X



千賀滉大(29)、デグロム級の高評価。4年1億ドル(148億円)と予想される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 05:34:19.39ID:tG7zSMIR0
日本を代表する右腕のメジャー移籍は米国でも注目度は抜群。
現地サイトでは「SENGA特集」が組まれた。
一部報道によると、今オフのFA市場で、ともにサイ・ヤング賞右腕のバーランダー(アストロズ)、デグロム(メッツ)に近いエース級の評価を受けているという。
ヤンキース、パドレスなど複数の米球団がシーズン中に視察に訪れるなど、高い関心が寄せられており、
4年1億ドル(約148億円)規模の大型契約が予想されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e23ec98e6546c1ad1467e03518dbb088b2b2209e
0231七人のソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/11/01(火) 06:46:32.03ID:+4p+EIBo0
そんな行くわけねー

3年45M(AV15M)+クラブオプション20M1年とかそんなもんだろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:47:17.94ID:T1mj1jE6H
千賀ギータと菅野の全盛期はあっちでどうか見てみたかったわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:47:18.88ID:/2pZ/KK40
一時投げてたツーシームをものにできれば、活躍できる算段はつくと思う
フォークだけじゃ無理や
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:47:41.41ID:LgCsX1wBM
年齢的に4年契約はなさそう
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:48:11.23ID:hky8rAssp
>>171
海外だけ短縮したら
長年燻るレベルのやつがメジャー挑戦まず無理やし
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:48:28.79ID:GBBh4HHe0
日程キツイから一年目でスペるのは目に見えてる
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:48:51.83ID:x6HSJ5eaM
フォークPってだいたい成功してるイメージ
スライダーPは半々
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:48:58.93ID:6InwP38r0
黒田なんかメジャーで30過ぎてからバリバリやってたろ
全盛期とか関係ないよ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:50:11.73ID:oecogokOr
時間制限あるからほぼムリだろw
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:50:48.81ID:kNRKIc130
>>184
完全に主観の印象論やけど、山本は綺麗な優等生感が強いわ
メジャーで成功する奴は性格も体も強くないと無理そう
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:51:55.98ID:/2pZ/KK40
ひょっとして今オフにメジャー挑戦する奴って、WBC辞退確定?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:51:57.70ID:d+IiTLVv0
来シーズン何人メジャー挑戦すんねん
かなり多い年やろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:52:08.35ID:kNRKIc130
>>186
成績だけならな
ワイのは完全に主観の印象論やからスルーでええで
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:52:29.50ID:nP2wPwvp0
年齢と故障リスクに加えて菊池が使い物にならなかったのも影響して
年平均25Mなんて行くわけないわ15M前後がいいとこ
故障さえなければある程度活躍するとは思うけど
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:53:13.12ID:5C3X7lGqa
このスレでもあるけどポスティング認めん球団が批判される風潮嫌いやわ
あくまで球団の権利なんやし
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:53:16.08ID:r5uMqziR0
菊池雄星の契約はいつ見ても凄い
なんであんな契約結んだんだろ
0251七人のソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/11/01(火) 06:53:41.91ID:+4p+EIBo0
>>250
千賀とか菊池と成績変わらんだろ
しかも右投げ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:53:55.72ID:kNRKIc130
>>249
そもそものルール変えてほしい
メジャーで活躍する日本人が見たいんや
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:54:08.16ID:4BE3kEer0
トミージョンRTAかな?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:54:39.56ID:nP2wPwvp0
>>250
ボラスとか言う神代理人
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:55:42.97ID:ppetLtBU0
おばけフォークあるからまあやれるやろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:56:09.84ID:iZ6mGWkHa
3ヶ月 4勝3敗 3.24くらいで離脱しそう
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:56:22.80ID:kNRKIc130
>>255
日本よりメジャーの方が明らかにレベル高いんやからそこで活躍する日本人見たいのは当然
レベル低いNPBでの贔屓の活躍より大谷見たいんだわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:56:37.97ID:r5uMqziR0
千賀がポスティングするってツイートに「どうなん?オグレディ」って書いてる人がいて、オグレディが返信に自分が千賀からホームラン打った動画送り付けてた
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 06:57:21.69ID:r5uMqziR0
>>254
マリナーズはともかくブルージェイズとの契約を見てワイはボラスは凄い人だと再認識したで
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:00:34.13ID:1WXYLXNO0
もう29なのか
可哀想やな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:00:42.21ID:ifVLB9Sl0
代理人はジョエル・ウルフ氏 海外FA権行使のソフトバンク千賀滉大 米大リーグで活躍するダルビッシュ有、鈴木誠也とも契約

