X



もうAI絵師って飽きられたん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:23:16.38ID:LbKTy4X+0
★50くらいまで伸ばしてなかったか
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:24:04.66ID:PlIQ8E4z0
そだよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:24:44.97ID:LbKTy4X+0
絵師が勝利したん?
絵師なんて滅ぼしたるわって息巻いてたのに
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:42.35ID:Eb1E0+z80
心の中の絵師が抑えられなくて内部崩壊したらしい
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:58.52ID:qo4zH2qu0
なんで敵対させるんや?
AIうまく使えるのは絵師だけって結論出て絵描けんやつはみんな辞めたで
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:35.86ID:LbKTy4X+0
>>4
無様すぎるやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:27:27.84ID:LbKTy4X+0
>>5
無産の逆襲で絵師滅びるんじゃなかったのか…
まさかそんな結論に至るなんて
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:28:05.99ID:LbKTy4X+0
やばいほどもう誰もこの話題食いつかんな
敗北して無事黒歴史か
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:11.57ID:qxDhsGMk0
そんなレベルじゃないのでは
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:30:36.03ID:LbKTy4X+0
AIスレにいた奴らどこいったんや?
2022/11/01(火) 19:30:49.88ID:R5dGMZQwM
>>3
女体化アプリと同じですぐ飽きるってのが大多数の意見やったろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:32:58.22ID:edMPoQEka
死ぬのはこれの画力に勝てない雑魚
画力あるやつは普通に生き残るってのが大方の意見だったと思うけど
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:33:50.97ID:LbKTy4X+0
>>12
朝凪とかあのへんの有名絵師の絵柄で自由自在に出力できるようになったわーみたいなの見たが
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:34:05.38ID:AuEjjcSQa
>>12
下手なやつでも個性があるやつは勝てる
普段からAIみたいな絵描いてるやつがやばい
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:34:28.30ID:A7wpqe9A0
新しいおもちゃでキャッキャしてるのは楽しかったけど
ガチで金儲けに使うやつ出てきてるしそりゃ萎えるよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:34:35.16ID:qHDL8csrM
AIイラストはガチのエンジニア達は全力疾走し続けててまだまだ開拓されていっとるよ
NovelAIしか使えんオタクくんたちはもうサブスク切って去ってったけど
もとより流行りのオモチャで遊んでただけだしそんな深刻な話では無いね
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:34:42.00ID:LbKTy4X+0
残念やな
絵師がよりつかなくなって結果的に絵スレがほろびただけやった
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:34:46.45ID:N7XfXKiT0
ゲーミングちんぽ茶道部とかでキャッキャしてるのはTwitterで見た
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:34:55.61ID:qxDhsGMk0
センスがね
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:36:15.44ID:LbKTy4X+0
pixivもAIの絵のフィルタリング実装したし
結局AI絵は忌み嫌われる存在になっておわりかよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:36:25.35ID:x5MUv7pe0
キーワード入れただけで絵が出てくるとかいうくそみたいなぬるげーそらすぐ飽きるよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:36:51.53ID:qo4zH2qu0
>>13
有名絵師の絵柄コピーできても表現力というセンスまではコピーできんのやで
センスないやつが上手い絵を模写してるのとなんら変わらん現実
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:36:58.57ID:yiieLrJ2a
今はみんな面白キメラ絵を作るのに夢中になってる
その内ネタに走るって言われてたけど本当にそうなったな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:37:09.06ID:fJjF6iFJ0
なおなんJ
なんJNVA部★82
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:37:19.40ID:LbKTy4X+0
>>21
結局ワイらがやってたことはGoogle画像検索とたいしてかわらなかったのでは?
2022/11/01(火) 19:38:04.38ID:LbKTy4X+0
>>24
あのゴーストタウンにそんなパートスレあるか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:39:22.77ID:4xA9bCsq0
https://i.imgur.com/ZZPJT5s.png
みんな追加学習させたりしてるで、単に絵を生成するだけに留まってるのは少ないやろな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:39:26.69ID:LbKTy4X+0
>>22
絵ってのは画力だけじゃないんやなぁ
と絵師に対する理解が深まるだけの歴史的大敗北やね
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:40:31.53ID:P9bU7tyn0
技術という点では言うまでもなく凄い話でこれからも進化し続けるし
今でもちゃんとプロンプト練ったり学習させたりすれば面白いもの良いもの作れるのに
あのthe NovelAIな絵柄で適当に出力したゴミを延々垂れ流してるアホ中華カス共のせいで大分評価落としてるわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:41:31.81ID:LbKTy4X+0
もうAI産の作品ってだけで迫害されつつある
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:42:46.59ID:fo9I/ISkd
絵描きたちが培ってきた努力の1/1000の労力であってもそれ以上のものが作れるのに、それすらしないですぐに離れていって
結局ずっと描き続けてる努力の人たちが生き残るのが本当に情けないよな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:43:32.97ID:U1c6RhUy0
>>30
それはショックやな
なんかAIってバレないで
AI絵師やる方法とかないかな
2022/11/01(火) 19:43:54.82ID:6h+kUSaM0
あれコミッションとかスケブの代わりにやるもんやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:43:57.97ID:BWyx4fpr0
やってるけどアニメ絵は分からん
外国人のフォロワーが増えた
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:44:52.91ID:sytp6cHad
絵師死亡って連日キャッキャ騒いでたヤツらは結局これで稼げたんかね
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:45:18.51ID:LbKTy4X+0
>>31
だから無産なんやって証左やね
まぁ一瞬でも憧れのクリエイターぶれて楽しかったんならええやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:48:04.07ID:lYi7yOLa0
>>31
結局クリエイターにとって一番大切な何かを作り上げたいっていう熱意が無いからな
そういうのをひたすら馬鹿にして勝った気になってきた奴らやから仕方ないんやが
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:48:18.12ID:LbKTy4X+0
かなしすぎる
一ヶ月持たないとは
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:48:55.77ID:ps4n9CvwM
無産は一生無産ってことがようわかったで
2022/11/01(火) 19:49:11.25ID:T2gBrxyHd
元素法典のお陰で出したい絵は手軽に出せるようになったからな
んでそこから情熱が続かなくて終わり
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:50:39.04ID:XpY8hXrVd
AIトレス師が主流になって行くと思うで
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:51:18.09ID:FKEfA+iZM
ああ底辺未満の木端自称絵師が必死なだけのスレか
いっとき遊んで飽きたらやめてっただけの普通の人相手に勝ってるつもりなの草



















