X



【朗報】チェンソーマン5話、原作者の藤本タツキが実況する模様wwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:59:56.42ID:i+oRUWEpp
◯◯から本番って文言全然信用できないわ
後半から爆発的に面白くなる作品も多いけどそういう作品って前半部分にも何かしらの魅力はあるし
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:00:29.30ID:1pSvU4RD0
デンジが陰キャだったらただの量産型露悪コンテンツじゃん
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:00:34.43ID:zuX3TGic0
>>320
きみMAPPA擁護のためにありとあらゆるものを”ズラし”とるな
せいぜい頑張って
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:00:41.00ID:gSlGQuiU0
>>336
あの境遇で明るいなら底抜けに明るいバカやろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:02.08ID:LhLwbWFRd
散々文句言われてたマキマの声の幼ささえ監督のせいとは思わなかったわ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:07.50ID:4DvkVEvia
>>319
荒木って滅多に感想言わないのにすごいな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:11.49ID:AFL2R0Yx0
>>334
急遽アメトークでチェンソーマン芸人が決まって「チェンソーマン 芸人」がサジェストに出る予定もしくは出てるやろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:15.91ID:gSlGQuiU0
中山「う~ん、違うんだよねぇ、デンジはね明るくないの」
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:16.35ID:QhQdsV6uM
はっきり言うとチェンソーは展開のわからなさで人気だったから展開分かるアニメなんか面白さ半減なんよ最初から
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:24.15ID:gQdL/IAl0
ファイアパンチでやれよ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:43.75ID:bWT34aObd
アニメのデンジだと彼女10人ほしい…がほんとにキモい隠キャのゲス発言になりそうだな あればバカで素直なデンジだから成立する発言
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:01:44.07ID:XUu+w+TW0
逆に今の雰囲気は銃の悪魔編で映えそうな感じやね
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:05.12ID:QhQdsV6uM
>>339
MAPPA叩きたくて仕方ない奴らが底抜けに明るい馬鹿なデンジっていう謎のキャラ作り出してんのが分かったわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:18.42ID:1y0I/eNo0
末尾aワラワラですよかみ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:20.78ID:rtkHqNSGa
中山「チェンソーマンでよお!!アニメ的な演技するなんてよォ!!んな事ぁ許せねえよなぁ!?」
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:30.75ID:vaxZ/Pnz0
>>212
進撃のはカイジみたいであんま好きじゃないわ
キャラデザ自体は2期とかMAPPAのがええ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:30.82ID:1qN7UDjw0
うーん底抜けの単細胞かな…ポチタといる時は生きるために色々頭回転してただろうが
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:58.23ID:XN24kOmo0
>>72
アンチの正体が原作ファンのふりをした、ただのタツキ嫉妬民だから

やたら鬼滅持ち上げて「尾田くん見損なったぞ」言ってた連中と同類
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:03:14.80ID:3FxSMXU5a
監督やプロデューサーはちゃんとチェンソーマン一部読み込んだのかね?
アニメっぽい表情やノリにしたくないとかって方針がデンジのキャラを捻じ曲げてしまったし
原作読んでるとデンジのおっぱい揉みたいってのは普通の青春体験してみたいってことなのになんかその雰囲気を出せてないのはなんだかなってなるぞ
デンジってキャラは意外とジャンプの王道主人公な要素が多いし
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:03:26.99ID:mRLoDXApd
>>325
アニメに不満があった原作信者は梯子を外され、対立厨の煽り棒が増えるだけと予測
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:03:55.42ID:QhQdsV6uM
俺達の批判がタツキを動かしたんだ!ってとこから勘違いしてるけど
アンチって自意識過剰だよな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:03:58.25ID:ScWRuZ0b0
タツキお気持ち表明してくれ
アンチを黙らせるにはそれしかない
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:04:05.71ID:zuX3TGic0
>>337
独特なテンポの良さやキャラの掛け合いやバトルの見開きの迫力で読者飽きさせないようにしとったのが最序盤の原作の魅力や
だが監督は「それらを意図してズラす」と宣言しとるんやからアニメに本番が来るとしたらそれは”監督が変更された時”なんやで
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:04:25.98ID:rEdMB2QEd
アニメに期待しとったやつ多いんやな~
漫画で完成されてたやろ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:04:39.91ID:2KnfZAeNa
3話に賭けて感はあったやろうな
流れ変えるつもりがむしろ批判加速しちゃったから作者降臨させるしかないよ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:04:48.03ID:gSlGQuiU0
>>337
ていうかもうとっくに絵もアフレコも終わってるだろうし
ワイらが感じてる違和感はもう無くなることはないと思うわ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:05:03.56ID:QhQdsV6uM
>>236みたいな知ったかぶりで語る奴が多すぎんねんな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:05:16.14ID:PAOlk55n0
あの手この手で何とかしようとしてるな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:05:40.69ID:vTsVjQm9a
>>350
銃の悪魔あたり以降はデンジがメンタルやられててそれこそ暗くなっているシーンやからこの演技演出で会うけど
それに至るまで初期とかは人の死に対して感情が湧かなかったり、仲間と協調できないっていう不幸な生い立ちからきたキチガイな性格と倫理観が変化するっていう感じやと思ってた
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:05:42.94ID:HB5XOh8pd
>>343
流石にそれ言い出すのはガイジやろ
2話くらい不評でそこから放送決まって出演者を集めて収録したとでも思っとるんか?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:05:52.67ID:5NKGeQGW0
2期は呪術のスタッフと入れ替えてくれ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:06:24.60ID:snHo52MYp
アニメスタッフも正直アニメ映えしねーって思ってそうw
アクション向きのキャラデザじゃないよね
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:06:26.62ID:Aedfk9sV0
3話は戦闘シーン結構頑張ってたっぽいな
PVで使われてる戦闘描写もここ多かったし、有名アニメーター使ってたし一発逆転ホームラン狙ってそう
これでこの叩き具合だし可哀想なのはある🥺
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:06:29.78ID:XY0nh9CL0
もういいよ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:06:33.77ID:QcequFhed
だいたいよぁ
コウモリの悪魔やろ

