X



急募)チェンソーマンのアニメがここから逆転する方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:20.59ID:egoE1qXU0
>>538
アーニャの百鬼夜行
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:21.78ID:oOUf6uco0
>>493
プログラマー酷使させる炎上プロジェクトみたいで草
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:24.21ID:AGf7TrREM
>>497
原作通りと簡単にいうけど
漫画ならではの表現とかをアニメに落とし込んで原作再現するのってめちゃくちゃ難しいよな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:26.30ID:9/wiRPK/0
>>500
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:27.53ID:+69H5tvq0
アニメの声優や作画で叩かれるアニメは散々見てきたけど
演出で叩かれる初めての経験やわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:34.10ID:4pTfJvw50
>>528
なぜか引くカットにするから絵面がゴミカス
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:35.55ID:2hZzBZkh0
ストーリー自体は平凡なのがバレたのが痛いな
信者からしたら自分の作品にケチ付いただけで良い気しなさそうやなぁ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:41.21ID:yW/AIQAs0
>>520
進撃は呪術と並行だからしゃーない
いやそんなスケジュールにすんなって意味ならアカンのやけど作画力がないわけじゃない
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:50.19ID:BTPsCscUp
>>544
消せ消せ消せ消せ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:55.74ID:h89am0sWa
どういう意図の演出かどうかではなく演出センスが壊滅的で作品の価値を著しく下げてることに早く気付いてくれ無能監督
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:11.15ID:dk8bre1V0
>>548
なんやこいつ…
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:17.88ID:Gpb0rnUp0
>>475
初監督でめっちゃ期待されてる作品やで?
そらもう将来は世界に名を轟かすやろなぁみたいな勘違いしたんやろ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:24.75ID:1I5Q3S2g0
アニメミュートにして画面切って原作読んだらめっちゃ良くて笑ったわ
オススメ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:24.75ID:95ViyoFM0
BLEACHもすぐに勢い落ちたよな
今年は期待外れやね
素直にガンダム見とけって感じか
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:30.74ID:oOUf6uco0
>>508
アニメの演技は監督のディレクションによるところがデカすぎる
アニメのデンジには期待できん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:38.70ID:T6MCuehCa
これでタツキ叩かれるのはかわいそうやけどな
上から指示されたのか叩かれすぎや思ったのかは知らんけどやらざるをえないからやってるかわいそうな社会人や
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:41.11ID:VxeLc1ajM
>>555
あんま関係ないけどかぐや様のアニメの演出嫌い
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:42.44ID:nn2wqwcFr
漫画的な表現を抑えて改良したアニメって紅しか知らんわ
覚えてるやつおる?
アレも結構叩かれたけどワイ的にはostや雰囲気作りキャラデザ演技全てがハマって人情的な暖かさが出た良作だと思う

ま、チェンソーは出来てないんやけど
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:44.34ID:RdXjWa440
逆転も何も普通にツイッター見たら高評価のやつ多いのにどうしても失敗ってことにしたがる層の正体何?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:46.33ID:IO5WFrfga
原作はぼちぼち売れてはいるけど
アニメの売り上げはどこで回収するつもりなんやろか
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:46.73ID:ArT3VYwPd
原作信者が原作は一切悪く無いって言ってるけどね
本当に原作の出来が良かったらドラゴンボールやワンピースみたいにアニメがクソゴミでも大人気コンテンツになるんよ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:49.30ID:zbYtMvji0
>>527
げそいくおが苦言を呈するってことはホンマにやばそうやな
2年間何してたんやろな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:58.33ID:U1NQIs+/M
>>560
人の金で食う焼肉まんまやん😂
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:59.12ID:CoyWSkKv0
進撃はほんまにアニメ酷かったよな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:00.18ID:egoE1qXU0
ルックバックとかで感覚がおかしくなったのかもしれんがチェンソーって良い意味でのB級作品だよな
意識高いわけでもないのに
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:00.81ID:pCjY8D6Z0
>>566
陰太郎が追い上げてる
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:05.89ID:cEaAQtNZM
>>548
きも
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:05.98ID:agVbrPMP0
>>564
まーじでここパワーの虚言癖可愛さ100出すとこなのになマジでわかってねーわ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:06.55ID:dk8bre1V0
