X



【悲報】東大の就職力、立命館にボロ負けしてしまうwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwi
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:36:35.64ID:vPeqB8kn0
陰キャが必死に勉強しても陽キャには敵わないんやな・・・w
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:37:00.17ID:+Siv6YMv0
受けてないだけ定期
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:37:01.84ID:rexk+g/lM
東大生って実務では使えないからしゃーない
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:37:20.66ID:cqnp+nCBM
陰キャが必死に勉強した結果がこれなのか・・・?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:37:21.69ID:nR3Ggvjn0
トヨタが斜陽になった定期
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:37:44.96ID:vPeqB8kn0
>>3
日本一の企業受けないとかガイジかよ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:38:12.65ID:lAfVIpr80
東大卒で今一番有名なのが三浦瑠璃じゃね…w
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:38:19.29ID:7me/Sa0W0
東大生に相手にされなくなっただけ定期
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:38:36.15ID:cZHH12na0
最近の東大生コンサルばっかりだよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:38:36.21ID:cShuoOf/0
東大生もちゃんとトヨタがオワコンってことわかってて安心したわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:38:53.91ID:pXhMaq9X0
リッツワイは来年就活期待してええんか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:39:11.60ID:uw8BNDX50
vsって書いてあるのに立命館が多いとこだけピックアップした感がすごいんだけど
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:39:27.82ID:0aUA/zmWa
>>9
お囃子だろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:39:29.78ID:vPeqB8kn0
立命館「うぇーいwセックスwスポーツw」→有名企業に就職

東大「お勉強頑張るぞ・・・」→底辺中小企業に就職


東大生の人生悲しすぎて草
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:39:45.40ID:LhFNMvidM
>>9
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:39:55.17ID:7me/Sa0W0
>>13
EV化とかテスラとかで厳しいのは目に見えてるからなw
今後は中国も参入してくるし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:39:59.45ID:ICXqRdxAM
東大行くのはアホやわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:40:12.65ID:1comTnKe0
トヨタ以外関西系だらけで草
そら関西の大学やから当たり前やろ
トヨタも関西からの方が近いし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:40:33.57ID:UORKaURPM
なんか面倒くさそうで敬遠しちゃうよな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:40:38.18ID:pXhMaq9X0
また建ててるよこいつ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:40:47.30ID:Y5qzKfhUa
東大に選ばれなくなっただけ定期
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:40:47.52ID:/G6kCshm0
別にメーカーなんて薄給業界、高学歴からしたら行く意味ないやろ
てか、立命館から入るやつなんて大抵理工学の院生だし
東大なら文系の学卒で楽な事務系入れるからな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:41:12.62ID:pX7CMDRId
どんなコンプ抱えてんだこの末尾M
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:41:23.65ID:RrFZHtlza
商社とかコンサルとか外銀は?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:41:38.13ID:m8tkM9/Vd
GAFA定期
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:41:41.26ID:R3CyQQMo0
東大で民間行く奴は落ちこぼれ定期
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:41:43.09ID:pCAXiZON0
big4のコンサルとか投資銀行とかGAGA行くんやないけ?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:41:46.05ID:8OcpGHfDd
東大生はもうみんなコンサルコンサルandコンサル
東京早慶の優秀な奴らはみんなコンサルが奪っていくで
あんな虚業の何がええのかわからんけど
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:41:52.57ID:VBLqakP00
コンサルに殺到してんのか?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:41:55.01ID:FdK8BwjAd
>>7
その理論やとまともな就活生は一人残らず全員トヨタ受けるんか
とんだ人気企業やな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:41:57.71ID:a1M4nnT1a
>>31
公務員とかうんちじゃん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:42:00.29ID:/G6kCshm0
>>14
来年ってか今3年ならもう就活はとっくに始まってるやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:42:07.48ID:0wsMq7nOM

勉強しかできないやつの末路やね
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:42:08.33ID:x37sfGmxK
でも武蔵大学なら少人数授業やゼミ中心だから
英語力つくし 外資にも就職多数だから
100年の歴史があるし

