X



【悲報】トヨタ、遂にテスラに営業利益で負ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:24:08.71ID:9I7tPVfT0
うわああああ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:40:34.94ID:G2OqumUm0
テスラ「イーロン・マスクです」
他社「実力のあるものを登用します」
トヨタ「創業家の世襲のボンボンです」←www
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:40:43.35ID:EohH+BTha
トヨタ社員はテスラに転職しよう
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:40:56.35ID:Hf55Tdo70
>>114
戦争になったらまず発電所全部潰すのが常道やろな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:06.79ID:xuC+6Hi40
日本って家電や電気製品にしても海外の製品販売しねえんだもの
日本製がスゴイなんて言うけど他者と比較も出来ずにホルホルして世界で勝てる訳ないわ
もっと外国製品受け入れて勝負出来る環境作れよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:11.61ID:aRVfPiNR0
>>111
買ったのいくらや
大抵のやつ死んでそうやけど
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:13.34ID:AoE3oLgza
これ香川照之も刑務所で笑ってるやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:18.25ID:QBvHIimR0
テスラ スマホ
トヨタ ガラケー

ガラケーおじさんの末路は言うまでもないわな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:22.40ID:oO5ed1dX0
>>114
バトルシップ定期
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:26.66ID:gaDX8MZp0
>>112
完全にイノベーションのジレンマに陥ってますやん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:27.62ID:WwGtk2QG0
EVなんてつべのレビューみたら日本で買うのガイジだけだろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:36.62ID:CxQHVxgE0
トヨタまで負けたらもう日本にはユニクロしか残ってないじゃん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:40.04ID:39Dt1XfC0
>>48
トヨタほど研究開発にブッ込んでる企業無いぞ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:42.14ID:vnI980TF0
トヨタ、上期最終が23%減益で着地・7-9月期も31%減益

トヨタ自動車 <7203> [東証P] が11月1日後場(13:25)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終利益は前年同期比23.2%減の1兆1710億円に減り、通期計画の2兆3600億円に対する進捗率は49.6%にとどまったものの、3年平均の46.0%を上回った。

会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終利益は前年同期比10.3%減の1兆1889億円に減る計算になる。

直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結最終利益は前年同期比30.7%減の4342億円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の9.9%→6.1%に大幅悪化した。
https://s.kabutan.jp/news/k202211010008/
https://pdf.kabutan.jp/tdnet/data/20221101/140120221027551127.pdf
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:53.10ID:G2OqumUm0
>>131
テスラ「あっ要らないっす」
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:53.56ID:dV78QETe0
ジャストインタイム生産って機会損失だよね?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:54.07ID:9I7tPVfT0
>>124
今の車でもアップデートすると自動運転車になりそうというのがすごいわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:41:56.60ID:VashTRJg0
>>141
インバウンドや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:42:01.19ID:DB6s+FS+M
>>100
完全自動運転になったら故障した時用の故障時緊急ドライバーサービスみたいな仕事生まれるって言われてるし平気やろ?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:42:02.70ID:a79Dmrfar
>>102
日本人じゃ無理やな トヨタもデンソー社員のが給料高いのにもキレてたし
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:42:10.14ID:Hf55Tdo70
>>133
もし誰もやれてないならそれは君にビジネスチャンスがあるってことなんやで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:42:15.80ID:RNQP/Jco0
テスラ乗ってるやつぼったくられすぎワロタ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:42:18.82ID:+RN6tFu1d
EV買わなきゃいけない理由なんかあるんか?
別にいらんのやが
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:42:45.30ID:S/hR6+ELM
頼りにしていた車産業もこのザマだしほんとに日本が終わりつつあるんだなと
まあ自動車産業国のくせに車関係に課税しまくってるし自国民にすら乗って欲しくないんだろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:42:50.07ID:uC3u2yha0
日本人「日本のメーカーがテスラの下請けになっちゃう」
イーロンマスク「そんな無駄な事しないぞ」
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:42:51.32ID:9I7tPVfT0
>>139
日本語でEVの情報をユーチューブで見ると、電気代の高騰と充電渋滞でEVはオワコンと言われてるんだがw
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:03.67ID:6P8hl/iFd
円安推し進めた結果がコレかよ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:05.80ID:hIvxgpld0
これからEVはどんどん普及していくのに、今の段階で負けてちゃやばくないか?
トヨタも日本の家電メーカーみたいな末路になるんか?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:11.71ID:pPh6iZkO0
なんGはEV否定派だったよな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:17.53ID:ffXktfnY0
>>134
1年半前くらいでドルベースならちょいプラスだけど円ベースだと+50%くらいやな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:17.82ID:Wk5sCUWOd
>>39
その儲け払ってるのは国の税金だから
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:20.48ID:M+eKDzYg0
>>112
労働者のために無駄なものを作りつづけるならインフラ整備でやってほしいもんやね
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:22.10ID:WwGtk2QG0
>>152
日本で買っても運用できないからいらんよ
都内の金持ちの道楽レベルの性能
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:22.49ID:up5jBdy10
EV首都近郊だとええんやろうけど雪国やとちょっとどうなるかわからんのよな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:28.73ID:1+JABtJea
阿見ガイジの勝ち!w
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:34.37ID:Udm2oxbO0
EVなんて一瞬の流行りやろうとしか思わん時点で終わりかもしれん
水素自動車は全然普及せえへんし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:40.52ID:xiiIrl+ia
>>131
下請けいじめて誰も読まんような書類に一日中かけてる連中じゃテスラの開発スピードについてけんやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:40.91ID:vnI980TF0
>>161
なんJと嫌儲はテスラ馬鹿にしてたわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:44.69ID:VashTRJg0
>>162
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:44.99ID:qUc7HogH0
>>118
半導体だけじゃなく各種部品含めてトヨタグループは在庫持たないスキームなんや
部品メーカー含めてね
サプライチェーンを見直すのはそんな簡単にできることではないんよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:48.89ID:cvznLkktd
嫌儲じゃ売上増利益減見て原因の円安叩きしとるのになんGじゃトヨタ終末論ばかり
もしかしてなんG民のリテラシーってケンモメン以下?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:51.50ID:gj2alrlUp
>>160
パナソニックも負けたんか
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:55.70ID:MWSPL5Gc0
トヨタシティ作ってホルホルするから問題ないぞ
ガラパゴスの中のガラパゴスで最強や
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:56.30ID:8+Xh87pe0
もちろんお前らもEV乗ってるよな?

