【速報】森、FA権行使★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 10:55:39.66ID:InbUad590
【#西武】
#森友哉 の国内フリーエージェント権を行使を発表。
森選手コメント
「このたびFA権を行使しました。ライオンズに入団して以来、ここまで育てていただき、そのおかげで手にした権利ですので、ライオンズには本当に感謝しています。シーズン中に権利を取得しましたが」(続)#seibulions

【速報】森、FA権行使
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667264777/
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:03:57.36ID:U2i/pTVdr
オリックスに行く理由が多すぎる
巨人ははよ伏見近藤狙え
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:03:58.19ID:y0gFWRiEM
>>13
ユニフォームって吸水性悪くないか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:04:02.88ID:RfH+g1BE0
近藤はまだ熟考中か
意中の球団が手を挙げなかったら残留もあるんかね
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:04:04.03ID:MC4WA+1C0
確実に4億の価値はない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:04:05.48ID:xXosYSZI0
>>85
そらもうタンバリンよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:04:05.92ID:rnKyimtU0
>>42
コーチが波留です
で詰んでるんよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:04:21.78ID:jYgnyRIT0
.329(492-162) 23本 105打点 出塁率.413 OPS.959

こんな捕手欲しいやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:04:28.98ID:J47ihSPNa
必死にオリ連呼してる人って丸の時はロッテって言ってたんやろな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:04:32.57ID:ul7vj8//0
>>80
光成今井松本はこれから稼ぐだろうからかなり当ててるほうやと思う
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:04:42.22ID:2Hma0mjo0
山川も気持ちはソフトバンクだしどうなってんだ
ワイならファンやめる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:04:43.89ID:wHFdMU+Rd
本命オリ
対抗巨人
大穴西武
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:04:53.70ID:RnCYMILO0
巨人は梶谷でスペ恐怖症になってんちゃうか 近藤って毎年スペってる印象やし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:05:10.02ID:oCagAy0ip
>>99
大本命巨人やぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:05:15.67ID:FswzMxe10
>>81
あいつって巨人使ってアンチのPV増やしてるだけな気がするわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:05:17.78ID:tMoVNpnrd
>>96
まぁ流石に今年はガチやわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:05:18.01ID:sTSz1Z5ja
>>28
まず甲斐がいるのに森がきたがるわけないだろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:05:18.48ID:1jX4AVXr0
逆に若月が家庭の事情で関東に帰る可能性高いし、西武から一年前借りの実質トレードになる可能性も十分考えられる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:05:20.91ID:6chmEC3W0
>>64
森が阿部をリスペクトしてるっていう昔の話と巨人が本腰入れて調査してるって情報で何となく巨人行きそうな感じする、ぐらいのレベルや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:05:21.13ID:xXosYSZI0
>>96
丸の時は明らかに巨人優勢だったからね
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:05:32.60ID:w30vhn21d
西武ファン的には秋山の争奪戦負けたの相当ダメージ受けてそうよな
巨人や楽天なら金の力って言い張れるけど広島相手は球団の契約提示が悪いって話になるし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:05:34.03ID:kT4ixgFY0
>>95
キャリアハイより今期のドン底の年でも球界一の打撃のキャッチャーってのが大きい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:05:41.78ID:Fyy2DxnJ0
>>51
むしろ捕手はクソデカい穴🕳ってどんでんが理解してるかやな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:05:46.45ID:TgIsY8Ia0
近藤はわりとスペやしセリーグは厳しいんちゃう
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:05:59.79ID:H2/v+aG3d
>>109
外野は若手が育ってるから大金出してまではいらんかったんやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:01.06ID:/B5MJA+f0
>>1
このコメント見ると残留する気ゼロやん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:01.19ID:9vihf7Zh0
>>99
横浜はないの?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:02.08ID:YSLAwccga
オリ森確定か
近藤はいつの間にかロッテの名前が記事から消えたしこれもオリな気がする
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:03.81ID:GCO8aprp0
DeNAはAクラス争うくらいが一番コスパよく儲かるってこと知ってしまったから過度なマネーゲームはしないぞ
そのかわり自軍の微妙な選手にも金払いいいけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:13.57ID:de3fPXxI0
大城ですら阿部と比較されて叩かれてるのにわざわざ巨人なんて行きたくないやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:16.32ID:RKOK4oJG0
なぁ巨人オリしか情報ないけど捕手難なとこ多いし他が掻っ攫って行く可能性はないんか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:17.11ID:GhS2qMAGa
争奪戦いうけど最初からオリックスで確定やから
巨人行くとか言ってるのは後で煽るための布石にしとるやつ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:20.96ID:U2i/pTVdr
>>96
まあ巨人って言ってるやつは煽りカスの撒き餌やけどな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:24.08ID:x01eiq4T0
普通に地元のオリックスだろ
読売の大本営報知の記事見てもそこまで本気っぽくないしもうオリで決まってそう
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:40.89ID:GnbUWEbL0
>>28
甲斐おるし控えでも構わない嶺井にいくんやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:48.06ID:uiondWNba
オリックス支配下捕手5人しかいないの地味にヤバいやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:51.55ID:mxEAaKmar
>>95
もう4年前の成績だしな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:51.73ID:Ijm/a+0Sr
>>90
じゃあ靴磨き用かなんかにつかうわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:52.89ID:kT4ixgFY0
>>88
お断りックスに何を言うてるんや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:06:53.92ID:rQhPl6B10
通勤がキツいんか
それで球場自体の環境も酷いって普通に辛いやつやん
金払いも良くないし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:01.69ID:QNRaC6V+0
出ていかれるのを受け入れられないから森なんていらないって強がるのホントみっともない
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:02.07ID:39/RrhKca
オリックス「近藤と森ちょーだい!」