夜に戦えよ
エフェクトばりばりにしてさ

原作と違う?
誰だよ原作と同じにして何が面白いとか言ったの
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:06:52.15ID:aCa0GWHW0
銃の悪魔との対決なんてアニメじゃ表現無理だろうしどうすんだろね
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:06:59.43ID:ugBL7snF0
デンジ「な~んかいまいちでした」

マキマ「面白くなかったね 画面は結構お金かけてそうだったけど」

https://i.imgur.com/Encu5mc.jpg
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:07:08.83ID:5SmWRRTbp
>>319
せっかく気持ち良く進撃棒でチェンソー叩いてるんだから消せよ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:07:08.97ID:M+iwxEdJ0
>>128
やるやんけ戸谷くん
誰が戦犯か、バレバレやんね
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:07:18.07ID:63NaspSj0
>>128
めちゃくちゃええやん
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:07:25.83ID:XY0nh9CL0
水星に負けた負け犬の話はもういいよ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:07:30.81ID:XUu+w+TW0
>>372
この監督呪術のスタッフやぞ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:07:40.79ID:cKmBAZbwa
デンジは愉快なバカで変身すると完全なキチガイな気はする
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:08:11.80ID:tZ9zTVKt0
>>66
顧客が求めてたやつ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:08:30.73ID:rtkHqNSGa
もうアニメの範囲やとデカいバトルするのサムライソード戦だけやけど大丈夫か?
コウモリ戦見たらもう期待できへんけど
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:08:36.31ID:XN24kOmo0
原作者に迷惑かけまくる原作厨って...
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:08:53.63ID:IEjntDvOa
漫画のデンジ→キチガイっぽい
アニメのデンジ→性犯罪者っぽい
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:08:55.09ID:XUu+w+TW0
>>376
ワイもどうせ叩かれるなら大胆なアニオリで冒険したほうがええと思うわ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:09:18.67ID:C7dafX0B0
すまん
ルックバックが元凶やわ
ワイはこっちのみ見てチェンソー切ったもん
こういう感じね…そっ閉じて
アニメ始まるから原作全部見たけどおもろいやんけ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:09:19.50ID:3FxSMXU5a
漫画原作ってフキダシの形とか文字を太字にしたりわざわざわかりやすい表現してるのをそれを無視していくのだけはホントやったらアカンな
それ無視したらもうキャラクターの性格変わっちゃうだろって
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:09:30.61ID:OhiRq456a
やっぱ伸びるんやな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:09:38.93ID:vTsVjQm9a
https://i.imgur.com/LbjTLqB.jpg
作者がデンジのキャラクターの性格説明しとるやん
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:09:52.82ID:1qN7UDjw0
声優陣「あいつがやれって言ったんじゃあァ〜!!」(本当)
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:09:56.69ID:93E+Hqnw0
永遠の悪魔とばして早くサムライソードのやつみたい🥺
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:09:59.65ID:XY0nh9CL0
タツキ「普通に見てくれ」
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:01.49ID:C9eUH2GS0
>>394
アニメ4話でコミックス2巻分すすめた
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:05.15ID:f/GONtxZ0
戦犯にルックバックが含まれるのは間違いないな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:12.94ID:wIR35fmh0
この作者VIP出身なんやろ
なるほどねという感じや
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:20.84ID:gSlGQuiU0
何度も言われてることやけど
3話の違和感て本来読んでてクスっと出来るようなパワーとデンジの小競り合いが普通のマジ喧嘩に見えたりするところにあると思うけど
本来普通にぼそっと喋るとこはその演技でいいのに
普通なら喧嘩とかで声張り上げたりするシーンでボソボソしゃべるのはリアルでもなんでもないんよな
そういう所が中山監督が陰キャすぎて普段人と喧嘩もしたことないからこうなってるんやと思う
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:21.10ID:FKQlHc2Va
>>128
全然ちゃうやん
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:23.06ID:gX6FOGrHp
>>29
集英社にアニメ会社選ぶ権利あんの?
話聞くといっつもアニメ会社側から集英社にオファーしてるけど
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:30.04ID:+sbM4sVT0
ファッキチの妹設定どうしたああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:36.49ID:pPvAratU0
副音声じゃないと意味ないよ
称えよ藤本家(2022)歌え
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:48.89ID:OhiRq456a
アニメのチェンソーマン叩いてるのは原作厨じゃなくて、BLEACH信者だとバレてしまった模様😅

