【悲報】ウクライナ、ついに負けそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:22:36.42ID:YckHz9020
終わりやね
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:59:23.70ID:TO/0ZObZd
>>463
いざ1人死んだら蜘蛛の子を散らす様に逃げ出しそう
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:59:26.14ID:CQUM7+Kx0
>>438
まあ、ロシアの国力を下げるのを優先したんやろ

物事には優先順位ってのがあるんやで

ところでプーアノンは何でID変えるんや?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:59:32.38ID:gaAnwyDa0
>>468
国が募兵すりゃ国軍で
個人が勝手に募兵したら民兵じゃないのか
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:00:18.89ID:t3jez+Bw0
やっぱりイラク戦争が尾を引きすぎてるよ
ロシアがどんな戦争犯罪しても
それに対してアメリカが文句言ってもでもお前イラク戦争で同じ事したじゃんで論破されてしまう

今からでも間に合うからアメリカはブッシュを裁いたほうがいい
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:00:35.79ID:y2qO26ai0
>>472
ロシアは年金暮らしのジジイとかも
招集したらしいけど
皆んな逃げるようになるのかな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:00:48.25ID:HWnn8PS50
アメリカの発言見てると台湾侵攻はガチくさいけどな
米帝はあそこまではっきり言う国じゃないで

ロシアの時も断言してたがもう確実な情報掴んでるやろ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:00:49.48ID:C9eUH2GS0
>>39
ロシアは黒海を機雷封鎖しないんか?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:00:55.48ID:TO/0ZObZd
もう負けを認めてアメリカに統治されれば良いのに日本なんかは統治されたおかげで政府と国民は寝てるだけで先進国になれたんやし
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:01:16.56ID:QtGhTfEo0
>>467
その着用規定は臨時に組織された地域防衛隊に関しては適用されんのやで
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:01:22.78ID:gaAnwyDa0
>>475
アメリカにはイギリス他がついてたし
ロシアにはベラルーシすら付いていない
この差だよ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:01:22.99ID:Iu5jGCjI0
アメリカはバイデンで弱いもんな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:01:28.27ID:C9eUH2GS0
>>478
イラクに大量破壊兵器はなかったからなぁ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:01:33.04ID:UlTxW5KR0
>>477
カッコヨ
ただランプがださい
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:01:40.35ID:n6f11soHa
地理的にも政治的にも潰されて仕方ない条件揃ってた小国を世界中の人間困らせて延命する意味あんのかよってな
次は日本が攻められるとか言ってるやつが一番ガイジやと思ってるわ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:01:51.59ID:VcULESE60
あかんかホッカイロ送れば逆転できんか?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:01:57.56ID:s///3FVl0
>>477
ウクライナップが流した空母やん
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:02:03.52ID:3Wq6IM6C0
>>471
もう徹底的にやって欲しいわ
男は皆戦場女は軍需工場や
装備や弾薬なくても竹槍と竹盾持ってファランクス隊形すればウクライナ兵なんざ一捻りやろw
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:02:08.71ID:gaAnwyDa0
>>478
かもな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:02:16.55ID:5Kz1O5+L0
>>471
ほぼ男消えた少数民族から女まで消えるのか
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:02:34.18ID:pcjAw2Ny0
>>487
ナチスドイツの前例があるので、、、
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:02:40.87ID:TO/0ZObZd
>>485
でっちあげで戦争起こせるからな
いざなんか言われてもアメリカ製品使わせないぞって言えば封殺出来るし
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:02:48.85ID:gaAnwyDa0
>>492
ロシア混血が少数民族を名乗ることになりそうだな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:02:55.47ID:YH/15wYu0
>>487
世界中困らせて小国取りに行くなよ馬鹿
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:02:56.30ID:Pe8ca6Nh0
>>478
台湾に関しては戦争したいのはアメリカだからね
中国としたら放置しておけばそのうち手に入るから、今すぐ行動を起こす理由がない
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:03:30.30ID:+XhHnSEl0
>>497
なお放置しておけば自然に合法的に手に入る香港はわざわざ力押しした模様
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:03:30.51ID:gaAnwyDa0
>>497
ならなんでキンペーがあんなに焦ってるんだ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:03:30.84ID:UwaXwK1SM
ちょっと目を離すとすぐに兵器の画像ペタペタペタペタ貼るよな…
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:03:35.83ID:TO/0ZObZd
>>487
米中「仲良しの証として日本を分けっこしよう」
こうなるで
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:03:47.09ID:C9eUH2GS0
>>407
北アイルランド問題は
最近はイギリス政府がカトリック住民側に配慮して
アイルランドとの国境検査を復活させない代わりに
EUからの要求で北アイルランドからグレートブリテン島が分断されたからそれでプロテスタント住民の不満が溜まってる
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:03:47.85ID:Iu5jGCjI0
原油のイランサウジアラビアがどっちに付くのか
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:03:58.12ID:zhC07aJj0
国力の差からいって1ヶ月で負けると思ってたのにここまで持ち堪えたら実質勝ち
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:04:00.10ID:5Kz1O5+L0
>>460
海がある分母艦セットじゃ無いとドローンも来れないから対応はしやすいんじゃね
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:04:03.65ID:z9xXs5qN0
>>487
どっちにも嫌われて殴られたガイジコウモリと盲目ポチを比べるのはさすがに失礼なんだよな
ポチ殴ったら飼い主が切れるから
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:04:07.03ID:VcULESE60
アメリカも中間選挙で共和党が勝ったら今までみたいな無尽蔵の支援もし辛くなるやろ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:04:15.52ID:59UlRiup0
>>477
はぇーこの程度も調べられない無能ワイはもう寝るわ...
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:04:23.42ID:qHZNrF1s0
また日本叩きしてて草
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:04:52.75ID:NbmlUl5F0
>>498
目障りなハエ共がはしゃいでたからしゃーない
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:05:00.67ID:1aeVcFvY0
あと48時間か?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:05:02.66ID:pcjAw2Ny0
ロシアは30万人動員してるけど8万人を前線に送り込み
8万人を肉壁として犠牲にする間に22万人の訓練を行うとか
やってる事が冷酷すぎて震えるで
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:05:24.25ID:UoZD12pb0
ヨーロッパはガスの貯蓄も終わったし高みの見物なんかな
うらやま
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:05:30.49ID:3Wq6IM6C0
>>497
武力で取ろうってのがアホよな

