X



【爆笑】ヤクルト・奥川、トミージョン手術を拒否して「自然療法」選択mmemmemmemme@@@wwewwewwewwe

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 15:46:23.22ID:1988g0yZ0
球団は手術勧めるも…ヤクルト・奥川恭伸投手「自然療法」選択、来季復帰のメド立たず エースへの飛躍に期待も最大の誤算

宮崎で開催中の秋季教育リーグにも帯同できず、来季のメドが立たない状況。2軍関係者が「球団は手術を勧めたが、本人が自然療法を望んだ。今後はどうなるかわからない」と明かす内情は、すでに他球団にも知れ渡っている。
奥川と左右のエースで期待された高橋奎二投手(25)は今季8勝も、1年間ローテーションを守るまでに至らず。首脳陣は「2015年にリーグ優勝したときからうちは結局、小川と石川だけで新しい投手が出てこない」と嘆き節。やはり頂上決戦を謳う以上、5戦目の先発に入団1年目でレギュラーシーズン登板2試合のみの山下輝投手(23)が出ていくようでは寂しい。日本一奪回のカギとして、奥川の復活をあてにできないなか、高津監督は先発陣をどう底上げするのか。
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:10:50.32ID:d4T2cN8tM
大谷やダルというトップ選手がTJの成功例見せてるのに何を迷う必要あるんだ
やらなかった田中はメジャー無理になって日本でも微妙な選手になってんだから結論ははっきりしてるだろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:10:50.98ID:mvLKAC3r0
阪神の西純よりも上だったのにどうしてこうなった
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:10:55.07ID:+rZOCD/M0
>>531
可愛い
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:02.74ID:DXh/yRjMM
なんGでも早く手術やれやれ言うてたもんな
球団もやれっていうてんのにもう終わりだよ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:07.13ID:RVnTBIza0
ヤクルト今強いんやし尚更手術でいいと思うんやけどな
巨人とか阪神ならOBやタニマチが糞うるさそうだけどそれもないし
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:09.50ID:1n+8eQe5a
ダメになりかけてるもんを2年ほどほっとくだけで中6日で毎年投げられるようになるんか?
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:10.07ID:n8IV9jpT0
>>533
毎年数人しかおらんぞ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:10.08ID:kRtCkHUQ0
既に今シーズンも棒に振ったのに来シーズンも様子見ってのは中々やで
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:11.87ID:TjorSJCkM
>>522
手首も割と致命傷
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:13.86ID:2VzMD0v10
手術したダル大谷がまだバリバリ
手術してない菅野田中が劣化しまくり
マエケンのサイボーグ化がどうなるかやな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:18.17ID:Lno48Bt20
>>553
160㎞投げよと試合出てこないなら意味ないしな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:21.43ID:atJ/ids/0
健康な状態から靭帯追加してパワーアップとかやってるやついないのかな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:21.59ID:9Z0HmNEU0
どうせトミージョンすることになるんやから早い方がええのにな
痛み抱えながら投げるのは辛いぞ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:22.65ID:hBc1CYCtd
スライダー投げる奴すぐ壊れるな
大谷もそうだったし速いストレートよりもスライダーに絶対問題あるわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:25.74ID:6jGTL1agd
堀田にすら負けそう
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:30.84ID:4lH2Sdhl0
>>554
今年はキャンプで力感のないフォームを模索して作り直してたやろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:32.72ID:aXnqDbFV0
>>519
そもそも上から投げ下ろす行為が人間の体に合ってない
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:32.76ID:5SZjv6+5M
逆に速球派なのに一度もトミージョンとかしてない選手っているんか?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:33.87ID:MIrCmOnT0
宮城とか戸郷が頑丈って言うけど、まだホンマに頑丈か分からなくない?
怪我ってのは一回やると癖になるもんやし
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:34.01ID:kHFKxikYM
そう考えると堀田ってめちゃくちゃ賢くね?
トミージョン隠して1位指名もらって、入団した瞬間にトミージョン決断
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:42.02ID:wb9L0/oa0
早く復帰できるのがPPAP療法だけど
長い目で見たらロボトミーなんやろな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:45.87ID:fmVP/bCY0
>>536
怪我しやすいフォームそのままでやらせたのは球団の責任やろ
投手育成良いところはちゃんとフォーム矯正するよ
ヤクルトの投手に怪我人多いのってそういうところに原因あるんじゃない?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:45.96ID:BZO415Knd
早々に奥川を潰したヤクルトと、佐々木を育成したロッテ
こうも違うかね
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:48.45ID:FA3ObXzEr
中日の高橋宏に抜かれたな


