X



西武球団幹部「森友哉に出し惜しみはしない。3年じゃ話にならない。4年契約を提示する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:36:12.09ID:YxW4NRGBd
>>20
西武ファンは「選手が出て行くのは環境のせいなんや、球場が悪い」っていつも言ってるけどさ
ホントはそんなのたいした問題じゃなくて実際は金と選手に不誠実な会社がダメなだけだよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:36:25.05ID:sp1Iygbs0
大城の打撃成績年々上がってるのにここで森取るのは流石にないからオリックスや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:36:37.45ID:yuIppFagM
宮崎敏郎(32)
年俸総額12億円プラス出来高で6年契約
横浜を見習え
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:36:38.94ID:ZyFhF/zyH
年俸で無理ならそれこそ横浜が宮﨑に提示したみたいに6年20億とかの年数で勝負するタイプにすればいいのに
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:36:43.97ID:r5uMqziR0
>>54
ゆっくりとメジャーリーグに近づいてきたな
あっちは活躍したスター選手に老後含めて金出すからな
プホルスとかレンドンとか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:37:45.41ID:hfpC0u470
>>59
選手が自ら出ていかないほど良い球団やな
となると何だかんだ巨人なわけだが
少なくとも選手にとっては実際そうなんやろな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:37:50.57ID:r5uMqziR0
>>60
でも大城も30歳なるしバテバテなりやすい大城がキャリアハイに近い数字を出せるかと言われたら不安ではある
バックアップが岸田か小林だし
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:37:52.90ID:Uf6Roqj9a
>>62
金は無いけど年数も渋りたいから無理です
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:38:06.93ID:GNZqJAHa0
>>60
大城のこというとどっちか分からなくなるからやめてほしい
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:38:12.85ID:ryTJHa2Na
>>32
確かに裏でマスクぶん投げで野球関係ない怪我で離脱だし本来なら減俸が妥当なんよな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:39:01.39ID:hfpC0u470
>>63
看板選手料やね
ハムとかもまぁ無理やろね
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:39:27.31ID:r5uMqziR0
>>64
東京は色んなものがあって人も多い
野球興味ない人が大半だから目立つことも無い
巨人はなんや感や金は使ってるから施設も悪くない
金払いも良い

活躍できる選手なら居心地良いやろな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:39:45.40ID:YHh2360F0
>>68
つーか森も森で恥知らずすぎやろ
今年どれだけチームに迷惑かけたと思ってるんだよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:40:13.55ID:NdeiTEcq0
>>63
両方ともエンゼルスで草
しかも他所の功労者
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:40:44.81ID:YYFg4i1DM
オリックス濃厚なん萎えるわ
せめてセリーグに行ってくれ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:41:25.35ID:NdeiTEcq0
>>71
恥知らずは今まで金を渋り続けてた西武な
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:41:32.34ID:r5uMqziR0
>>69
まぁプホルスレンドンは関係ないエンゼルスが払わされてるって感じだけど
トラウトなんて12年総額4億3200万ドルだから40歳まで50億くらい払うんだよな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:42:13.44ID:ymtrYQyPd
西武が不満で出ていくのに条件云々関係ないやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:42:25.43ID:9O8aWGPA0
檻に入るのは辞めてクレスケンス
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:42:52.26ID:r5uMqziR0
西武って階段がキツイって数年前聞いたことある
今は治ったのかな
あれ試合前後に使うのはきつそうだった
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:43:03.14ID:NdeiTEcq0
>>45
トラウトは既に殿堂入りレベルの選手なんだから当たり前やわ
むしろ低いぐらい
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:43:39.70ID:NdeiTEcq0
>>75だった
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:44:01.01ID:0dA3e9AT0
>>56
山田どころか柳田も則本も7年契約してるからね
割と森も衰えを考慮しても手放してはいけないクラスの選手ではあると思うけどもね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:44:34.16ID:9RXtE54I0
>>68
そう考えたらちょっと西武が可哀想や
球団を責められんやろこれ
金は無尽蔵にあるわけじゃないし山川のことも考えなきゃならんし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:44:41.58ID:jnpCRfMQ0
甲斐拓也と森友哉が年俸同じだもんな
425安打と909安打も差があるのに球団格差は恐ろしい
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:44:49.94ID:r5uMqziR0
>>79
トラウトはFA市場に出るところが見たかったな

前代未聞の二刀流選手の調停と史上最強打者のFA
両方無くなったわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:45:12.77ID:TVxBN+yvM
8年24億契約でどうや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:45:26.27ID:r5uMqziR0
>>83
その山川も出て行くだろうなぁって雰囲気があるのキツイね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:45:42.24ID:XtohxdkT0
森友はオリックス行って馴染めんのか?
あそこ良くも悪くも緩い空気あるやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:46:22.54ID:hfpC0u470
>>87
山川はどうなるんやろか
ソフバンか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:46:45.11ID:YHh2360F0
>>74
自爆の怪我で長期離脱
.251 8本

これで2.1億の働きをしてると思うか?😅
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:47:03.06ID:r5uMqziR0
設備立地金額もそうだけど、ファン側も出て行く気持ちで見てるから選手側もし易いってパターンもあるのかね?