>>564
だからギャグシーンにメリハリないんか
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:08.12ID:1I5Q3S2g0
>>564
ほんまゴミやな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:16.03ID:OaLezqph0
>>557
ギャグが求められてて本筋微妙
令和の銀魂
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:16.59ID:qxNaR9K0a
>>500
これやったら原作買うわ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:20.16ID:pCjY8D6Z0
>>564
あのさあ…
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:25.70ID:0xcsW4DKd
>>461
上がったテンションがスゥ……っと抜けてく感じたまらんかったわ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:26.24ID:ZrhPQ5wkM
>>475
本来原作付きの監督なんて黒子に徹した方がええよな
鬼滅の監督とかあんだけの社会現象起こして全然表に出てこないの職人極めててビビるわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:27.53ID:GeGEqQVRp
>>504
正直ホントこれ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:29.00ID:9fngZSn00
>>434
そんなんで12月末か1月頭の最終話間に合うわけねえだろw
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:29.38ID:ZqoNMjtmH
>>571
チェンソーマン叩いてるやつの必死見ると高確率で水星持ち上げてるんだよな
わかり易すぎやろコイツラw
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:33.97ID:9dq4CN0W0
>>548
突っ込んでもらいたそうやね
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:40.51ID:JuaqUWFX0
原作からエロナーフして絶賛されるぼっちざろっくと何処で差がついたのか
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:40.70ID:+Z/RXLP1r
>>564
じゃあ悪魔もデビルハンターもカットするべきやな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:43.39ID:MZPgZWLX0
>>402
セツナ役だっけか
クソ人気キャラなのに平気なのか?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:43.94ID:1avkeLh3p
>>573
これ
ワンピースは化け物だわ
クソゴミの作画だってのに
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:47.49ID:AGf7TrREM
>>564
排除するんじゃなくて上手い事落とし込んでくれたらいいのに
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:55.11ID:nWN0kvvq0
BLEACHは毎回ほんのりとリョナ盛りするから困る😠
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:55.33ID:P31vyx46F
ちっちゃくて可愛いピンク色の髪をした超能力者を登場させる
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:57.30ID:1I5Q3S2g0
パワーがめちゃくちゃ焦ってる顔で虚言してるのが最高のシーンなのにマジでやばいな
本当に未来永劫チェンソーマンに関わらないでくれ
アニメ界からも消えてくれ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:04.51ID:Gpb0rnUp0
>>496
漫画的表現よりアニメで実写表現のがぜってー難しいやろ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:09.23ID:sp53y55W0
今期の覇権はスパイファミリーとして二番手はどれなん?
水星の魔女?ぼざろ?陰?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:15.97ID:9O7zB479p
>>576
あれはどう見てもスケジュールのせい
チェンソー並の作画あったらマーレ編に関してはWITより空気あってたから残念やわ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:18.22ID:CoyWSkKv0
>>591
水星も水星でつまらんと思うのはワイだけか?
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:19.70ID:egoE1qXU0
>>600
ナナでも出すか
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:25.75ID:X/xUTvLv0
>>552
ぶっちゃけそのまんま作ったとしてもアニメと漫画やとテンポ変わるから文句言うやつはおったとは思うで
ただ中途半端な改変とその理由まで説明してもうてるから隙作ったようなもんでそこを攻め込まれとる
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:31.95ID:TYRO2Aad0
>>450
進撃は時系列とかめちゃくちゃいじってるぞ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:35.75ID:0xcsW4DKd
>>548
小学生だからね…😅
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:38.74ID:vhweIXA40
>>598
NGした結果がマキマのケツ映して誤魔化すだからな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:40.89ID:Q719DDV80
>>564
こりゃひどい
作画班血涙流しながら監督に渋々従ってそう
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:40.99ID:8bx+3NJB0
信者もアンチも2クール目のスパイファミリーに負けるなんて想像してなかったやろ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:45.18ID:Vlmib2jx0
ここで監督叩いてる奴ら全員訴えればよぉ
借金はパァだぜ!!!