武蔵大学>>>>>>>大和大学

武蔵大学が運営する武蔵高校は偏差値54だから大和大学の運営する偏差値72の西大和には負けるが
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:42:42.18ID:3/JpVMK90
立命館は理系ソルジャー養成所っていうイメージあるわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:42:54.57ID:0wsMq7nOM
>>31
官僚とかいう給料激安のゴミ職
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:43:02.31ID:pCAXiZON0
東大は田舎勤務とか敬遠するんやないか?住めば都やと思うけど
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:43:02.40ID:2yai37rj0
製造はオワコン
掠めとる職業が人気
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:43:36.61ID:R3CyQQMo0
>>36
各省庁の官僚がうんちと言えるって凄いですね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:43:46.54ID:pXhMaq9X0
>>37
冬インターンが始まっとるだけやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:43:53.35ID:l0AFGL7u0
>>31
いつの時代だよ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:43:57.23ID:aRVfPiNR0
東大生に選ばれなくなった企業一覧
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:44:10.84ID:0wsMq7nOM
>>44
ウンコだろ
給料も何もかも民間企業に劣ってる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:44:13.81ID:YuBDEkdC0
イッチの背景が知りたい
東大生に親でも殺されたか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:44:22.02ID:0Gwv6stRM
院進したり自分で事業したり選択肢があるからやろ
雇われることしか頭にない馬車馬とは住む世界が違うんや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:44:24.71ID:314ZQ2ogd
ドコモが若干多いのみるとメーカーがオワコンというより地方勤務が敬遠されてるだけやろな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:44:28.78ID:OLNZdvte0
立命てもしかしてコスパ最強?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:44:48.37ID:lQQ5BrR00
>>44
官僚ってコスパ最悪やんけ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:45:00.57ID:pCAXiZON0
田舎もええぞー
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:45:07.83ID:WzQDs05Y0
東大は研究所、外資it、外資コンサル、デベロッパー、商社、起業がメインやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:45:09.16ID:GDRsKW5Q0
入った後は東大と立命館なら
軍師と足軽ぐらい差があるんだが
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:45:17.60ID:/G6kCshm0
>>45
もう夏インターンで選ばれた奴は早期選考始まってんじゃないの?
知らんけど
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:45:28.66ID:x37sfGmxK
どうせ文系だろ

文系なんて陽キャからいれてろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:45:37.00ID:woyIX8xh0
トヨタが見切りつけられ始めてるのでは?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:45:49.59ID:0wsMq7nOM
【悲報】東大生、馬鹿すぎて官僚にもなれなくなる

https://i.imgur.com/eHZBg1I.jpg
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:45:56.23ID:pXhMaq9X0
>>57
始まっとるやろうな
でもワイ別にここにのるような最大手とか興味ないし田舎の地銀とかでええんや
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:46:05.36ID:cShuoOf/0
1流は起業
2流はスタートアップ
3流はビッグテック
4流は大企業
やしな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:46:09.65ID:QHbXfBQoa
>>57
お前がエアプなことは分かったから黙っててええで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:46:14.44ID:l0AFGL7u0
>>58
文系こそ立命館じゃトヨタは無理や
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:46:23.62ID:H2oDZucb0
東大生がわざわざ日本企業入らんやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:46:26.32ID:/G6kCshm0
>>43
これ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:46:28.51ID:Ta5ApWUW0
ワタク哀れ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:46:30.34ID:rUdFLt9p0
>>1
インデントもろくにできないんか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:46:56.70ID:IVY1UssGa
トヨタ叩きの人って免許すら取れなかった人なんでしょ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:47:12.82ID:QhhefWK/p
トヨタwなんか行ってもね…
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:47:16.64ID:/G6kCshm0
>>58
立命館文系からじゃ、画像にあるような大手メーカーの事務系キツいやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:47:32.65ID:4BE3kEera
東大っていうか旧帝の企業からの評価が下がってるのよ
難関私大の方が使えるって認識で
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:47:56.89ID:uw8BNDX50
いやでも逆に東大生のイッチが逆張りすることで東大上げレスをさせてる可能性もあるぞ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:48:04.91ID:0wsMq7nOM
実際東大って勉強しかできないチー牛だらけだからなあ

