X



【速報】森、FA権行使★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 10:55:39.66ID:InbUad590
【#西武】
#森友哉 の国内フリーエージェント権を行使を発表。
森選手コメント
「このたびFA権を行使しました。ライオンズに入団して以来、ここまで育てていただき、そのおかげで手にした権利ですので、ライオンズには本当に感謝しています。シーズン中に権利を取得しましたが」(続)#seibulions

【速報】森、FA権行使
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667264777/
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:36:48.69ID:I9QtF3gt0
まあ同リーグやろなぁ
似たような成績の大城おるのに取っても意味ないし
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:36:52.63ID:I6w+yJKba
8割オリやと思うけど
長期契約を巨人が出してきたら引退後のことも考えて気持ちが傾く可能性もあるかもな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:36:57.01ID:FPg9Mc/B0
>>534
決めつけてくるやつなんて否定しても聞く耳持たんやろ
そんなことより効いてることの方が重要やからな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:37:09.59ID:rx7RyQgc0
>>559
小林大城とかその極地だよな
小林が打てなすぎて守備型捕手ということにされている
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:37:22.38ID:s4ujoh5i0
>>550
まあ大城よりも森の方が打撃面でも優秀なのは間違いないけど、それでも大城も素晴らしい

というかネット民の捕手の打撃に対するハードルが高すぎる風潮がよくわからん
歴史的には京田くらいしか打てなくてもレギュラーの捕手なんていくらでもいるのに
歴代捕手で通算OPSが.700超えたの10人しかいないんだぞ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:37:29.60ID:2pWFoW+00
>>580
森の愛人は山川やぞ
その山川も来年いなくなるしな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:37:29.99ID:RFnFqNxUM
>>578
だから必要なのは小林干すための第2捕手なんよ
森友はオーバースペック
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:37:33.21ID:2rf7ob2nr
森って誰かのFA引き留めてへんかったっけ

それで自分がFAするんか…
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:37:38.84ID:7X0rR2JDa
>>571
伊藤光さんみたいになりそう
日高ほど悲惨なことにはならんやろけど
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:37:56.79ID:ul7vj8//0
>>579
マンションなんて売ればええだけやろ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:01.33ID:zANO79T0M
>>577
オリで気持ちよく終われるだろうし、ほんまに慧眼やったな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:01.83ID:B3CmkNexd
>>584
負けてて草
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:06.25ID:f7ijYTL50
>>578
小林も時々出てくる第二捕手としては充分やろ
あの壁性能の第二捕手とかそうそうおらんぞ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:06.99ID:VV9WSPum0
>>481
甲斐と一緒にこれから沈んでいきそう
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:12.30ID:OtktFRlMa
大城が駄目っていうより森クラスに対して手を上げないってのは無いやろ
万全なら捕手で3割20本打てる奴が出てくるとか味方に配慮してる場合じゃないわ
森が来るかどうかは別にして行けるだけ行くべきやろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:14.18ID:ulKFy/cr0
育成プロテクトしといてオリックスに負けたらクッソおもろいんやけどなあ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:15.86ID:RfH+g1BE0
巨人が6年総額36億の提示でもすれば翻意するかもね、くらいやな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:24.37ID:U2i/pTVdr
>>588
だからワイは伏見取れやって言い続けてるけどよく考えたら原辰徳なら伏見3番手!wとかやりそうやな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:31.68ID:ntoBjyk00
>>514
阪神はこいつ欲しいわ
外国人はどうせハズレやし

