車税制、EV時代へ見直し 走行距離課税導入を議論
政府税調、道路維持へ財源探る 減税縮小も焦点
政府の税制調査会(首相の諮問機関)は26日の総会で、
電気自動車(EV)の本格普及を見据えた自動車税制の見直しに着手した。
燃費性能の向上などでガソリン税の減収が続く。
道路の維持費を賄う代替財源の確保に向け、走行距離に応じた課税などを検討する。
財務省は2023年度の税制改正で、将来に向けた課題として走行距離に応じた課税の検討を深めたい考えだ。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65478590W2A021C2EP0000/
【朗報】走行距離税、導入検討wwwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:41:07.21ID:B5nk3hos02それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:41:21.67ID:BHt2JjHD0 ガイガイ税
2022/11/01(火) 20:41:40.22ID:/nWpENRU0
これ以上地方民から搾り取るのやめーや
4それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:41:42.29ID:+i15Eo8c0 田舎民、終わったな
5それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:41:43.33ID:NmVJzUD60 ええやん
6それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:41:44.21ID:uiknmAfn0 どんだけ地方殺したいねんw
2022/11/01(火) 20:41:44.40ID:JhzD3pG60
死ね定期
2022/11/01(火) 20:41:46.49ID:xatgciAb0
どれか代わりに無くせよ
9それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:41:50.03ID:jSUZm6MX0 草
2022/11/01(火) 20:42:00.28ID:LzUbteHz0
EV普及しなきゃなのにこれする普通?
2022/11/01(火) 20:42:01.89ID:Pe8ca6Nh0
重量税と二重課税やろ
12それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:42:03.86ID:NmVJzUD60 電車かバス乗れよ
13それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:42:12.62ID:B5nk3hos0 みんな、財源が足りないんや!
車持ちの金持ちには我慢してもらわないと困るんや!
車持ちの金持ちには我慢してもらわないと困るんや!
14それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:42:22.47ID:CCEmsKbt0 電車と新幹線にも税金かけろよ
15それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:42:26.19ID:pXhMaq9X0 税制優遇亡いならEV買う意味尚更なくて草
脱炭素社会言い出したのお前らガイジやろw
脱炭素社会言い出したのお前らガイジやろw
16それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:42:30.53ID:yM3G5bso0 もう車なんて乗るな
17それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:42:42.86ID:+RN6tFu1d 税制調査会ってマジで何が仕事なんや
増税するだけの機関なら解散しろや
増税するだけの機関なら解散しろや
18それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:42:47.76ID:MCb4xP8D0 ガソリン税なんとかしろ
2022/11/01(火) 20:42:49.67ID:NCdtXkAlM
普及目指すなら減税やろ
21それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:43:08.04ID:CCEmsKbt0 議員「ワイらは税金で乗りホーダイやから」
22それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:43:09.51ID:yWKb3DVD0 ガソリン税と二重になるんやろ?
重量税とか含めて何重課税にするつもりなんや
重量税とか含めて何重課税にするつもりなんや
23それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:43:14.09ID:s/aD5v/V0 物流えらいことならんか
24それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:43:20.43ID:e7Ho01u5r タクシードライバーもとられるんか?
かわいそうやな
かわいそうやな
25それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:43:25.83ID:JTpctxs+d ほなガソリン税は撤廃な?
26それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:43:28.83ID:YWgSR7kx0 いや物流も死ぬよね😅
27それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:43:29.72ID:BHt2JjHD0 なんG民は車買わない情強だから関係ないぞ
28それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:43:31.00ID:9R2ozVhE0 >>17
財務省の人形
財務省の人形
2022/11/01(火) 20:43:31.65ID:O7hvOs//0
トヨタあたりが反対してくれ
30それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:43:42.69ID:B5nk3hos0 >>20
自転車でええやろ
自転車でええやろ
31それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:43:50.61ID:lc59Ypln0 運送業終わるやんけ
2022/11/01(火) 20:44:02.69ID:LzUbteHz0
これ都市部に兵糧攻めしないとわからんらしいなこいつ等
33それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:44:10.14ID:MDqakRxaa 流石にこれは冗談やろ
34それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:44:15.16ID:oBX0/zJia ただでさえ賃金安い地方なのに車ないと生活出来ない地方からむしり取る気かよ
35それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:44:24.01ID:BHt2JjHD0 >>28
財務省ってなんでそんなに税金大好きなの?
財務省ってなんでそんなに税金大好きなの?
36それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:44:24.54ID:bijupkZq0 キシップさぁ
37それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:44:24.71ID:s26ZK0Yk0 ガソリン税という名の二重課税から解放されたばかりなんだが
38それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:44:26.77ID:qJfX0+p60 普通車以上とバイク据え置き軽自倍増でええやん
39それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:44:36.31ID:2XO8PoeO0 車関連でどんだけ税取るねんアホか
40それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:44:42.16ID:WVxm/cwW0 コロナ禍の行動制限を日常でやるのかな?
それ以前にこんなのガソリン税と二重課税だろ。というか消費税もあるから三重だろ
それ以前にこんなのガソリン税と二重課税だろ。というか消費税もあるから三重だろ
41それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:44:42.26ID:d+IiTLVv0 余計な事は決断が早い
42それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:44:48.23ID:pXhMaq9X0 >>35
いかに税収増やすかが評価基準だからやで
いかに税収増やすかが評価基準だからやで
44それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:44:57.82ID:zYr7tx7R0 物流殺したいんかこいつら
2022/11/01(火) 20:45:13.04ID:KUF3a2PcM
ガソリン税がなくなってまう…せや!の精神
46それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:14.23ID:2bl1l+0y0 選挙で勝たせるからあかんのやで
47それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:16.31ID:CGBcMNXpd 重税かけて税収減ったから他から取りますって馬鹿か?
48それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:23.03ID:B5nk3hos0 >>43
運動になってええやん
運動になってええやん
49それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:23.62ID:Mez739V90 物流死ぬやん
50それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:24.19ID:NB2pqDiBa やるなら車に記録装置積まないとあかんやろ?
税取るための機械に税使うとかあほくさ
税取るための機械に税使うとかあほくさ
51それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:25.95ID:P0zrV3RXH 送料とかえらいことになりそうやな
52それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:29.16ID:FLcruPpip ありがとう自民党
53それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:29.96ID:f2agqw/B0 死ねやマジで
54それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:37.04ID:8DZTY4E/0 EVありきの税金改正ならとりあえず電気に税金かければいいんちゃうか
55それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:46.67ID:QLhGRaPb0 インフラに税かけてくるって正気じゃないだろ
56それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:56.31ID:Q4dqpimM0 これからは自転車にしとくか
57それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:57.23ID:FNnTnnkp0 ガーイ
58それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:45:57.78ID:jvCt+o440 でも国民が自民党選んだ結果だよね
59それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:46:07.55ID:7W6WVDiYM ガチで日本人殺しにきてるな
61それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:46:09.58ID:+DVihJnIM 税金足りないならいらない道路とかもう整備やめようや
あと自転車から税金取れ
あと自転車から税金取れ
2022/11/01(火) 20:46:18.08ID:3Xp7Mzw10
エコカー減税やめて重量税取ったらエエだけの話やんか…
燃費のええ車普及させといて普及したら税金とれへんから課税検討するではマヌケのすることやろ
燃費のええ車普及させといて普及したら税金とれへんから課税検討するではマヌケのすることやろ
63それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:46:18.96ID:TWl7Q9hQ0 都市ガス民の補助に加えプロパン民の救済も考えてるってテレビでは言ってたけどほんまか?
64それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:46:22.36ID:3SidVt9tr 道路の維持のためって書いてあるやん
さすがに必要な税金やろこれは
さすがに必要な税金やろこれは
65それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:46:46.90ID:8DZTY4E/0 >>56
みんな自動車乗らなくなったら自転車に課税するやろな…
みんな自動車乗らなくなったら自転車に課税するやろな…
66それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:46:46.96ID:ND1OlnbM0 地方の自民党が本当にこんな地方からブン取ることやるのかよ
67それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:46:47.25ID:0Aq5RCPhM 免許持ってない都内在住ワイ、勝ち組へ
68それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:46:52.59ID:Xe7TghwQ0 どんだけ増税しても中抜き料増えるだけだろ
69それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:46:59.65ID:BWyx4fpr0 東京とそれ以外を一律の基準で考えるのは早くやめてほしい香港並みの特区にしろよ
効率がクソすぎる
効率がクソすぎる
71それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:47:09.64ID:6tfL5I8DM ありがとう自民党
72それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:47:12.14ID:qJfX0+p60 >>50
車検の時に前の車検からの差し引きで掛ける案とか見たぞ
車検の時に前の車検からの差し引きで掛ける案とか見たぞ
2022/11/01(火) 20:47:12.30ID:JwTPbUcE0
地方民死んじゃう
2022/11/01(火) 20:47:20.96ID:K5wfC3/E0
重量税
2022/11/01(火) 20:47:24.64ID:/nWpENRU0
もう終わりだよこの国
ありがとう自民党!
ありがとう自民党!
76それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:47:26.85ID:ma5tVk8aM 要するに所有せずカーシェアで乗り回すのが勝ち組ってこと?
77それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:47:29.30ID:BHt2JjHD0 >>42
ガイ務省やん
ガイ務省やん
78それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:47:33.78ID:3Wq6IM6C0 無理だろ地方民から支持されてる自民がそんな地方イジメみたいな税金導入せんやろ
79それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:47:42.62ID:VKlaDNcK0 「地方から国おこし!!」
↓
車ないと死ぬ地方民は重税食らわせたる!😁
↓
車ないと死ぬ地方民は重税食らわせたる!😁
80それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:47:45.35ID:ma5tVk8aM >>73
物価安いんだから我慢しろ
物価安いんだから我慢しろ
81それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:47:49.14ID:vAwBDiXJr エコエコ言って人を釣っておいて後から税金取るとか鬼畜じゃない?
2022/11/01(火) 20:47:52.34ID:LzUbteHz0
ガイジ省やんけ
83それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:47:55.11ID:+DVihJnIM レンタカー屋も死にそうやな
84それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:47:58.98ID:7QKtQEmja85それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:48:09.05ID:+i15Eo8c0 移民に道路工事させよう
86それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:48:09.60ID:t8ryGBuOM >>76
そう
そう
87それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:48:11.61ID:XvIVQ15i0 もうほんまに税金がエンジンやん
89それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:48:17.19ID:omUnphqXa ガソリンで距離に対して課税してるし重量税もあるし
むしろ車は優遇して地方に移住させろよ
むしろ車は優遇して地方に移住させろよ
90それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:48:20.94ID:kKl8/9/0a EV普及させる気あんの
91それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:48:22.32ID:3yvsGq/Ea 物流の価格にモロ転化されるけど東京の人間は霞でも食ってるのか?
92それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:48:28.02ID:6u7k6ycK0 これじゃあ地方創生じゃなくて地方増税じゃねーかwwwwwwwwwwww
93それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:48:34.28ID:3SidVt9tr 車ないとあかんところほどガソリンも高いよな
94それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:48:38.28ID:B5nk3hos02022/11/01(火) 20:48:43.32ID:KwDaKO4D0
田舎に住むなってことか
96それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:48:46.35ID:Y6M3idc0M もう令和は買わずに他人の車に金払って乗る時代やで
カーシェアかタクシーの2択や
カーシェアかタクシーの2択や
97それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:48:49.78ID:dMKxaB8U0 普通に考えたら自動車メーカーがキレるだろ
98それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:01.10ID:RbA6IJDy099それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:11.56ID:3yvsGq/Ea >>65
まずはマイナンバーで歩行者自転車にも反則金の導入だな
まずはマイナンバーで歩行者自転車にも反則金の導入だな
100それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:11.90ID:zqr8ChrH0 どうしても日本の足引っ張りたいなぁ…
101それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:12.86ID:LzUbteHz0 これマジで山上どころの話にならんやろ
102それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:14.23ID:jBqPJXmZp >>67
物流費が高騰するから最終的には物価も上がるんやけどお前自給自足で生きてるんか?
物流費が高騰するから最終的には物価も上がるんやけどお前自給自足で生きてるんか?
103それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:17.48ID:lAfVIpr80 うーん、ここまだ税金かかってないなぁ(ニチャア
そのうち呼吸税とか作られるやろこれ
そのうち呼吸税とか作られるやろこれ
104それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:19.29ID:Y6M3idc0M105それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:19.70ID:CmnbMc3E0 死ね
高速道路作る時も元とったら無料にするとか言ってたよな
高速道路作る時も元とったら無料にするとか言ってたよな
106それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:20.70ID:0koExrUC0 >>96
カーシェアもタクシーもその所有者に税金かかるんだから価格に転嫁されるだけやん
カーシェアもタクシーもその所有者に税金かかるんだから価格に転嫁されるだけやん
107それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:21.80ID:34RYPwqp0 なお鉄道は廃止の模様
108それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:24.29ID:s0I6sMw+0 暴動起こそうや
109それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:37.21ID:Z2XMXLYK0 俺たちが始めた物語だろ
110それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:45.06ID:OkwOb3oJ0 岸田文雄がやったこと
国葬
社会保険値上げ
国民年金納付5年延長
消費税増税(ほぼ確定)
走行距離税導入
国葬
社会保険値上げ
国民年金納付5年延長
消費税増税(ほぼ確定)
走行距離税導入
111それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:45.98ID:+DVihJnIM >>99
自転車は始まるぞ
自転車は始まるぞ
112それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:46.80ID:rSLNSkWx0 地方から物集めてる都内の物価やばい事になりそう
113それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:52.33ID:rfy3JTdFa 揮発油税下げて自動車税上げろよ
114それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:52.35ID:rA2R+FC7p これは必要な税金やろ
コンクリートから人への結果特に地方はインフラボロボロやし
コンクリートから人への結果特に地方はインフラボロボロやし
115それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:56.42ID:a/5jFcjH0 慶應大教授・土居丈朗委員の発言だぞ
https://twitter.com/antitaxhike/status/1585446653586477061
リフレ女子
@antitaxhike
>話題の政府税調。
>「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えないので消費税率を引き上げるべき」も
>「自動車税は走行距離に応じた課税も検討すべき」も慶応土居丈朗の発言だった。
> 24:10ころから。11/9までしか見られないようなのでお早めに。
https://www.cao.go.jp/zei-cho/chukei/index.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/antitaxhike/status/1585446653586477061
リフレ女子
@antitaxhike
>話題の政府税調。
>「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えないので消費税率を引き上げるべき」も
>「自動車税は走行距離に応じた課税も検討すべき」も慶応土居丈朗の発言だった。
> 24:10ころから。11/9までしか見られないようなのでお早めに。
https://www.cao.go.jp/zei-cho/chukei/index.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
116それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:49:59.17ID:rh3VjFpgp >>110
これもう国賊やろ
これもう国賊やろ
117それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:01.04ID:7W6WVDiYM >>107
これってつまり日本人は動かずにその場で死ねってことよな
これってつまり日本人は動かずにその場で死ねってことよな
118それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:01.12ID:Y6M3idc0M120それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:11.64ID:iePDCLguM 意地でもEVを普及させたくない壺国家や
「統一教会の勝共」と「原発」は同一人物がつくった(1)
https://ameblo.jp/chanu1/entry-10833873586.html
進次郎を叩いてた理由もこれにつながる
「統一教会の勝共」と「原発」は同一人物がつくった(1)
https://ameblo.jp/chanu1/entry-10833873586.html
進次郎を叩いてた理由もこれにつながる
121それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:14.65ID:MDqakRxaa まぁ1キロ1円くらいならギリ許したるわ
122それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:21.39ID:3yvsGq/Ea123それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:21.99ID:MwZrHgUf0 死ねやマジで
124それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:21.95ID:pnt3OfO2p >>110
山上早く来てくれ~!
山上早く来てくれ~!
125それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:27.85ID:zB9zyZWR0 >>80
収入も低いから
収入も低いから
126それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:28.44ID:tKlU2e1Ba 税金には課税根拠っつーもんが要るんだが、重量税がある現状でどう根拠付けるんだ?
127それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:34.93ID:RbA6IJDy0 車必要ないといっても大部分を地方からの輸送に頼ってる都内なんてモロに物流費乗っかってくるからな
全国的に締め上げるだけなのが目的だろ
全国的に締め上げるだけなのが目的だろ
128それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:35.90ID:PPwqGd+/0 岸田は次の総理の為に下げれる物はとことん下げとるんやろ
デコイみたいなもんやで
デコイみたいなもんやで
129それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:47.68ID:nCXt7QSip130それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:50:48.05ID:MwZrHgUf0 トヨタは代表して反対しろよ?
やれよ
やれよ
131それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:01.59ID:JPnG7+mB0 法人税ガッツリあげろよクソ政治家
132それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:04.96ID:GXxuQzcE0 車持ったら負けやな
地方やが罰金払うくらいなら絶対に車なんて買わんで
地方やが罰金払うくらいなら絶対に車なんて買わんで
133それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:05.58ID:3C6rC/hd0 ガガガガガw
134それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:09.17ID:Y6M3idc0M 車って365日平均すると1日23時間くらいは駐車場に止まってる計算らしいな
どう考えてもカーシェアかタクシーの方がコスパええわ
どう考えてもカーシェアかタクシーの方がコスパええわ
135それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:11.58ID:7QKtQEmja >>110
マザームーンに洗脳されてるんじゃないか?
マザームーンに洗脳されてるんじゃないか?
136それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:16.04ID:K3SXZPha0 >>124
人に頼るな
人に頼るな
137それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:19.71ID:Z2XMXLYK0 >>110
草
草
138それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:20.13ID:ND1OlnbM0 >>126
ありがとう閣議決定
ありがとう閣議決定
140それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:26.48ID:RbA6IJDy0 >>126
ガソリンなんかも二重課税してるし根拠なんて付けると思う?