キモいから就活してもだいたい落とされるわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:48:10.75ID:orTXK1pg0
トヨタってなんなら東工大京大阪大あたりからも相手されてないんじゃね
その他地底はまぁ入ってそうだけど
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:48:25.36ID:cShuoOf/0
>>72
私大コンプ忙しいね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:48:37.57ID:pCAXiZON0
てか東大なら学閥強強のインフラ行った方が大将できるしな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:49:23.85ID:cShuoOf/0
>>77
たとえば電力なんか自由化したしインフラも安泰とは言えんやろうな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:49:26.94ID:9xGM+Wuw0
>>60
昔の実力主義と違って今はもう縁故採用ばっかりやからね
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:49:27.36ID:IxMmOIvC0
東大生ってコンサルに雪崩れ込んでるだろ
独立したり転職したりやりやすいし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:49:33.33ID:nutLL0nsH
>>72
旧帝落ちたんか
可哀想に
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:49:42.75ID:4BE3kEera
>>76
起業するならやっぱり東大は強いと思うよ
起業志向なら羨ましいよ
でも就職するなら何にコンプレックス持つか理解できない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:49:47.14ID:Il6zzRQ50
>>76
私大コンプとかいうパワーワード
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:49:51.82ID:5epbd+2Zd
さすがワイのリッツや😤
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:50:02.48ID:lQQ5BrR00
>>74
東大は天才陽キャが就活無双してるだけやからな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:50:05.25ID:3Rp8AO7F0
就職なら国際教養大学がコスパ最高だよな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:50:35.43ID:qNIUxuOG0
これ学部卒に限定してる?東大理系ならほとんど院進するやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:50:41.60ID:zV24LEEc0
元々地頭は立命館のほうが上定期
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:51:04.04ID:cShuoOf/0
>>82
コンプレックスなかったら>>72みてぇな書き込みしねぇからなー
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:51:11.12ID:7me/Sa0W0
>>78
自由化しても相変わらずクソ強いが…
東電ですら福島はもう無かったことになってるし
結局公共料金あげるだけだからな
ガス電気は神
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:51:20.00ID:ycSeo62ua
東大は起業やコンサル志向が強くて受けてる奴少ないからやろ
あと企業側も勉強だけできる奴とか鼻につく奴とかは排除する傾向にあるしな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:51:29.82ID:orTXK1pg0
>>88
ワワワワワワワワワタクww
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:51:31.49ID:Hy66fzPk0
トヨタは6/1まで面接しないとかやったから受けんかったな
そこまで推薦使わんとか無理や
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:51:41.36ID:JmTMxSmc0
東大生の就職先
弁護士!キャリア官僚!医者!大学教員!

私立文系卒の就職先
中小企業の営業!w


なぜなのか
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:51:56.99ID:6l4JE9ZId
立命館って母数はアホみたいに多いから下はとんでもなく酷くても上は普通に優秀そう
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:52:02.69ID:KwWhfqyz0
>>93
推薦使ってトヨタ受かったら断ればええやん
もう思考がブラックに染まってるで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:52:12.13ID:iBsFVt7sM
東大生がコンサルばっかやとするといよいよ終末感やばいよな
日本一の大学出てやるのな虚業だらけになるってことやし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:52:13.71ID:4BE3kEera
>>89
うーん
僕リッツで頭悪いからわかんないw
キミ東大でしょ?詳しく教えてよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:52:22.72ID:XRs0W67od
ワイ的には逆に東大出てまで一般企業行くの勿体なくねって思ってしまうんやが

官僚とか博士とか弁護士とかそういう俗世から超越したポストに就職してそうなイメージしかない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:52:25.60ID:l0AFGL7u0
トヨタに採用されなくなった東大生 じゃなくて
東大生に選ばれなくなったトヨタ のが正しいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況