西武なら仕方ないって思ってる人多いからFAしても風当たり少なそうだし…
変なことしたり言わなかったりしたらね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:47:07.98ID:bTRqOJs40
>>78
橋上か誰かが辞めたのそれが原因だよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:47:21.86ID:iPwqgc370
>>89
その為の波瑠や
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:47:49.32ID:9O8aWGPA0
バンクは一塁あいてるからなあ
おまけに球場狭いし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:47:56.83ID:r5uMqziR0
>>91
西川みたいに単年契約で結果残して来年でも良さそうだなこの成績見ると
なんでそんなFAを急ぐんや森くん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:48:16.94ID:YHh2360F0
>>95
金子「俺たちに」
外崎「任せろ」
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:48:25.91ID:YjgsnG/ia
何で森は就活ガチらんかったんや
勝手に怪我してチームに迷惑かけたけど移籍しますは印象悪すぎや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:48:28.18ID:YxW4NRGBd
>>78
でもさ結局それも後付けの理由やろなあ
辞める理由の一つが階段がキツいってなんやねんっていうね せめて活躍してる選手には誠意みせんとあかんわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:48:28.65ID:XtohxdkT0
>>94
1軍かと思ったら2軍のしかも育成コーチやんけ!
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:48:30.26ID:zaQXNaYT0
森って今のオリックスだと浮きそうな気がしてならん
巨人だと坂本や中田や丸や岡本と仲良くしてるのは目に浮かぶが
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:49:17.79ID:YHh2360F0
>>97
ほんまこれやで
仲良しの山川と一緒に来年出ていけばええだけや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:49:20.16ID:r5uMqziR0
西武ってかつては常勝で金満でパで人気No.1だったんだよね?
最近は仕方ないけど昔からある球場と立地はなんでこんなことになったんだろう
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:49:24.50ID:Uqowz7660
そら秋山に金使えないわな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:49:52.71ID:bTRqOJs40
田嶋と森の陰陽バッテリー
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:50:33.86ID:FVx9aBv+0
森は安定稼働できるタイプでもないし残っても移籍してもなんとも言えん感じになりそうやからな
オリも参戦しとるが高値掴み上等で意地でも欲しがってるのは結局巨人位やと思う
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:50:56.70ID:r5uMqziR0
>>106
中学時代もそんなバッテリー組んでたよな森くん
グレてた事告白したテレビで言ってた気がする
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:51:17.57ID:ryTJHa2Na
>>78
今年ロッテYouTubeが各球団ビジター最終戦で上げてた動画で球場入りする階段映してたけどやばかったわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:51:37.70ID:r5uMqziR0
>>107
巨人は大城どうするんだろ…
大城も今年の成績だけならトップクラスだし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:51:54.52ID:9XGHxNx50
何いってんだこのバカ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:52:15.02ID:9O8aWGPA0
球場ぶっ壊したほうが良かたな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:52:51.54ID:jnpCRfMQ0
今年の成績微妙でも今までの実績があるから強気でFA行使
まだ若いし大金積んでくる球団いるしな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:52:52.50ID:YHh2360F0
球場移転はとしまえん跡がラストチャンスだったわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:53:45.54ID:YHh2360F0
>>114
成績だけならともかく自爆で怪我して長期離脱してるのが印象悪すぎるわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:54:07.08ID:isoDc6nka
浅村みたいにFA年に文句無しの成績なら提示額上げてその上を行かれたならしゃーない、で終わりなんだけど、FA年にやらかされると破格の契約は出し辛いわ…
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:55:11.18ID:wxzpcFqY0
4年契約が何やねん
年数も大事だけど一番大事なのは金額やろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:55:23.30ID:ozMGGksya
>>104
昔のアメリカで
電車作ったけどみんな通勤しか使ってくれなくて土日がスカスカだ…
そうだ!終点に遊園地作れば土日も子供連れて電車乗ってくれるじゃん!