乗ってないやつは情弱や
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:43:59.58ID:Hf55Tdo70
>>161
選択肢の一つ、までやろ
一択に近づけるのは懐疑派や🙄
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:14.72ID:pqjuk0DA0
中韓に一気に抜かれた家電みたいやな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:15.19ID:AoE3oLgza
トヨタ「赤字だから下請けいじめるンゴ!」「EVにシフトしようかなw」
国内下請け「は?なら勝手にやれば?」

原価高騰、生産能力低下


こうなりそうなのにまだ下請けをいじめるつもりなんか?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:21.88ID:pCAXiZON0
意味のない円安だよ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:22.55ID:dGKppHTid
>>149
トヨタもEVレクサスはハンドルはステアリングとメカ的にはつながってなかったりするで
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:31.51ID:EeYre+mPa
>>157
そもそも車すら乗れなくなる重税国家になるやろ
シナ人みたいなチャリ生活や
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:32.70ID:yOX6lypo0
結局最初テスラとかEV馬鹿にしてたワイらも老害ってことなんだよな
時代についていけてない
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:32.85
>>167
阿見ガイジに負けるトヨタとその信者w
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:39.42ID:sVs4Qo9V0
これから人口減るのに自動車会社大杉やしいい機会やから合併していけよ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:40.34ID:n3TxfaPN
>>176
情強は車乗らない定期
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:42.82ID:G2OqumUm0
カイゼン(下請け搾取)
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:43.83ID:RNQP/Jco0
>>152
欧州は新車販売禁止にするんやろ
法律で締め出されたらしゃーないやん
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:44.53ID:k9fhnyH90
家電はまだ値段の中韓品質の日本で住み分けできとるが車はどうなるんやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:46.32ID:TZzKorJJa
>>172
トヨタは半導体は在庫たんまり保持してたんだよなぁ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:46.67ID:QuBUpNiY0
>>123
アルミやから軽い
BMWがEVだと2トン超えるサイズの車でもテスラは1800キロで済んでる