中国ガイジムーヴかましすぎて信用0やから武力以外も無理かもやが

香港で一国二制度無実化とかせんけりゃ一国二制度と飴与えまくりで引き込める可能性はあった気もするけどなあ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:05:43.06ID:QtGhTfEo0
ワイが懸念しとるのは、偶発的にせよウクライナに釣り出したロシアが弱体化してアメリカが人的資源無く漁夫の利を得たとして
またアメリカが同じ事を台湾(もしくは沖縄)と中国で再現しようと試みないか、って事や

ワイは台湾スッキやから、あの国の人たちが傷つくのを見たくないんや
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:05:44.49ID:KqT4FCmTr
>>486
カッコイイカナー?

あとイギリス(とフランス)の空母は護衛艦を他の西欧諸国に全面依存するのが前提だから出来ることであって
自前の護衛艦がクソしょぼいから自国単独じゃ何もできん
日本とは状況が違うんや
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:05:55.77ID:TO/0ZObZd
>>514
これじゃ損してるの日本だけじゃね
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:06:08.11ID:z9xXs5qN0
香港誰も騒がなくなったよな
やっぱ日本式のデモ対応が一番や
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:06:14.22ID:+XhHnSEl0
>>513
ガンパレやってて草
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:06:15.01ID:gaAnwyDa0
>>503
イランは既にロシアだったろ
陰にだけど
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:06:25.85ID:iXKTm2v00
>>492
これもう新手の民族浄化だろ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:06:39.01ID:3Wq6IM6C0
>>513
新手の民族浄化やろな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:06:42.29ID:C9eUH2GS0
>>516
ワイは中国も好きだから戦争になんてなってほしくないわ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:07:01.86ID:HWnn8PS50
>>513
こっから数万の犠牲を出しても厭戦抑えれるとか脅威や

