X



阪神糸原、トレード疑惑が浮上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:26:33.59ID:/XTIKECg0
>>675
膝ボロだからなぁ…
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:26:53.19ID:eytTUebfa
>>670
ドラフト下位やから扱い悪いだけやで
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:27:30.73ID:PDLOqNDIr
>>138
フルイニは守備固定でなく途中交代しないって意味だぞ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:27:40.80ID:eSzMe5T00
>>679
扱い悪いとかじゃないよ
藤田も一年目は中川と同じような使われ方だったし阪神の高卒捕手一年目はこんなもんだよ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:29:07.84ID:1iQpk70Ta
>>678
土の甲子園でも膝ボロになるとか控えめに欠陥競技なのでは
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:30:45.27ID:Bk3UoCLxa
内藤鵬とか欲しかったな、若手のサード候補マジでおらん
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:31:09.22ID:SVxzqiBY0
糸原はなんやかんやで出番あると思うわ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:31:34.96ID:BASr3+lWd
板山とか高山って何のために存在してるんだろうな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:31:35.20ID:xBYvRSq90
中日お似合いの選手
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:32:02.96ID:oth0cj6Jd
レギュラー確約されてる不動の主力が秋季キャンプなんか参加せんやろ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:32:12.39ID:XN3PW+4Od
>>686
どんでんから全く名前出てこないけど
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:32:16.04ID:Ldg7aji9d
>>637
地雷臭
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:32:35.66ID:eSzMe5T00
>>685
佐藤輝明が十分若いから…
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:33:11.67ID:0M5qnJ/ga
>>687
岡田のお気に入りやろ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:33:17.59ID:yR0jR2eoa
遠藤あかんかったか
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:33:19.92ID:8zPbO+BG0
センターラインは首尾重視はずっと言ってるしマジで構想外かもな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:33:27.89ID:SVxzqiBY0
>>690
スタメンで考えてないだけで代打なりで使えるやろ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:33:35.63ID:/XTIKECg0
サードファーストのスタメンは固定されたとしても控えどうするんやろうな… 小野寺とか板山なんか一軍に置けんからそうなると控えには現状糸原は置かんとあかんのよな
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:34:05.98ID:G1HQFUkLa
糸原坂本島田
こいつら叩いとけば今日から君も阪神ファンや
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:34:17.88ID:XN3PW+4Od
>>696
代打なら原口か渡辺、高濱使うんちゃう
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:35:05.90ID:X8jV5Y+n0
どんでん、初めて糸原に触れる

-糸原にも声を掛けた

だから糸原はなあ、最初バットえらい寝かせとったなと思ったら、オールスターくらいから立てて、後半また寝かせとるから。それで聞いたんや。「バットの出を良くするためにやってたんか」と聞いたら「そうです」と言うとったけど、見たらすぐ分かるやんな。アイツの感覚。でもやっぱりバットを寝かすと弱いっていうな。最後に立ててたけど、やっぱ立ててやな。立ててというか、大山のここ(ヘッドが投手よりに入る)までいかなくてええけど、やっぱりまっすぐやな。まっすぐでええんよ、自然な。だから構えなんかやっぱ一番の基本は、力の入らないところで構えんとな。そうやん。いまの子は分からへんけど、俺らは昔、野球始めた頃はな、雨降りで傘さしたところでバット構えろ言われたけどな。こないして(高い位置で)傘させへんやんか、しんどいやんか。だから傘は一番楽なところで構えてるというかな。一番楽なところで構えてるから、一番早く楽にバットが出るというかな。そんなんわな、もう当たり前と思ってたけどな。で、下半身はどうするんですか言うたら、立ちションする格好でやれってな。そうよ、力が一番抜けてるというな。
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:35:06.05ID:32044E+LM
>>91
ファンなんだなってのがこれほどしっくり来るんも早々いなさそう
でも指揮取るうちに変わってまうんやろなあ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:36:11.79ID:G5OWl/+80
結局こと起こしって何やねん
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:36:34.13ID:VhsRM0sD0
てゆうか小幡評価してるやつおるけど糸原並に守備下手やん