3番レフト近藤 ドンピシャや

また左打者増えるけどw
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:35.23ID:TjV19BZW0
>>577
言うほど当時G息してたか?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:36.87ID:ul7vj8//0
>>595
今の時代捕手は併用やからな
併用するには打てなすぎやわ
第三捕手ならええが
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:37.60ID:Bmwgq5k3p
ソフトバンクはFAガチる前にドラフトで遊ぶのやめろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:39.91ID:23TO5lQ80
>>536
翻訳元にあった「summer of 2023」をこの人が理解できなかったて話
ウィンターリーグはどうするか交渉中って意味らしい
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:42.07ID:vQNOSg4x6
近藤の発表はまだかよ
さっさと一思いに殺してくれ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:47.92ID:2NxcU4mS0
>>578
油断したら小林が出てくるってやばいよな
3年連続でwRC+マイナスとか考えられない
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:06.13ID:FPg9Mc/B0
>>594
急に勝ち負けの話になってるやん
最後にレスしたら勝ちとか思ってそう
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:07.41ID:mCbitN0Tr
>>607
オリク近藤やね
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:15.55ID:uIEURRA1a
>>561
これ9月末くらいのやつやろ?
その段階で取得不可だったってことやん
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:21.26ID:FswzMxe10
>>595
今年の小林かなり壁も肩もアレやったぞ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:24.23ID:YN4IJbkN0
オリックスの強みはめんどくさい先輩がいないところ
働きやすい職場
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:24.92ID:2cxGEQ9D0
>>577
G…?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:44.59ID:jcc49lND0
>>586
誰だかが捕手は打てなくてもいいと勘違いしてるみたいな事言っとったけど打ててた捕手なんて元々一部よな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:48.52ID:2NxcU4mS0
>>597
せやな
こんだけ若くて実力ある選手に対して手上げない球団はやる気ないって言ってるようなもん
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:54.48ID:xDHi819Ld
森はソフトバンクにドンピシャなんだけどな
甲斐はダメだよあれ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:55.29ID:Bmwgq5k3p
>>614
まあめんどくさいコーチがくるけどな…
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:55.39ID:zzQ6eo5a0
森も近藤も中日いくくらいの気概を見せてほしいな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:59.92ID:GxRHkpLs0
>>66
あれがリークとか思ってるのはヤバイよ
球場に警察来てるのに隠せるはずがない
優勝戦線に留まってる間だけでも伏せておいてくれたことに感謝するべき
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:40:16.62ID:AGf7TrRE0
>>621
育成担当だからセーフ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:40:26.09ID:4+ACDNRj0
今東京に住んでんだから普通に考えたら巨人有利だよな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:40:29.34ID:aifGTMRid
>>609
秋山すらゴミ条件提示した球団に他球団のFA選手を獲得しに行く体力なんてもうないぞ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:40:30.73ID:sLsRB+Vld
>>614
来年からめんどくさいコーチ来そうやけどまあ森クラスにはノータッチやろな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:40:31.11ID:B3CmkNexd
>>610
イライラで草
君煽りカス向いてないよ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:40:33.18ID:K1k4meeJr
>>617
てことは大城も首位打者取れる可能性が…
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:40:49.11ID:EyScrDBga
>>600
菅野専用機になると思う
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:40:58.33ID:E0vnXrkUa
逆に栗山ってよく生涯ライオンズでやろうと決心したよな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:01.08ID:gaAnwyDa0
>>478
谷繁
相川
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:03.86ID:B7vxaqMP0
西武が流出を抑えるためには新幹線沿いに移転するしかないのかな?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:03.93ID:lD/iLL+Qp
まあどうせ宣言するなら千賀みたいにハッキリ意思表示してくれた方がええよな
思ってもないくせに残留が最優先とか言われるとしらける
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:05.37ID:t8FL1As2a
西武入団って要は兵役みたいなもんやろ?
きちんと何年もの兵役終えてこれからやっと真っ当な人生送ろうって若者なんやからみんな応援しよや
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:06.50ID:56biXvldd
>>617
いるいらないはさておき
キャリアハイの大城と
キャリアハイワーストレベルの森でようやく大城って感じやぞ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:06.70ID:oq4wZujo0
球場改善して通勤もっと楽にしたら流出防げるんちゃうの
なぜしないのか
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:16.11ID:FPg9Mc/B0
>>614
波留とかいう最大のウィークポイント
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:19.63ID:qIhDyuaWa
>>614
山足がおる
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:26.72ID:RnCYMILO0
>>622
中日はまず木下の遺族に気概見せえや 
どの面下げて補強に大金使うんや
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:28.25ID:6sAPhlk3d
つかここ最近FA移籍自体無さすぎだろ
取ったらとったで強奪扱いだの古巣への愛無いだのクソどうでもいいわどんどん増えてくれ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:31.01ID:SiyFC1V/0
これからピークアウト必至だろうから割と難しいな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:32.28ID:2cxGEQ9D0
秋山だけはフランチャイズプレイヤーとして終身雇用レベルの提示すると思ってたんやけどなぁDeの宮崎みたいに
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:39.43ID:rx7RyQgc0
>>586
里崎がその中に入っているという事実
それでも1000安打も達成してないから打てる捕手はほんま希少やね
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:41.60ID:SRgJifWba
>>626
甲斐w
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:42.69ID:hxbs7Yocd
割と西武含め森友要らんとこなんてないやろ
デメリットなんて精々ちょっとガラ悪いくらいや
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:44.79ID:QVpVbmCx0
巨人はいくら金積んでも職場環境が悪いから来ないよ
今の子はそういうとこ重視するからね
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:47.94ID:stm4iMuPd
森中田平田の桐蔭クリーンナップ見せろ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:50.84ID:QN1ZDWiK0
西武って経営自体そろそろヤバそうな感じあるけどそこは大丈夫なんか?
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:56.33ID:L84jOTqRM
西武ファンってなんでそんなにオリックス好きなん??
Twitterでも「オリックスならいいか」みたいな奴めちゃくちゃいるわ
仲良いんやなこの2チーム
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:07.88ID:UIsbqqdf0
近藤ってどこが狙ってるんや
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:08.22ID:tfiJE14D0
阪神はこいつ取る前に二遊間どうにかしろ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:08.84ID:Ijm/a+0Sr
なあ来年のドラフトの捕手候補でいいやつって誰がおるねん
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:21.80ID:Bmwgq5k3p
>>656
オリSB
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:24.65ID:tG9+wdFSF
>>654
全然大丈夫じゃないで
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:30.60ID:9x8r4sjWp
https://i.imgur.com/oo1LKst.jpg
あえてイバラの道を進む男気のあるFA戦士はおらんのか
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:32.27ID:Vn55hzWwp
小林が第二捕手で文句言ってる巨人ファンやべーやろ、相当贅沢やぞ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:39.25ID:xXosYSZI0
>>648
フランチャイズの意味理解してなくて草
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:39.64ID:ul7vj8//0
>>641
通勤楽にする方法はない
堤帝国が崩壊した時点でムリゲーや
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:45.56ID:JnFegCjxr
森友哉