そんな国他にはアフリカにしかねえわ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:07:11.55ID:gaAnwyDa0
>>513
考えてみればそれが一番合理的なんだけど
本当にやっちゃうんだなって
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:07:11.83ID:iMhOnHHNM
>>406
アメリカ「ロシア制裁しないと俺がお前を制裁するぞ!」ってか?wそれ君の妄想?w
アメリカはロシア支援したら制裁対象、とは言ってるけど制裁に付き合わない国も制裁する、とまでは言っとらんで
じゃなきゃ「インフレで苦しんでるのはその国の経済政策が悪いだけだ。アメリカは関係ない」とかどの面で言えるんやw

支援も制裁もしない、インドとかトルコとかイスラエルとかブラジルとかその辺の立ち位置の国はいくらでもある
欧州もその道を選べたはずなのに勝手に自爆して電力がー食費がー冬の寒さがーとかガイジムーブ決めすぎ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:07:16.10ID:Iu5jGCjI0
負けそうなロシアにイラン同盟
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:07:27.07ID:B6JpvYbC0
>>320
思想の左右やなくて下なんよな
なんGでも日本にだけ核ミサイルが落ちてほしいと言ってるガイジがおるし
嫌儲がその手の考えばかりなのはガチで下の下やからやろ
安倍の国葬スレよりも漫画の中のナマポ叩きネタスレの方が勢いあった板って時点でもうお察しやで
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:07:38.93ID:C9eUH2GS0
>>513
独ソ戦の序盤やん
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:07:48.17ID:YH/15wYu0
>>527
悪魔祓いや
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:07:58.88ID:t7KkCe/d0
これ普通に全世界で結託してロシア攻めたらいいんじゃないの?
それはやっちゃダメなの?
クウェート侵攻の時はリンチしたじゃん
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:08:06.18ID:3Wq6IM6C0
>>527
プーチンが自分の功績作りたいからや
個人的なエゴ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:08:10.43ID:UlTxW5KR0
>>517
日本も船員足りなくて機動艦隊なんて無理でしょ
今ある軽空母の運用方針自体分からんけど
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:08:12.18ID:z9xXs5qN0
ソ連時代の武器を渡されるとか騒いでるけど
自衛隊がもし動員かかったらもっと笑えない事態になるんだよな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:08:19.79ID:gaAnwyDa0
>>525
中国人でも権力者の為に無駄に死ぬのは見てられないよな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:08:25.69ID:C9eUH2GS0
>>534
イラクには核兵器がなかったからね
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:08:47.54ID:YH/15wYu0
>>534
昔やったんやけどデカすぎて疲れるんや
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:08:50.71ID:HWnn8PS50
キンペーもやってること滅茶苦茶やしな