ただアルミだと板金修理できないのと
溶接なら場所によって素材変えたりして柔軟に設計できるところが
一体成型だとそういう融通利かないから無駄になってる箇所もある
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:46.74ID:q8W267mZ0
トヨタは社長のバカ息子が未だモータースポーツ(笑)にお熱やからな...
社内でも就任当時馬鹿にされてたが今はどうなんやろなぁ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:48.86ID:ZP8VVzl2a
デンソーは過去最高売上の模様
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:01.05ID:6ppjVmNL0
2008年にEV作れてたのに
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:01.63ID:LzUbteHz0
>>166
雪国は普通車ですら冬窓ガラス凍るからな
寒すぎると走ってるだけで窓ガラス凍る
車体全体が温まれば行けるけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:01.78ID:bEoAWROfd
>>132
だから住宅や施設の屋根に太陽光パネルを置こうとしてるんよな
分散型電源だから潰そうとしても無理
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:04.47ID:9I7tPVfT0
>>173
円安だと利益も増えるはずやない?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:04.95ID:aRVfPiNR0
>>162
一年半前ならまだよかったな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:09.42ID:VprSRkgMa
でも円安だから
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:29.32ID:ItxFyQKor
みんな電気使ってくれやー
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:32.96ID:hIvxgpld0
ハイブリッドの時には時代の最先端いってたトヨタ何処…?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:34.13ID:JDFG8t5D0
スマホが成功するわけない!アップルが成功するわけない!
ガラケー最高!
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:36.28ID:QBvHIimR0
>>131
自動車大手の広州汽車集団(広州市、広汽集団)は5日、トヨタ自動車でカムリのチーフエンジニアなどを務めた勝又正人氏が、広汽集団汽車工程研究院(広汽研究院)首席技官総師に就任し、製品マネジメント全般を統括すると発表した。

世界100か国以上で販売されているカムリの2017年のフルモデルチェンジを手掛けた勝又氏が広州汽車集団への転身したことを、中国メディアは一斉に報じている。

https://36kr.jp/141583/
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:39.97ID:Wk5sCUWOd
>>183
んでまたやっぱりEVがダメになるとやっぱEVなんてダメだって言うんだよお前は
老害なのではなく単に頭が悪いだけだ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:40.62ID:epFdU0Cld
イーロンマスクって喋くって騒ぐだけのポジかと思ってたら
もしかしたら地味に有能なんか…?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:41.37ID:dV78QETe0
意味のない円安だよ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:52.47ID:3o7Qc23Hd
終わりだよこの国
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:54.18
>>202
その世代がトップになったら老害化したんやw
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:46:00.42ID:9I7tPVfT0
>>202
ハイブリッドで儲けすぎて新たなイノベーションが起きなかった模様
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:46:06.23ID:F5XKFdgS0
イーロンマスクが休みなく働く人間で下もそれに合わせて働くからどんどん成長するんかな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:46:08.25ID:up5jBdy10
>>189
あんまり品質差ないわ最近
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:46:14.78ID:UKMlhhY70
大谷の愛車もテスラやからな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:46:24.39ID:SueO+DqUa
>>204
うーん有能
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:46:30.85ID:q8W267mZ0
ミライとか言う終わりみたいな車
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:46:31.19ID:Iba/k5bjd
自動車会社はそろそろ何十年ぶりかに大統合した方がええんちゃうか
全日本自動車作ろうや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:46:44.69ID:G2OqumUm0
EVはグローバルな政治の争いなんだから
日本がーとか言っても意味ないんだよねw
トヨタが日本政府に圧力かけて日本のEV開発を邪魔しても無意味
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:46:56.90ID:TZzKorJJa
>>189
日本の品質が優れてる家電って何?
プラズマクラスター?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:46:58.42ID:FXo+Ozm9a
任天堂が日本を背負って立つよ
あべちゃんがマリオの格好してたでしょ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:46:59.25ID:5JtjD0ko0
また下請けいじめて利益上げるだけよ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:46:59.36ID:n3TxfaPN
電気で思い出したわ
ワイのトイレ停電すると流れないらしい
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:47:03.05ID:4RA2U6aWD
>>200
インフラが最大の問題だよな
日本でつくったところで100Vじゃまともに充電できん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:47:16.76ID:9I7tPVfT0
>>189
家電は品質に差がないけど、日本人の愛国心で保ってるようなものやろ
LGやSamsungや中華メーカーが日本に白物家電とか参入してないし
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:47:29.12ID:q8W267mZ0
>>216
もう半分そうなっとるやらトヨタダイハツスバルは合併したらええ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:47:33.96ID:OVakSm0kx
未だにMT信仰なんて訳わからんものがあるからな
常識アップデートしなきゃ老害になるだけ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:47:34.05ID:39Dt1XfC0
>>222
普通あるやろ?手動装置が
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:47:38.65ID:SQ6sINTX0
>>218
日本の縮図やな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:47:39.40ID:qNdo0q+sd
もう豊田章男すら円安やめてくれ言うてんのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況