ってことがあってそれに倣ってる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:56:24.89ID:+UgzRjwSd
>>117
下半身筋肉痛の時ほんまキツそう
狭いからゆっくり上がるのも他の選手に悪いし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:57:10.74ID:9RXtE54I0
下手に選手が育ちすぎるとこういう事になるんやな
あちこち力入れなきゃいけないとこがいっぱいで手に負えなくなる
親会社がコロナでモロにダメージ食らってるのもあると思うが
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:57:38.06ID:r5uMqziR0
>>120
ちゃんと理由があったんやね
力あった西武だからこそあの立地なのか
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:57:47.99ID:zaQXNaYT0
最近の西武は流石に流出に育成が追い付かなくなってるな
野手がボロボロ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:58:59.21ID:iddgDfVr0
FA時期が重なりまくった上に碌に残らんのが大誤算やったなぁ
増田残留は奇跡に近いがそれ以外は残るのが妥当やし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:59:10.11ID:r5uMqziR0
金欠の話を聞くたびにメヒアの契約が頭に浮かぶ

なんでメヒアだけあんな…
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:59:51.36ID:u7oliazS0
年俸15億円で8年契約ぐらいすればいいだけなのに
どんだけ自分たちの金が大事なんだろうね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:59:56.69ID:r5uMqziR0
西武って成績残した人は基本的に全員出て行くのがキツイな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:00:03.12ID:suCyAt3f0
>>128
そらメヒアの海で泳ぎたいからよ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:00:21.78ID:r5uMqziR0
>>129
巨人ソフトバンクでもキツイやろそれ…
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:00:31.37ID:4aA7kVjUr
外野困ってるのに広島如きに秋山とられる始末
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:01:20.41ID:wxzpcFqY0
マジに球場クソ立地ってのも出ていかれる理由の一つだと思うわ
ストレスフルやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:02:08.17ID:S8sbyyoIa
>>132
出そうと思えば出せるけどそれに見合った働きは絶対に無理やし他の選手との兼ね合いもあるから現実的やないな
浅村の9億でもどうかと思うのに
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:02:28.19ID:mEzqfmaZ0
>>128
なんか貧乏人にありがちなムーブなんだよな
金がないのはしゃーないとしてそのなけなしの金の使い所がおかしいっていう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:02:48.19ID:XrtzF28ra
奮発しなくて良い選手には結構出す謎球団
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:02:52.94ID:isoDc6nka
>>124
まぁ西武の場合、正確には先ずは住宅地を開発、同時に鉄道を買収、レジャー施設を開拓、最終的には秩父を超えて軽井沢へ接続、という構想だったけどね、バブルと一緒にすっとんだけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:05:06.59ID:lqq+K8X50
秋山はまともなオファーしたら絶対戻って来たよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:06:04.76ID:99OXIaTm0
>>42
メジャー組は全員日本復帰時に別球団やっけ
西武って魅力無いんか?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:06:36.95ID:gUxOXomoM
>>57
今まで散々安く使い倒しといて4億は高いとか言うから選手残らへんねんな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:07:10.11ID:wkGdAMBk0
でも森友に5年20億って言われると高くね?って思うわ
その契約に見合うのってうなぎとか城島とかやろ
古田でも少し高いって感じる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:08:19.36ID:9RXtE54I0
>>139
古巣補正ありでよりにもよって広島に行かれてるのがな
いやまあその時には森のFAのことも考えてただろうから難しかったとは思うが
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:08:36.16ID:ozMGGksya
今古田いてFAしてたら8億くらいになるだろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:08:51.86ID:r5uMqziR0
>>143
メジャーみたいに年俸がインフレしてたらその人達とは時代が違うと言えるんだけど対して変わってないしな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:09:33.96ID:LNvMhRLO0
平良から西武ドームの悪口引き出そう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:11:37.73ID:L0b1r/910
>>143
古田が城島以下は草
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:11:52.45ID:suCyAt3f0
>>146
でも阿部も城島も古田も今の市場にいないしね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:12:13.47ID:YjgsnG/ia
西武の提示が適正価格で巨人やオリックスは高掴み覚悟の条件なんだろうな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:12:34.18ID:spieFy6Ma
森って高額複数年になったら普通にサボりそう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:12:49.39ID:RfH+g1BE0
森は移籍しそうやけど外崎は残留で良かったやん
最悪両方移籍もあっただろうし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:12:53.44ID:YhMXnv6x0
巨人はええぞ
毎晩六本木で遊び放題や
所沢なんか日高屋しか開いてないやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:13:44.97ID:AndsV+g+0
魂みたいなものは所沢に置いてきた
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:14:24.62ID:PKHXWtGjM
>>151
ありえるなぁ…
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:14:54.40ID:BgIy1Y+V0
実際資金差はあるよな
warの数値自体はそんなに信じてないけど2-3あたりの選手に4億出せる球団と出せない球団は確かにある
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:15:01.92ID:cUbfHt8P0
>>150
適正価格なら減俸だからな
FAは将来性込みで高掴みするのが当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています