X



【朗報】チェンソーマン5話、原作者の藤本タツキが実況する模様wwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:51:39.03ID:HglKVjhH0
ついに動いたか
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:51:53.36ID:ScWRuZ0b0
ながやまこまるの兄です真実をお話します
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:52:10.02ID:6zJxO8qp0
現状作画以外に問題がないから別にMAPPAが作っててもいいんだけど
スタッフがね…
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:52:14.58ID:93RYi9xGp
>>128
求めてたのほんとこれやん
モンストの時だけ伸び伸びやれる声優ほんと可哀想やな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:52:20.39ID:C9eUH2GS0
>>268
陰鬱な世界観の中でデンジだけあかるいキャラだから良かったんだけどな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:52:21.98ID:UHKiJl6g0
>>264
キョロちゃんwww
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:52:35.81ID:0rSv7mHp0
なんかアニメ見てから原作読み返すと原作も最初のほう糞つまらんかったは
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:52:54.00ID:k52cJN4+H
>>257
つまらないって言ってる奴に俺は面白いって言っても聞かんやろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:53:09.91ID:i+oRUWEpp
実績ある人が監督をやりたがらないのもチェンソーマンの信者がキモすぎるからってのもありそう
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:53:11.21ID:qFldDu0Fr
ドラえもんの映画って作画すげぇ良いよな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:53:16.80ID:HB5XOh8pd
>>273
ただの性格悪い性欲猿やから見る気なくなってたわ
原作は少しちゃうんかね
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:53:26.19ID:ZiPKZpGoa
サムライソード出てきてからが本番やしな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:53:29.51ID:fSe0TQ5v0
そもそも原作が大したことないってされたくないから信者必死やな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:53:34.93ID:A6W/fO/ua
>>268
クソみたいな境遇やけどそれを感じさせんアホなのが魅力やった
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:53:39.73ID:4q+2dbuN0
作者もTwitterで中途半端にネカマ設定やっとるから余計迷惑やろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:53:45.00ID:NnyjyPk80
>>268
これぐらい違う

アニメデンジ
変に暗くてだけど粗暴

原作デンジ
バカで底抜けに明るい
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:53:47.00ID:QHQMTsRM
おしたん以下
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:53:49.19ID:zuX3TGic0
>>128
ちゃんとセリフの端々に濁点が入っとるやん

声優もアニメでの監督の演技指導が正しいと思ってるならゲームでも全く同じ演技するはずやのに
実際はゲームじゃ全く違う方向性で演技してくるってことはつまりそういうことなんやろな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:53:49.35ID:EfxsNROg0
今回は妹設定じゃなくタツキという名刺を出して実況するってのがな
ガチで流れ変える気やろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:54:10.45ID:PJgSfdSg0
おもろいところまだまだ先だから楽しみや
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:54:17.27ID:HB5XOh8pd
>>283
>>285
セリフも全然違うんか?
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:54:29.67ID:cEOMQ7wf0
>>281
3話の前は蝙蝠戦は神回言ってたのに…悲しいな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:54:44.13ID:QhQdsV6uM
70点の原作を200点だと思い込んでる信者が90点のアニメを叩いてるだけやからなチェンソーって
どんだけ漫画を過大評価してんねん
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:54:46.91ID:6zJxO8qp0
>>288
ここは私が指定しましたの一言で流れが変わるよな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:54:50.25ID:J0RJDDOg0
>>280
ネジが外れてるのがデンジの特徴なんやけど
アニメでは演出と演技指導のせいでネジ外れてないただの捻くれ小僧になってるんや
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:54:53.36ID:1qN7UDjw0
モンストコラボ
アメトーク

このドーピングに加えて作者実況ってどんだけ中身に自信ないんだ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:54:58.96ID:HB5XOh8pd
>>288
妹設定でやってたアカウントやったんかこれ
ちょっと頭おかしいやろタツキ🙄
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:55:04.78ID:rtkHqNSGa
監督のインタビューとモンストのおかげで声優叩きはだいぶ減ったよな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:55:18.84ID:4SZKw+6c0
>>280
原作は悲惨な生い立ちの割に明るく陽気に生きようとしてるのがなんか健気で見てて応援したくなってくるぞ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:55:20.98ID:A6W/fO/ua
>>293
インタビューで口出してない言うたのに実は出してたとかそれはそれで草生えるな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:55:39.06ID:zuX3TGic0
【悲報】チェンソーマン声優さん、監督の演技指導が入らないモンストのボイス収録でうっかり原作ファンが求める理想の演技をしてしまう
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:55:45.08ID:QhQdsV6uM
>>285
レゼ編から読んだこと無さそう
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:56:16.37ID:cxFNUbGNM
>>261
アニメ中に全く宣伝せんで地方放送だった鬼滅と
アニメ化前から世間に押しまくっとったチェンソーじゃちゃうやろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:56:17.77ID:UjlAuvErd
がっつり口出しして映画ヒットさせる尾田ってすげーんだななんとなくタツキはそういうの苦手そう
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:56:31.89ID:HglKVjhH0
アニメのデンジ暗いせいで陰キャの異常性欲者みたいだな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:56:37.77ID:pFyXnNbd0
>>281
パワーが出てきてからが本番