この人どうなん?やり手?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:01:03.30ID:aZf8Es7R0
>>196
その露骨シフトが来年から緩和されるからまあ
そもそもそんな事以前に大谷のDH成績ですらDH専でそんなやつ要らん言われるのに
その半分も数字残せなさそうな吉田がMLBで必要とされるのかって話や
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:01:42.91ID:kNRKIc130
>>263
鈴木とダルの年俸考えれば少なくとも有能寄りやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:01:53.98ID:8Avg+QpK0
実際どうなんやろな
球とかマウンドがある程度合ってコントロールがNPBレベルくらいには纏まればやれると思うけど
球種少ないからなぁ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:02:13.39ID:7wfgYA69a
メジャーで100発打つ大谷よりも100勝して優勝する贔屓の方が見たいわ
国外とか正直どうでもいい
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:02:25.08ID:8Avg+QpK0
個人的には千賀はクローザー評価の方がええんちゃうかと思うわ
クローザーとしてはいけると思う
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:02:27.91ID:kNRKIc130
>>264
大谷より成績良いDHの方が少ないんだからそんなこと言ってる奴はただの逆張りのアホやで
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:02:41.13ID:r5uMqziR0
代理人って選手側からアプローチするの?
それとも代理人から寄ってくるんか?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:03:09.32ID:r5uMqziR0
>>268
連投出来るんかな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:03:14.29ID:urpNhKTUa
>>268
エンゼルスのクローザーにけつなあな確定やな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:03:38.80ID:kNRKIc130
>>267
全然わからんわ
まぁワイも贔屓あるけど、野球ファン要素の方が強いからかもしれん
日シリも普通に楽しめたし、メジャーで活躍する日本人選手見るのも楽しいからな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:03:41.75ID:qUdo1vK00
>>250
傾斜で今年の年俸は高いけど3年$36Mで$12M/年だから無茶高いわけでもないで
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:04:13.69ID:8Avg+QpK0
>>267
別に国外でナンボやられても国内に得はないからな
WBCも結局初回大会で唯一無二的な存在のあのイチローが、っていうのがブランド価値になったわけで
それ以外に特に良いことないし
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:05:03.98ID:FEWJgCTIp
千賀はいい球はメジャーでもトップクラスやろうけど失投が多すぎるからめっちゃ飛翔しそう
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:05:12.57ID:xwbDTT9u0
育成の星だよな
お前らみたいな底辺は共感しやすいんちゃうの?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:05:44.36ID:aZf8Es7R0
投手は澤村が1年ぐらいは何となく通用したりした例もあるし
それ以外にもその成績で行くんか…ってやつが向こうでちょっと化けたパターンが何回かあるからともかくとして
打者はマジでNPBで4割打てんやつが行く環境じゃねーわ
打つの無理やろみたいな球投げるピッチャーがMLBは多すぎる
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:05:50.56ID:RHPHxvf30
千賀って2桁勝利はずっとしてるけど怪我ばっかでイニング自体は少ないし球界を代表するエースみたいな扱いは違和感あるわ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:06:16.28ID:xwbDTT9u0
>>277
外貨を稼ぐ
実はこれが今の落ちぶれていく日本にとって一番重要なこと
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:06:23.37ID:qlxhR6Dba
円安の今は行かない方がアホやな
活躍できるできないとか考えてないでとりあえず手挙げるくらいはしたほうがいい
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:06:33.46ID:BIsMIYlVa
>>277
国際試合も毎年のようにやらんで欲しいわ
特に投手持っていかれるんとか罰ゲームでしかない
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:06:46.94ID:/2pZ/KK40
契約の希望にリリーフでもOKって書いてたら、藤浪の需要にも影響しそうやな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:07:00.40ID:r5uMqziR0
>>275
アメリカって契約が複雑だよね
1年目が高くてどんどん下がる契約とか日本だと見ないわ
よく分からんけどサラリーキャップ対策なんか
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:07:53.66ID:r5uMqziR0
フォークPだから山口俊もイケると思ったんやけどなぁ…
コントロールが…
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:08:43.07ID:DfxYoAMcd
大谷みたいに要所で100マイル使い分けられればそこそこ活躍できそう
問題は中4対応できるかやな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:09:42.15ID:qR6kL1cK0
コントロールとスぺなのがなー
通用は十分すると思うが中4中5で稼働できる気はせんわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:11:31.81ID:2lNYXrZb0
デグロム級(スペ)
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:12:30.56ID:kNRKIc130
>>289
あえて抑えで使うとかね
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:14:54.65ID:u6+yuyg40
>>293
来ないでしょ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:15:26.75ID:/coefvmRp
メジャー球やしあまり使わないスライダーが良くなるパターンもありそう
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:16:06.67ID:kh5ijZqk0
投手はそこそこアンパイヤろ
なおI
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:16:28.52ID:xwbDTT9u0
>>293
全部、千賀の貯金
千賀の家が日本にある限り日本にくる
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:17:31.49ID:jrn7zt6J0
線画の国外脱出で便器終わるねこれ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:17:51.42ID:E9hweNbP0
まじで円表記するゴミほんまきらいやわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:18:02.31ID:nnx9/Ojur
円安のおかげ

