X



【悲報】トヨタ、遂にテスラに営業利益で負ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:24:08.71ID:9I7tPVfT0
うわああああ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:49:46.87ID:VashTRJg0
>>239
ブラックホール?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:49:52.80ID:39Dt1XfC0
>>244
それだと無いんかな
バケツで流すしかないか
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:49:57.87ID:lyJNR1dRd
>>241
そういうのはホンダの役目やったのにな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:50:10.66ID:SXdADa5n0
>>251
Fはほぼ死に体やぞ。分かってたけど
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:50:11.59ID:ic/zfgAS0
>>190
なんで持ってるのに電子キー、一個納品とかひもじいことしてるんだよ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:50:11.86ID:QiPDa3jea
>>219
プラズマクラスター笑も日本ではないという
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:50:20.09ID:ZcyX1KvN0
EVに切り替わると死ぬ自動車部品メーカー「い゛き゛た゛い゛!」
トヨタ「当たり前だ!ドン!(水素爆発の音)」
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:50:28.46ID:ItxFyQKor
>>258
ヤリクロの上位互換のカローラクロスが出て残念だったねw
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:50:50.58ID:SOa8yU/z0
>>224
自分で洗濯機買ったこと無いやろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:08.99ID:e5EZ3nXR0
2年前まではここでも排出権云々でバカされとったのにとんでもない成長率や
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:19.15ID:k9fhnyH90
>>219
テレビエアコン冷蔵庫洗濯機なんかの大型家電は日本一強やろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:19.69ID:RMcO5kOr0
終わりの始まりや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:20.20ID:SXdADa5n0
>>265
何回見ても爆笑
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:21.45ID:4RA2U6aWD
>>264
ホンダは全く逆方向に言ったな
四輪は実質世界捨てて日本に特化した
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:30.36ID:dGLcTmkGM
でもトヨタにはプリウスがあるから
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:30.77ID:9I7tPVfT0
>>273
イーロンマスクは共和党支持やし、思想は終わってるわ
新自由主義者の原理主義みたいなイメージだわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:30.87ID:VashTRJg0
>>265
なにこれ草
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:32.10ID:k0vm0r2D0
>>260
消費者側からしたらガソリンだろうが電気だろうが何も変わらんしなんならガソリンのほうが便利やからな
なんgでマウント取るために買うような裕福なやつはここにはおらん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:32.62ID:uHPlM6q30
GAFAMって本当はAAMAMやろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:44.42ID:XSbmsOoS0
今日初めてアイオニック5見たわ
トヨタだけだぞ町でEV見たことないの
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:51:57.44ID:n3TxfaPN
>>269
まだまだ高い
1800割ったら本格的にあかんわ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:00.06ID:fpezJ8BW0
>>271
カローラクロスに40万足すとRAV4買えるんや
それに小型なのが欲しかったんや🤗
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:07.44ID:c8czqRt50
>>231
俺らは関係ないんじゃないか
世界でEV車のシェアが伸びてるのに開発が遅れてるのは車メーカーとしては拙いって言ってるだけだし
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:08.40ID:qNdo0q+sd
メタバースはガチで"来ない"
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:09.23ID:RNQP/Jco0
車はアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません。
我が国のオリジナルです。しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:13.04ID:VashTRJg0
>>285
AかGAMや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:17.28ID:9I7tPVfT0
>>274
ワイ使ってる洗濯機は3万円くらいのエントリーモデルの国産のやつやで
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:17.63ID:Yz7XKgO7a
トヨタってまさにアメリカでいうとFacebookだよな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:17.69ID:4RA2U6aWD
>>277
ええ…
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:21.60ID:TZzKorJJa
>>261
サムスンはともかくLGの洗濯機冷蔵庫はそこらにあるやろ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:25.45ID:q8W267mZ0
日産とか言う今何してるか分からないけどたまにクソダサEVを出す会社

今何やってる?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:33.80ID:6Oiemd4cp
円安で儲かる!とは一体…
日本代表する会社でこれじゃあ不安は広がるだけや
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:34.82ID:aRVfPiNR0
>>262
構想がでかすぎてこれから10年で今までかけた金の数十倍溶かす可能性まである
それで何が生まれるのか何もわからんで
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:45.54ID:8LWMSfH4a
家電もシナ企業に売ったせいで技術とられまくってないか?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:45.75ID:Zh+diS3zM
日本の自動車産業マジで終わりかけてるな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:52.79ID:TZzKorJJa
>>277
ナイスジョーク