蝙蝠編からが本番

サムライソード出てきてからが本番

レベ編からが本番

一体いつから本番始まんねん
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:56:42.37ID:QhQdsV6uM
>>273
アキ死んでダウンするレベルやん
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:56:46.27ID:NnyjyPk80
>>302
レゼ編しか読んでなさそう
なんならレゼ編もちゃんと読んでないやろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:56:51.94ID:cEOMQ7wf0
人気でても1クールで途切れちゃうから詰んでる
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:56:56.73ID:UHKiJl6g0
タツキがここまでやるってやっぱアニメ失敗したらMAPPA潰れるんか?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:57:10.83ID:9m80lGHp0
馬鹿明るいデンジがレゼ編やるから良いのにな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:57:15.70ID:ccEsOkeP0
>>292
アニメは作画200点、演出10点で平均100点超えだから褒めるしかない現状悲しすぎるんだよね
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:57:23.44ID:6zJxO8qp0
アニメのデンジは既にアキとパワー失ってるくらい暗いぞ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:57:48.24ID:gSlGQuiU0
>>302
デンジが暗くなるのって振られたと思い込んだ後と
アキ死んだ後ぐらいやろ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:57:53.88ID:aCa0GWHW0
原作デンジはバカってだけで明るくはなかっただろ
他のキャラがだいたい陰気だから相対的にはそうかもしれんが
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:57:55.62ID:dMIS72s3a
>>128
あー、やっぱ声優はこうやって言いたかったんだな…
これマジで中山とんでもない大戦犯なんじゃねえか
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:57:58.87ID:N4areoFLa
アニメ進撃の巨人(WITの頃)の監督によるアニメチェンソーマンの感想
https://i.imgur.com/bL5WgVi.jpg
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:58:03.94ID:QhQdsV6uM
>>308
効いてて草
底抜けに明るい馬鹿とかそんなやないやろ一話からして
あれを明るい馬鹿と捉えてんの草やわ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:58:09.99ID:N4areoFLa
>>306
サムライソードや
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:58:20.31ID:imxmZu8/d
原作のデンジは常に余裕なくて必死やからな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:58:28.86ID:gSlGQuiU0
中山監督湧いてて草
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:58:49.33ID:nUlwVXt+0
>>311
レゼ編と銃の悪魔編が映えるのは普段のデンジがはっちゃけてるからだもんな

そのギャップが良いところなのに
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:58:49.35ID:cKmBAZbwa
原作者出てきて喜ぶ信者なんかどんな出来でも見とるやろに大した宣伝にはならんのちゃうか
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:58:50.38ID:gSlGQuiU0
>>320
多分デンジ明るいと思ってないのお前だけや
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:58:51.19ID:snHo52MYp
>>314
芥見と尾田はSNSやらないの賢い
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:58:56.92ID:3FxSMXU5a
監督のインタビュー読むとチェンソーマンという漫画をアニメにしたときにどれだけ魅力的映像になるだろうかって視点があんまない気がする
自分が監督になったらアニメっぽくない作品やりたいみたいなことが最優先みたいな
そんな視点があればデンジはあんなダウナー系主人公の雰囲気に改変されないと思うしな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:59:01.35ID:HglKVjhH0
終盤ただでさえ暗いのに今からこんなんでどうなるやら
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:59:05.99ID:LvfHoh0m0
「ED12曲作ります!」→「そんな金あるなら演出と芝居ちゃんとディレクションして?」
「バラエティ番組でステマします!」→「そんな暇あるならちゃんと原作読み込んでから作って?」
「原作者にリアタイ実況してもらいます!」→「そんな暇あるならちゃんと監修させて?」

