X

幽遊白書やスラムダンクのアニメやってた時期にネットがまだなくて良かったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:50:26.41ID:ZRRFD6+da
チェンソーマンより酷い叩かれ方したと思うわ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:51:20.06ID:ZRRFD6+da
逆に忍空は凄い賞賛されてたと思うわ
2022/11/01(火) 16:51:56.31ID:ivQK1F5+0
草の根
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:53:24.14ID:ZRRFD6+da
原作通りやれって言われてるけど昔の方が酷かったよな
マキバオーに謎のガキがいたり遊戯王に謎の女がいたり
2022/11/01(火) 16:54:14.77ID:abjNeG0f0
スラムダンクのころはあったやろ
井上雄彦がコミックの最初のページにホームページ作りましたっていうてたやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:54:15.08ID:63xNzDER0
幽白はアニメのイメージやわ
2022/11/01(火) 16:54:34.43ID:3VwNdv690
幽白の冨樫が放棄した魔界トーナメントのアニオリは割と好きやった
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:56:06.40ID:7h16X7/C0
もう少し前が一番やばいやろ
キン肉マンのアニメとか今見たら卒倒するぞ
もう五分刈りとキン骨と牛丼一筋はいいよって
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:57:38.04ID:tMdyvtVFa
>>5
Twitterも2chもないパソ通の時代やろ
Windowsギリの時代かな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:57:56.68ID:bPu/5mCG0
飛影vs武威だけは今からでも作り直してほしい
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:58:19.29ID:Cte/ISDK0
その当時は言うほど誰もアニオリとか気にしてないだろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:20.77ID:qbR4cdae0
子供向けアニメにおっさんが文句言うような時代ちゃうかったしな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:24.25ID:Cv7cfWZxp
昔はアニメは小学生ぐらい向けで中高生になったら原作にシフトするって流れやし
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:56.72ID:tMdyvtVFa
幽白は未だにたまにビルを3分で壊す演出が馬鹿にされてるレベルやん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:58.48ID:LxY8M5/R0
同時期やってたるろ剣のアニオリは割りと叩かれてた印象やわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:29.43ID:0PAUNu8C0
その当時のやつは総じて間延びすごいしな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:06.62ID:Cv7cfWZxp
>>15
るろ剣って当時比で主な読者層も若干ジャンプと違うし
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:43.22ID:tMdyvtVFa
鬼滅や聖闘士星矢はアニメーターの技の解釈と演出で成功したパターンよな
原作からだとイマイチどういう技か分かりにくいし
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:02:36.91ID:sIR9I4MDa
👩剣心の声が何でヅカの人なの!?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:28.69ID:tMdyvtVFa
>>19
中性的で剣心の女ファンが多かったからちゃうか
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:39.46ID:PYZ7raR20
でも幽白のアニメ良かったよ
ジョルジュも結構好き
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:14.46ID:1HR6dgt7d
忍空は完全に別物として受け入れられたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況