ガソリンなんかも二重課税してるし根拠なんて付けると思う?
141それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:26.58ID:/zVhlrlH0 税金&物価上昇wwwwwwwwwww
死ねよクソ自民
死ねよクソ自民
142それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:28.17ID:UgFhjbQ50 これが江戸しぐさですか
143それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:34.21ID:WP0P6D4K0 それがガソリン税なのでは…?
144それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:35.72ID:3yvsGq/Ea こんだけSIMカード発行してるのに電波使用料に手つけないとこ見るとまだTV局に忖度してるんか?
145それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:38.80ID:w2HQjcQ80 EV車だけだよな?
146それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:44.66ID:+DVihJnIM147それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:46.69ID:Sev3HAH8M 税調インナーなんて安倍もさわれなかった自民党の聖域やぞ
岸田にどうにか出来るわけない
岸田にどうにか出来るわけない
148それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:46.90ID:bi3Ykps60 もう終わりだよこの国
149それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:50.11ID:K3SXZPhar 政府はどうしても車を国民に持たせたくないんやな
150それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:51.07ID:Hk8OXF8f0 自民党を信じてきた田舎者さん…
151それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:58.42ID:Y6M3idc0M152それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:51:58.81ID:8DZTY4E/0 …移動そのものに税金かければいいのでは?
スマホ+マイナンバーでなんとでもなるやろ
スマホ+マイナンバーでなんとでもなるやろ
153それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:00.52ID:DxCcPbul0 現代の参勤交代か?
それとも車鉄をこらしめるのか?
それとも車鉄をこらしめるのか?
154それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:03.88ID:a/5jFcjH0 >>1
慶應大学ぃ教授・土居丈朗委員の発言な
https://twitter.com/antitaxhike/status/1585446653586477061
リフレ女子
@antitaxhike
>話題の政府税調。
>「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えないので消費税率を引き上げるべき」も
>「自動車税は走行距離に応じた課税も検討すべき」も慶応土居丈朗の発言だった。
> 24:10ころから。11/9までしか見られないようなのでお早めに。
https://www.cao.go.jp/zei-cho/chukei/index.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
慶應大学ぃ教授・土居丈朗委員の発言な
https://twitter.com/antitaxhike/status/1585446653586477061
リフレ女子
@antitaxhike
>話題の政府税調。
>「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えないので消費税率を引き上げるべき」も
>「自動車税は走行距離に応じた課税も検討すべき」も慶応土居丈朗の発言だった。
> 24:10ころから。11/9までしか見られないようなのでお早めに。
https://www.cao.go.jp/zei-cho/chukei/index.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
155それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:06.44ID:ND1OlnbM0 >>128
シレッと原発再稼働とか決めてるしそうやろね
シレッと原発再稼働とか決めてるしそうやろね
156それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:08.26ID:JDVbnVhmM アマゾン「送料無料やめます」
トンキン「は?アホしね」
こうなる
トンキン「は?アホしね」
こうなる
157それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:11.09ID:MwZrHgUf0 トヨタは代表して反対しろよ?
やれよ
やれよ
158それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:13.12ID:pObCS9Ud0 これガソリン駆動にも併用する気なんか…?
159それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:14.05ID:hpICGeRkd この国のなんでも税金に仕立て上げるくそ根性地上げ屋より酷いよな
160それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:15.37ID:J3ArJ1Wha ふざけてんのか
161それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:18.32ID:4xguap3G0 >>145
ちがいます
ちがいます
162それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:20.76ID:8+zkBBoJ0 ええけどEVだけにしろよ
163それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:24.87ID:SRIRufoy0 日本人を雑巾より粗末に扱う世襲議員とその取り巻きを持ち上げて放置し続けた国の末路やな
164それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:26.70ID:NoEp1BR9a >>145
だけだと思うか?
だけだと思うか?
166それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:37.03ID:BHt2JjHD0 ベストセラーの車
アメリカ フォードF-150
欧州 VWゴルフ
ジャップ ホンダN-box
終わりだよこの国
アメリカ フォードF-150
欧州 VWゴルフ
ジャップ ホンダN-box
終わりだよこの国
167それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:37.46ID:PA4hbJOvd これもう反日だろ
168それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:45.03ID:zZCKIDc/0 道路の轍ぼれなんかトラックのせいにきまってんだから
重量税もっとあげたら?
重量税もっとあげたら?
169それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:45.27ID:qb2/sWLo0 どこかにしわ寄せがいくとはおもってたけど通勤に使ってる田舎終わるやん
170それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:46.07ID:aH51xvDca171それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:46.23ID:Y6M3idc0M >>127
為替ももうすぐ治るし海外産でいいよね
為替ももうすぐ治るし海外産でいいよね
172それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:46.66ID:W/HBz0np0 PCXで良いんだよ
173それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:50.79ID:bi3Ykps60174それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:51.05ID:E4gaa5vja 大爆笑wwwwwwww
ほんとすごい管理社会になってる
ほんとすごい管理社会になってる
175それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:51.24ID:ZnCpSeuw0 ありがとう自民党
176それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:56.38ID:bnvUOsk9p そういえばタクシーも値上げらしいな
都内のタクシー料金、15年ぶり値上げ 11/14から初乗り500円
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b7e5911f0dc850216d56f2ee6ac72761a793c46
都内のタクシー料金、15年ぶり値上げ 11/14から初乗り500円
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b7e5911f0dc850216d56f2ee6ac72761a793c46
177それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:52:57.56ID:9zRpc/Ita 死ね
178それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:00.91ID:G1ra6hSs0 もう物流も金かかりすぎるし地産地消にしよう
179それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:10.84ID:rtmhRUrZ0 カーシェアってどういう時に使うの?買い物ならネットで買うか配送してもらえばいいし移動手段としてならタクシーでいいしガッツリ旅先で借りるとかならレンタカーだし
180それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:15.59ID:J3ArJ1Wha 税金考えさせたら世界一やろ
181それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:15.87ID:LqP+7oGt0 ただでさえ車買うやつ減ってんのに国内需要さらになくなって車屋完全に海外に行ったらこの国終わる
183それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:27.79ID:xp08reDR0 車乗ったらもはや罰金やなこの国
184それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:27.90ID:TWl7Q9hQ0 みんなでEVトゥクトゥク乗ろうや
185それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:29.88ID:rClpaUiRM 検討してる事自体異常だろなんだこのバカ国家は
186それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:30.45ID:+9aacBAa0 死ねや自民
187それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:33.19ID:CCEmsKbt0 また物価だけが上がってしまう
188それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:39.23ID:/+OlEkZg0 (あかん)
189それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:47.10ID:jBmIUhUod ワイ農G民、終わる
190それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:51.59ID:QSfSAt8H0 運送業死ぬやんけ
192それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:58.11ID:+9aacBAa0 >>110
これもう山上やろ
これもう山上やろ
193それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:53:59.75ID:ox6NJ/UgM ねえねえなんでベーシックインカムの議論すらしないのかな?w
194それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:01.72ID:9zRpc/Ita 仕事しない癖に金だけは一丁前に要求してくるよなクソ政府
195それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:01.78ID:ggYziJ44a 財務省滅べ
196それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:02.87ID:sQsoOQES0 年間4万㌔走っとるワイ死亡
197それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:06.42ID:Sev3HAH8M 走行課税導入するならさすがに既存の揮発油税はスクラップするだろ
198それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:06.71ID:w2HQjcQ80 道路利用税が走行距離税になったみたいな感じか
199それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:06.78ID:+Uho6xvnM 自家用車で仕事して月4000走るワイは死亡か?
200それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:07.06ID:BHt2JjHD0 >>152
国民一人ひとりにGPSマイクロチップ埋め込めば移動税ウハウハやん
国民一人ひとりにGPSマイクロチップ埋め込めば移動税ウハウハやん
201それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:09.08ID:tfiJE14D0 一極集中しとる都民から搾り取れや
202それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:09.13ID:y+IWxCVm0 ガソリン税3重課税やね
203それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:20.35ID:6EDrNZ8p0 日本の主要産業殺しに行ってて草
もうスパイだろこいつら
もうスパイだろこいつら
204それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:26.36ID:W/HBz0np0 >>196
起きてる間ほとんど運転してるやんけ
起きてる間ほとんど運転してるやんけ
205それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:30.06ID:JDVbnVhmM206それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:30.54ID:pVEQHB7ed そら円安にもなるよな
207それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:38.49ID:RbA6IJDy0 >>182
A級戦犯だった奴の孫は凡人っていうかカルト狂いだったし凡人じゃないよね
A級戦犯だった奴の孫は凡人っていうかカルト狂いだったし凡人じゃないよね
208それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:43.63ID:oBX0/zJia 財務省が癌すぎる
209それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:44.77ID:ND1OlnbM0 >>205
草
草
210それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:47.66ID:BV+ASG310 キチガイみたいに税金吸い取ることしか考えんなー
江戸時代か?
江戸時代か?
211それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:54:50.92ID:J3ArJ1Wha >>183
走れば走るほど罰金増えるな
走れば走るほど罰金増えるな
212それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:02.66ID:VhpnhRU1a 燃費良くなったって事はその分税金納めてもらえるやん!
アホかな?
アホかな?
213それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:02.83ID:ZEsa6qWQ0 は?しね
214それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:09.59ID:BGy1TgZb0 低炭素低燃費すすめといて税金減ったから別な税作るってガイガイすぎるやろ
なんGのガイジ連中もびっくりするわ
なんGのガイジ連中もびっくりするわ
215それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:09.82ID:s/aD5v/V0 巡り巡って結果的に税収落ちそう
216それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:10.68ID:pObCS9Ud0 >>173
クソですね
クソですね
217それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:14.23ID:+9aacBAa0218それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:15.06ID:NoEp1BR9a >>181
そこで車買うやつ増やす事よりさらに締め上げる事にしか目が行かない無能連中なんです😭
そこで車買うやつ増やす事よりさらに締め上げる事にしか目が行かない無能連中なんです😭
219それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:22.74ID:W/HBz0np0220それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:24.06ID:RbA6IJDy0221それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:26.81ID:ZfngdpxV0 増税したいのはわかるけど意味不明な税金作って搾取すんなや
普通に法人税あげろや
普通に法人税あげろや
222それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:30.77ID:QSfSAt8H0223それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:36.35ID:ft5yJw4q0 三公七民目指すんか
224それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:39.35ID:9uiTfeu80 どんだけ金搾り取りたいねん草
225それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:41.70ID:9zRpc/Ita >>208
大臣が癌なんやで
大臣が癌なんやで
226それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:44.90ID:BHt2JjHD0 そんな税金ほしいならもう消費税100%にすればよくない?
227それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:47.07ID:mSROz69h0 トンキン税導入しろよ
228それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:48.44ID:QwC898a2r229それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:48.97ID:NyA0F1V80 あほくさ
230それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:51.97ID:3yvsGq/Ea ニート最強伝説
231それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:55.56ID:8DZTY4E/0 >>200
新幹線通勤リーマンからガッポリいける
新幹線通勤リーマンからガッポリいける
232それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:59.43ID:F8heDplDM すまん走行距離なんてどうやって測る気や?
メーターリセットしたろか?
メーターリセットしたろか?
233それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:55:59.61ID:TtUPCYajr これマイカー通勤しててもアウトなん?
ガチで頭おかしいやろ
ガチで頭おかしいやろ
234それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:11.79ID:PAOlk55n0 車売れなくなっちゃうねぇ…w
235それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:16.10ID:hZMuvGXr0 提案するやつも検討するやつも決定するやつも年収1000万2000万あってなお裏で色々金貰ってるような奴らだもんな
本気で1万2万税金上げたぐらいでグチグチ言うな思っとるで
本気で1万2万税金上げたぐらいでグチグチ言うな思っとるで
236それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:16.61ID:y2qO26ai0237それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:16.88ID:JDVbnVhmM238それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:19.51ID:D1Yl0QfKd JAFがもっと車の税金下げろって言ったばっかじゃなかったっけ
239それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:21.12ID:bi3Ykps60 運送業もテレワークでやるしかないわ
人もウイルスみたいにデータ食うしかない
人もウイルスみたいにデータ食うしかない
240それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:30.40ID:QuBUpNiY0 BMW4シリーズ
ガソリンモデル→1560kg
EVモデル→2080kg
残当
ガソリンモデル→1560kg
EVモデル→2080kg
残当
241それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:38.07ID:yhIJqj8Yp 財務省戦犯論は草
すでにあっぷあっぷなのにどこ削るんや
国防か?防災インフラか?医療費か?
すでにあっぷあっぷなのにどこ削るんや
国防か?防災インフラか?医療費か?
242それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:51.35ID:iKH/U8GT0 車ポンポン買い替えるより乗り続けることの方がエコやろ
243それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:52.28ID:yWKb3DVD0 >>182
祖父と父は秀才だった福田家のアレを見たら劣化が一目瞭然やな
祖父と父は秀才だった福田家のアレを見たら劣化が一目瞭然やな
244それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:53.20ID:UqnpuFJ60 事業用車は除外とかじゃないとただのガイジ政策やろこれ
245それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:54.91ID:Xuu6VxAga >>194
てかもうほぼ金とってるだけやな
てかもうほぼ金とってるだけやな
246それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:58.51ID:bPZoBPMT0 流通滞るじゃん
馬鹿なんかな?
馬鹿なんかな?
247それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:59.06ID:w/+aYrqX0 絶対トヨタが猛反発するから無理ゾ
248それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:56:59.56ID:kh1fv+da0 財務省 syamu 知的障害
249それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:07.15ID:f09jRBRr0 >>223
逆ちゃうか
逆ちゃうか
250それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:11.73ID:6EDrNZ8p0 >>217
唯一世界と戦えてる自動車産業取ったら何が残るのこの国?
唯一世界と戦えてる自動車産業取ったら何が残るのこの国?
251それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:20.02ID:9uiTfeu80 てか税金集めるのはわかるけど使い道が社会保障ってのが引くんだわ
せめて投資しろよ
せめて投資しろよ
252それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:22.48ID:Xuu6VxAga もう日本死ね
253それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:25.24ID:wcq5bEmYd てか車の税金下げれば簡単に経済回復するやろ
ガソリン税高速代も下げれば
これくらいもわからんのか
ガソリン税高速代も下げれば
これくらいもわからんのか
254それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:28.13ID:pObCS9Ud0 もう日本国民に通貨必要ないんじゃね?
255それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:29.37ID:3yvsGq/Ea >>236
そこまで行くと太陽光発電使用税とか出来そうで草
そこまで行くと太陽光発電使用税とか出来そうで草
256それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:44.72ID:qqIe/Tel0 >>77
歳出ゼロでええなら即無くなるで
歳出ゼロでええなら即無くなるで
257それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:45.91ID:RbA6IJDy0 >>247
観光立国を目指しているから製造業なんて潰そうとして当然やん
観光立国を目指しているから製造業なんて潰そうとして当然やん
258それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:50.42ID:xp08reDR0 メーターいじくり師の仕事が増えるな
みんないじくるやろ
みんないじくるやろ
259それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:52.34ID:F8heDplDM クソ政府のまともな仕事はなにしてるんや?
クソ以外もあるんやろ流石に
クソ以外もあるんやろ流石に
260それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:56.31ID:NCk1Gfb+a 流石にトラックとかは免税だろ
261それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:57:57.88ID:k/Zz+xrj0 走行距離税はEV以前から話題にはなってたぞ
カーシェアやレンタカーが普及して、総走行距離変わらんのに台数減ってきてたからそれへの対策として挙がっとった
カーシェアやレンタカーが普及して、総走行距離変わらんのに台数減ってきてたからそれへの対策として挙がっとった
262それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:58:00.03ID:7oTveixGa 統一カルト壺は放置
終わりだよ
終わりだよ
263それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:58:09.42ID:ORfIu/bP0 ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
ありがとう安倍晋三
264それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:58:15.27ID:3yvsGq/Ea 使用税じゃなくて設置税やな
タダで電気使ってええと思っとるんか?て
タダで電気使ってええと思っとるんか?て
265それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:58:20.76ID:nPMGByiT0 国全体がカイジの地下帝国みたいになってきたな
266それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:58:39.33ID:ZdlwO4t00 これは当然やろ
走行税がないから公道で広告車走らせる風俗店とかが出てくるわけやし
走行税がないから公道で広告車走らせる風俗店とかが出てくるわけやし
267それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:58:46.20ID:W/HBz0np0 財務省のせいにしたいネトウヨほんまダサいで
自民党のバラマキ財政の結果やぞこれは
自民党のバラマキ財政の結果やぞこれは
268それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:58:50.48ID:wcq5bEmYd 欧米に比べて車の税金は31倍
異常だよ
異常だよ
269それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:58:50.96ID:f09jRBRr0 人頭税はまだか?
270それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:58:59.58ID:tZcEu0mAp >>259
ないんだなこれが
ないんだなこれが
271それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:00.27ID:R2uthNBaM >>266
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
272それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:07.72ID:D1Yl0QfKd つうか車なんて生活必需品なんやからこれ以上税金上げるのやめろや
障害者か?
障害者か?
273それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:07.78ID:3yvsGq/Ea >>261
そもそも誰のせいで台数減ってるんですかね
そもそも誰のせいで台数減ってるんですかね
274それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:07.99ID:Vf5qXLi80 生きてるだけで罰金
政治家官僚は生まれる前から金持ち
政治家官僚は生まれる前から金持ち
275それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:10.75ID:nR3Ggvjn0 コロナ対策やめて生活保護と老人への社会保障なくす
これだけで500兆円くらい捻出できるやろ
無駄な支出が多いんだよ
これだけで500兆円くらい捻出できるやろ
無駄な支出が多いんだよ
276それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:16.34ID:aRVfPiNR0 >>241
道路の無駄な工事
道路の無駄な工事
277それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:16.92ID:k/Zz+xrj0 都会民「俺は電車しか乗ってないからノーダメだし賛成」
こんな奴がワラワラおるぞ
こんな奴がワラワラおるぞ
278それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:21.18ID:0koExrUC0 やるならせめて他の自動車税無くせよ
走行税一本にするなら認めたるわ
走行税一本にするなら認めたるわ
279それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:22.63ID:bi3Ykps60 >>260
そんなことしたら自称運送業の奴らが大量発生するからあかん
そんなことしたら自称運送業の奴らが大量発生するからあかん
280それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:23.32ID:e0cVSJvk0 >>258
中古車市場めちゃくちゃになりそう
中古車市場めちゃくちゃになりそう
281それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:34.97ID:GMpsx94hr282それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:35.06ID:laxlfFgNa >>258
そんなもん通信義務化にして測るに決まってるやろ
そんなもん通信義務化にして測るに決まってるやろ
283それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:42.10ID:fcR7zfDu0 税金上げるなら国民の所得も増やせ
284それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:42.40ID:6j0TZoOZa 岸田氏ねや
285それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:49.91ID:y3SmANrFd >>277
物流の中心である都民こそ一番死ぬやろ
物流の中心である都民こそ一番死ぬやろ
286それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:55.60ID:BHt2JjHD0 もう無政府状態にしたほうがええやろ
287それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:58.40ID:pObCS9Ud0 2000年代になってから下がった税金って法人税くらい?
288それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:58.67ID:2H0AHdlJM 意地でも原発推進して国民を苦しめたいとよくわかる
http://imgur.com/UOJ63Rx.jpg
「まるで喜劇」? 安倍晋三前首相、なぜ今「原発議連」顧問かhttps://mainichi.jp/articles/20210415/k00/00m/020/081000c
【熱海土石流災害】ネトウヨさん、大嫌いなはずの放射脳ムーヴをしてしまう・・・。なにもかもメガソーラーが悪い。
https://togetter.com/li/1741143
http://imgur.com/UOJ63Rx.jpg
「まるで喜劇」? 安倍晋三前首相、なぜ今「原発議連」顧問かhttps://mainichi.jp/articles/20210415/k00/00m/020/081000c
【熱海土石流災害】ネトウヨさん、大嫌いなはずの放射脳ムーヴをしてしまう・・・。なにもかもメガソーラーが悪い。
https://togetter.com/li/1741143
289それでも動く名無し
2022/11/01(火) 20:59:59.18ID:a46kNrJRd >>277
そういう国民やから政治家のレベルもそれ相応なんよね🤗
そういう国民やから政治家のレベルもそれ相応なんよね🤗
290それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:02.01ID:BEouwF1s0 これ
EVだけ取れば良くね?
EVだけ取れば良くね?
291それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:03.50ID:5Kz1O5+L0 それならガソリン税は0になる?
292それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:11.87ID:ZdlwO4t00 車の税金はもっとあげていいぞ
そうすれば交通事故でなくなる可哀想な子供も減るし
税金払えない底辺はバスか電車に乗ればいいだけやしな
この国はあまりにも子供の命が軽視されてる
そうすれば交通事故でなくなる可哀想な子供も減るし
税金払えない底辺はバスか電車に乗ればいいだけやしな
この国はあまりにも子供の命が軽視されてる
293それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:14.12ID:2nHzCacIM >>250
ポルノと奴隷
ポルノと奴隷
294それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:15.10ID:D1Yl0QfKd >>277
運送費とか値上がりするけどええんけ
運送費とか値上がりするけどええんけ
296それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:20.41ID:WVxm/cwW0 そら物価も上がるわ
297それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:21.80ID:9zRpc/Ita ほんまクソみたいな国やな
今生まれた子供ほんま可哀想にな
同情するわマジで
今生まれた子供ほんま可哀想にな
同情するわマジで
298それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:22.03ID:4xguap3G0 また物価上がるなあ
日本終わらせたいんやろな
日本終わらせたいんやろな
299それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:25.24ID:W/HBz0np0300それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:25.89ID:3yvsGq/Ea >>287
ゴルフ利用税だかは下がったぞ🙄
ゴルフ利用税だかは下がったぞ🙄
301それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:29.01ID:ZfngdpxV0 >>292
げぇじか?
げぇじか?
302それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:33.55ID:Vf5qXLi80 いい加減車を贅沢品扱いするのやめてほしいわ
交通網しっかりしてる都市圏以外は必需品なのに
交通網しっかりしてる都市圏以外は必需品なのに
303それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:36.37ID:lAIm5Icb0 当然ガソリン車には走行距離税ないんよな…?
304それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:36.57ID:BEouwF1s0 >>291
そうじゃないとおかしいよな
そうじゃないとおかしいよな
305それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:40.36ID:aRVfPiNR0 >>290
両方からとったらEV化がすさまじい速度で進むで
両方からとったらEV化がすさまじい速度で進むで
306それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:54.75ID:6UhgMIHh0 こんなん送料爆上げするやん
ネットショップ死ぬわ
ネットショップ死ぬわ
307それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:55.88ID:yulUkCxp0 物流逝ったら都心終わりじゃね?
308それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:57.94ID:W/HBz0np0 >>302
原付二種あるやん
原付二種あるやん
309それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:00:58.60ID:RbA6IJDy0 >>277
そう思っていたら物流費が馬鹿みたいに上がって東京向けが採算取れなくて終わったりな
そう思っていたら物流費が馬鹿みたいに上がって東京向けが採算取れなくて終わったりな
310それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:00.89ID:laxlfFgNa311それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:02.28ID:CT9aMSJRd >>277
そんなのが最近物価高い!値上げ死ね!とか言ってると思うと面白いよな
そんなのが最近物価高い!値上げ死ね!とか言ってると思うと面白いよな
313それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:06.19ID:ZdlwO4t00 >>301
税金も払えない底辺に轢き殺される子供のこと考えたことあるか?
税金も払えない底辺に轢き殺される子供のこと考えたことあるか?
314それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:06.59ID:P0zrV3RXH 節約モードに入るからさらに課税をどっかにするだろ
315それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:09.16ID:wIeZ8DjtM これ絶対に導入させたらアカンやつや
高級車やクラシックカーをコレクションして走らせてへん金持ちは走行距離税払わんでええんやで
高級車やクラシックカーをコレクションして走らせてへん金持ちは走行距離税払わんでええんやで
316それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:11.98ID:pObCS9Ud0 >>300
身内用かな
身内用かな
317それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:17.44ID:SKLuc1Eh0 きがくるっとる
318それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:19.51ID:+i5n0vJjM やべえなこれ
319それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:21.71ID:M4pQuDet0 ありがとう自民党
320それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:22.48ID:P9jMD7CSp 中世の農民ばりに税に虐められとる
321それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:24.84ID:BHt2JjHD0 >>300
上級向けの減税やん
上級向けの減税やん
323それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:32.43ID:Ky4XODAa0 お前らがタバコ迫害した結果やで
324それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:37.50ID:0koExrUC0325それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:38.33ID:9CA3ZoBcM >>277
それ壺がいかにもいいそうやな
それ壺がいかにもいいそうやな
326それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:38.56ID:laxlfFgNa 日本死ね
327それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:43.29ID:ND1OlnbM0 これからは地産地消で食べて応援やね
328それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:44.78ID:/zVhlrlH0 マジで終わってるよこの国wwwwwwwwwww
329それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:52.57ID:185sMkm7r 車の必要無い地方なんかにら住むなよ田舎もんってことや
330それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:53.21ID:SfRyNUwfM331それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:01:54.78ID:R2uthNBaM332それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:00.86ID:ZdlwO4t00333それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:02.38ID:f2agqw/B0 >>300
草
草
334それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:02.91ID:d2k3dsft0 国民「うーん、おっけー!w」
これが現実
これが現実
336それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:12.75ID:BHt2JjHD0 政府って余計なことしかしないよな
337それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:20.07ID:Vf5qXLi80 >>315
道民とか大ダメージや
道民とか大ダメージや
338それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:23.64ID:R50jlLWE0339それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:27.54ID:6EDrNZ8p0340それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:37.23ID:dwla04DQ0 もうそのうち呼吸税とか歩行税とかででくるやろこの国舐めとんのか
341それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:38.70ID:hUsMSA/Md >>300
これマジ?
これマジ?
343それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:44.97ID:MjDQwvb40 「地方に住んだら罰金」爆誕
344それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:51.97ID:aRVfPiNR0345それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:52.86ID:/uYZjJyMM346それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:55.42ID:y3SmANrFd347それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:57.56ID:laxlfFgNa >>338
グロ
グロ
348それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:02:57.98ID:O3lxJbL40 車の要らない都会のお役人が考えましたって感じ
349それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:00.18ID:7A5rTqjz0 地方民死亡のお知らせ
国を動かしてるのはトンキンだからしゃーないw
国を動かしてるのはトンキンだからしゃーないw
350それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:00.32ID:ZdlwO4t00 だいたい偏差値50以下が車に乗って平気で子供を殺しまくってる今の日本は異常やからな
偏差値50以上しか車に乗れないようにしないとまた子供が殺される
偏差値50以上しか車に乗れないようにしないとまた子供が殺される
352それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:08.57ID:W/HBz0np0 >>331
しゃーない
しゃーない
353それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:11.50ID:tfiJE14D0354それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:15.74ID:aKjRBCLu0356それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:23.11ID:9zRpc/Ita357それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:23.40ID:BEouwF1s0 >>261
走ったらガソリン税払うんだからカーシェアとか関係なくね?
走ったらガソリン税払うんだからカーシェアとか関係なくね?
358それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:30.66ID:I4oLKUDk0 >>338
こういう国民のこと考えられる人に総理になってもらいたいわね
こういう国民のこと考えられる人に総理になってもらいたいわね
359それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:33.20ID:JDFG8t5D0 北海道逝く
360それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:33.51ID:ZdlwO4t00 >>340
極論キチガイ早く死ねよゴミ
極論キチガイ早く死ねよゴミ
361それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:38.20ID:hZMuvGXr0 トラックとバスにももちろんかけるんだよな?
余計田舎の公共機関死んでいくな
余計田舎の公共機関死んでいくな
362それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:40.79ID:UE+vJ3xO0363それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:42.67ID:IkYb4MB60364それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:49.11ID:f9wJun6D0 >>315
車1台の貧乏人も車10台の金持ちも同じ税金やな
車1台の貧乏人も車10台の金持ちも同じ税金やな
365それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:51.91ID:bELeZVgsM 地方は低賃金でも物価がやたら安くて暮らしやすいらしいからな
みんないってた
みんないってた
366それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:56.41ID:Xk6jCFiH0 呼吸税まだ?
367それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:56.65ID:ZdlwO4t00 >>361
例外にするに決まってるやろガイジ死ねよキチガイ
例外にするに決まってるやろガイジ死ねよキチガイ
368それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:03:59.05ID:3yvsGq/Ea369それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:02.16ID:iZ9nKBI8M EVだけ課税にしろ
370それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:02.20ID:PTyXUv320 ほんま金取ることばっか考え付くな
まともな使い方せんくせに
まともな使い方せんくせに
371それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:02.63ID:6EDrNZ8p0 税金下げろとは言わないけどただでさえ消費税とガソリン税の二重課税やらかしてんのに更に走行距離税って案が出てくるのがやべぇんだよな
イカれてるよこの国
イカれてるよこの国
372それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:03.91ID:I3p+Nuz80 財務省とかいう隙あらば庶民への課税手段を考えまくるクソ集団
373それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:09.44ID:fc30DwpKM >>315
そもそもそいつらガソリン使ってないから元々納税額少ないんじゃね
そもそもそいつらガソリン使ってないから元々納税額少ないんじゃね
374それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:16.82ID:3VXzU4szM 壺利権の為にEVや太陽光まで捨てようとしてる頭おかしい国
http://imgur.com/GXv8g78.jpg
http://imgur.com/GXv8g78.jpg
375それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:20.31ID:OosRuZlH0 >>343
地方にインフラ整えるのコスパ悪過ぎやし、そんな車必須な過疎地に住んでる方が悪いとは思わんのか?
地方にインフラ整えるのコスパ悪過ぎやし、そんな車必須な過疎地に住んでる方が悪いとは思わんのか?
376それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:22.17ID:BEouwF1s0377それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:22.92ID:9uiTfeu80 日本政府「民意?独裁上等や!」
日本国民「自民党に入れます」
日本政府「国民からガンガン金搾り取るで~」
日本国民「自民党に入れます」
これもうゾンビだろ
日本国民「自民党に入れます」
日本政府「国民からガンガン金搾り取るで~」
日本国民「自民党に入れます」
これもうゾンビだろ
378それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:27.51ID:L/b3RCZU0 >>329
人が減ってるところに保守する金も出せんわな
人が減ってるところに保守する金も出せんわな
379それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:30.56ID:rUABAuAwa 一極集中してくれた方が国会議員は儲かるもんな
380それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:33.97ID:ZdlwO4t00 これでやっと車に轢き殺される子供が減ると思うと胸が熱くなるわ
この前も近所で子供が土方に轢き殺されたからな
この前も近所で子供が土方に轢き殺されたからな
381それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:37.62ID:IqMxNIOOr これ批判してるやつガイジ過ぎる
道路の整備代どこから出てるか知ってる?道路って一度作ったらずっと使えるわけちゃうで?
道路の整備代どこから出てるか知ってる?道路って一度作ったらずっと使えるわけちゃうで?
382それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:38.62ID:6UhgMIHh0 もうバックで走るしかないな
383それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:46.70ID:3yvsGq/Ea >>367
負荷高い車が例外っていよいよ罰金やな
負荷高い車が例外っていよいよ罰金やな
384それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:53.07ID:szpGhR9j0 >>13
走行距離って車持ちの貧乏人に直撃する地獄の税制やろ
走行距離って車持ちの貧乏人に直撃する地獄の税制やろ
385それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:55.66ID:D1Yl0QfKd386それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:56.98ID:6j0TZoOZa387それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:04:57.74ID:aRVfPiNR0388それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:01.10ID:RbA6IJDy0 >>344
そりゃ一番の稼ぎ所だからとるでしょ
そりゃ一番の稼ぎ所だからとるでしょ
389それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:01.83ID:y3SmANrFd >>329
日本で一番車が走ってるのは東京やぞ
日本で一番車が走ってるのは東京やぞ
390それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:02.36ID:iZ9nKBI8M >>374
悪魔の民主党がFIT制度決めたからほんま無能 もう政権取れないわ
悪魔の民主党がFIT制度決めたからほんま無能 もう政権取れないわ
391それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:02.43ID:ZdlwO4t00392それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:04.16ID:2N3C/kE1M ペット税とかもええとおもうけど
わいは
わいは
393それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:07.68ID:w2HQjcQ80 せめてEV車だけにしてくれや
394それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:12.81ID:pyESgOFy0 車通勤50%
電車通勤15%
何考えてんの
電車通勤15%
何考えてんの
395それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:16.63ID:k/Zz+xrj0 >>357
自動車税とか重量税とか車自体の消費税とか、車の台数でかかる税はいくらでもあるぞ
5人が1台ずつ持って年2000kmだったのが、カーシェアで年1万kmの車1台になるんやから
10年前くらいから検討はされとるのは知ってたけど、いつの間にかEV対策の税やで~って変わってたのは今知ったわ
自動車税とか重量税とか車自体の消費税とか、車の台数でかかる税はいくらでもあるぞ
5人が1台ずつ持って年2000kmだったのが、カーシェアで年1万kmの車1台になるんやから
10年前くらいから検討はされとるのは知ってたけど、いつの間にかEV対策の税やで~って変わってたのは今知ったわ
396それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:24.87ID:MjDQwvb40 >>344
天下のヤマト運輸がまた官僚に喧嘩売ってくれるはずや
天下のヤマト運輸がまた官僚に喧嘩売ってくれるはずや
397それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:29.65ID:6EDrNZ8p0 >>356
お前が終わってるからって巻き込むな😅
お前が終わってるからって巻き込むな😅
398それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:30.05ID:Vf5qXLi80399それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:30.36ID:TlZYHAyw0 ここまでイジメ抜かれても自民党に入れ続ける奴らって何者なの…
400それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:31.93ID:f5bxI63uM >>381
既に違反金やら他からとられてるけど
既に違反金やら他からとられてるけど
401それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:33.42ID:kV7jBnjB0 これ田舎に車で帰省民死ぬんちゃうの?
402それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:39.20ID:7W6WVDiYM >>300
ガイジかな?
ガイジかな?
404それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:05:47.60ID:1comTnKe0405それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:00.80ID:d624eXLv0 走行税があるのでパトカーも消防車も走りません
406それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:01.57ID:6D3ILOhpp 道民憤死
407それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:02.14ID:yCC9q+51M >>390
うわあここにも壺がいる!
うわあここにも壺がいる!
408それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:02.53ID:hUhuxi5c0 これはチャリの勝利になるね、既にドイツは車売れば自転車購入資金30万やるよとなってる
409それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:05.19ID:ZdlwO4t00410それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:09.48ID:pcvg7J8C0411それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:14.81ID:pObCS9Ud0 物流殺すのほんま勘弁してほしい
下手したら災害援助も死ぬやろ
下手したら災害援助も死ぬやろ
412それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:24.22ID:w2HQjcQ80 でも走行距離ってどうやってバレるんや?