ソフトバンク 「オスナちょーだい!」

大富豪ルール
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:02.87ID:Fei3DPzi0
西武ってかつては大富豪グループだったのにいつのまに金に困るようになったんだ?
堤とかいま何やってんの
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:07.58ID:MqQYHgg3a
巨人集合スレじゃほぼ森は来ないって見解やのに誰が森は巨人って言い張っとるんや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:11.84ID:oVyw9Snr0
アメリカ観光一年終えた藤浪巨人入りで桐蔭黄金バッテリーの復活や!
これは客入るでぇ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:16.41ID:kT4ixgFY0
>>82
リークもクソもないわな
そんだけ大事になって漏れない方が不自然
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:26.79ID:Dgx71JgS0
こういう時リーグ違うと遺恨なくてええなって思う
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:27.50ID:76BO3xbmp
>>85
ロッテ横浜は捕手と残留交渉してる手前他の捕手に声かけにくいやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:28.28ID:OKsclhAtd
>>119
水面下はエグいぐらい動いてると思うわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:28.59ID:TDnxzVK6d
森の場合は必要以上に残留示唆してなくてまだええわ
浅村と岸なんかより男らしい
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:42.81ID:tMoVNpnrd
>>109
そもそも西武の提示が酷いから宣言されてるのにマネーゲームで負けたって無理があるやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:44.72ID:0iHLEL2S0
戦力としては魅力的やけどやっぱブルガリアの印象がなあ
もし横浜来たとしても伊藤光と絶対ぶつかるやろし今年ベンチの雰囲気良かったから是が非でも!とあんま思えん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:47.03ID:aiLESm+a0
>>117
どこもやけど本音としてはそのくらいがええんやろな
ヤクルトとか村上来年も三冠王取ったりしたらもう年俸払えんやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:07:58.32ID:RfH+g1BE0
巨人は松田平田金子増井の欲張りセットでええやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:02.24ID:w7Z0h+cJ0
FAは選手の権利だし別に良いけど、保証でドラフト指名権選べるようにしてほしい
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:10.32ID:qrIyEo1c0
巨人にピンズドで実際狙ってるのは伏見や
ただ森クラスを何もせず逃すのももったいないからとりあえず出馬するって感じやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:11.66ID:AGf7TrRE0
>>130
吉田ポスティング波留招聘
千賀FA
バランス取れてるな!
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:12.42ID:wt7q8Me50
森ックス確定か
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:17.82ID:2eliYgj60
楽天とロッテは金の使い方下手やな
森こそ全力いかなあかん選手やろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:18.23ID:OXb+ZqTna
正直オリックスにピンズドなの森友より近藤よな
近藤が来る可能性低いとなればそら森友全力になるが
MM戦力外は伏見残留させる自信はあるんやろな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:26.19ID:kT4ixgFY0
>>131
おっさんさすがに世の中に無頓着すぎるやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:34.65ID:lyVT4G+Fr
>>109
そんなにやけどな
古巣戻って若手の席取るより他所ってのはまあ理解できるし、鷹行かんのも相当気を使われてる気がするし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:35.68ID:UdOJA3jmd
伏見こそどっかで話ついてるやろ
横浜行くんちゃうの
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:37.49ID:ipWuwSJIa
オリックス捕手あんなにいるのに森必要なん?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:39.53ID:0yO9GWMDM
15億からスタートの物件をやる気とかで語ってるバカはなんなの
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:42.66ID:qikyzK6T0
これは巨人内定ですわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:45.32ID:kT4ixgFY0
>>143
矛盾してるな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:52.81ID:YSLAwccga
>>119
すでに動いた後でしょ
手応えなくて記事になる前に撤退
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:08:53.97ID:nZeAiUtzd
伏見FA待った無しか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:03.07ID:n3SDxXwta
>>117
倉本三上切って1億浮いたって聞いてびっくりしたわ
金払いが良すぎる
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:05.13ID:U2i/pTVdr
>>132
完全体オリックス相手にしたくない球団やな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:07.18ID:NTVLgt0Dd
>>119
タンバリンやからな
一ヶ月前まで誰もオリックス森友哉なんて言ってなかったのにあんなに記事が出る時点でもうシャンシャン
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:07.88ID:wFkjEh5xa
>>155
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:09.07ID:BaNZDfIU0
>>152
DHもやらせるんやない?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:10.48ID:oN7HLA3ha
 森は13年ドラフト1位で西武入り。15年に正捕手の座をつかむと、19年に打率3割2分9厘、23本塁打、105打点の成績で、パ・リーグの捕手としては1965年の野村克也以来54年ぶり2人目となる首位打者に輝き、球界屈指の“打てる捕手”としての評価を不動のものとした。また今季は、パ・リーグトップのチーム防御率2・75を記録した西武投手陣を好リードで引っ張るなど、守備面でも大きな成長を見せた。