完成に
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:49.10ID:ktI4kzT40
>>565
ドラフトかかるための手段や
また壊れたらTJすればええやろの精神
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:52.69ID:9aFPmRNeF
>>541
言うて戸郷みたいに丈夫なんもおるしな
まさかこんな早く壊れるとは思わんかったんやろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:54.06ID:MPqhKjN70
こいつそもそも予祝を取り入れてる学校やからな
あのニコニコ笑顔もその予祝アドバイザーのアドバイスらしいし
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:54.14ID:m5/KYl6dM
>>589
トミージョン18でよう決断したな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:55.15ID:DKh8R/2v0
ヤクルトが手術勧めるて余程やぞ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:56.67ID:Xv90vNOsM
そもそもPS控えててチームのエースで離脱は絶対避けたかったヤンキースの田中持ち出してる奴頭悪そうやな
しかも保存がダメならTJってチーム方針で自分でどうこうってアレやないのに
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:02.56ID:VGvF7iRI0
フォークとスライダーってどっちが負担でかいんやろな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:04.63ID:DMnyj1Z/p
保存療法も寿命縮めるだけやろ?
久々のあたり高卒投手の予定が終わりやん😔
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:06.44ID:e1CyaG1A0
今しても23歳で戻ってこれるからな
村上の年齢って考えたらそれでも若い
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:10.84ID:2TJjkgtWa
若いしドラ1やしTJ避ける理由が分からん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:11.27ID:9Z0HmNEU0
>>587
藤浪
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:13.51ID:3a2Zgnjd0
故障少ない岩瀬も黒田もスタンダードWやしダルも大谷も怪我してインバートやめたしこれを機に変えるべき
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:14.45ID:XPwyL8010
>>553
権藤おじいちゃん「下柳は頑丈だから雑に使ってもOK」
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:17.05ID:MPqhKjN70
完全に宗教やろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:21.00ID:mTVseHN4d
>>563
さいてょって両方やったよな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:21.69ID:vfagAeoNp
高橋宏人に全てを奪われた男
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:21.69ID:qDBFFEy6M
>>559
今永は外側の骨削ったくらいやから
肩でやばいのは中の関節唇損傷やで
これはまじで再起不能レベルの怪我
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:23.44ID:kIDioEMya
IPS細胞で靭帯培養とかできないん?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:27.24ID:GRLqOnko0
>>589
スカウトが犠牲になったこと除けばまあええな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:28.21ID:8+Xh87pe0
>>564
奥川恭伸君 夢への道しるべ~日本スポーツにおける若年期トミー・ジョン手術の考察
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:28.62ID:zw9usxOfM
>>589
なおスカウトは更迭された模様
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:30.67ID:5EcDnszDd
>>596
星稜そうなん
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:34.47ID:Lno48Bt20
>>588
宮城は高校時代にめちゃくちゃやっても壊れ摂らんからな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:34.79ID:cm9seW+bM
>>519
プロスポーツなんて野球に限らずトップ選手はみんな満身創痍やぞ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:35.15ID:L5woRcF/0
しかしここんとこの高卒投手みたい軒並ゆるゆるローテやトミーやのに競合ドラフト1級やからって満額1500万の年俸払うのアホらしいな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:36.02ID:eEcOi3Cz0
>>596
奥川もQヤノンだったんか…
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:38.67ID:SWEHATZN0
まあ数年投げられないでリハビリするしかないって相当怖いだろうししょうがないか
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:40.46ID:XtohxdkT0
>>587
NPBやと平野なんかそうやろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:44.51ID:ktI4kzT40
>>582
フォークよりも危ないのはスライダーとも言われてるね
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:46.27ID:iproRSU80
>>597
日本でも中学生でも受けてる奴いるらしいから
そんなことないやろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:49.37ID:slaWuE+90
館山、お前の靭帯よく馴染むぜ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:50.84ID:wSN7tdJC0
ヤクルト首脳陣「何もしてないのに壊れた」
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:57.38ID:93RYi9xG0
>>565
ワイ18歳の時にやったけど、先生に「もう少し成長するかもしれないから緩めにしておくね」
って言われたで
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:12:58.48ID:aeURcwUu0
>>585
一軍で使う前にやるべきやったな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:00.65ID:yH20/X5vM
TJでしっかり期間あけて戻った方が良くね?
ヤクルト待望のエース候補だったのに
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:05.14ID:sK19FzDVa
日本で綺麗と言われるフォームはメジャーでは全部壊れるフォームやから
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:15.99ID:MIrCmOnT0
肩はやったらアウトやけど、関節の肘と違って今の時代は筋肉つけて補強できる分肩の怪我は減ってしわ寄せでみんな肘ぶっ壊すって本に書いてあったわ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:17.40ID:+6c3S3wba
>>614
出来ると思うけど
実験段階やしクソ高額やろな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:21.83ID:pMtYkqoJ0
>>522
肩はイップスというかトラウマになるレベルで痛いし怖いらしいから単に治すだけじゃアカン時もあるみたい
全力で投げると腕がそのまま吹っ飛ぶみたいな感覚が頭から離れない人もおるんやと
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:24.89ID:VGi8ac9fM
チンタラしてる間に同期の朗希宮城西純堀田に追い抜かされちゃったな
まあ日本一経験できたからええんとちゃう?
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:25.89ID:3VFv0gpYa
>>553
佐々岡「肘肩に痛みを感じたことない(マジキチスマイル)
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:33.68ID:e+EYITWP0
この世代は宮城が最後まで現役やってそう
メジャー行くタイプやないから200勝も期待できるわ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:37.60ID:m5/KYl6dM
大勢もインバートWだけどサイドスローはインバートWでも良いんだっけ?
林昌勇とかがインバートWだけど長持ちしてるし
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:43.80ID:MPqhKjN70
>>623
残念ながら
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:44.90ID:zw9usxOfM
>>613
関節唇は無理やね
去年周東がやってたけど野手でもよく復帰できたなと思ったわ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:57.91ID:zlfDlO0Np
トミージョンじゃないけど指やった時同じことした高橋周平はああなったぞ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:58.43ID:XtohxdkT0
>>624
せやから球団はしっかり選手と今後の計画を練るんや
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:59.07ID:FBBqIzTs0
>>582
伊藤智仁
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:13:59.61ID:Sw108SBjx
滅茶苦茶過保護に扱われてきたのに故障してしまうなんて
もうそういう体質なのかもしれんな
肩肘の構造は人によって違うだろうし
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:02.98ID:mP5fpwaWM
よく調べたらトミージョン手術した後に活躍した投手って
日本でもメジャーでも1人もいないんだよな
どから賢い選択だわ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:06.15ID:5SZjv6+5M
そういや近藤はどうなったんや
こいつは肩の肉離れやっけ
そろそろ直ったやろ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:07.37ID:wSN7tdJCd
>>595
なんか危なっかしい投げ方しとるけど中10とかで投げさせれば平気やろって思ってたんかな
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:12.24ID:kqaWrwgv0
マエケンのTJって日本人初のタイプの術式って言ってたな
どうなるのか楽しみだわ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:14.82ID:dma9wAtZ0
まさか奥川が地雷とは思わなかったな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:18.21ID:fmVP/bCY0
ヤクルトファン「手術すればいいってもんじゃない!年齢的にまだTJするべきじゃないんだ!ヤクルトは間違ってない!煽りカス黙れ!」
ヤクルト球団「手術勧めました」