取り繕うとか表向きはとかもう考えてないし
胡錦濤を退席させるより日本に核撃ち込む方が余程気楽やろ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:08:56.44ID:9zRpc/It0
アメリカは台湾有事に備えて兵器やら戦略やら試したかったから、ウクライナ侵攻煽った説ある?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:09:00.29ID:3Wq6IM6C0
>>534
それやったら全面核戦争になって世界ごと終わるで
だからNATOも武器支援とかしかしてないんや
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:09:00.59ID:SOa8yU/z0
>>503
サウジは建国からずっと親米やが
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:09:00.88ID:gaAnwyDa0
>>532
全然違うだろ
似てるとこあるか?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:09:52.93ID:HWnn8PS50
>>537
戦争するほど実弾ねえからな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:09:58.31ID:3Wq6IM6C0
>>541
まともな感覚持ってれば台湾侵攻とか絶対しないやろけど個人崇拝進めて周りイエスマンで固めだしてる時点でほぼ耄碌してるからな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:09:59.13ID:hcxWxJO20
香港は割とかわいそうやで
それまで先進的な教育とか受けられるの自分らか共産党特権階級だけだったから仕事で需要あったのに本土が開放型経済で自分らより発達して成金の子供が先進的教育に英語まで話せるの当たり前になって香港若者は仕事もらえなくなったんやから
そいつらが仕事無いから中国から開放しろってキレたら制圧よ
香港のそいつらの親世代は安定した生活の方が自由より重要やから子供世代批判する地獄
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:09:59.64ID:t7KkCe/d0
>>543
理由になってないだろ
じゃあロシアが核持ってるからウクライナが酷い目にあってるってこと?
そんな馬鹿な話あるかよ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:10:07.45ID:QtGhTfEo0
>>529
頭悪い反論やなぁ
経済を米国にどれくらい依存してるかって概念が無いんか
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:10:14.42ID:z9xXs5qN0
>>527
過去10年以上あの辺でロシアは軍事活動しとるからな
なんか急に今回だけ周りが騒いだ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:10:23.38ID:3Wq6IM6C0
>>550
馬鹿な話なんだよなあ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:10:27.63ID:gaAnwyDa0
>>534
クウェートの時はイラクの本気が恐くてイラク領内には攻め込んでないだろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:10:30.85ID:51WadkQh0
右でガイジを極めた奴と左でガイジを極めた奴が何故か同じプーアノンに行きつく謎
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:10:46.96ID:rmRqXHHNM
プーアノンって単語よく見るけどなんなん?
意味わからん専門用語飛び交ってて怖い
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:10:47.99ID:hdF+IPIx0
マイペニは自分の功績が欲しいだけや
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:11:02.07ID:HWnn8PS50
>>548
それよね
ボケ老人になんで道路に飛び出した!?って言ってもしゃーないし
誰かキンペー殺してくれんかな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:11:16.30ID:UlTxW5KR0
>>527
支持率稼ぎと言われてる
あぁ見えてロシアはコロナで結構死んだらしい
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:11:29.20ID:3Wq6IM6C0
>>557
Qアノンのプーチン支持者や
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:12:00.04ID:QtGhTfEo0
>>543
逆に言うと全面核戦争を覚悟させるムーブをするとロシアは終わる
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:12:14.57ID:lIBICCXep
>>557
プーチンを支持するQアノン信奉者
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:12:15.90ID:kEzMk7tG0
ほんで今どっちが優勢なん?
ロシアは停戦しようとしたんやろ?
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:12:29.81ID:SwlykubK0
ちなみに地味にヤバいのがアメリカの中間選挙
上院・下院共和党がほぼ確定でウクライナ支援法案は通りづらくなる
辛うじて上院だけ民主党が勝ったもしてもペロシは辞任するし民主党内でもウクライナ支援に懐疑的な連中が台頭してくるからどっちみち詰み
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:12:31.10ID:S/Ykayxm0
正直日本からしたらどっちが勝とうが負けようが大した被害や利益なんて無いし戦争が長引けば長引く程損しかないよな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:12:30.44ID:3Wq6IM6C0
>>559
あの体制になった時点で中国は遅かれ早かれ終わりや
毛沢東の悪いところだけ取り出したような超絶下位互換やもん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:12:37.63ID:9zRpc/It0
>>561
アノンってプーチン支持してんのか、想像以上にやべえ連中やな
もしかしてアノン支持してた日本の保守層もプーチン支持してんのかな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:12:37.58ID:ZB0kUjQh0
ここまで伸びた段階でロシアも言うほど強国?な感じする
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:13:00.14ID:hcxWxJO20
>>550
殴っちゃうと全面戦争だから支援で抑えてるだけなんだよなぁ
冷戦と同じや
ロシアが直接やってるか代理戦争してたか程度で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況