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:55.42ID:VeuW5vo50
見たことないけどどうせ作画はええんやろ?
さみだれを見習え
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:03.94ID:UWbRmO2Y0
>>277
これアニメ化の伏線?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:06.18ID:egoE1qXU0
>>603
認めたくない人も多そうやが普通に考えると二番手はチェンソーだと思うで
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:06.44ID:2M4g2ofU0
わざとやってんの?ってくらい盛り上がるポイントで絶妙に盛り下げて来るの逆にスゴい
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:11.92ID:fjavtYMr0
>>564
つまらなくする意味を教えてくれ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:12.45ID:nJ6hZucLM
>>497
バカさや勢いといった原作の良いところを表現出来れば合格点は貰えた。やな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:14.35ID:+69H5tvq0
あれだけ作り込んだ神作画が演出だけでこうなるなんて
アニメーターは泣いて良い
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:15.37ID:8Xz6qI6T0
マキマの声優が指定難病らしいな(´・ω・`)
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:18.62ID:t5o86u+D0
意味不明な演出と演技の意図はインタビュー見りゃ分かる 納得するかは別としてやが
だけど社運かけた作品になんで新人監督を抜擢したんや?それを知りたい
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:20.22ID:P31vyx46F
>>538
おっさんアーニャ軍団による清掃とかあったらしいしな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:21.03ID:U1NQIs+/M
>>590
それができちゃうのがアニメ業界の怖いところやね😭
まぁ、溶けるような作画許容せんやろから実際はもうちょい進んどるやろうけど、まだ最終話の本打ちは絶対やっとらんよ😂
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:21.92ID:2hZzBZkh0
>>604
WITが続けられなかったのもスケジュールの問題やろな
一部では捨てたとか言われてるみたいやが
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:22.47ID:fvg8MGt00
>>564
マキマの恐ろしさ描写出来てないよな
ケツしか描写してない
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:23.05ID:WOeipWFn0
>>560
監督
「アニメに引き画を使うのは難しい。
でもそこにチャレンジしなければアニメはこれからもずっと変わらないし、これまでやってきたことを再生産し続けることになる。
何のチャレンジもしなければ、面白さもないし、原作が持ってるパワーや面白さに全く太刀打ちできない。
だからこそこういうスタンスが必要だったんだと思います」
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:26.90ID:4pTfJvw50
反論できなくなって黙っちゃった😅
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:34.14ID:M9FYmq3F0
原作レイプして作ればええやろ
元から大した作品じゃないし
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:35.41ID:agVbrPMP0
>>617
いやもういっそのこと作画もゴミであってほしかったわ
リメイク来るとしても何年後やねんって話で
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:41.71ID:CoyWSkKv0
>>613
2クールのスパイが普通に強くてビビるわ
もうオワコンだと思ってたわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:46.19ID:sp53y55W0
>>605
つまらないことはないけど特に語ることもないよな
たんなる学園萌えアニメだし
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:50.06ID:q8W267mZa
>>564
これスタッフも被害者よね
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:59.35ID:1I5Q3S2g0
5年後リブートしたチェンソーマンアニメのマキマさんと映画行くシーンでMAPPAチェンソーマンアニメが流れてつまらなかったですって言われるらしいな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:30:01.80ID:T9Jm75b20
>>564
こうゆうシーンはアニメ的に大袈裟に汗ダラダラさせないと成り立たんやろ
素人のワイでもそれくらいわかるぞ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:30:02.42ID:zbYtMvji0
>>576
part2だとかなり盛り返してたし、明らかに社員がスケジュールキツそうやった
時間さえあればマシになってたと思うとかなり悔やまれるな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:30:06.73ID:9dq4CN0W0
>>573
禁止カードやめろ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:30:17.15ID:IF8/M+lVa
>>630
いやーほならね?自分のオリジナル作品でやってみろっていう話でしょ?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:30:21.77ID:5LYjIlXt0
>>411
デビルハンターに向いてなさそう
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:30:21.76ID:ZF5www3D0
>>603
配信的にはチェンソーだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況