草草の草
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:19.73ID:2T+lJwWza
斎藤佑樹とか斉藤和巳もだけど股関節を治すのって難しいんかな
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:22.74ID:CQzYUZsAa
高橋宏人の下位互換
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:22.97ID:RVnTBIza0
>>552
でもそのお陰で変化球の習得が遅れた
元から凄い決め球持ってる投手というよりは素材型の指名だったし
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:23.26ID:4lH2Sdhl0
>>613
インピンジくらいならまだなんとかなるわね
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:24.43ID:XUu+w+TW0
叩かれたけど堀田が早めにTJやったの正解だよな
監督とかもゲキオコだったっぽいけど
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:29.60ID:m5/KYl6dM
>>626
堀田がトミージョンしたのコロナ前ちゃうの?
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:30.49ID:bKS/wOihM
大谷ダル→TJ成功者
田中→保存療法
マエケン→人工靭帯装着

まぁ普通に考えて将来考えるならTJ選ぶやろ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:33.12ID:TjorSJCkM
そういえば藤浪は160投げるスライダー投手なのにTJしてないな
スペックあって頑丈とか最強やん
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:38.56ID:2TJjkgtWa
>>611
オジギングファストとかバカにされてたけど両方やっとって140は出してたからやっぱプロやなって
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:14:53.94ID:jJE+1hq9M
>>651
えぇ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況