偽ろうと思えば偽れるよな
偽ろうと思えば偽れるよな
413それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:24.85ID:pXhMaq9X0414それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:29.94ID:TlZYHAyw0 >>300
しんどけごみ
しんどけごみ
415それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:33.58ID:qgJvaNiia オバマトランプバイデンと色々変わったけど底辺はずっと貧乏だよな
416それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:37.77ID:W/HBz0np0 >>408
なお違反厳罰化
なお違反厳罰化
417それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:44.30ID:5AL58TESM コンビニのルート車とか可哀想
418それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:44.89ID:9zRpc/Ita419それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:47.61ID:6EDrNZ8p0 >>408
ドイツも車が主要産業やろ何しとんねん
ドイツも車が主要産業やろ何しとんねん
420それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:06:56.53ID:SfRyNUwfM ただでさえ車高くて若い世代の消費伸び悩んでるのに国内市場はもう見捨てるんかね
421それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:00.44ID:aRVfPiNR0423それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:06.88ID:GMpsx94hr424それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:26.68ID:hUhuxi5c0 >>416
それは形だけだね、政府の本筋はクルマに乗るなという事だからね
それは形だけだね、政府の本筋はクルマに乗るなという事だからね
425それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:35.17ID:EKMX6yzmM 車検のときに徴収するんやろ
地獄やなー
地獄やなー
426それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:36.29ID:3yvsGq/Ea427それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:37.55ID:uvK0wGP30 嫌なら日本から出てけ
428それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:37.67ID:pObCS9Ud0 >>412
数字弄ったらしょっぴかれそう
数字弄ったらしょっぴかれそう
429それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:41.66ID:Xk6jCFiH0 何かの代わりに走行距離税ならまだわかるわ
プラス走行距離税やろ?頭おかしい
プラス走行距離税やろ?頭おかしい
430それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:42.24ID:UE+vJ3xO0 >>404
JR貨物「激安で運んでてすまんな、北さん保守ちゃんとやってね!」
JR貨物「激安で運んでてすまんな、北さん保守ちゃんとやってね!」
431それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:48.87ID:fc30DwpKM >>412
さすがにEVだけやろうし、EVのメーターいじったら多額の罰金で終わりよ
さすがにEVだけやろうし、EVのメーターいじったら多額の罰金で終わりよ
432それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:50.58ID:hk8IicJL0 >>404
いうほど道路メンテにあてとるか?
いうほど道路メンテにあてとるか?
433それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:53.86ID:7w/73NAG0 どんだけ国民から絞り取るつもりなんやこの国
434それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:56.98ID:laxlfFgNa >>377
草
草
435それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:57.12ID:W/HBz0np0436それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:07:58.15ID:P9jMD7CSp 経団連ついてるから法人税の補填にどこまでも庶民虐めるで
437それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:00.84ID:ZdlwO4t00 >>408
ドイツだけじゃなくてイギリスもフランスもオランダもう車は締め出ししてるからな
今まで子供を殺してきたり環境を破壊してきた反省から
自転車や電車やLRTに切り替えてる
未だに車こそ正義なのは日本以外には後進国しかない
ドイツだけじゃなくてイギリスもフランスもオランダもう車は締め出ししてるからな
今まで子供を殺してきたり環境を破壊してきた反省から
自転車や電車やLRTに切り替えてる
未だに車こそ正義なのは日本以外には後進国しかない
438それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:02.05ID:lH1FBlGI0 本当に税金カツカツなら理解出来るんやけどね
実際はお友達企業に仕事回して中抜き祭りで予算高く見積もってるだけやん
実際はお友達企業に仕事回して中抜き祭りで予算高く見積もってるだけやん
439それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:03.67ID:2xPErENO0 これは美しい国日本
440それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:11.51ID:Mk0XYldOa しかしほんと日本人ってバカだよな
ここまで虐げられて暴動ひとつ起こせないんだもんな
ここまで虐げられて暴動ひとつ起こせないんだもんな
441それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:12.31ID:L/b3RCZU0442それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:13.39ID:IkYb4MB60443それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:14.86ID:j6w+vi9cM >>429
多重課税はこの国の得意芸や
多重課税はこの国の得意芸や
444それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:15.69ID:S6CCf5Dx0 地方がどんだけガソリンで苦しんでると思っとるんや
445それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:24.21ID:s26ZK0Yk0 悲報
新しい資本主義、国民からむしり取ることだった
新しい資本主義、国民からむしり取ることだった
446それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:32.04ID:UE+vJ3xO0 >>408
マジ?今のうちにシマノの株買っとくわ
マジ?今のうちにシマノの株買っとくわ
448それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:36.35ID:ZdlwO4t00449それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:38.61ID:EKMX6yzmM 派遣業を締め上げろ
ボロ儲けしてるだろ
ボロ儲けしてるだろ
450それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:40.94ID:yCC9q+51M >>438
国の税収が過去最高、21年度は67兆円程度 法人税伸びる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30DSK0Q2A630C2000000/
壺がいる限りむしろ取られ続けるよ
国の税収が過去最高、21年度は67兆円程度 法人税伸びる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30DSK0Q2A630C2000000/
壺がいる限りむしろ取られ続けるよ
451それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:42.25ID:w2HQjcQ80452それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:42.48ID:Xk6jCFiH0453それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:46.65ID:MjDQwvb40 >>404
国「え、一般財源でしょ?」
国「え、一般財源でしょ?」
454それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:08:47.27ID:pyESgOFy0 通勤にサクラ買うやつやつがガンガン税金払って
週末にモデルS乗るやつはあんま払わなくて済むってこと?
週末にモデルS乗るやつはあんま払わなくて済むってこと?
455それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:01.63ID:VcSsNjV70 物流コスト爆上がりで車乗らん人も死ぬやろ
456それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:06.63ID:Cw5a5uc8M ガソリン一番高いのは沖縄
本州だと長野
九州とか四国も高い
本州だと長野
九州とか四国も高い
457それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:09.13ID:ZdlwO4t00458それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:14.63ID:bDEuOqSLM 電車からもとろうや
あいつら特権あるんやし
あいつら特権あるんやし
459それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:17.38ID:L/b3RCZU0460それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:19.02ID:xcHnFmmZd 無職引きこもりのネトウヨくんは外出ないから関係ないもんねw
461それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:20.01ID:hUhuxi5c0 >>446
既に最高益を更新してるねシマノは、そして来年1月1日より値上げも計画してます
既に最高益を更新してるねシマノは、そして来年1月1日より値上げも計画してます
462それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:25.65ID:Xk6jCFiH0 スマホ使用税とか導入されそう
463それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:26.57ID:UE+vJ3xO0 >>450
これもバラマキやったことの裏返しでしかないからねぇ
これもバラマキやったことの裏返しでしかないからねぇ
464それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:28.77ID:9uiTfeu80 というか地方票握ってるはずの自民党がよくこんなこと考えるよな
466それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:34.61ID:fc30DwpKM467それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:36.45ID:OopyNFin0 どこまでも弱いものから搾り取るスタイル
弱いやつは反抗出来ないから殴りたい放題や
弱いやつは反抗出来ないから殴りたい放題や
468それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:44.28ID:W/HBz0np0469それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:46.39ID:pcvg7J8C0 単純に車中心の社会が持続可能じゃない
アメリカでも都市の中心部や郊外でも電車があるとこは税収>都市の維持費、でかい一軒家と駐車場まみれの車必須なところは税収<維持費って研究が出とる
アメリカでも都市の中心部や郊外でも電車があるとこは税収>都市の維持費、でかい一軒家と駐車場まみれの車必須なところは税収<維持費って研究が出とる
470それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:56.70ID:yCC9q+51M >>452
今の状態は侵略戦争を起こしたプーチンが支持されてるロシアとほとんど変わらんという国
今の状態は侵略戦争を起こしたプーチンが支持されてるロシアとほとんど変わらんという国
471それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:09:56.72ID:24IX7Sdbd 運送業死亡やね
472それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:00.43ID:fOXpBiMRa ヘリコプター通勤の時代
473それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:16.78ID:LPXpx0VNM >>459
東京の成長率がマイナスなのは地方のせいではありません
東京の成長率がマイナスなのは地方のせいではありません
474それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:19.20ID:zqr8ChrH0 もう選挙放棄したやつから税金毟り取れよ
475それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:22.89ID:SfRyNUwfM 政府「うおおお初任給据え置き新車化価格上昇!!円安原油高ガソリン二重課税走行距離税導入や!!!」
政府「どぼじで若者しゃん車買ってくれないのおおおおお!!??」
政府「どぼじで若者しゃん車買ってくれないのおおおおお!!??」
476それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:26.54ID:HmZESzwb0 みんなで遊びに行く時誰が車出すかで揉めるんやろなぁ
477それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:29.56ID:MjDQwvb40 >>421
言うてわーくには高速道路網は他国よりショボいし都市同士繋げるにもトンネル必須やし
言うてわーくには高速道路網は他国よりショボいし都市同士繋げるにもトンネル必須やし
478それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:38.00ID:aRVfPiNR0479それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:39.06ID:DFt2nf310 >>450
マジカス
マジカス
480それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:41.70ID:VqDlJeHD0 補助金やめたらええやん
481それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:45.36ID:5JSh9xA40 ただでさえ地方過疎ってるのに更に追い打ちかけるようなことしてどうすんねん
482それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:48.82ID:kV7jBnjB0 ここまで来ても宗教に税金かけないってどれだけ貢がれとるんや?
金どころじゃないんやろな
金どころじゃないんやろな
483それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:52.81ID:yCC9q+51M >>463
超物価高なんだから必然的に税収も上がるのは当然やからな
超物価高なんだから必然的に税収も上がるのは当然やからな
484それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:53.11ID:Vf5qXLi80 岸田なんて祖父も父も政治家で生まれる前から金持ちのボンボンや
庶民の苦しさが理解できるわけない
庶民の苦しさが理解できるわけない
485それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:10:53.30ID:pM+7kYt70 何しようが自民党政権は永遠に続くんや
それを彼らも分かってるから好き放題やってる
南海トラフも首都直下も早く来て全部壊してくれ
それを彼らも分かってるから好き放題やってる
南海トラフも首都直下も早く来て全部壊してくれ
486それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:08.14ID:pXi/J8xB0 マジで車買う奴消滅しそう
487それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:13.15ID:006G1FoU0 東京民、影響なし!w
488それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:13.19ID:IkYb4MB60489それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:14.90ID:L/b3RCZU0490それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:20.71ID:UE+vJ3xO0 >>461
強すぎるッピ!
強すぎるッピ!
491それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:22.14ID:ZshI9SBq0 配達は死ぬな
492それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:26.34ID:hUhuxi5c0 カーボンニュートラルというのはもはや一刻の猶予も許さない国際的な取り組みだからね
自転車がこれからのスタンダードになっていくという事になるね
自転車がこれからのスタンダードになっていくという事になるね
493それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:27.90ID:eefuA3Ef0 排気量って概念ないEVだけ走行税導入しろよ
494それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:30.77ID:HpttKm2J0 >>330
地獄で会おうぜ、ベイビー定期
地獄で会おうぜ、ベイビー定期
495それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:31.47ID:OLo0U3yR0 真面目な話山間部の道路とか舗装する必要ないだろ
496それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:37.09ID:aRVfPiNR0497それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:39.90ID:G5W+NgcrM もう終わりだよ猫の国😿
498それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:42.33ID:Ov/7bpTh0 これをどう野党ガーに持っていくか壺の腕の見せ所やな(笑)
499それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:42.80ID:b5ZsWvJh0 今までは燃料税が走行距離税の意味合いもあったからな
ガソリン使わないEV増えたらそりゃ必要になってくるだろ
ガソリン使わないEV増えたらそりゃ必要になってくるだろ
500それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:44.72ID:ZdlwO4t00 もう高学歴の若者は車離れ起こしてるしな
未だに車が生活必需品やと思ってるキチガイは田舎の低学歴だけやし
欧米でも車はもうどんどん切り捨ててコンパクトシティ化の流れ
こういう世界的な潮流はもう15年前から着々と始まってるの有名な話やけど
そういうことすら知らない低学歴がいるのが笑える
未だに車が生活必需品やと思ってるキチガイは田舎の低学歴だけやし
欧米でも車はもうどんどん切り捨ててコンパクトシティ化の流れ
こういう世界的な潮流はもう15年前から着々と始まってるの有名な話やけど
そういうことすら知らない低学歴がいるのが笑える
501それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:45.43ID:Y+sjl46zd 控え目に言って苦しんで死んで欲しい
502それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:49.51ID:Mk0XYldOa >>452
伊達に300年も鎖国してませんよ、って話やな
伊達に300年も鎖国してませんよ、って話やな
503それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:56.08ID:pyESgOFy0 >>465
自動車税の代わりやないんか
自動車税の代わりやないんか
504それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:57.86ID:yCC9q+51M505それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:11:59.40ID:k/Zz+xrj0 ガソリンにかけられる税金
・揮発油税(本則)
・揮発油税(暫定)
・地方揮発油税(本則)
・地方揮発油税(暫定)
・消費税
走行距離税も同じくらいの種類になりそう
・揮発油税(本則)
・揮発油税(暫定)
・地方揮発油税(本則)
・地方揮発油税(暫定)
・消費税
走行距離税も同じくらいの種類になりそう
506それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:00.02ID:AvNgRbkxp いやこれ反対してる奴は煽り抜きにどうやって老朽化するインフラを維持する気や?
何もしなくても悪化する一方やで
それとも反対だけしておいて何か起きてから知らんぷりのつもりか?
https://i.imgur.com/wqGxtLY.jpg
https://i.imgur.com/BonomFN.jpg
https://i.imgur.com/6sYjsIo.jpg
https://i.imgur.com/x6Ag4yO.jpg
https://i.imgur.com/KLUnH36.jpg
https://i.imgur.com/7w9lFV2.jpg
何もしなくても悪化する一方やで
それとも反対だけしておいて何か起きてから知らんぷりのつもりか?
https://i.imgur.com/wqGxtLY.jpg
https://i.imgur.com/BonomFN.jpg
https://i.imgur.com/6sYjsIo.jpg
https://i.imgur.com/x6Ag4yO.jpg
https://i.imgur.com/KLUnH36.jpg
https://i.imgur.com/7w9lFV2.jpg
507それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:09.16ID:UE+vJ3xO0508それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:09.66ID:OOL91hQ90 まぁ自民党支持して選挙勝たせたのは国民だからしゃーない
509それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:11.28ID:6D3By0k7M510それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:11.65ID:LgCsX1wBd そんなの選挙前に言ってないやんけ
511それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:13.65ID:K4BV6SdMM これ名目は道路維持になっとるけど今って道路の整備技術が上がったおかげでガソリン税の税収が多すぎるから道路特定財源から一般財源に回されてるんやで
確実に嘘やねん
確実に嘘やねん
512それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:35.35ID:fc30DwpKM513それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:43.76ID:ZshI9SBq0 >>487
物流が死ぬから軒並み値上げするぞ
物流が死ぬから軒並み値上げするぞ
514それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:46.07ID:zYMznk4fM 車にこんな金かかるの日本だけだろ
515それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:48.38ID:qUy29W4OM516それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:50.44ID:DFt2nf310 >>360
はい誹謗中傷
はい誹謗中傷
517それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:55.30ID:yCC9q+51M518それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:12:56.26ID:3MKs6fjP0 バーカw
519それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:01.51ID:OLo0U3yR0520それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:01.84ID:9zRpc/Ita >>506
公務員総動員して直せばええやん
公務員総動員して直せばええやん
522それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:06.05ID:1comTnKe0 そんなんより一般道にもETCつけたほうが良くね?
大阪人はリンボーダンスで通り抜けるけど
大阪人はリンボーダンスで通り抜けるけど
523それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:14.05ID:7W6WVDiYM >>511
どこに消えてるんや
どこに消えてるんや
524それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:24.32ID:x8RLq9zk0 政府「う~ん…お金足りんわ…」
政府「せや!議員年金復活させたろ!w」
政府「せや!議員年金復活させたろ!w」
525それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:27.88ID:c6/pDYydr >>437
アメリカとかいう後進国
アメリカとかいう後進国
526それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:34.23ID:Xk6jCFiH0 >>523
そらもうアレよ
そらもうアレよ
527それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:36.68ID:W/HBz0np0528それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:41.04ID:ZdlwO4t00 自動車の社会コストってえげつないからな
環境破壊
警察の取締コスト
裁判所等の司法手続きコスト
インフラ維持コスト
(車体の空間占有率が高いことによる)都市整備コスト
そして何より人を簡単に殺したり障害者にしたりするコスト
環境破壊
警察の取締コスト
裁判所等の司法手続きコスト
インフラ維持コスト
(車体の空間占有率が高いことによる)都市整備コスト
そして何より人を簡単に殺したり障害者にしたりするコスト
529それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:42.14ID:b5ZsWvJh0 >>522
お前バリおもろいやん
お前バリおもろいやん
530それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:43.70ID:hUhuxi5c0 >>514
間接的に「乗るな」と言ってるんですけど馬鹿が気付かないという事ですねそれは
間接的に「乗るな」と言ってるんですけど馬鹿が気付かないという事ですねそれは
531それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:46.29ID:aRVfPiNR0 >>477
まあその見方の根底にある
みんなが車を毎日好きなだけ快適に使えるようにすべき
と言うのがそもそもちょっと違うんちゃうか?ってのが最近の潮流やししゃーない
EV推進もある意味ではその流れの一部や
まあその見方の根底にある
みんなが車を毎日好きなだけ快適に使えるようにすべき
と言うのがそもそもちょっと違うんちゃうか?ってのが最近の潮流やししゃーない
EV推進もある意味ではその流れの一部や
532それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:53.67ID:9d4k7APRM 自転車の時代が来るな
533それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:13:57.14ID:yCC9q+51M でもそんな事はないんや
安倍が降ろしてかなり変化したし安倍が死んでここまで膿が出てきたんや
出来ない理由を考えるのではなく✊や
安倍が降ろしてかなり変化したし安倍が死んでここまで膿が出てきたんや
出来ない理由を考えるのではなく✊や
534それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:00.53ID:CT9aMSJRd >>506
昔は維持できてたんやし今の国が無能なだけちゃう
昔は維持できてたんやし今の国が無能なだけちゃう
535それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:03.55ID:MW6r2leh0 トヨタ日産ホンダスズキその他2000万人の関連会社の人たち「走行距離税やめろおおおおおおおおおおおお!!!!」
これでどうにかならんの?
これでどうにかならんの?
536それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:05.47ID:3yvsGq/Ea 原油はあと50年くらい需要増えるいうてて草
先進国は減るけど途上国が旺盛とか先進国ただのバカじゃん
先進国は減るけど途上国が旺盛とか先進国ただのバカじゃん
538それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:20.97ID:pcvg7J8C0539それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:24.46ID:ZdlwO4t00 >>525
アメリカも車が全てなのは田舎の方でいわゆるニューヨーカーなんかは車を持たない生活が普通やで
アメリカも車が全てなのは田舎の方でいわゆるニューヨーカーなんかは車を持たない生活が普通やで
540それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:36.21ID:i0xp1fWe0 岸田って国民のためになることは注視するだけで実行しないのに国民を苦しめることと息子弟あたりの親族への利益供与は即決しててクソうぜえわ
541それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:36.48ID:k/Zz+xrj0 ID:ZdlwO4t00はガチで親が轢き逃げされたんやろ
542それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:40.78ID:H/zIT/FH0 給料上がってもそれ以上に税金上がるから貧乏のままなんやが
頑張って休日とか出ていっぱい稼いでも残らない
頑張って休日とか出ていっぱい稼いでも残らない
543それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:43.85ID:ZYUzDWnya こいつらなんであるところから取りもしないでこういうのばっかなんや
まずあるとこから取って再分配やろ普通
まずあるとこから取って再分配やろ普通
544それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:46.37ID:JQ6KUCkMM なお先進国を離脱すればバカスカ化石燃料つかってもええ模様
545それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:49.71ID:W/HBz0np0 >>537
電気自動車に走行距離で課税されるのは仕方ないと思うわ
電気自動車に走行距離で課税されるのは仕方ないと思うわ
546それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:52.01ID:hk8IicJL0547それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:52.39ID:Jr55dkGHa 近いうちに自転車も免許制になって免許代1万くらい取られそう
自転車の保険も値上がりして年間2000円くらいになりそう
自転車の保険も値上がりして年間2000円くらいになりそう
548それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:52.54ID:BGy1TgZb0 せめてコンパクトシティでも実現してから言えや
549それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:53.78ID:Y+sjl46zd >>495
ワイのセローが本領発揮できるしそうして欲しい
ワイのセローが本領発揮できるしそうして欲しい
550それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:14:57.62ID:Q8GpYT0I0 >>520
だから雇おうとしてるやん今
だから雇おうとしてるやん今
551それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:10.74ID:STfvxQOP0 税金かけて次に旅行してもらうためにばら撒いて
553それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:12.73ID:uiLlkp9CM554それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:14.50ID:3yvsGq/Ea >>541
親が親なら子も子やな
親が親なら子も子やな
555それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:22.45ID:6EDrNZ8p0 >>541
最初のレスから意味わからん事言ってて草
最初のレスから意味わからん事言ってて草
556それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:23.44ID:pXi/J8xB0557それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:28.50ID:M4pQuDet0 >>541
😢
😢
558それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:33.21ID:hk8IicJL0 税金とるなら公共交通機関をやな
559それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:35.45ID:pObCS9Ud0 ちな車はまだあるぞ
https://response.jp/article/2022/10/31/363531.html
車検証の電子化に伴い、手数料を引き上げ 2023年1月から
国土交通省は、車検証の電子化への対応に伴って費用が必要なことから道路運送車両法関係の手数料を2023年1月1日に引き上げる。
自動車の検査・登録手続に関する道路運送車両法関係の手数料は、実費を勘案して設定することとされている。今回、「自動車検査証の電子化」への対応に伴う費用増加が発生することから、実費を勘案して、これらに関する手数料について見直す。
https://response.jp/article/2022/10/31/363531.html
車検証の電子化に伴い、手数料を引き上げ 2023年1月から
国土交通省は、車検証の電子化への対応に伴って費用が必要なことから道路運送車両法関係の手数料を2023年1月1日に引き上げる。
自動車の検査・登録手続に関する道路運送車両法関係の手数料は、実費を勘案して設定することとされている。今回、「自動車検査証の電子化」への対応に伴う費用増加が発生することから、実費を勘案して、これらに関する手数料について見直す。
560それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:35.70ID:WqOm+Nrm0 自民党は国民が豊かになることを望んでないよな
561それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:35.72ID:yCC9q+51M562それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:37.72ID:aRVfPiNR0563それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:40.09ID:hJwkvzzq0 バイクだけ大量に税金かけようぜ
564それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:15:53.26ID:UE+vJ3xO0565それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:01.43ID:fc30DwpKM >>547
保険はもっと高いやろ
保険はもっと高いやろ
566それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:06.87ID:YHlbaxota 歩行者からも歩行税取れよ
だからこそ距離を測るマイクロチップをワクチンを利用して国民の体内に埋める必要あんねん
だからこそ距離を測るマイクロチップをワクチンを利用して国民の体内に埋める必要あんねん
567それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:13.16ID:PAOlk55n0 ドローン配送が成長しそう
568それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:16.92ID:hk8IicJL0 電気自動車の走行税と補助金の停止はすぐやるべき
569それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:22.87ID:s26ZK0Yk0 そろそろ薩摩で若者集めて剣術指導始めようぜ
570それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:23.92ID:yCC9q+51M >>506
何の為に様々な高い税金払ってきたんだよ壺
何の為に様々な高い税金払ってきたんだよ壺
571それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:26.62ID:pcvg7J8C0 都心の地下鉄駅の真上が大抵4~6車線道路なのガチであほやろ
物流にどうしても必要なのかと思いきや案の定自家用車まみれだし
物流にどうしても必要なのかと思いきや案の定自家用車まみれだし
572それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:31.38ID:vqU7WUBy0 まじで自民党の暴走を食い止めたい
ワイらができることは何?
ワイらができることは何?
573それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:36.27ID:W/HBz0np0574それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:40.41ID:006G1FoU0 >>553
社会維持するために社会壊されたらたまったもんじゃないな
社会維持するために社会壊されたらたまったもんじゃないな
575それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:50.81ID:IhIFJ4kZM 物流イクイクイク…
576それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:53.56ID:9zRpc/Ita >>572
日本脱出
日本脱出
577それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:54.89ID:zRLoVAJkM578それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:56.75ID:k/Zz+xrj0 >>566
やーばいでしょ
やーばいでしょ
579それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:57.09ID:iPL6hFDM0 ありがとう岸田さん😊
ありがとう自民党😊
ありがとう自民党😊
580それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:58.80ID:hUhuxi5c0 この流れで行くと政府および地方自治体は中心街へのクルマの乗り入れについても
課税を課すという未来もあり得るね、既にロンドンは実施しています
課税を課すという未来もあり得るね、既にロンドンは実施しています
581それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:58.87ID:x8RLq9zk0 乗らなくてもいいけど田舎でも10分一本走る路線バスや市電、地下鉄等整備ちゃんとすんの??
低料金で実現させれるんか?
低料金で実現させれるんか?
582それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:58.98ID:RyPYxN4Qa アベちゃんありがとう!
アベちゃんのおかげで世の中はこんなに素晴らしくなったよ!
アベちゃんのおかげで世の中はこんなに素晴らしくなったよ!
583それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:16:59.94ID:UqnpuFJ60 お前らカブ買えよ
燃費いいし良く走るぞ
燃費いいし良く走るぞ
584それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:03.54ID:R5dGMZQwM 車持ってる富裕層なんて誰も擁護せんわあほ
払いたくなきゃ歩けカス
払いたくなきゃ歩けカス
585それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:03.72ID:pUa49hEe0 メーター弄られたらどうするんやろ
弄ったってのは分かってもどれくらい弄ったかは分からんし弄られた中古車買った場合とかどうするんや
弄ったってのは分かってもどれくらい弄ったかは分からんし弄られた中古車買った場合とかどうするんや
586それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:07.48ID:ZdlwO4t00 車の異常性がよくわかるのがこの画像なんよな
1時期Twitterでバズってたやつ
https://i.imgur.com/v9rPHpX.jpg
で、この一番左みたいになるから延々と道路拡張工事してるのが日本の田舎
1時期Twitterでバズってたやつ
https://i.imgur.com/v9rPHpX.jpg
で、この一番左みたいになるから延々と道路拡張工事してるのが日本の田舎
587それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:07.82ID:1nKw4baz0 ガソリン税を取れないやつからは走行距離でしか税金を取れないんだから当たり前だろ
嫌ならガソリン車を買えよ
嫌ならガソリン車を買えよ
589それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:18.76ID:YHlbaxota 距離じゃなくて距離×車体重量で決めないとな
車体重量あるほど道路に負担かけてんだし
車体重量あるほど道路に負担かけてんだし
590それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:20.95ID:Y9Mt0nxT0 俺たちの岸田って何やったんや?🤔
591それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:26.48ID:gUNdTLrSa これもう信者に献金強制してくる統一教会やろ
592それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:29.39ID:jbke9PrC0 35円/kmで試算してるって記事見たな
593それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:32.37ID:8Lkgr1dJ0 😡いまだにガソリンなんか乗ってるやつは時代遅れ!これからは電気自動車!欧米を見習え!
ぼく😯電気バイクは?
😡
😯
😡いまだにガソリンなんか乗ってるやつは時代遅れ!これからは電気自動車!欧米を見習え!
😯
ぼく😯電気バイクは?
😡
😯
😡いまだにガソリンなんか乗ってるやつは時代遅れ!これからは電気自動車!欧米を見習え!
😯
594それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:41.55ID:SRIRufoy0 地方壊滅構想
595それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:46.15ID:Vf5qXLi80596それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:48.35ID:BEouwF1s0 やるなら
ガソリン税廃止
走行距離税
or
ガソリン税据え置き
EVのみ走行距離税
ガソリン税廃止
走行距離税
or
ガソリン税据え置き
EVのみ走行距離税
597それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:50.05ID:OosRuZlH0598それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:17:56.04ID:2xQpxcFCM >>506
都内でも修繕追い付いてない道だとひび割れしまくりで白線消えかかったりしてるもんな
都内でも修繕追い付いてない道だとひび割れしまくりで白線消えかかったりしてるもんな
599それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:06.04ID:UE+vJ3xO0 保守点検の効率化は色々あるみたいだけどねぇ
打音検査とかやらんくても今はドローン飛ばしてAIに解析させてるし
打音検査とかやらんくても今はドローン飛ばしてAIに解析させてるし
600それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:12.20ID:kjda1n7Dd601それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:19.31ID:Mmcj7Yeb0602それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:23.31ID:006G1FoU0 >>589
無事物流が死にそう
無事物流が死にそう
603それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:28.95ID:PYAv+rBc0 >>589
運送会社死ぬな
運送会社死ぬな
604それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:29.82ID:8+zkBBoJ0 てかオドメーター戻せるのにどう走行距離算出すんねん
605それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:30.97ID:yCC9q+51M606それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:36.35ID:o2CZY9Jod >>593
EVバイクとかいうゴミ
EVバイクとかいうゴミ
607それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:36.35ID:K4BV6SdMM >>593
😡←阿見ガイジやん
😡←阿見ガイジやん
608それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:37.78ID:/uuUslmMa 山上ー!!!!!!!!!!!!!
山上ー!!!!!!!!!!!!!
山上ー!!!!!!!!!!!!!
609それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:42.24ID:Q3OKCpH/M 議員税はないんですか?
610それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:42.38ID:hk8IicJL0 >>506
そもそもが交通インフラ以外にも使われとるからやないか?
そもそもが交通インフラ以外にも使われとるからやないか?
611それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:51.88ID:ZdlwO4t00612それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:54.38ID:2xQpxcFCM >>593
なんか大型電動二輪の免許バズってなかった?
なんか大型電動二輪の免許バズってなかった?
613それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:18:56.58ID:4Ofa3jy+a もしかして安倍ちゃんが自民の暴走を止めてたんでは?🤔
614それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:19:01.97ID:f09jRBRr0 選挙ってどうすれば勝てんの?
地元が進次郎のお膝元なんやが
地元が進次郎のお膝元なんやが
615それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:19:02.06ID:3yvsGq/Ea >>562
L5自動運転でカーシェアだの言うてるけど環境負荷の話になると理想は資本主義辞めな無理やな
L5自動運転でカーシェアだの言うてるけど環境負荷の話になると理想は資本主義辞めな無理やな
616それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:19:17.27ID:H/zIT/FH0 維持費が馬鹿にならんから10万キロ超えたクソ安い軽買おうと思うんやがどうや?
タイミングベルトさえ交換されてればいい感じか?
タイミングベルトさえ交換されてればいい感じか?
617それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:19:21.95ID:KP/8i8Kx0 社会保障の充実した最高の国やね
さぞ幸福度の高い国なんやろなぁ
さぞ幸福度の高い国なんやろなぁ
618それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:19:22.78ID:hk8IicJL0619それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:19:29.63ID:W/HBz0np0620それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:19:33.13ID:IkYb4MB60 >>572
暴力革命しかないやろ
暴力革命しかないやろ
621それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:19:43.58ID:c6/pDYydr >>539
東京都民よりは所有率高いけどな
東京都民よりは所有率高いけどな
622それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:19:49.95ID:Vf5qXLi80 >>572
山上
山上
623それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:19:56.35ID:3yvsGq/Ea >>571
一昨日のソウルみたいになりたいんか?
一昨日のソウルみたいになりたいんか?
624それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:00.64ID:pcvg7J8C0625それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:04.02ID:yCC9q+51M >>582
太陽光と風力を捨てて火力発電に突っ走ったのは誰のせい?
「安倍政権の時代に気候変動対策は停滞した」と語る
米国はトランプ政権の時代にパリ協定を離脱したが、米国のグローバル企業はトランプ政権の化石燃料回帰に関係なく、気候変動対策に注力している。石炭や原子力が中心だった中国も、エネルギー政策を風力や太陽光などの再生可能エネルギーに猛スピードで転換させつつある。中国企業は太陽光パネルだけでなく、風力においても高い競争力を有するまでになった。
それに対して、日本は東日本大震災後の10年間に、風力発電や太陽光を捨てて石炭火力とガス火力にシフトするという、今から振り返れば残念な決断を下してしまった。世界の趨勢の真逆をいったわけだ。結果的に、太陽光も風力も、日本企業は国際競争力を失っている。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65654
死んでも国民を苦しめる男
太陽光と風力を捨てて火力発電に突っ走ったのは誰のせい?
「安倍政権の時代に気候変動対策は停滞した」と語る
米国はトランプ政権の時代にパリ協定を離脱したが、米国のグローバル企業はトランプ政権の化石燃料回帰に関係なく、気候変動対策に注力している。石炭や原子力が中心だった中国も、エネルギー政策を風力や太陽光などの再生可能エネルギーに猛スピードで転換させつつある。中国企業は太陽光パネルだけでなく、風力においても高い競争力を有するまでになった。
それに対して、日本は東日本大震災後の10年間に、風力発電や太陽光を捨てて石炭火力とガス火力にシフトするという、今から振り返れば残念な決断を下してしまった。世界の趨勢の真逆をいったわけだ。結果的に、太陽光も風力も、日本企業は国際競争力を失っている。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65654
死んでも国民を苦しめる男
626それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:04.57ID:SyTrrasU0 数年前からやる言うてた気がするが本腰入れるんか
627それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:05.12ID:L8euxpjJ0628それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:12.92ID:RO7yS82pd EVバイクはほんまにあかん
629それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:16.82ID:ZdlwO4t00 っていうかまず法曹資格者余ってることやし
道路交通法違反は全件起訴して有罪判決出すべきやわ
反則金制度とかいうガイジ制度のせいで
自分が犯罪者という自覚がないやつ多すぎる
道路交通法違反は全件起訴して有罪判決出すべきやわ
反則金制度とかいうガイジ制度のせいで
自分が犯罪者という自覚がないやつ多すぎる
630それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:32.60ID:1/EbG7ora 逆になんでEV税かけへんの?
いつまで白人に好き勝手されるつもりなん?
いつまで白人に好き勝手されるつもりなん?
632それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:35.03ID:ceTEN1Y40 ガチで搾り取りにきてるな
633それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:35.20ID:vIyzdaD30634それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:39.79ID:UE+vJ3xO0 >>577
なんのことや?特措法ならもう改正されてるしそんな減税できるワザあったっけ?
なんのことや?特措法ならもう改正されてるしそんな減税できるワザあったっけ?
635それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:39.89ID:VqDlJeHD0 内閣から解散総選挙税も取るべきやわあんな自分の好きな時大金使って解散総選挙するとか金の無駄使いすぎやろ
636それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:50.94ID:W/HBz0np0 >>629
横暴で草
横暴で草
637それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:54.56ID:ZdlwO4t00 >>621
東京は日本で唯一の先進的な地域やし
東京は日本で唯一の先進的な地域やし
638それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:57.77ID:hUhuxi5c0 東京の様な過密地域に自家用車を入れないという取り決めをすると
・緊急車両の到達が速い
・物流の効率化が図れ店舗に品切れが起こらない
・路線バスが時間通りに到着する
etc
とてつもない恩恵が見込めるんですね
・緊急車両の到達が速い
・物流の効率化が図れ店舗に品切れが起こらない
・路線バスが時間通りに到着する
etc
とてつもない恩恵が見込めるんですね
639それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:20:59.60ID:F8heDplDM640それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:03.24ID:J1IPb8ej0 物流崩壊不可避
641それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:03.54ID:S5IriMlR0 >>629
ええな
ええな
642それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:07.53ID:/1OQKdIF0 美しい国
ありがとう自民党
ありがとう自民党
643それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:18.27ID:JT+e/4cE0 議員殺してもいい法律作れ
644それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:19.41ID:K4BV6SdMM645それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:20.21ID:006G1FoU0 >>614
山上すればいい
山上すればいい
646それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:25.78ID:zhGvEc1k0 写真撮るところやん
一回行ったら充分だな
一回行ったら充分だな
647それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:39.04ID:/ZhOMuEQM 道路使ってる奴が税負担するのは当たり前やろガイジ
648それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:40.54ID:byavx5nr0 国も税金垂れ流すんじゃなくエコになれよ
649それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:40.73ID:b5ZsWvJh0650それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:43.37ID:fc30DwpKM651それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:49.79ID:oiPplwgoa どこの政権が取ろうが社会保障システムは票田だから誰も変えようとはしないよw
だって誰も文句言ってないじゃんwじわじわ吸い取るだけ
だって誰も文句言ってないじゃんwじわじわ吸い取るだけ
652それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:50.10ID:3yvsGq/Ea >>638
さっきからアフィ臭いけど+から来てんの?
さっきからアフィ臭いけど+から来てんの?
653それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:21:55.49ID:hk8IicJL0 >>626
岸田の税金集め能力だけはガチだからな
岸田の税金集め能力だけはガチだからな
654それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:04.95ID:zRLoVAJkM >>639
トヨタは2年ぶりの減益だけどなw
トヨタは2年ぶりの減益だけどなw
655それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:06.70ID:UE+vJ3xO0 >>593
おばあちゃんたちの足として大活躍やで
おばあちゃんたちの足として大活躍やで
656それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:06.74ID:hk8IicJL0657それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:11.39ID:hLmsuqO+p 運輸とか交通は例外やろ当然
飛脚でもやれってか
飛脚でもやれってか
658それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:13.44ID:Q8GpYT0I0 >>629
お前免許ないから嫉妬してるんやろ気持ち悪い
お前免許ないから嫉妬してるんやろ気持ち悪い
659それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:13.85ID:L/b3RCZU0 >>640
まあ僻地にも届けてた今までがようやってたとも思うけどな
まあ僻地にも届けてた今までがようやってたとも思うけどな
660それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:29.43ID:ygrUF8pO0 車の税制を走行税に1本化するなら許す
661それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:40.02ID:9LDmZiPcM >>657
飛脚税作るぞ
飛脚税作るぞ
662それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:41.72ID:/1OQKdIF0 言うて車で何百キロも走るような奴らって犯罪者予備軍やと思うんやけど
課税されたら都合悪いんか
自己責任やろ
課税されたら都合悪いんか
自己責任やろ
663それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:43.11ID:yCC9q+51M664それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:48.15ID:i70znAnaM EVバイクは国内四社も予算投じまくってるから相当に伸び代あると思うで
665それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:52.11ID:3yvsGq/Ea >>657
ジャップは籠で移動に戻れらしい
ジャップは籠で移動に戻れらしい
666それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:53.02ID:006G1FoU0 >>638
結果一般人が普段の移動に困ると
結果一般人が普段の移動に困ると
667それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:55.41ID:Y+sjl46zd >>635
なぜか消費税が増えそう
なぜか消費税が増えそう
668それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:22:58.55ID:lAsKlfvTd >>572
ミヤネ実況と壺連呼
ミヤネ実況と壺連呼
669それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:23:02.00ID:Ec4DO9yf0 新型エクストレイルめっちゃよくない?
ほしいんご
ほしいんご
670それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:23:08.36ID:ZdlwO4t00 >>636
いや、そもそも反則金自体が
「こんなにいっぱい裁判してたら裁判所パンクするからお金払ったら許したる」
「裁判するにしても証拠少ないから有罪にできるか微妙や」
っていう理由で設けられてるものやねんで
で、前者は法曹資格者の増加、後者は移動式オービス等の発達
で解決されてるから道路交通法違反は全部起訴しても何ら問題がない
いや、そもそも反則金自体が
「こんなにいっぱい裁判してたら裁判所パンクするからお金払ったら許したる」
「裁判するにしても証拠少ないから有罪にできるか微妙や」
っていう理由で設けられてるものやねんで
で、前者は法曹資格者の増加、後者は移動式オービス等の発達
で解決されてるから道路交通法違反は全部起訴しても何ら問題がない
672それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:23:17.88ID:H/zIT/FH0 >>644
それはそう
それはそう
673それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:23:18.72ID:6EDrNZ8p0674それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:23:19.31ID:EWDW99L50 ありがとう自民党定期
675それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:23:20.14ID:9IAmjSLa0 2050年の日本らしい
https://i.imgur.com/lJXfxLN.jpg
https://i.imgur.com/lJXfxLN.jpg
676それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:23:34.69ID:jM8frjFg0 地方議員試されとるな
677それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:23:45.74ID:cQDVKZAZ0 北海道の奴ら死ぬやろ
679それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:23:51.74ID:L/b3RCZU0 >>665
リアカーとかもある
リアカーとかもある
680それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:23:55.00ID:ywrLez6S0 道路の補修に使うなら目的税にしろや
消費税を一般財源に入れてる詐欺師どもに信用などない
消費税を一般財源に入れてる詐欺師どもに信用などない
682それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:00.37ID:H/zIT/FH0 ほとんどバイク通勤やけどそろそろ寒すぎてヤバいわ
683それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:01.06ID:FQIWy6BSd また物価高くなるんか?
あほくさ
あほくさ
684それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:01.11ID:ZdlwO4t00 >>658
ワイは普通に仕事で乗ってるけど一度も違反したことないで
ワイは普通に仕事で乗ってるけど一度も違反したことないで
685それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:03.40ID:pXhMaq9X0 東京は優遇されまくってるからそれを分配するのは当たり前なんやけどな
京阪神とか冷遇されすぎやし
京阪神とか冷遇されすぎやし
686それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:12.73ID:KP/8i8Kx0 >>675
やったよ安倍さん!自転車が買えるようになったよ!
やったよ安倍さん!自転車が買えるようになったよ!
687それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:12.72ID:/1OQKdIF0 >>506
東京五輪でインフラ直すとか言ってたけどどうなったんや?
東京五輪でインフラ直すとか言ってたけどどうなったんや?
688それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:17.19ID:66XFvsMVd Eバイクとかいうゴミに無駄金使ってる暇あったらダックス増産しろや
高回転必須のバイクに高回転クソ雑魚のモーターがマッチするわけねえだろ
高回転必須のバイクに高回転クソ雑魚のモーターがマッチするわけねえだろ
689それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:19.57ID:e+EYITWP0 これは賛成
あと道路自体も多すぎるから特に田舎は道路自体も廃止していって最低限にしとけや思うわ
あと道路自体も多すぎるから特に田舎は道路自体も廃止していって最低限にしとけや思うわ
690それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:21.97ID:W/HBz0np0691それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:24.63ID:vIyzdaD30692それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:31.59ID:O4X5blTJa >>675
こうなると次は自転車税課されてるやろうけどな
こうなると次は自転車税課されてるやろうけどな
693それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:31.92ID:3yvsGq/Ea 車減らしたいなら今金突っ込んでる半導体も無駄なんよな
nvidiaとかですら車載にガチっとるわけやし
nvidiaとかですら車載にガチっとるわけやし
694それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:37.81ID:hUhuxi5c0695それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:44.18ID:w53AHWHO0 地方や物流死ぬやん
696それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:45.98ID:n5TwPTKmr 26歳年収550万のごくごく平均的なリーマンのワイが欲出してレンジローバー買ったら破産寸前まで追い込まれて車ってつくづく乗るもんやないと思ったわ
家買ったのもあると思うけど負債8000万超えて草も生えない
ワイなんかは国産の軽とかに乗るべきなんやろな
家買ったのもあると思うけど負債8000万超えて草も生えない
ワイなんかは国産の軽とかに乗るべきなんやろな
697それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:51.84ID:k/Zz+xrj0 こんな提言されちゃったから仕方ないね
https://i.imgur.com/ERDOGxk.jpg
https://i.imgur.com/ERDOGxk.jpg
698それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:52.49ID:yCC9q+51M >>639
ユニクロの過去最高益の中身もこれやからね
ユニクロは衰退しました…柳井会長が円安最高益でも「手放しで喜べない」本当の理由
「すでに国内事業の営業利益は'10年を境にピークを過ぎ、主力のウィメンズも'20年から右肩下がり。さらに追い打ちをかけるように、収益の柱だった中国も、ロックダウンの影響で減収減益となっている。
このマイナスを欧米など海外事業と円安でなんとかカバーした形になっています」(齊藤氏)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c7a9cb9e7f7b5c65f46a86ee7ea36d2aaa16dbb
ユニクロの過去最高益の中身もこれやからね
ユニクロは衰退しました…柳井会長が円安最高益でも「手放しで喜べない」本当の理由
「すでに国内事業の営業利益は'10年を境にピークを過ぎ、主力のウィメンズも'20年から右肩下がり。さらに追い打ちをかけるように、収益の柱だった中国も、ロックダウンの影響で減収減益となっている。
このマイナスを欧米など海外事業と円安でなんとかカバーした形になっています」(齊藤氏)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c7a9cb9e7f7b5c65f46a86ee7ea36d2aaa16dbb
700それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:56.05ID:ZM9ee66UM >>687
予算は緑なだぎになったよ
予算は緑なだぎになったよ
701それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:58.10ID:UE+vJ3xO0702それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:24:58.76ID:e+EYITWP0 >>685
極端な話東京に全国民が住んであとは無人でいいと思うんやけどね
極端な話東京に全国民が住んであとは無人でいいと思うんやけどね
704それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:25:03.81ID:aRVfPiNR0706それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:25:11.37ID:FFq503PE0 男は黙って徒歩
707それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:25:12.34ID:ZdlwO4t00708それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:25:20.86ID:lON2My6f0 YouTuberがEVバイク速い速い言う割に実際あんま速くないよな
最高速も200キロくらいで撃ち止めやし
ニーハンかよっていう笑
最高速も200キロくらいで撃ち止めやし
ニーハンかよっていう笑
709それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:25:23.64ID:Q8GpYT0I0 >>684
ないのはすごいわね、ワイはR32くん乗ってるんやが一時停止スピード違反シートベルトした事あるで
ないのはすごいわね、ワイはR32くん乗ってるんやが一時停止スピード違反シートベルトした事あるで
710それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:25:27.35ID:49mboASr0 阿見ガイジが車に怨念持ってて草
くるまってない宣言してたw
くるまってない宣言してたw
711それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:25:28.44ID:E+scHb0M0 トンキンとかいうゴミども
712それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:25:31.44ID:KP/8i8Kx0 >>697
てめえらが飲食旅行業にばら撒くからだろボケ
てめえらが飲食旅行業にばら撒くからだろボケ
713それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:25:33.32ID:W/HBz0np0714それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:25:43.30ID:3yvsGq/Ea715それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:25:46.27ID:ygrUF8pO0 >>689
全部のごちゃごちゃした税制を変えるならありよな
全部のごちゃごちゃした税制を変えるならありよな
716それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:25:56.73ID:akqTbdBn0 山上
誰も殺していないのに日本を変えた
岸田
多くの人を苦しめ日本を変えた
山上のほうがマシやん
誰も殺していないのに日本を変えた
岸田
多くの人を苦しめ日本を変えた
山上のほうがマシやん
717それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:26:17.07ID:L8euxpjJ0 カワサキか・・・
https://i.imgur.com/1YyBdA1.jpg
https://i.imgur.com/1YyBdA1.jpg
718それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:26:20.09ID:Y+sjl46zd719それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:26:20.61ID:kp8B/g/N0 さらに地方いじめ
いい加減にしろよクソ官僚
いい加減にしろよクソ官僚
720それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:26:31.42ID:0OvVU9t4d >>708
安そうなテスラがワイのスーパーデュークに必死についてこようとしてたけど150キロくらいでゆるゆる減速して行って草生えたわ
安そうなテスラがワイのスーパーデュークに必死についてこようとしてたけど150キロくらいでゆるゆる減速して行って草生えたわ
721それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:26:45.15ID:2JBMoHvCM >>696
選択肢がレンジローバーか軽っていう両極端な二択の時点で無免許ガイジ
選択肢がレンジローバーか軽っていう両極端な二択の時点で無免許ガイジ
722それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:27:00.61ID:yCC9q+51M ユニクロでさえ国内はボロボロという現状は本当に驚きや
723それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:27:02.29ID:UqnpuFJ60 EVバイクって加速はええの?
724それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:27:04.89ID:aRVfPiNR0 >>687
東京はそこそこ進んだ部分はある
東京はそこそこ進んだ部分はある
725それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:27:11.46ID:FQIWy6BSd 国民に還元せずバラマキしといて金ないから増税増税ってこの国売り飛ばしたいんか?
726それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:27:19.95ID:0OvVU9t4d >>723
原付よりはいいよ
原付よりはいいよ
727それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:27:20.02ID:k/Zz+xrj0728それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:27:20.66ID:H/zIT/FH0729それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:27:30.57ID:4/4kuxyX0 車検用にECUとメーター用意するだけだから好きにやってくれてええぞ
730それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:27:31.21ID:Ec4DO9yf0 政府が今月検討したこと
・消費税増税
・防衛費捻出のための増税
・健康保険値上げ
・国民年金の支払い5年延長
・走行税導入検討
・退職金への課税検討
国民は物価高に苦しんでるんやがこいつら誰のために政治してんの?
・消費税増税
・防衛費捻出のための増税
・健康保険値上げ
・国民年金の支払い5年延長
・走行税導入検討
・退職金への課税検討
国民は物価高に苦しんでるんやがこいつら誰のために政治してんの?
2022/11/01(火) 21:27:48.59ID:PofYKNK4M
今の政府って売国奴しかおらんのか?
732それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:27:52.12ID:/1OQKdIF0 >>724
例えばうんこ水とか?
例えばうんこ水とか?
733それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:27:53.00ID:pcvg7J8C0734それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:27:56.14ID:ZdlwO4t00 >>719
地方に住んで都会の若者いじめるのやめてくれよ
なんで欧米がどんどんコンパクトシティ構想を推し進めてるときに
日本だけ未だに「過疎地域対策」とかに税金使ってるねんお願いやから自民党関係者くたばってくれ
地方に住んで都会の若者いじめるのやめてくれよ
なんで欧米がどんどんコンパクトシティ構想を推し進めてるときに
日本だけ未だに「過疎地域対策」とかに税金使ってるねんお願いやから自民党関係者くたばってくれ
735それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:00.50ID:pXhMaq9X0 >>730
壺やけど
壺やけど
737それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:02.24ID:hk8IicJL0 >>730
実質何もしてない
実質何もしてない
738それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:02.77ID:6EDrNZ8p0 >>727
やめたらんかいw
やめたらんかいw
739それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:08.52ID:yCC9q+51M EV車は運転楽だし加速も速いしメンテもオイルないからええし最高やからな
740それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:09.56ID:hUhuxi5c0 「自転車の厳罰化」というのは将来的な自動車の走行制限を見込んだ規制のいち段階になるんですね
741それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:09.63ID:hk8IicJL0 いうほど家とレンジローバーで負債8000万円もいくか?
742それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:09.82ID:QucyXXBkr 道路の維持のための税金なら既に重量税が存在するし
自動車関連の税の一般財源化をやめればええ話
自動車関連の税の一般財源化をやめればええ話
743それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:13.65ID:Sgx18Cyh0 重量税は?
744それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:19.57ID:E+scHb0M0 これでまた東京に人が集まるな
東京とかいう出生率下げまくってる癌どうにかしろよ
東京とかいう出生率下げまくってる癌どうにかしろよ
745それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:22.92ID:aKjRBCLu0 >>730
賃上げ要求してる労基連合が最後の希望だな
賃上げ要求してる労基連合が最後の希望だな
746それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:23.38ID:oUzVv2GX0 さすがに頭おかしいだろこれ
747それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:26.55ID:JT+e/4cE0 >>697
てめーらがいるから持たねーんだよ😅
てめーらがいるから持たねーんだよ😅
748それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:27.10ID:OosRuZlH0 地方民イライラで草
車に乗れなくなるなら電車に乗ればいいのに
車に乗れなくなるなら電車に乗ればいいのに
749それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:34.63ID:0OvVU9t4d >>739
モーターオイル交換ありすけど
モーターオイル交換ありすけど
750それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:37.26ID:bg68j6pdM751それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:41.10ID:TBGMevXU0 >>730
国士様は喜んで賛成してるぞ
国士様は喜んで賛成してるぞ
752それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:41.50ID:KP/8i8Kx0 >>730
増税でインフレ抑える名采配やぞ
増税でインフレ抑える名采配やぞ
753それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:46.54ID:WndAWAYc0 >>739
モーターオイルは?
モーターオイルは?
755それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:48.55ID:hk8IicJL0 >>741
リボで買ったんじゃね?
リボで買ったんじゃね?
756それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:53.02ID:ZdlwO4t00757それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:57.01ID:hWYndJlZa758それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:28:57.92ID:BEouwF1s0 >>663
何でこんなに安いんやって思ったら
驚くべきことに、五菱が1台の宏光MINI EVを販売して得られる利益は、14ドル(約1,800円)未満であると報じられている。
こんなの勝てるわけないやん
何でこんなに安いんやって思ったら
驚くべきことに、五菱が1台の宏光MINI EVを販売して得られる利益は、14ドル(約1,800円)未満であると報じられている。
こんなの勝てるわけないやん
760それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:29:13.60ID:9zRpc/Ita もうどうにでもな〜れ
761それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:29:26.84ID:UqnpuFJ60762それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:29:31.53ID:L/b3RCZU0763それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:29:36.26ID:yCC9q+51M 順調に国が世界の潮流と共に成長してたら太陽光パネルつけて家でEV車充電してた家庭も今沢山あったと思うわ
764それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:29:40.84ID:KP/8i8Kx0 >>739
ふーんEVエアプがEV賞賛してるんやね
ふーんEVエアプがEV賞賛してるんやね
765それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:29:41.33ID:KeK0RJpia もしかして自民党って国賊?
766それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:29:43.74ID:KdCR8mq20 公務員事務職半減、検討www
こうなったらどうする?
こうなったらどうする?
767それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:29:48.11ID:YA6s5RNm0 そら車なんか買わんようなるわ
768それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:29:49.37ID:e+EYITWP0 ローカル線乗れや地方民は
それか素直に首都圏や京阪神に住めばいいわ
それか素直に首都圏や京阪神に住めばいいわ
769それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:29:49.48ID:3yvsGq/Ea770それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:29:57.78ID:lSgl+auw0 クソワロタ
どんだけお友達ファーストなんや
どんだけお友達ファーストなんや
771それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:02.74ID:UE+vJ3xO0 フル電動自転車普及させたらどう
ヘルメットとナンバープレート必須で講習受けないとアカンように罰則強化や
ヘルメットとナンバープレート必須で講習受けないとアカンように罰則強化や
772それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:04.45ID:hk8IicJL0 >>755
いまさらやけど1番最悪なID被りで草
いまさらやけど1番最悪なID被りで草
773それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:05.63ID:k/Zz+xrj0774それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:06.60ID:2JBMoHvCM >>756
出た出たニート特有の言い訳
出た出たニート特有の言い訳
775それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:17.53ID:H/zIT/FH0 こんなクソみたいなことやってても脳死で支持してくれる信者がおるとかいう恐怖
壺関係なくガイジがいっぱいおる
壺関係なくガイジがいっぱいおる
776それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:19.64ID:q2+KaE/Y0 もう正直に「私は国民から金を巻き上げるのが生きがいです♡」って顔面にタトゥーほって国会で討議しろよ
そしたら税金もっと払ったるわ
そしたら税金もっと払ったるわ
777それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:21.00ID:BDAef9PI0778それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:22.55ID:HuUiT99ld >>773
ゴミで草
ゴミで草
779それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:24.90ID:KP/8i8Kx0 >>766
日本の人口自体半減するからセーフ
日本の人口自体半減するからセーフ
780それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:26.29ID:fc30DwpKM >>771
原付やんそれ
原付やんそれ
781それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:26.62ID:Zx3hecky0 財政苦しいのに中抜き何十億も出来たり海外に何兆もばら撒けるのってどういうカラクリがあるんや?
782それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:29.84ID:ZdlwO4t00 日本が未だに過疎地域対策に税金使ってるってほんま異常やで
都会の若者から取った税金を僻地のジジババが吸い取るの糞すぎる
都会の若者から取った税金を僻地のジジババが吸い取るの糞すぎる
784それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:30:48.04ID:XULvTVML0 JASRACより酷い
785それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:00.11ID:BHt2JjHD0 EV女優
786それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:00.94ID:L/b3RCZU0 >>768
まあ散り散りになってないで固まれやってのが根底にあるわな
まあ散り散りになってないで固まれやってのが根底にあるわな
787それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:07.15ID:aRVfPiNR0 >>732
首都高やなんかと空港周りのインフラ全般やね
首都高やなんかと空港周りのインフラ全般やね
788それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:14.92ID:L8euxpjJ0789それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:17.13ID:yCC9q+51M790それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:20.36ID:4pc8+97Ra 【岸田総理がここ最近で打ち出した政策】
▸年金納付5年延長
▸国民健康保険2万円増税
▸厚生年金の受給減
▸インボイス制度制定
▸雇用保険料引き上げ→給料減
▸道路利用税の制定(検討中)
▸消費税増税(検討中)
▸年金納付5年延長
▸国民健康保険2万円増税
▸厚生年金の受給減
▸インボイス制度制定
▸雇用保険料引き上げ→給料減
▸道路利用税の制定(検討中)
▸消費税増税(検討中)
791それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:28.73ID:e+EYITWP0 車もバイクも一般人は運転禁止でいいぐらいやわ
全員バスか電車かチャリか徒歩オンリーでいいで
全員バスか電車かチャリか徒歩オンリーでいいで
793それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:33.42ID:Nnp0LZ6D0 >>593
出川の充電旅とかいうEVバイクのネガキャン番組
出川の充電旅とかいうEVバイクのネガキャン番組
794それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:34.81ID:UE+vJ3xO0 >>780
原付よりエコだよ❤
原付よりエコだよ❤
795それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:39.68ID:yCC9q+51M >>788
嫌儲嫌いの壺はイライラするなよ
嫌儲嫌いの壺はイライラするなよ
796それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:41.54ID:A6ws3/rI0 自動車産業って国の要なのにアホすぎるわ
マジでやったら車離れ加速するで
マジでやったら車離れ加速するで
797それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:44.59ID:GEgenDiT0 トンキン税導入すれば何もかも解決なのに
東京に住むのは重税に耐える金持ちだけで良いし、何となく東京に居るだけの奴を分散させろ
東京に住むのは重税に耐える金持ちだけで良いし、何となく東京に居るだけの奴を分散させろ
2022/11/01(火) 21:31:52.78ID:PofYKNK4M
>>790
これは財務省の犬
これは財務省の犬
799それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:31:56.80ID:ZdlwO4t00800それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:03.87ID:k/Zz+xrj0 電気自動車とか日産ノートとか、モーターは加速凄いですよ!ってCM最近増えたな
加速いいって結構人を惹きつけるもんなんやろか
加速いいって結構人を惹きつけるもんなんやろか
801それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:05.60ID:H/zIT/FH0 マジで走って会社行くか
往復12キロぐらいやし
往復12キロぐらいやし
802それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:06.41ID:qxDhsGMk0 これもう膝栗毛やろ
803それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:09.98ID:yCC9q+51M 回生ブレーキがあるからブレーキパッドもほとんど使わないからなEV車は
804それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:10.69ID:qtI3Jl1AM >>797
わかる
わかる
805それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:10.80ID:9LYtN4yH0 EVはガソリン車の1.5倍から2倍の重量あるからブレーキとタイヤの消耗クッソいかついで
具体的に言うとウェイトはランクルと同じや
具体的に言うとウェイトはランクルと同じや
806それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:13.22ID:fc30DwpKM >>794
いや、電動原付やんって話
いや、電動原付やんって話
807それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:13.42ID:hUhuxi5c0 EVと言っても資源の無い国ですから、現状でも電気の供給は限界が来てる訳で
もはや移動は全て自転車で行ってもらうというのが国家存続の為の唯一の道です
もはや移動は全て自転車で行ってもらうというのが国家存続の為の唯一の道です
808それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:17.51ID:9zRpc/Ita もう配給制にしろよ
国内の会社全部国営化して全部管理すれば?
日本はそっちの方が向いてるわ
国内の会社全部国営化して全部管理すれば?
日本はそっちの方が向いてるわ
809それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:18.45ID:6EDrNZ8p0 >>795
嫌いやけどワイは壺なんか?
嫌いやけどワイは壺なんか?
810それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:20.07ID:RvpTNGp80 なんで車の税金下げんのやろ
明らかに弱者救済で景気も回復するやろ
民主がやった高速1000円はかなり効果あった
明らかに弱者救済で景気も回復するやろ
民主がやった高速1000円はかなり効果あった
811それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:21.16ID:ZdlwO4t00 >>792
ほんま自民のカスどもくたばってほしいわ
ほんま自民のカスどもくたばってほしいわ
812それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:23.43ID:BUpCEM740 円の価値下げたり増税したりとほんま日本への復讐なんやろな
813それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:40.27ID:hLmsuqO+p まぁ電車乗ればええ
814それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:44.15ID:pcvg7J8C0 >>769
自転車道は「もう一つの道路」として整備せなあかんのよなあ
自転車道は「もう一つの道路」として整備せなあかんのよなあ
815それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:46.88ID:cXxgjmtId レンタカー借りる時に走行距離分の税を払わなきゃいけなくなるんか?
816それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:32:50.28ID:UqnpuFJ60 EVにするのはええけど発電所足りるんか?
817それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:33:01.94ID:d2M59FLO0 ワイ佐川ドライバー、詰む
818それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:33:15.51ID:3yvsGq/Ea819それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:33:17.52ID:h5Gbzxvvp >>800
前に寺が語ってたけどEVのイメージが電車や電チャリに引っ張られてる人がかなりいるらしい
前に寺が語ってたけどEVのイメージが電車や電チャリに引っ張られてる人がかなりいるらしい
820それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:33:19.69ID:BEouwF1s0 >>805
ブレーキは回生ブレーキあるからそこまで傷まんやろ
ブレーキは回生ブレーキあるからそこまで傷まんやろ
821それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:33:20.20ID:006G1FoU0822それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:33:24.79ID:fc30DwpKM823それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:33:32.47ID:Nnp0LZ6D0 >>800
加速がいいとストレスフリーやからな
加速がいいとストレスフリーやからな
824それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:33:43.46ID:yCC9q+51M >>816
せやから補助金出すから太陽光パネルつけろって小池百合子もいうとるやろ…
せやから補助金出すから太陽光パネルつけろって小池百合子もいうとるやろ…
825それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:33:49.97ID:I0mJeZ1M0 ユニクロ着て自転車漕ぐとか老人の昔話に出てくる横の国みたいになってきたな
826それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:33:53.14ID:k/Zz+xrj0827それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:33:57.18ID:L/b3RCZU0 >>815
運送代とかも基本の料金に当然伸し掛かるやろな
運送代とかも基本の料金に当然伸し掛かるやろな
828それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:03.06ID:IkYc1T9N0 あのなぁ!
税金取ることに文句言っとるやつおるけど、金がどっかから湧いて出てくるとでも思ってんのかで!!
道路を作るのにも金かかるねんぞ!
なんでこんな小学生でもわかることをわからんやつがおるねん…
税金取ることに文句言っとるやつおるけど、金がどっかから湧いて出てくるとでも思ってんのかで!!
道路を作るのにも金かかるねんぞ!
なんでこんな小学生でもわかることをわからんやつがおるねん…
829それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:16.10ID:w2HQjcQ80 これだけ文句言っても自民党に投票します!←こいつの正体
830それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:24.32ID:3yvsGq/Ea >>759
原発も東京湾に建てた方が送電ロス少なくて良いしな
原発も東京湾に建てた方が送電ロス少なくて良いしな
831それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:25.19ID:ZdlwO4t00 欧米 コンパクトシティ化、歩行者空間の整備、自転車道整備
日本 過疎地域を税金で維持、歩道を犠牲にして車道拡張、自転車道は車道に青線引くだけ
ジャップガイジすぎるやろwwwwwwww
日本 過疎地域を税金で維持、歩道を犠牲にして車道拡張、自転車道は車道に青線引くだけ
ジャップガイジすぎるやろwwwwwwww
832それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:27.03ID:WYMF2AZvM >>782
都会の若者を育てたのは地方だからだろ低脳
猿にもわかるように説明してやるから今覚えろ
例えば山梨県が県の税金で18歳まで育てた若者が東京に出て行って東京に税金納めたら山梨県は損だろ
東京に金取られたのと同じなわけ
その差額を調整するのが交付金なんです
文句あるなら東京だけで出生率2.0超えて東京だけで繁殖してください
できないよね。だって東京は出生率全国最下位だもん
都会の若者を育てたのは地方だからだろ低脳
猿にもわかるように説明してやるから今覚えろ
例えば山梨県が県の税金で18歳まで育てた若者が東京に出て行って東京に税金納めたら山梨県は損だろ
東京に金取られたのと同じなわけ
その差額を調整するのが交付金なんです
文句あるなら東京だけで出生率2.0超えて東京だけで繁殖してください
できないよね。だって東京は出生率全国最下位だもん
833それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:28.88ID:YFUKOEDXa >>811
一日中5ちゃんやってるニートカスもくたばって欲しいよ
一日中5ちゃんやってるニートカスもくたばって欲しいよ
834それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:36.49ID:2id6VkWA0 道民全滅で草
835それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:40.77ID:9zRpc/Ita837それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:45.79ID:pcvg7J8C0 >>826
これは狭いのにセンターライン引いてるのがあかんなあ
これは狭いのにセンターライン引いてるのがあかんなあ
838それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:47.88ID:yCC9q+51M >>820
この辺は深く調べてないからあれやけど車重も大して変わらなかった様な気がしたな
この辺は深く調べてないからあれやけど車重も大して変わらなかった様な気がしたな
839それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:50.78ID:ZdlwO4t00 >>826
クソジャップガイジロードwwwwww
クソジャップガイジロードwwwwww
840それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:55.02ID:V05JgQcnp >>817
2018年くらいの時点で「仮に走行税が導入されても緑ナンバーは優遇入るから安心してね」みたいな話出てなかった?
2018年くらいの時点で「仮に走行税が導入されても緑ナンバーは優遇入るから安心してね」みたいな話出てなかった?
841それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:34:56.89ID:ql/QBApz0 >>745
10月18日、政府の税制調査会が開かれ、所得税のあり方について議論が交わされた。そのなかで委員から、退職金にかかる税金の控除額について「勤続年数で差を設けず、一律にすべき」という意見が出た。
現在の課税制度では、勤続20年を超えると1年ごとに控除額が増える仕組みになっている。しかし、これは終身雇用制度を前提としたもので、転職をためらう要因にもなりかねない――という考えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46b3c5dd15da3767d70a192bdf511e46549ea681
これやないか
10月18日、政府の税制調査会が開かれ、所得税のあり方について議論が交わされた。そのなかで委員から、退職金にかかる税金の控除額について「勤続年数で差を設けず、一律にすべき」という意見が出た。
現在の課税制度では、勤続20年を超えると1年ごとに控除額が増える仕組みになっている。しかし、これは終身雇用制度を前提としたもので、転職をためらう要因にもなりかねない――という考えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46b3c5dd15da3767d70a192bdf511e46549ea681
これやないか
842それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:03.25ID:KP/8i8Kx0 >>829
野党がゴミでも第二勢力には入れるべきやな
野党がゴミでも第二勢力には入れるべきやな
843それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:04.16ID:ZdlwO4t00 >>828
たし🦀
たし🦀
844それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:04.75ID:2JBMoHvCM もうさっさと核融合炉作って実用化すればエネルギー問題全部解決して覇権取れるだろ
早くしてくれよ
早くしてくれよ
845それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:05.07ID:BEouwF1s0846それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:05.60ID:OosRuZlH0 >>828
なお使い道
なお使い道
847それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:15.16ID:9pBoPi3+0 死ねカス
848それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:19.71ID:006G1FoU0849それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:23.08ID:H/zIT/FH0850それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:23.26ID:UE+vJ3xO0852それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:31.67ID:Ga3oqExp0 電気自動車流行らせたいなら今ガソリン車持ってるやつは半額で電気自動車買わせろよ
853それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:36.89ID:KP/8i8Kx0 >>828
補助金ばら撒いてばっかじゃねーか
補助金ばら撒いてばっかじゃねーか
854それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:46.34ID:cXxgjmtId855それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:35:54.03ID:hLmsuqO+p フル電動自転車最近よく見るけど乗りやすいんか
856それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:36:00.91ID:Y+sjl46zd >>805
パンクしたらどうすんの?
パンクしたらどうすんの?
857それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:36:14.89ID:nwdf3p6Va 逆に岸田政権がやった良いところを教えてや
858それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:36:16.01ID:LzvhEk+H0859それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:36:16.74ID:IkYc1T9N0860それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:36:25.62ID:2JBMoHvCM861それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:36:35.77ID:3yvsGq/Ea862それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:36:36.59ID:FyOj7psw0 衣食住以外に全て税金かけて衣食住には税気かけるのやめよう
863それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:36:37.51ID:yCC9q+51M 都心の金持ちの家で自宅でEVベンツを充電してるのを見た時に
リテラシー高い金持ちはこうなるのかなと思ったわ
リテラシー高い金持ちはこうなるのかなと思ったわ
864それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:36:40.16ID:006G1FoU0 >>845
ジジババキラーになるせいでわざわざ音出す車もあるのになあ
ジジババキラーになるせいでわざわざ音出す車もあるのになあ
865それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:36:52.70ID:kkoQJYJNM >>810
でもあれでフェリー会社とかめっちゃ倒産したやろ
でもあれでフェリー会社とかめっちゃ倒産したやろ
866それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:36:56.05ID:VHPesCu1a 田舎民ワイ、死亡
どこ行くにも車ないと論外なんじゃ
どこ行くにも車ないと論外なんじゃ
867それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:36:56.24ID:IkYc1T9N0868それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:37:07.54ID:WKkI1ltOd コイツ就任してから増税しかしてないだろ
869それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:37:08.90ID:BUpCEM740 増税する→テキトーに使える金が増える→テキトーな政策をする→足りなくなる→増税を検討
ずっとこれの繰り返しやな
ずっとこれの繰り返しやな
870それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:37:12.26ID:Y65gWf8PM 頭おかしいのかよ
なんなんだこの国わ
なんなんだこの国わ
871それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:37:19.73ID:ZdlwO4t00 >>860
道路特定財源に文句言ったクソジャップのせいやろ
道路特定財源に文句言ったクソジャップのせいやろ
872それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:37:19.99ID:Ec4DO9yf0 武豊って地味に畜生発言多いよな
873それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:37:38.48ID:IkYc1T9N0874それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:37:42.79ID:W/HBz0np0 岸田はいわばアベノミクスの尻拭いをやらされてる訳であります
875それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:37:43.51ID:12344yJTp >>810
維持のために経済効果以上に税金がかかるから
維持のために経済効果以上に税金がかかるから
876それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:37:44.23ID:Ec4DO9yf0 誤爆した
877それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:37:46.02ID:B8WtwP+ed >>838
アリア 1920kg
BZ4X 2010kg
モデル3 1890kg
モデルY 2000kg
サクラ 1100kg
ハリアー 1500kg
プリウス 1350kg
ヤリス 940kg
アルト 750kg
アリア 1920kg
BZ4X 2010kg
モデル3 1890kg
モデルY 2000kg
サクラ 1100kg
ハリアー 1500kg
プリウス 1350kg
ヤリス 940kg
アルト 750kg
878それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:37:52.50ID:yCC9q+51M >>828
過去最高税収やけど
過去最高税収やけど
879それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:01.43ID:xg3glUmu0 田舎者は死ね
880それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:04.13ID:r/8wBh8OM 馬で通勤してもとられる?
881それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:06.27ID:ADgwCvuFa そのうち呼吸税とか導入してきそうだなコイツら
882それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:06.37ID:aEHacQJv0 >>877
重すぎィ!!!!
重すぎィ!!!!
883それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:14.27ID:I0mJeZ1M0 >>858
せやせや大和型イージス戦艦の方が大事や
せやせや大和型イージス戦艦の方が大事や
884それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:16.05ID:H/zIT/FH0 20代でまだやりたいこといっぱいあるのに…
希望持てないんですが
希望持てないんですが
885それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:22.64ID:2JBMoHvCM >>871
は?
は?
886それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:26.14ID:+JJbnSpud >>877
くっそ重くて草
くっそ重くて草
887それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:27.61ID:006G1FoU0 >>867
ちゃうで
消火器をわざわざその団体通さないとリサイクルしなくなっとんのや
で、その団体が何をしているかというとシール剥がしてリサイクルセンターに持っていくだけ
こんなの仕事であってたまるか
ちゃうで
消火器をわざわざその団体通さないとリサイクルしなくなっとんのや
で、その団体が何をしているかというとシール剥がしてリサイクルセンターに持っていくだけ
こんなの仕事であってたまるか
888それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:32.35ID:Zx3hecky0 今って山地を開拓して行ってるところってあるんかな
土地を広げて行こうぜ
土地を広げて行こうぜ
889それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:37.47ID:3yvsGq/Ea 百合子のアレもいつ目の前がマンションで遮られるか分からん東京で言われてもって感じやな
890それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:37.78ID:9pBoPi3+0 ワイトラックドライバーは今後どうなるんや?
死ねって言うんか?クソ自民答えてみろよ
死ねって言うんか?クソ自民答えてみろよ
891それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:38.86ID:Y65gWf8PM そのうち自転車も免許車検
二輪車税やってくるぞ
二輪車税やってくるぞ
892それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:39.40ID:k/Zz+xrj0893それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:41.93ID:yCC9q+51M >>877
重いんや
重いんや
894それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:45.83ID:0ApijGhxd >>877
これ道路ボロボロなるやろ
これ道路ボロボロなるやろ
895それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:38:50.97ID:e+EYITWP0 >>884
自分のためでなく国のメリットをまず考えることや
自分のためでなく国のメリットをまず考えることや
896それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:39:03.55ID:L8euxpjJ0 結局このスレ>>506が答えやないの
増税を受け入れるか人命軽視でいくかって話やろ
増税を受け入れるか人命軽視でいくかって話やろ
897それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:39:27.70ID:9zRpc/Ita >>884
煽り抜きで日本から出て行った方がええぞ
煽り抜きで日本から出て行った方がええぞ
899それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:39:38.71ID:k/Zz+xrj0 >>877
2t超えると機械式駐車場に入らんことあるのが痛いわね
2t超えると機械式駐車場に入らんことあるのが痛いわね
900それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:39:39.06ID:IkYc1T9N0901それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:39:40.07ID:WKkI1ltOd しかも増税狙い打ちしてるのが子育て現役世代が一番多い
902それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:39:40.53ID:BEouwF1s0 >>838
重量は重い
運転してる分には本当にストレスもなく走りやくてメンテ代も安い
でも
バッテリー分どうしても重くなる
道路って話になれば重い車が増えると道路は悪くなる
だからEV車が増えると道路のメンテは代は上がる
走行距離税はEV車には必要
ただガソリン車はガソリン税あるから取るべきではない
重量は重い
運転してる分には本当にストレスもなく走りやくてメンテ代も安い
でも
バッテリー分どうしても重くなる
道路って話になれば重い車が増えると道路は悪くなる
だからEV車が増えると道路のメンテは代は上がる
走行距離税はEV車には必要
ただガソリン車はガソリン税あるから取るべきではない
903それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:39:45.82ID:9/wvy+nRa >>72
メーター改ざんするだけやん
メーター改ざんするだけやん
904それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:39:47.24ID:Y+sjl46zd906それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:39:49.15ID:L8euxpjJ0 >>877
BZ4Xとかいう誰も見たことのない幻の車
BZ4Xとかいう誰も見たことのない幻の車
907それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:39:53.48ID:pW+0AH+A0 地方ほど自民党強いのに地方民潰すやり方大丈夫なん?
先が短いジジババしかおらんからセーフの精神なんか
先が短いジジババしかおらんからセーフの精神なんか
908それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:39:55.99ID:V/T432gs0 消費税上げるだの走行距離税だの
どうして貧富の差を広げるようなことばっかりするんや…
どうして貧富の差を広げるようなことばっかりするんや…
909それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:09.63ID:uloGGiIG0 呼吸も税とったほうが良くね?
910それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:17.29ID:hJwkvzzq0 >>506
そのためのお金は今まで散々払ってきたで☺
そのためのお金は今まで散々払ってきたで☺
911それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:26.04ID:IkYc1T9N02022/11/01(火) 21:40:33.95ID:PofYKNK4M
今の政府は壺だらけなんやろなぁ
913それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:35.00ID:DMEvNKL/0 >>877
GT-Rみたいに重さでタイヤのグリップ力あげてんのやろ?そうやろ?なあ?
GT-Rみたいに重さでタイヤのグリップ力あげてんのやろ?そうやろ?なあ?
914それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:40.80ID:9zRpc/Ita >>900
ちゃんと国が成長する方向に分配してたら危機的状況にもならんかったのにね
ちゃんと国が成長する方向に分配してたら危機的状況にもならんかったのにね
915それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:42.19ID:2JBMoHvCM916それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:42.33ID:aRVfPiNR0917それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:46.75ID:IansSLhB0 田舎民のほうが不利なの草
918それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:48.30ID:kkoQJYJNM >>904
うんちがね…
うんちがね…
919それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:49.83ID:Jw379ocS0 じゃあジョギングしてる奴からも取ろうや
920それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:51.29ID:pcvg7J8C0 >>849
車に維持費払うのやめれば年数回旅行できるぞ
車に維持費払うのやめれば年数回旅行できるぞ
921それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:56.24ID:yCC9q+51M922それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:40:59.09ID:Z5J+RIPqM923それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:41:05.15ID:hUhuxi5c0 首都高に関してもそもそも第一回東京オリンピックの時に出来た構造物なんですね
現在の交通量も速度増も車両大型化も重量増もまったく考慮されていないんです
限界は近いと言われてますね
現在の交通量も速度増も車両大型化も重量増もまったく考慮されていないんです
限界は近いと言われてますね
924それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:41:07.90ID:KdCR8mq20 >>506
アホかインフラ前に人が死ぬわ
アホかインフラ前に人が死ぬわ
925それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:41:08.77ID:k/Zz+xrj0 >>904
多少の損傷なら自然修復するしレベル2くらいの自動運転もしてくれるしな
多少の損傷なら自然修復するしレベル2くらいの自動運転もしてくれるしな
926それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:41:12.54ID:r/8wBh8OM927それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:41:19.14ID:006G1FoU0929それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:41:21.87ID:yt67mq4Vr930それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:41:23.76ID:cXxgjmtId 歳を重ねるごとに税金かければ良くね😁
931それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:41:26.32ID:i9N06+750 ワイタクシー運転手、ガチでどうなるん?
週3日で800キロは走るんやけど
週3日で800キロは走るんやけど
932それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:41:27.64ID:YFUKOEDXa 一所懸命働いて貧乏なのは大問題やけど
一日中5ちゃんやって文句言ってるのはなやねん
一日中5ちゃんやって文句言ってるのはなやねん
933それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:41:36.43ID:V/T432gs0934それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:41:58.37ID:Z5J+RIPqM >>923
首都高とか物流トラック専用にしたらええわ
首都高とか物流トラック専用にしたらええわ
935それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:01.67ID:BEouwF1s0936それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:14.24ID:Y+sjl46zd >>918
うんちは土に還って草を育て馬を肥やす。乾燥すれば燃料にもなるぞ
うんちは土に還って草を育て馬を肥やす。乾燥すれば燃料にもなるぞ
937それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:20.31ID:pcvg7J8C0 >>917
そもそも色々な製品やサービスがあって…ってな現代の生活は人が集まる都市を前提としてるからなあ
そもそも色々な製品やサービスがあって…ってな現代の生活は人が集まる都市を前提としてるからなあ
938それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:26.09ID:L/b3RCZU0939それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:26.94ID:3yvsGq/Ea やっぱアメリカやな
ヨーロップとジャップはオワコン
ヨーロップとジャップはオワコン
940それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:32.85ID:006G1FoU0941それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:35.78ID:Z5J+RIPqM >>931
タクシー運転手なんかやってる時点で人生終わってるやろ
タクシー運転手なんかやってる時点で人生終わってるやろ
942それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:37.41ID:9pBoPi3+0 政府が進んで物流殺そうとしてるの地味な頭おかしいだろ
物流死んだら誰が変わりやんだ?
物流死んだら誰が変わりやんだ?
943それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:40.44ID:E1I/v2OpM945それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:46.73ID:DMEvNKL/0 >>935
乗ってる人間がね…
乗ってる人間がね…
946それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:53.33ID:yCC9q+51M ワイはもう少し進化したら折り畳める電動キックボードでものるわ
家で充電も簡単に可能やし
家で充電も簡単に可能やし
947それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:54.14ID:0ApijGhxd EVでスポーツバイク作ったら軽くてトルクあるから最強なのかと思ったらカワサキが
軽すぎてトラクションかからないから出足は遅い上に
高回転は弱いから伸びも悪いという誰も得しないゴミが出来上がったの悲しい
軽すぎてトラクションかからないから出足は遅い上に
高回転は弱いから伸びも悪いという誰も得しないゴミが出来上がったの悲しい
948それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:42:56.84ID:r24+8HoAM トラックに死ねって言ってんのかな
949それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:03.82ID:IkYc1T9N0950それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:11.74ID:Y+sjl46zd >>925
なんなら雌雄揃ったら自己増幅するから取得費用も掛からんしガチでええかもな
なんなら雌雄揃ったら自己増幅するから取得費用も掛からんしガチでええかもな
951それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:13.27ID:006G1FoU0952それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:15.42ID:k/Zz+xrj0953それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:16.03ID:6EDrNZ8p0 >>943
まあそれを自分の親に言えるかって話やからな
まあそれを自分の親に言えるかって話やからな
954それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:18.50ID:t4p8UcHq0 とりあえず政府はアベノミクス失敗しましたごめんないから初めんか?
謝れる大人になろうや
謝れる大人になろうや
955それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:18.92ID:i9N06+750 >>938
タクシー乗るお客様一定数減るなこれ
タクシー乗るお客様一定数減るなこれ
956それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:21.32ID:Nnp0LZ6D0 >>918
踏めば足が速くなる神物質やぞ
踏めば足が速くなる神物質やぞ
957それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:22.81ID:OosRuZlH0 >>935
なおコンビニを破壊する模様
なおコンビニを破壊する模様
958それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:30.11ID:aEHacQJv0 >>947
しかもクソ航続
しかもクソ航続
959それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:35.98ID:sM30Hjfj0 補助金やらエコカー減税やらで売るだけ売って税収減ったら他の税で取り立てるとか詐欺師か何か?
960それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:37.86ID:dQPl/ZJn0 言いがかりのレベルやな
961それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:47.66ID:aRVfPiNR0 >>934
自家用車禁止でええわないい加減
自家用車禁止でええわないい加減
962それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:52.99ID:yCC9q+51M963それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:53.69ID:BEouwF1s0964それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:43:56.34ID:UE+vJ3xO0965それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:44:04.31ID:L/b3RCZU0966それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:44:06.30ID:9pBoPi3+0 国会で居眠りしたら1分につき1万税金取る制度提案します
967それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:44:12.79ID:UZlMQ+Fd0 ガソリン税は実質消費税と二重取りやから走行税になったら改善やヤッタネ
968それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:44:17.37ID:hUhuxi5c0 物流に関しては細々したものはドローンの整備が急務だとされてますね
佐川急便は既に実証実験を開始してます
佐川急便は既に実証実験を開始してます
969それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:44:27.56ID:Z/Wj6+D70 家の窓枠税取らないか?
窓が一つあるごとに1万や
窓が一つあるごとに1万や
970それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:44:36.36ID:+4B+tD+ya 国民が生活必需品の値上がりで死にそう!?
しゃーない増税したろ!!!
しゃーない増税したろ!!!
971それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:44:38.26ID:i9N06+750 >>940
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
972それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:44:50.87ID:+WMfR8YKr 政治家全員移動は徒歩にしろよ
973それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:44:55.22ID:I0mJeZ1M0974それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:44:56.96ID:yCC9q+51M >>954
黒田でさえ梯子を外しはじめてるという現実やからな
黒田でさえ梯子を外しはじめてるという現実やからな
975それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:44:59.67ID:VJuPvrrxM976それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:01.96ID:LCWcSHIfp977それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:04.93ID:mIgBdwjGd ドンドン自分で首絞めろwwww
978それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:06.69ID:006G1FoU0979それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:06.87ID:H/zIT/FH0 辛いのは仕事の時だけにしてくれんか?
980それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:17.12ID:Jw379ocS0 走ってませんで押し通せ
981それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:17.14ID:k/Zz+xrj0982それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:20.25ID:3yvsGq/Ea >>962
あのクラスにしては出足ええからイキってしまうのかもしれん
あのクラスにしては出足ええからイキってしまうのかもしれん
983それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:21.11ID:wa3vC7GhM 税収を上げたい?
それなら、食塩に課税してはどうだろうか
それなら、食塩に課税してはどうだろうか
984それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:36.27ID:B5nk3hos0 ゴミ政府
985それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:44.60ID:Zx3hecky0 政治家や公務員は皆良い暮らしを送ってる
皆で公務員になろう
皆で公務員になろう
987それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:50.25ID:pXhMaq9X0 地方の貧民自転車で数十kmいかなあかんのか草
988それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:51.04ID:9zRpc/Ita989それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:54.50ID:BEouwF1s0 >>967
走行税にも当然消費税乗るやろ😂
走行税にも当然消費税乗るやろ😂
990それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:55.31ID:H/zIT/FH0 メーター改ざんするしかねえな
991それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:57.23ID:B0bnCwce0 この壺一味はいつも増税の話ししてるな
992それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:45:59.58ID:DMEvNKL/0 >>981
すまん正直どっちもガイジしかおらんと思ってるわ
すまん正直どっちもガイジしかおらんと思ってるわ
993それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:46:04.03ID:pcvg7J8C0994それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:46:09.08ID:006G1FoU0995それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:46:11.75ID:yCC9q+51M >>968
SBSって会社は将来的に燃料を太陽光発電100%にするとか見たような記憶が
SBSって会社は将来的に燃料を太陽光発電100%にするとか見たような記憶が
996それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:46:15.44ID:lH1FBlGI0997それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:46:18.95ID:6EDrNZ8p0 >>975
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
998それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:46:20.91ID:BubWKCyOM いつか麻生がニートに今まで何やってたんだ?って言ってたのをそのまま返したい
999それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:46:21.20ID:IkYc1T9N01000それでも動く名無し
2022/11/01(火) 21:46:23.82ID:Vocq2gE/0 >>877
ワイアウディ好きやけど新型のe-tronSは2.7トンや
ワイアウディ好きやけど新型のe-tronSは2.7トンや
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 5分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 5分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破総理「極めて残念であり不本意」 トランプ大統領が日本に24%の相互関税 [どどん★]
- 【福岡地検】女子小学生と性交した35歳アルバイト男性を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★4 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 長年米国は他国に略奪されてきた 友好国はたちが悪い 日本は米国産のコメや自動車を買わず「とてもタフ」 [Hitzeschleier★]
- 【元フジ渡邊渚】フジテレビ時代「つらかったこと」まさかの告白内容に「好きにやれると思ったの?」局の“闇”も暴露 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】 1ドル=146円 ★2 [お断り★]
- ジャップ、モラル崩壊… [667744927]
- 米経済界、トランプ関税を非難 「アメリカを潰す気か」 [432287167]
- 【速報】田中将大さん、先頭打者を出してしまうw w w w w ww w w w w w w w w
- オーストラリア人「オ゛ゥ゛ェッ!不味いとかどうとか以前に脳が拒否してる!ジャップこんなの食うの?ヴォゥェ!!🤮」 [152212454]
- トランプさん「関税がイヤならアメリカに工場を建ててアメリカで作ればいい」 孫正義「よしアメリカに78兆円投資するわ!」 [566475398]
- 自殺願望の10代女の子、「一緒に死にませんか」と誘ってきたおっさんと山中での練炭自殺の直前にセックス→正気に戻り街の交番に駆け込む [597533159]