阪神にこい同世代がたくさんいるぞ
監督がアレやけどw
https://i.imgur.com/zwC4OxN.jpg
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:47.67ID:Fyy2DxnJ0
>>657
もう確定したで
二中野遊小幡
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:00.83ID:H/eu/ieja
巨人は見所ある若手左腕がようやく出てきたから伏見に手取り足取りリードしてあげてほしいわ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:01.45ID:rQhPl6B10
>>626
甲斐がグロいことになっとる
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:01.81ID:K1k4meeJr
>>656
ソフトバンクとオリク
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:05.15ID:MruEEOHZH
伏見は森の動向次第でFAやな
オリックスもさすがに森は欲しいはず
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:11.01ID:Bmwgq5k3p
>>657
なべりょがいるじゃないか😌
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:16.67ID:FPg9Mc/B0
>>631
出ていった選手叩きが西武に限らんやろとか言ってる誹謗中傷民が必死に冷静さアピールしてて草
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:17.85ID:fjrSGODea
巨人また負けるんか?
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:27.98ID:K1k4meeJr
>>662
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:29.45ID:WWICGn1P0
環境的にはオリの方がいいんやろうけど
打てるキャッチャーをより重視してるのは中嶋より原っぽいから巨人の方がポジション争いは楽そう
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:30.46ID:f7ijYTL50
>>618
一昔前の90年代~00年代の捕手が異常なんよ
古田、城島の二枚看板はもちろん阿部、矢野、谷繁、伊東
ここからワンランク落としても中村武、田村藤とかもおるし
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:35.55ID:62KY4NY9a
地味に大型捕手のFAって史上初だよな

もっと騒がれてもええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況