”ズラし”やね
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:59:10.39ID:1Rltk7eh0
>>164 すごいそのままじゃん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:59:19.05ID:9v55rvWld
始まってからずっとサジェストに微妙が表示されとるもんなそろそろなんとかせなあかん
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:59:21.87ID:QhQdsV6uM
>>319
あ~あ
荒木を棒にしてチェンソー叩いてたのにさぁ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:59:50.05ID:QhQdsV6uM
>>326
底抜けに明るい馬鹿なんてキャラじゃないぞって話だぞ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:59:56.42ID:i+oRUWEpp
◯◯から本番って文言全然信用できないわ
後半から爆発的に面白くなる作品も多いけどそういう作品って前半部分にも何かしらの魅力はあるし
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:00:29.30ID:1pSvU4RD0
デンジが陰キャだったらただの量産型露悪コンテンツじゃん
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:00:34.43ID:zuX3TGic0
>>320
きみMAPPA擁護のためにありとあらゆるものを”ズラし”とるな
せいぜい頑張って
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:00:41.00ID:gSlGQuiU0
>>336
あの境遇で明るいなら底抜けに明るいバカやろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:02.08ID:LhLwbWFRd
散々文句言われてたマキマの声の幼ささえ監督のせいとは思わなかったわ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:07.50ID:4DvkVEvia
>>319
荒木って滅多に感想言わないのにすごいな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:11.49ID:AFL2R0Yx0
>>334
急遽アメトークでチェンソーマン芸人が決まって「チェンソーマン 芸人」がサジェストに出る予定もしくは出てるやろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:15.91ID:gSlGQuiU0
中山「う~ん、違うんだよねぇ、デンジはね明るくないの」
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:16.35ID:QhQdsV6uM
はっきり言うとチェンソーは展開のわからなさで人気だったから展開分かるアニメなんか面白さ半減なんよ最初から
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:24.15ID:gQdL/IAl0
ファイアパンチでやれよ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:43.75ID:bWT34aObd
アニメのデンジだと彼女10人ほしい…がほんとにキモい隠キャのゲス発言になりそうだな あればバカで素直なデンジだから成立する発言
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:44.07ID:XUu+w+TW0
逆に今の雰囲気は銃の悪魔編で映えそうな感じやね
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:05.12ID:QhQdsV6uM
>>339
MAPPA叩きたくて仕方ない奴らが底抜けに明るい馬鹿なデンジっていう謎のキャラ作り出してんのが分かったわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:18.42ID:1y0I/eNo0
末尾aワラワラですよかみ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:20.78ID:rtkHqNSGa
中山「チェンソーマンでよお!!アニメ的な演技するなんてよォ!!んな事ぁ許せねえよなぁ!?」
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:30.75ID:vaxZ/Pnz0
>>212
進撃のはカイジみたいであんま好きじゃないわ
キャラデザ自体は2期とかMAPPAのがええ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:30.82ID:1qN7UDjw0
うーん底抜けの単細胞かな…ポチタといる時は生きるために色々頭回転してただろうが
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:58.23ID:XN24kOmo0
>>72
アンチの正体が原作ファンのふりをした、ただのタツキ嫉妬民だから

やたら鬼滅持ち上げて「尾田くん見損なったぞ」言ってた連中と同類
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:03:14.80ID:3FxSMXU5a
監督やプロデューサーはちゃんとチェンソーマン一部読み込んだのかね?
アニメっぽい表情やノリにしたくないとかって方針がデンジのキャラを捻じ曲げてしまったし
原作読んでるとデンジのおっぱい揉みたいってのは普通の青春体験してみたいってことなのになんかその雰囲気を出せてないのはなんだかなってなるぞ
デンジってキャラは意外とジャンプの王道主人公な要素が多いし
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:03:26.99ID:mRLoDXApd
>>325
アニメに不満があった原作信者は梯子を外され、対立厨の煽り棒が増えるだけと予測
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:03:55.42ID:QhQdsV6uM
俺達の批判がタツキを動かしたんだ!ってとこから勘違いしてるけど
アンチって自意識過剰だよな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:03:58.25ID:ScWRuZ0b0
タツキお気持ち表明してくれ
アンチを黙らせるにはそれしかない
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:04:05.71ID:zuX3TGic0
>>337
独特なテンポの良さやキャラの掛け合いやバトルの見開きの迫力で読者飽きさせないようにしとったのが最序盤の原作の魅力や
だが監督は「それらを意図してズラす」と宣言しとるんやからアニメに本番が来るとしたらそれは”監督が変更された時”なんやで
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:04:25.98ID:rEdMB2QEd
アニメに期待しとったやつ多いんやな~
漫画で完成されてたやろ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:04:39.91ID:2KnfZAeNa
3話に賭けて感はあったやろうな
流れ変えるつもりがむしろ批判加速しちゃったから作者降臨させるしかないよ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:04:48.03ID:gSlGQuiU0
>>337
ていうかもうとっくに絵もアフレコも終わってるだろうし
ワイらが感じてる違和感はもう無くなることはないと思うわ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:05:03.56ID:QhQdsV6uM
>>236みたいな知ったかぶりで語る奴が多すぎんねんな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:05:16.14ID:PAOlk55n0
あの手この手で何とかしようとしてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況