100万ドルで1億2000万だったけど
今じゃ1億5000万近くやしな


1000万ドルで15億
1億ドルで150億

30億ぐらい多く貰えるwww
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:19:12.97ID:UKMlhhY70
山本はチビだから無理やろ
手デカくないとメジャーの球は投げれん
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:21:27.26ID:XdJJPZmea
日本野球ですらスペなのにメジャーじゃ無理に決まっとるわ
このタイプで怪我せず成功したやつおるか?
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:21:59.84ID:e/lAmRhl0
>>158
アメリカではフォークは投手の肘への負担が高いからデッドボールと言われてる
向こうは年間で何千球投げたから故障リスク高いとかそれで契約変わってシビアだからフォーク投げる投手少ない
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:22:35.13ID:jrn7zt6J0
>>302
和田毅藤川コースで復帰したらええやん
ちょっとしたアメリカ旅行よ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:22:51.07ID:PXzTfcq0M
デグローム級は流石に過大評価だとしても普通にローテクラスになれる可能性はあるんよな
最近のメジャーはマジで行って見ないとわからん
菊池雄星も先発左腕としてはメジャートップクラスの球速なのに打たれまくってるし最近は予想がムズい
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:23:31.51ID:EWDW99L50
いい時はいいかもしれないけど千賀って5回100球で試合作るのギリになると思うんやけど
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:23:47.45ID:hzj3G1Xgp
やれても松坂程度やろな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:24:38.04ID:14HLVcvN0
山本は間違いなく通用するだろうがあの身長でどこまでやれるか
成功してるの皆180後半
前田以下で終わりそうな気もする
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:24:44.31ID:QbklVZFm0
千賀が帰って来るまでに円安が続くわけ無いやん
来年頭で利上げ終わるって話も出てきてるのに
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:24:44.58ID:8wMxYHuM0
>>14
NPBで千賀吉田で千賀にならんだろ お前はメジャー移籍時の想定成績頭に入ってんねん
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:24:55.38ID:aSLO55qB0
>>96
行ったやろたしか
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:25:54.03ID:ClNltQGHa
プロ野球ですらスペのやつがクロックピッチ耐えれるんか?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:25:57.82ID:14HLVcvN0
長年2軍で燻ってた奴が1軍で少し活躍しただけでMLB行けるんだから投手は夢があっていいな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:26:32.11ID:wCiI8RdH0
育成からここまで成り上がる本人もすごいけど
当時のスカウトの小川って人も有能な気がする
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:26:36.44ID:4McR3UeF0
>>305
いや菊池とか普通にノーコンで決め球無い左腕でNPBでも大した活躍してないからメジャーじゃ無理ってみんな思ってただろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:26:49.57ID:EvxYUhW0a
>>310
ワイは千賀の方がほしい
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:26:55.65ID:QWZIZHJDd
>>301
まずマメ出来るらしいな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:27:23.71ID:42LH84pT0
MLBって過去や経験に学ばんよな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:27:33.44ID:14HLVcvNa
たまには藤浪と吉田正尚の話題してあげて
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:28:06.55ID:yyftXnoId
>>280
あくまでリリーフやしスタッツ悪すぎて実際は一年ももってないから邪悪大仏は
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:28:32.12ID:wV5xZex40
先発だめでも中継ぎできるやろ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:28:42.68ID:PXzTfcq0M
>>315
みんな思ってるならマリナーズは大型契約しないんだよなあ
実際行く前はかなり期待されてたで
あの頃は投手なら通用するって風潮もあったし
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:29:14.21ID:u6+yuyg40
>>319
千賀の話見に来たら吉田吉田しつこいのおるやん
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:30:19.21ID:14HLVcvN0
多くの球児にとってプロ野球選手が夢のまた夢であるように
プロ野球の打者にとってもMLBは夢のまた夢になりつつある
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:31:40.80ID:mM2AFmGha
育成からメジャーって初?ガチの野球ドリームやん
よーわからんおっさんの推薦で指名されてメジャーリーガーまで這い上がったんやろ?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:31:44.76ID:FJNx3zP50
そういや中後って何してんの?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:31:47.69ID:Y+vmvWAv0
ぼろ儲けや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況