っていうふうな流れを作りたい対立煽り無産アフィスレ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:51:31.24ID:LbKTy4X+0
>>40
あんだけ絵師滅ぼしたるわ!っていうてたのにな
絵師への怨嗟や嫉妬の炎はあっというまに消えてしまったのか
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:52:29.08ID:LRbPa9SM0
ゲーミングチンポ茶道部とか爆乳機関車とか性癖爆発したからAIが死んだ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:53:15.95ID:9ewkfSnI0
AIは一枚絵だけで漫画はてんでダメだからなぁ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:54:23.45ID:LRbPa9SM0
AI生成で塗り前の下絵とか線画とかレイヤー分けとかされるようになったらもっと流行る気もするがそんなのに投資する奴もそんないなそう
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:54:31.37ID:IygJOkK9d
>>42
仮にそういうレスがあったとしてそいつはどの立場からレスしてるんや?ってなるわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:54:39.11ID:LRbPa9SM0
AI生成で塗り前の下絵とか線画とかレイヤー分けとかされるようになったらもっと流行る気もするがそんなのに投資する奴もそんないなそう
2022/11/01(火) 19:55:18.42ID:6wHl7G0z0
ワイもそろそろサブスク切れるわ
10日くらいは楽しめた
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:55:40.48ID:HTg5Mvj20
ローカルとかいう割れを使ってる奴らが大半でマジモンの乞食の集まりだから見かけたら通報しといたほうええで
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:55:49.72ID:iTr8b93P0
3D要素を減らすことであの絵柄を抜け出せることが判明したで

ttps://pbs.twimg.com/media/FgYq1PLVsAAaTld.jpg

 ↓3dをネガティブに

ttps://pbs.twimg.com/media/FgYrDUGVEAA0w8q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FgZUVWkVsAAiPBM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FgZVOiyUAAMwRUl.jpg
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:55:52.74ID:Byh67iBF0
金太郎飴みたいに同じのばっかやし
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:56:02.74ID:LbKTy4X+0
>>48
膨大な学習データないし無理ちゃうか
2022/11/01(火) 19:56:18.15ID:9H0FCcFE0
低スペックPCではできないし無料じゃなかったから
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:57:26.48ID:iTr8b93P0
ttps://pbs.twimg.com/media/FgZVZWUVQAEdY3U.jpg
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:58:00.50ID:XpY8hXrVd
>>51
こりゃ見分けつかねえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況