 巨人は今季、大城が104試合、小林が29試合、岸田が5試合、山瀬が4試合、喜多が1試合と計5人がスタメンマスクを経験するなど、正捕手を固定しきれないシーズンとなった。主戦の大城は配球面に、小林は打撃面に課題を残しており、森の存在は両者への大きな刺激にもなり得ると言える。オリックスなど他球団も調査を進めていると見られるが、正式な宣言に備えて森の動向を注視していく。
https://hochi.news/articles/20221030-OHT1T51296.html?page=1

報知「森は打てる捕手! 西武の防御率良いのは森のおかげ!」

報知「大城は100試合出たけどリード糞! 投壊は大城のせい!」
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:11.98ID:GnbUWEbL0
>>151
東海やし巨人やったりして
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:16.51ID:G8YKChs6a
確実に西武の戦力ダウンできるし取れるなら取るやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:20.27ID:kT4ixgFY0
>>152
伏見なんて過大評価もええとこやろ
若月もよくある少ない打席の打率上振れやし
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:29.36ID:cSH6y5ica
タンバリン以前に、球団の観測気球でもあるしな獲得調査は
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:31.43ID:qmzTJsXQr
西武の野手勝手に生えて来なくなったのがやばいな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:38.54ID:lyVT4G+Fr
>>152
それでも満足できひんのやろ
吉田抜けて更に打線しんどくなるっぽいし
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:39.43ID:ghZWoAbda
>>132
煽るための餌巻きやろな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:41.35ID:mSGu9zy70
伏見とAマルティネスはどこ行くの?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:48.57ID:aifGTMRid
>>109
秋山に関してカープが出てくるまで我慢してくれたから感謝しておるで
もうあれで西武のフロントは何も信じられなくなったわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:51.88ID:iv4i4TMna
つい昨日キャッチャー首にした球団が怪しいな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:54.36ID:/BUPU72Ka
伏見もとりあえず宣言しそう
もし森来たら出番無くなるだろうし
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:10:02.11ID:FswzMxe10
>>163
報知って本当無能
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:10:13.00ID:kT4ixgFY0
今の年俸2億超えてるキャッチャーのFAに名乗り上げられる球団は限られるよ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:10:18.32ID:GCO8aprp0
パリーグの選手はもう同一リーグ内でしか動かないよ
今のプロ野球選手って安定を求めるから基本FAで移籍しないし移籍するにしてもそこまで環境変わらないようなとこばっか
よっぽど意識と実力が高ければ渡米するくらいで
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:10:31.94ID:RfH+g1BE0
これで吉田メジャー断念、森近藤両取りだと
オリックスがとんでもないことになるな
SBがオスナ嶺井獲得では追いつかない
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:10:32.38ID:QqOCR46p0
>>28
アリエルも取るから割と2番手は苦労しないんじゃない?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:10:33.50ID:OKsclhAtd
因みにオリックス入り確定言い出したのは笠原やろ?
100%無いレベルやな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:11:01.31ID:iTnGnbsKa
こんなに西武が流出する原因って何なん?

やっぱあの西武寮がアカンのか?

ほんでいつも流出みてる西武ファンは出るならどこに行って欲しいんや?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:11:02.51ID:Fei3DPzi0
>>149
20代ですまん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:11:02.93ID:wzsikRml0
キャッチャーってFA行使多いな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:11:05.60ID:RuYdHYdsa
巨人は森近藤を両方とも取り逃がしたらどうすんの?
原が発狂する?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 11:11:08.23ID:L6bSuWjj0
出番危うくなるのは伏見若月より頓宮とちゃうんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況