ほんま憐れやな🤮



【悲報】チェンソー叩きスレ、1日中立って伸びてるのにBLEACH放映中だけはスレ落ちてる模様
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667230229/
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:52.89ID:7/5jHB66d
なんか悲しいわ
今頃な、鬼滅呪術みたいに社会現象になっててTwitterでもここでも静かに語らい合えたんだろうなって思うと
チェンソーマン二部も好評でさ、タツキも相変わらず妹のフリしててさ...
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:57.14ID:9v55rvWld
パワーとコベニが敵を轢き殺すシーン
デンジがコベニの車と爆発するシーン
ドア開けたら魔人化したアキが立ってるシーン
ワイはここら辺外して欲しくない
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:11:18.65ID:3FxSMXU5a
あの監督はルックバック作ればよかったのに何故にチェンソーマン引き受けたんやろな
ルックバックはアニメ的な表現は排除されてると思うけどチェンソーマンはキャラのノリや表情や掛け合いはアニメ的な表現しまくってるのに
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:11:18.81ID:PFWhiUca0
>>394
スカスカやからな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:11:29.73ID:6c9JGII7a
失敗したら何人も首飛ぶレベルで金かけとるから原作者にヨイショさせて原作信者を黙らせるのが一番ええわな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:11:30.19ID:gSlGQuiU0
>>410
まさか2部も不評で
本人がアニメの盾にされる日が来るなんてな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:11:46.21ID:apJgFZlQ0
>>66
モンスト版デンジそのものやん
なんでこれができなかったんや()
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:12:02.21ID:gX6FOGrHp
>>408
天皇のやつ?消されてたよな😀わい持っとるけど
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:12:27.49ID:3FxSMXU5a
>>404
なんかテンションがおかしいんよな
このシーンそのテンションとテンポ感で会話させたらなんか変やろってのを平気でやってくるから
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:12:36.53ID:cKmBAZbwa
地味に二部おもんないよな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:12:38.42ID:nUlwVXt+0
>>410
モンスト最速コラボとかアメトーク特集とか鬼滅呪術の流れに乗れてる前提の宣伝の仕方だよな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:12:48.83ID:j84ip99pM
漫画見ないでアニメ見てこんなもんやろって思ってたけど漫画知ってからはアニメに物足りなさを感じるわ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:12:58.82ID:XiIf7wNd0
>>410

信者は鬼滅や呪術みたいになれると思ってたのか
原作からして面白さが違い過ぎるやろw
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:13:10.81ID:EiFdi8A+0
原作知らない人間からしたら何が悪いのか全く分からない
ここ数年で出てきた中で一番おもしろいまであるんだけど何がダメなの?
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:13:14.94ID:gSlGQuiU0
>>419
リアルにこだわってる癖に
ボソボソ喋るだけで全然リアルじゃないんだよな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:13:18.11ID:SQ6sINTX0
>>373
漫画がアクション褒められてなかったからなそもそも
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:13:46.23ID:rF3yAv9o0
これじゃあなんか炎上してるみたいじゃん…
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:13:49.18ID:2Vp0WCUe0
鬼滅の良さは戦闘描写盛りまくってるのに原作のコマもキッチリ再現してるところやと思うわ
このシーンが見たかったって部分がキッチリ高クオリティで出てくることの素晴らしさよ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:14:02.32ID:2BpffYB/0
評判が悪すぎてまだOPしか見てないわ
作画はとにかく凄いんやろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:14:27.93ID:7/5jHB66d
なんGは勿論Twitterもいつもの便乗絵師と米津のMVと監督の話ばっかりだし二部の話題もそれでかき消されてる感あるし...
元気に叩く気力があるお前らが羨ましい
ワイはもう何も見たくない
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:14:28.49ID:m02qGAuK0
普通に作ってればこんな事にはなってなかったのに
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:14:43.96ID:QRvDVUWep
>>424
ストーリーそんな面白いかあれ?
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:14:49.53ID:k52cJN4+H
>>418
まぁチェンソーマンで見たい物ではないな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:14:50.82ID:oIElQAus0
>>40
ヘイト引き付け性能クソ高そう
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:14:51.76ID:UmMGm+XqM
>>424
原作はここ数年で一番どころの出来じゃないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況