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:53.44ID:087xqhYN0
テスラとトヨタどっちが安いの?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:53.66ID:SXdADa5n0
>>286
Facebookというコンテンツ自体も終わってるけど次の飯の種がここだけ無いからな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:54.66ID:n0rmiPX/0
豊田章男が私文だからな
日本人みんな勉強したくないし、テクノロジーに興味が全くない
アメリカはSTEM教育やってるし
そもそも他の東アジア諸国は男子は7割が理系
習近平も工学部
私文が牛耳ってるのは日本だけ
今もMMTだとかもっと国債発行しろだとか楽して稼ぐことしか考えない
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:52:54.99ID:+ROPs45S0
引くほどの勢いよな今のEV
付いていけそうなのは日産くらいか?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:53:11.85ID:VashTRJg0
>>300
😨
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:53:16.35ID:F5XKFdgS0
Metaはメタバースだけ見たらゴミクソうんこやけど表沙汰にならないAI関係はトップ走ってるから今後化ける可能性は全然ある
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:53:18.50ID:Yz7XKgO7a
日産さん、ゴーンがやらかしてから株価がまったく上がらない
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:53:19.18ID:Zh+diS3zM
>>299
商社は半導体関連は儲かってるからゆるして😭
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:53:42.16ID:4RA2U6aWD
>>298
欧州なら日産って日系じゃ結構マシな方じゃね?
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:53:45.60ID:6EDcfqLpr
アメリカ「テスラうおおおおおおおお」
中国「BYDうおおおおおおお」

日本からEV特化の企業が出てこない理由なに?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:53:52.32ID:NA4tn5ET0
完全自動運転車って日本でいつ運転okになって発売になるんや?
これなら免許返せとか言われんで死ぬまで乗れるやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:53:52.76ID:aRVfPiNR0
メタバースはほんの一端やね
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:53:53.04ID:9I7tPVfT0
>>306
結局ほんとに儲かるのは本物の技術なんだよなあ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:53:53.73ID:y2/Vb+qA0
チャイニーズとかの安いのに流れるだけやん
スマホと一緒
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:54:04.14ID:uC3u2yha0
買ってからもverアップで進化するしマイナーチェンジもしてないのに中身も2ヶ月で進化して販売されるとか
既存の自動車メーカーでは太刀打ちできんのよ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:54:14.65ID:9I7tPVfT0
>>314
ハイアールって三洋やないの?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:54:23.59ID:4RA2U6aWD
>>310
それ以上にブランドイメージめちゃくちゃ落としてるけど大丈夫ですかね…
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:54:27.53ID:qUc7HogH0
トヨタは今までがうまくいきすぎた
トヨタと名前がつくだけで、ヤリスクロスやカローラクロスなど手抜き量産車がバンバン売れるんだからな
明らかにブランドにあぐらをかいてたよね
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:54:40.19ID:r1Yvy9ykr
イッチ免許をNGにしてそう
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:54:41.78ID:F1QwfPkmr
>>202
慢心した結果
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:54:43.71ID:e5HsIuuZ0
メタとか見てると商業主義ってやっぱゴミだよな
EスポーツとかVtuberとかも
ほっとけば勝手に育つのに企業が無理やり介入する
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:54:46.97ID:3dybj6Q/0
でも日本にはまだ半導体製造装置と半導体材料があるから…
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:54:57.01ID:Wk5sCUWOd
流石に家電は安さにこだわりがあれば別だが予算があるなら日本製買うわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:54:59.44ID:9I7tPVfT0
>>322
日産がotaアップデートできるように技術者を求人広告で募集してたけど、月収たった30万円だってさw
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:55:03.16ID:XNhn5mKb0
バック・トゥ・ザ・フューチャーでマーティが「いいものは全部日本製だよ」言うたのが遠い昔だわ
てかそれから40年過ぎとんのやぞアホか
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:55:03.21ID:t3jez+Bw0
今後車もスマホみたいにアメリカ製を買うか中華の安いやつを買うかというふうになっていくんやろなぁ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:55:14.09ID:Zh+diS3zM
>>317
そもそも日本は2000年以降の代表的な新興企業がメルカリとかやぞ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:55:25.83ID:G2OqumUm0
日本企業→技術に興味ない経営マネジメントにも興味ない
なにしとんねんw
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:55:26.13ID:tvFq0E480
>>277
白モノは韓国中国の独壇場や
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:55:34.71ID:wGuNtXxtM
>>317
過去の栄光と得意なことだけにしがみついてる馬鹿やから
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:55:37.31ID:MOkIFvDQ0
>>162
アベコインさぁ…
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:55:44.27ID:gaDX8MZp0
充電スタンド建てまくって、原発再稼働して、やっとEVが売れる環境ができるが、これは国内だけや
もう海外では勝ち目がない😱
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:01.01ID:ic/zfgAS0
テスラは板金修理だけなんとかしてほしい
アルミ車だし今後任意の車両保険はいれない可能性高いやろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:02.62ID:9I7tPVfT0
>>331
日本製の自動車って質も低いやろ?