打撃も100%ホームランでんような打ち方しやがって
完全に糸原の下位互換
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:36:41.90ID:PDLOqNDIr
小幡って打つ方良くならんのか?
今の守備でパワーが上がればもう何も言うことないんやが
伸び代ありそうなのにもったいない
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:37:42.31ID:DfP7JD5a0
阪神におる明治関係者全部クソやし全部クビにしてくれてええのにな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:37:56.38ID:2KY6NeM8a
中日阿部って守備うまいの?
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:38:06.10ID:C0cNDi9Hr
糸原が代打で糸原くらいの成績残せるんなら途中出場枠で重宝すると思うけどな
サード守備は本職だけにそこまで酷くないし
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:38:17.35ID:X8jV5Y+n0
>>704
チャンスでバットに当てること
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:38:33.31ID:SVxzqiBY0
>>700
そいつら右やし左の代打やと糸原になるやろ
言うとくけど糸原の出番が多いとは思ってないで
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:38:35.29ID:N0PQ5Ihe0
>>705
小幡守備うまかったやろ確か
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:38:46.58ID:eSzMe5T00
>>704
空振りしないこと
バットに当たれば何かしら起こるからね
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:39:00.51ID:G1HQFUkLa
>>706
一軍の球を当てに行って三振する現状をどう見るかやなあ
まあコーチも代わるしな
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:39:24.24ID:6/knvcBt0
>>712
エラーポロポロしてるで
シーズン守らせたら中野の失策数を軽く超えそう
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:39:30.83ID:mfz2PcnI0
どこが取るの
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:39:39.80ID:63g7WRsxM
こんなゴミどこもいらん定期
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:39:54.98ID:SVxzqiBY0
>>706
ある程度固定して打席与えれば慣れてきそうやけどね
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:40:03.19ID:BiXxMuLx0
>>706
フェニックスじゃ打ちまくってたし二軍成績も悪くないから我慢して使えば見れる成績にはなると思うんやけどな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:41:29.77ID:3WbwUmvoa
阪神、西武・森から怒りの撤退!
人的補償で糸原は退団へ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:41:34.43ID:N0PQ5Ihe0
>>716
エラー数だけじゃ何もわからんやろ
そんなこと言ったら糸原はクソ下がって取ってゴミ送球してセーフにしてるだけでエラーは多くないぞ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:41:37.66ID:/XTIKECg0
>>701
これ球児も言うてたよな
小幡が糸原真似して寝かして打ってるって
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:42:30.01ID:eR35j1cOd
こいつと坂本はタダでもええからどっか引き取ってくれ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:43:13.51ID:e5MHINJW0
糸原はバット立ってる時は調子良いって前から言われてたな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:43:22.20ID:ZWr0RBlRd
>>722
エラーされるよりマシやろ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:43:28.61ID:3WbwUmvoa
球児「お前なんやその打ち方」
小幡「糸原さんの打ち方を参考に」
球児「そんなん要らん。お前は糸原になりたいのか?球団は求めてないぞ」

