴は素人!そんなんじゃないから!みたいな謎の反論するけどなんなんあれ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:11.57ID:tZ55lHVS0
>>83
ありそうで草
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:15.40ID:ZrzgG6uj0
しかし時代は変わったよな
もう巨人行きたい奴とかまじでおらんやん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:15.34ID:Ozs/VpDm0
>>128
巨人行ったらコバマンに殺害予告されそう
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:16.73ID:t2rqmHYC0
伏見と若月いるのになんでオリはほしがるんだ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:17.40ID:tvFq0E480
>>129
意外と微妙やな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:25.35ID:KznldO9W0
しゃーない
西の森、東の若月に戻るだけや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:27.69ID:0y64k03pa
>>129
どこも欲しい定期
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:38.91ID:N+jL9XAF0
>>129
見事な隔年力やな
来年首位打者取ってそう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:40.63ID:iTMCdhRG0
優勝したのに補強するとかほんとオリックスは節操ないよな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:42.00ID:TDnxzVK6d
森に対して西武は今まで何不自由なくやらせたと思うけどこれでFA行使されるならもう無理や
森より打てそうな近藤取りに行った方がまだええわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:43.02ID:tZ55lHVS0
>>141
近藤はホークスやろ知らんけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:49.15ID:bCD2PtIF0
オリは吉田がいなくなるし
捕手補強というよりバッター補強のイメージでしょ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:51.30ID:RG7GQoOu0
>>71
藤浪若干きしょいな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:51.62ID:tvFq0E480
>>145
殺害予告の矛先は変わらず大城やと思う

まあでも森は肩ガーとかリードガーとか色々言われそうやな、、
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:52.07ID:RgHDL5x7p
デーブのいる巨人
波留のいるオリックス
灼熱地獄

どれがいい?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:53.34ID:HxkYNeELp
今巨人ヤクルト横浜のどっかが近藤FA手を挙げたらどこでも獲得出来ると思うわ
オリックス近藤だけは許すな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:56.98ID:QCmQsMtAa
いくらなんでも流出しすぎやろ
低迷してる訳でもないのになんでや
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:59.19ID:tLowv4ucd
>>129
たから言ったろ
捕手やらせるからこうなるんや
ガッツになれたかもしれんのに
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:08.03ID:GCTqhJQb0
巨人行ったらコバマンに何言われるか分からんしオリの方がええやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:08.32ID:scW4GeeV0
>>129
27で通算.289 100本の捕手とか10年に1度レベルやぞ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:11.42ID:ddkKzQ6+0
オルファンが森の捕手能力許せるとは思えんが
吉田の後釜としてならまあ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:20.91ID:eHOKeY8V0
西武って強打者抜けすぎていつの間にか投手力のチームになってるよな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:22.32ID:RhYROqsx0
森も近藤も欲しいけど贔屓は多分蚊帳の外やな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:22.59ID:+caaiZ4e0
>>98
他チームで戦力になる選手自体がそんないないからや
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:22.61ID:cqt1UC+Up
西武ってなんで毎年のようにFAで出て行くんや?
本拠地は東京近郊でホーム球場ドームと申し分ない環境なのに
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:23.11ID:8tw6W+IXr
森FAスレも飽きたよね
毎回同じ見飽きたことを言うのみ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:28.90ID:pQ3nyXuh0
>>155
さすがにDH起用は嫌がりそうだけどね
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:30.69ID:anJ3ZHZZM
>>144
だって移籍した奴悉く碌でもない結果になってるし…
丸ぐらいやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:30.96ID:95i6kX6L0
大城卓三 .266 13本 43打点 OPS.755
森森友哉 .251 08本 38打点 OPS.718

マジで取らんといてほしい
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:33.67ID:dGLcTmkG0
>>123
あくまで噂やが若月が来季FAで妻が妻なので在京球団希望説が出ている
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:36.76ID:UFu7yZKkp
これガチでオリックスか
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:38.22ID:ntQVhJT40
実質森と若月のトレードになりそう
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:39.91ID:9RXtE54I0
FA宣言したらもう残留はないやろな
でもオリに行こうもんなら伏見が玉突きで移籍することにならんか?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:41.73ID:cLwwEAxGp
森友哉がオリックスに行ったら3連覇やん
巨人かセリーグ行ってくれや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:43.05ID:JDFG8t5D0
シーズンより嫌な気分になるわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:43.28ID:cJpzvIu80
伏見若月と大城いる球団のバトルってよう分からんけどな
まあ単にやる気があって羨ましいわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:44.29ID:tvFq0E480
>>161
村上を内野手にしたヤクルトって普通に有能よな
捕手は中村悠平レベルでええねんもう
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:45.78ID:kGlb5roj0
MLBにもめっちゃ出ていかれる球団あるんか?
まぁだいたいその前にトレードする場合が多いとは思うんやが
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:47.60ID:FzppKqha0
>>158
デーブは一軍
波留は二軍
この差で決まる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:50.92ID:Xj9pPUt90
オリは森と近藤の両取り目指すんかな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:55.09ID:puHY4RdY0
>>114
人的補償で【竹安】獲るから・・・
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:00.92ID:D7OxrqXmM
なお信頼度高い週刊文春が今週号で「森の争奪戦はオリックスがリードしている」と書いてた模様
決まりやね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:08.90ID:O/CVT63R0
別に今更驚かんやろ
元々fa濃厚だったんだしスレ伸びる程でもないわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:09.24ID:HV2094eD0
大城がおる巨人になんか絶対行かんわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:09.52ID:sySAJI3H0
オリックスって折角若月とか出てきたのに森友哉いらんやろ
こんな補強してたら生え抜きのやる気なくなるよ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:10.69ID:uxQQbLzq0
マジでオリと巨人以外手を挙げないのか、くそもったいねえ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:11.55ID:cKgQwmmQ0
>>129
なんやこれ…
OPSどころか出塁率もないやんけ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:14.48ID:+l4FLmEma
オリックス確定やん
巨人も人気も実力も何もかも失ってしまったな
選手人気の面では昔からは考えられないことや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:19.17ID:culfT/Uma
オリ森ソフバン近藤で確定やんおもんねえわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:19.88ID:Mv7ZmNY+0
楽天が横槍入れて盛り上げろや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:23.86ID:PAtUJpxJa
小林のファンって相当厄介者なんやな
ほぼ戦力にならんのに
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:27.95ID:VmvSN13Z0
>>129
正直イメージほどではないな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:29.22ID:6jlAZFqg0
>>98
育成下手で需要ある選手が出てこないから
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:29.31ID:tvFq0E480
>>172
なんでこれで虚カスは森友欲しがってんだ?
セファンなら大城の怖さ分かるやろに
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:29.98ID:IPgOga830
>>120
いうてやっぱり東京と大阪とでは都市としてのレベルに結構な差があるで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:30.74ID:9soBY3Rc0
>>169
なんGのスレなんてほぼそれじゃね
発達障害たちが見飽きた同じ話しを初見のように語り合う板だよここは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況