特にEVなんて中国製のほうが質も圧倒的に高くて安いで
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:03.64ID:cpB+EcXca
メタバースの何がダメってHMDつけて腰据えてやらなきゃいかんことよ
そもそもTwitterもFacebookも
手軽さが支持されてる面が大きい
スマホ一個ありゃどこでもできる
VRにはそのお手軽さがないから流行らない
HMDは視界塞ぐからメタバースが可能な環境もTwitterFacebookと比べて少なくなる
VRはゲームならまだワンチャンあるけどな
VRAVは映像見せられてるだけなのでダメ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:03.84ID:Wk5sCUWOd
>>317
そいつらだって日本の特許使ってんだし
つか電池の特許一番持ってるのトヨタなわけで
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:07.18ID:qNdo0q+sd
>>336
内部留保と人材の会叩きと会社内部の派閥争い
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:15.46ID:k9fhnyH90
>>337
売上やなく品質の話や
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:15.79ID:7cu0KUHrd
「エコです!環境に優しいです!なので絶妙に野暮ったいデザインにします!エコな走りするとダッシュボードで木が育ちます!」
とかこんな売り方やってたのもアカンわ
エコだろうがなんだろうが格好良く無いとアカンよ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:21.43ID:3FOkeZ5C0
>>329
ほんまやね
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:34.75ID:dV78QETe0
>>277
それはお前が日本製しかかっとらんだけや
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:38.30ID:Vr1SyQDb0
ヒョンデのIONIQ 6って日本に入れてくれるかな?日本に入れてくれるなら買いたいわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:53.66ID:XNhn5mKb0
>>299
トヨタですらこの決算書なら今は行き過ぎた円安だわ
いい加減目覚めたやろ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:55.40ID:t3jez+Bw0
当たり前の話だがテスラの車が一台売れれば他所の車が一台売れなくるからな
今後もテスラの車はとてつもないスピードで生産台数伸ばしてくわけだしもう終わりだよ日本の車産業
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:55.66ID:MOkIFvDQ0
EVは割とどうでもええけどテスラ車みたいな内装ってあんまないよな
ああいう小洒落た内装の日本車あるなら欲しいんやけどな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:57:04.38ID:q8W267mZ0
EV義務になったらアパートの駐車場とかでもEV用の充電ケーブルつけなアカンくなるのかな
それって費用ヤバくない?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:57:05.83ID:+U+ZI5Uba
日本はもう終わりやで・・・
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:57:06.85ID:SRTiCkvG0
日本が世界に誇れるのはおむつだからな
どこ行っても日本のおむつは有名だからな
最近はもうおむつの国だと思われてる
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:57:09.01ID:TZzKorJJa
>>345
トヨタが持っとるのは全固体電池だけやぞ
その全固体電池も実用化は目処すらたっとらんし
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:57:10.83ID:GRAGPMMG0
>>2
4342億円って営業利益じゃなくて純利益やん
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 14:57:27.20ID:VashTRJg0
>>353
東レ買おうか悩む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況