これ地味にかわいそう
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:44:15.38ID:G1HQFUkLa
立ってるときは良いとか糸原ちんぽみたいやん
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:44:34.76ID:ZWr0RBlRd
>>727
糸原になれるなら十分やぞ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:45:29.17ID:6/knvcBt0
>>722
どんでんがエラーがあかんって言ってるんや
守備範囲よりもエラーを減らすのと併殺をもっと取れるようにするのを重要視してる
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:45:54.45ID:V4OKzdot0
>>727
小幡の守備に糸原の打撃なら十分では
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:46:14.26ID:V/6g2Qw/a
エラー数気にしてるってまじ?
共通一次試験に例えたら合計点気にせずに英語のリスニングの点数気にしてるもんやで 頭悪いやろ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:47:04.04ID:Mku6CCiRa
打てて守れない内野手か
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:47:05.58ID:IJb+Lu0e0
>>727
もっとキツイ口調で、
そんなバッティングする高卒いらないんですよ
って感じやったで
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:47:10.11ID:k2M/MY9wd
フルで使えば.300 10本は割と射程圏内なのに…
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:47:29.16ID:ZWr0RBlRd
>>732
だってエラーしたらただの内野ゴロが2ベースになる可能性あるし当たり前
取れないなら取らない方がまだマシや
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:47:35.62ID:N0PQ5Ihe0
>>730
そのどんでんが評価してるのが小幡やろ
現状守備が良い中野をどうするのかは不安だけど若さ込みで期待はできるやろ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:48:17.25ID:/XTIKECg0
>>727
糸原は社会人で身につけた打法で走りながら打つスタイルやけど、高卒ドラ2の選手にそれ求めてないからって言ってたな
まあ高卒がスケール小さくするなってことやろうけど
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:48:17.25ID:GpF3rOC+p
.247 ops .606 うーん微妙すぎる 年俸がネック
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:48:48.21ID:7lT1HkVOd
>>731
それただの糸原じゃん
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:48:59.67ID:V/6g2Qw/a
>>736
その理論 エラーになる内野ゴロが100回中100回エラーするのであればわかるけど 実際はエラーする確率とアウトにする確率を天秤にかけるやん
それが偶にツーベースになる程度の影響ならエラーした所で問題ないやろ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:49:04.35ID:kiHZbKoBM
大山は参加させるのに糸原はベテラン特権で免除ってコト?
結局岡田も糸原贔屓は変わらんやん
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:49:25.13ID:ZWr0RBlRd
>>737
どんでんが期待しとるのは肩やで
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:49:41.09ID:DKh8R/2v0
>>48
秋季練習はほぼ全員参加(免除は投手のみ)
秋季キャンプは若手メイン
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:50:13.83ID:ZWr0RBlRd
>>741
いや別にエラーしていいなら取らなくていいってだけの話
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:50:41.57ID:DKh8R/2v0
>>74
5000万超えてるから現役ドラフト外のはずや
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:51:42.03ID:V/6g2Qw/a
>>745
取らなくていいってことはアウトになる確率があったものを100%ヒットにしてるってことやで?
エラーするなら取らなくていいって考え方できるならなんでアウトにできる可能性があるなら取りに行けって考えできないん
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:53:48.87ID:16clGwGS0
外野は近本森下新外国人?
外野の新外国人は2人くらい連れてくるんかな
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:54:57.46ID:sniX1us4M
ベテラン待遇やろ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:55:15.81ID:ZWr0RBlRd
>>747
だってエラーする数と取れなかった数なんて大して変わらないし
エラーは別にファインプレーを狙った結果以外でも起こるんやで?
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:55:34.86ID:kiHZbKoBM
左の代打と内野の控えが手薄な横浜とトレードすればいいやん
楠本あたりと交換できないものか
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:55:42.28ID:wabp5SsB0
ツーベースの数が坂本<高寺って聞いてたまげた
坂本かなり使われてたのに
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:55:49.08ID:C98xQKZMr
免除されたからってほんまに休むとかなんなんこいつ
渡邉来たのに危機感無いんか
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:56:04.19ID:/A1WKRx9d
>>713
中学生のプレイ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:56:22.28ID:jem6A81ka
パリーグって中継ぎ余ってる球団ないんか?
特に左腕
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:56:23.35ID:kiHZbKoBM
左の代打と内野の控えが手薄な横浜とトレードすればいいやん
楠本あたりと交換できないものか
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:57:11.76ID:jem6A81ka
>>746
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:57:19.33ID:kiHZbKoBM
左の代打と内野の控えが手薄な横浜とトレードすればいいやん
楠本あたりと交換できないものか
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:57:31.61ID:pMkxYtsxd
>>170
ヤクルトもオリックスも日シリで打順弄ってたしそれ以前の話なんやない?
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:58:22.32ID:EYrQHNdI0
センターラインさえ確たるものがあれば強いやろな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:58:29.70ID:DKh8R/2v0
>>180
エラー増えたの2回目のコロナからやな
近本中野大山消えて外野がエラーしまくりに見えて内野が返球取れなかっただけなのもあったり
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:58:51.36ID:cola1WEAM
チャンスでこいつとか巨人中島出てくると助かってたのにずるいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況